
【Youtube・Vlogで活躍】マイク端子搭載コンデジと外付けマイクのおすすめを紹介!
コンパクトながら高画質で本格的な動画撮影が可能なマイク端子搭載のコンデジはYouTubeやVlogの人気から注目が集まっています。本記事では外部マイク端子付きの最新モデルのコンデジと、おすすめの外付けマイクをご紹介します。
目次
高級コンデジなどの登場で進化が進み、廉価モデルまで高画質化が進んでいるコンデジですが、コンパクトなボディゆえの弱点の1つが音質です。きれいな動画が撮れるコンデジが増える一方で、内蔵マイクで録音できる音声には限界があります。いい音でコンデジで動画を撮りたい時に活躍するのが外部マイクです。
コンデジはアクションカメラほど拡張性がなく、これまではマイク端子付きのモデルは限られていました。しかし人気高級コンデジの最新商品・RX100VIIやPowerShot G7 X Mark IIIにシリーズ初のマイク端子が搭載されたことで、マイク端子が付いたコンデジは注目されています。

動画撮影において、一眼レフやミラーレスではなく、コンデジを使うメリットについて紹介します。
携帯性に優れ、どこでも撮影ができる
コンデジはサイズが小さく重量が軽いため携帯性に優れています。SONYの人気モデルRX100M7は手の平サイズで普段スマホしか触らない方にとっても扱い易いサイズ・重量です。そのためポッケやカバンに入れて持ち歩きやすく日常的な記録・Vlogなどの気軽な撮影をしたいときに便利です。
手ぶれ補正がついているため手ブレしにくい
高級コンデジには手ぶれ補正がついているものが多く、動画撮影中に気になる手ブレを軽減してくれます。ぬるぬる動くような本格的な動画撮影がしたい方はカメラにスタビライザーを使用すると良いでしょう。
NDフィルター機能付きのものがある
コンデジの場合、NDフィルターを内蔵しているモデルもあります。NDフィルターはレンズから入ってくる光の量を減らし調節する機能があります。
特に外での撮影時に太陽の光が強く白とびしてしまう場合、NDフィルターを使うことで適切な光量に調節し綺麗な動画を撮影することができます。
価格が安い
何と言ってもコンデジは一眼レフに比べて安いというメリットが挙げられます。一眼レフの場合、カメラ本体とレンズは別売りでそれぞれとても高価です。一方コンデジはカメラとレンズが一体となっており、一眼レフに比べて安い値段で機材を揃えることができます。
ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX100M7
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41U0iZvo2%2BL.jpg"]
価格:140,806円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07VTS6YL2?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07VTS6YL2"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Febest%2F4548736106284%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Febest%2F4548736106284%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fosharecafe%2F1213204.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
キヤノン デジタルカメラ PowerShot G7 X Mark III (BK) PSG7XMARKIIIBK ブラック
["https:\/\/images-na.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41Juobj3HFL.jpg"]
価格:91,570円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07V6DHHRX?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07V6DHHRX"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkimuraya%2F4549292137743%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkimuraya%2F4549292137743%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fdentarou%2F2233883.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
キャノンのPowerShot G7 X Mark IIIは、2019年に発売されたシリーズ3年ぶりとなる第3世代目となるモデルです。1インチセンサーを搭載したコンデジで、ダイヤルなどの直感的な操作感も楽しめる高級コンデジです。カメラ単体で静止画撮影だけでなく動画などオールマイティーな商品で、内蔵マイクも他のコンデジよりも大きく良い音質で撮れることも特徴です。さらに本モデルからマイク端子が追加され、「YouTube Live」対応機能など動画撮影や配信を意識した機能も注目です。
Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41n4NiNPXpL.jpg"]
価格:93,950円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07GZGNTXZ?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07GZGNTXZ"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4960759148803%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4960759148803%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Femedama%2F4960759148803.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Nikon COOLPIX P1000は、光学125倍ズームを搭載したデジタルカメラです。カテゴリー的にはコンデジに入りますが、巨大なボディが特徴です。動画も4Kで解像度の高さと撮影できるズーム領域も広さ、さらに内蔵ズームマイクを搭載しています。マイク端子が付いているので、マイクをアップグレードしてより臨場感のある動画を撮ることもできます。
【国内正規品】RODE ロード VideoMicro 超小型コンデンサーマイク VIDEOMICRO
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/415Eo4v-tHL.jpg"]
価格:7,878円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B015R0IQGW?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B015R0IQGW"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2F0698813004362%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2F0698813004362%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fusefulforyou%2F4919902637746.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
RODE VideoMicroは程よい音質とコスパの高さからYouTuberからの支持も高いコンパクトなモノラル録音のコンデンサーマイクです。電源がプラグインパワー方式でカメラから取り入れる仕組みなので、撮影時には工夫が必要ですがサイズ的にもコンデジとの相性が良いマイク。
Nikon ステレオマイクロフォン ME-1
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41xLcKyK09L.jpg"]
価格:15,265円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B004V6BQ3O?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B004V6BQ3O"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4960759128874%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4960759128874%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fksdenki%2F4960759128874.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Nikonの純正外付けのステレオ・マイクME-1は、一眼レフなどのオプションとして発売された標準的なコンパクトマイクです。サイズの大きなコンデジ・COOLPIX P1000でも使用可能です。より小さなコンデジで使用するには若干大きいかもしれません。
パナソニック ステレオマイク ウインドジャマー・ポーチ付 VW-VMS10-K
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/4119Ws8nUPL.jpg"]
価格:7,015円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00AZD4SHI?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00AZD4SHI"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fr-kojima%2F1601603%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fr-kojima%2F1601603%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fshasinyasan%2F4902704128898.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニックのマイク「VW-VMS10-K」は、コストパフォーマンスに優れたビデオ撮影のユーザーの入門機的なモデルです。録音レベルが低いという指摘はありますが、コンデジ撮影でステレオ録音したい方にはおすすめです。
【国内正規品】RODE ロード VideoMic Pro+ コンデンサーマイク VMP+
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/412TN5WK4AL.jpg"]
価格:34,400円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B0749GV5L3?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B0749GV5L3"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdtc%2F0698813004980%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdtc%2F0698813004980%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fflashmemory%2F0698813004195.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
VideoMic Pro+はYouTuberの間でも鉄板と言われている人気のマイクです。バッテリー駆動型ですが、USB給電や単三電池2本でも駆動するので非常に運用しやすい商品です。3万円台とワンランク上のマイクを探している人には最適な1台です。コンデジ用のマイクとしては大きいので室内での運用を想定してください。
DJI OSMO - DJI FM-15フレキシブルマイクロフォン
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/21I9XV%2B0nyL.jpg"]
価格:2,180円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01BYZLQN4?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01BYZLQN4"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FDJI%2BFM-15%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FDJI%2BFM-15%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fvalue-engineering%2Fb01byzlqn4.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
DJI FM-15フレキシブルマイクロフォンは、非常に小さく運用のし易さからVlog用マイクとして話題になったマイクです。低価格ながらコンデジのAF音などを拾わないので、外での使用で効果を発揮するミニマイクです。
コンデジの動画機能といえばこれまでは写真撮影に比べておまけの機能という印象でした。しかし近年はコンデジで動画撮影をする方のニーズに答え、最新のコンデジにはマイク端子が追加されています。外部マイクを付けることで、デジカメでもより臨場感のある音が録れるのでぜひ試してみてください。
SONY RX100VIIは、人気高級コンデジの7世代目で2019年に発売したモデルです。「ワンショット連続撮影」やAFスピードが前モデルの0.03秒から0.02秒へと着実に進化していますが、特にアップデートで注力したのが動画撮影を意識したシリーズ初となるマイク端子搭載により外部マイクを使用できるようになった点。グリップ側にマイク端子が付いているので、手持ちでの接触の懸念はありますが、グリップなどの使用で高画質・高音質で4K動画撮影できるようになりました。