
富士フイルム デジタルカメラ FinePix JZ250
-
Amazon¥11,000
2022/03/28 更新

写真家、カメラ評論家
田中希美男
CCDセンサー
カメラの撮像素子の一種。CCDセンサーは高感度で、低ノイズな特徴を持つので、良好な画質を得ることができる。しかし現在のほとんどのカメラはCMOSセンサーを搭載している。
FinePix JZ250の通販サイト比較
Amazon | ¥11,000 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
FinePix JZ250の基本スペック
- 画素数
- 1600万画素(有効画素)
- ローパスフィルターレス
- -
- 撮像素子
- 1/2.3型CCD
- 焦点距離
- 25mm〜200mm
- F値
- F2.9〜F5.9
- 光学ズーム
- 8 倍
- マニュアルフォーカス
- -
- ファインダー方式
- -
- タッチパネル
- -
- GPS機能
- -
- USB充電
- -
- 撮影枚数
- 180 枚
- 最短撮影距離
- 30cm(標準)5cm(マクロ)
- 記録メディア
- SDカードSDHCカードSDXCカード
- 記録フォーマット
- JPEG
- シャッタースピード
- 1/4〜1/2000 秒
- 液晶モニター
- 3インチ23万ドット
- 撮影感度
- 通常:ISO100〜3200
- 内蔵メモリ
- -
- 起動時間
- -
- ファインダー
- 無し
- 電池タイプ
- 専用電池
- 専用電池型番
- NP-45A/NP-45B
- 連写撮影
- 0.7コマ/秒
- インターフェース
- USB2.0、AV出力
- 4K対応
- -
- フレームレート
- 30 fps
- 動画撮影サイズ
- 1280x720
- 記録方式
- AVI(MotionJPEG)
- 最長撮影時間
- 標準記録時間まで
- 自分撮り機能
- -
- チルト液晶
- -
- バリアングル液晶
- -
- タイムラプス
- -
- 顔認識
- ○
- AF自動追尾機能
- ○
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- セルフタイマー
- 10/2秒
- バルブ撮影
- -
- Wi-Fi
- -
- Bluetooth対応(常時接続)
- -
- Wi-Fi Direct対応
- -
- PictBridge対応
- ○
- 防水性能
- -
- 防塵性能
- -
- 耐衝撃性能
- -
- 耐低温性能
- -
- 耐結露
- -
- 幅x高さx奥行き
- 100.3x55.9x23.9 mm
- 重量
- 本体:118g
- カラー
- シルバー
FinePix JZ250のレビュー
高評価が多いトピックの口コミを見る
操作が簡単で扱いやすい、といったレビューが多くありました。FinePix JZ250は、プログラムモードでの露出補正やWB(ホワイトバランス)の調整など一部機能を覗き、屋内、夜景、ビーチといったシーン別にモード選択をする仕様になっており、カメラの知識がない方でも簡単に扱うことができるようです。
日中の屋外や照明のある室内の撮影では綺麗な画質で撮影することができるといったレビューが多く見られます。また、仕事の記録写真として使用するユーザーが多く、資料の説明写真としては十分な画質という印象も持たれているようです。
光学8倍ズームを使用しても手ぶれ補正がしっかり効いていてブレのない写真が撮れるというレビューがありました。特に明るい場所での撮影で手ぶれ補正がしっかりと機能しているようです。また、軽量でコンパクトなボディに対して8倍ズームができることに好印象をもつユーザーも多数見られました。
低評価が多いトピックの口コミを見る
ピントの合うタイミングが遅い、中央しかピントが合わず周辺がボケるというレビューがよく見られます。マニュアルフォーカスができないためシャッターの半押しで中央にピントを合わせて固定する機能(AF/AEロック)が備わっていますが、固定したまま画面の構図を変えるのはコツと時間を要するため、素早い動体の撮影には向かないようです。
撮影した写真が黄色みがかっている、液晶画面の中央部分が黄色いがPCで見ると正常な色だったといったレビューがいくつか見られました。FinePix JZ250は液晶モニターの色にクセがあるようです。ただしホワイトバランスも手動の調整ではなくシーン別の選択になるので、この点が不利に働くことは少ないようです。
低価格帯のコンデジ全般の課題ですが、FinePix JZ250においても暗所撮影時のブレや画質については評価が低いようです。暗所で手ぶれが起こりやすくなる、ISO400以上でざらつきが目立ち始め画質が劣化するといったレビューが見られました。フラッシュを焚くか、あるいはISO感度をAutoか100~200に設定して画像編集をすることで対策できるようです。
類似商品と比較する

写真家、カメラ評論家
田中希美男
光学10倍ズームレンズを内蔵した小型カメラ、バッテリー込みで156グラムの軽さ
1400万画素のCMOSセンサーを搭載し24~192mm相当の光学8倍ズーム内蔵、小型で軽量
この商品と同じメーカーの商品

富士フイルム XF1
3.50
最安値 ¥19,800
2022/03/17

富士フイルム X100F
4.00
最安値 ¥146,322
2023/05/04

富士フイルム X70
4.20
最安値 ¥69,800
2022/04/01

富士フイルム XF10
4.20
最安値 ¥59,800
2022/06/28

富士フイルム X30
3.70
最安値 ¥64,800
2023/04/26

富士フイルム XP140
4.00
最安値 ¥16,800
2022/04/20

富士フイルム X20
3.90
最安値 ¥37,800
2022/04/02
富士フイルム FinePix X100
最安値 ¥49,800
2022/03/30
広角25mm相当からの光学8倍ズームレンズを内蔵した小型で軽量そして低価格なカメラ