選び方
ランキング
【コンデジ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 2選
【ミラーレス一眼】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
【一眼レフ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
【ハンディカメラ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
× 閉じる
編集部おすすめの記事
目次
- 【10分で選べる】初心者でも失敗しないスポーツ撮影用カメラ選びを!
- 【結論】失敗しないスポーツ撮影用カメラ選びのポイントは2つだけ
- 【必読】スポーツ撮影用カメラの選び方①カメラの種類
- 【必読】スポーツ撮影用カメラの選び方②必要性能をチェック
- 【結論再掲】ここまでのまとめ
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラは他にどんな項目を気にするべきか?
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方③光学ズーム倍率
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方④シャッタースピード
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方⑤ISO感度
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方⑥焦点距離
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方⑦イメージセンサー
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方⑧F値
- 【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方⑨手ブレ補正機能
- カメラのおすすめメーカーの特徴をチェック!
- 【コンデジ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 2選
- 【ミラーレス一眼】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
- 【一眼レフ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
- 【ハンディカメラ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
- カメラにおすすめの周辺機器
- これでも決めきれない方に。他に気にする項目リスト
- カメラにまつわるQ&A
- おすすめのカメラでスポーツを撮影しよう!
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
そもそも何を気にするべきなのかわからない
性能の見方がよくわからない
きっとそんな方も多いと思います。ここまでで大きく失敗しないカメラを選ぶことができるようになりましたが、どうせならよりこだわって選びたい!という人もいますよね。
ここからは、カメラを選ぶ際に注目すべきポイントをさらに詳しく解説していきます。
\気になる項目をタップ/
- 遠くの被写体を撮るなら「光学ズーム倍率」もチェック
- 写真表現の幅を広げる「シャッタースピード」
- 夜間の撮影に重要な「ISO感度」
- 画角の広さを決める「焦点距離」
- 画質にこだわるなら「イメージセンサー」に注目
- レンズ性能の最重要項目は「F値」
- 安心して撮影するなら「手ブレ補正」を重視



【コンデジ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 2選
商品比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
キヤノン
|
キヤノン
|
商品名 |
PowerShot SX740 HS
|
PowerShot SX70 HS
|
説明 |
迷ったらこれ!広角でもズームでも風景を切り取れる◎
|
光学65倍ズーム!気軽に持ち運びやすい一台
|
リンク | ||
F値 |
F3.3~F6.9
|
F3.4~F6.5
|
焦点距離 |
24~960mm
|
21~1365mm
|
光学ズーム |
40倍
|
65 倍
|
画素数 |
2030万画素
|
2030万画素
|
イメージセンサー(撮像素子) |
1/2.3型CMOS
|
1/2.3型CMOS
|
シャッタースピード |
1~1/3200 秒
|
1~1/2000 秒
|
4K対応 |
○
|
○
|
Wi-Fi |
○
|
○
|
サイズ |
110.1x63.8x39.9 mm, 299g
|
127.1x90.9x116.6 mm, 610g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | F値 | 焦点距離 | 光学ズーム | 画素数 | イメージセンサー(撮像素子) | シャッタースピード | 4K対応 | Wi-Fi | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
キヤノン
PowerShot SX740 HS
|
48,800円
|
迷ったらこれ!広角でもズームでも風景を切り取れる◎
|
F3.3~F6.9
|
24~960mm
|
40倍
|
2030万画素
|
1/2.3型CMOS
|
1~1/3200 秒
|
○
|
○
|
110.1x63.8x39.9 mm, 299g
|
||
2
|
キヤノン
PowerShot SX70 HS
|
70,924円
|
光学65倍ズーム!気軽に持ち運びやすい一台
|
F3.4~F6.5
|
21~1365mm
|
65 倍
|
2030万画素
|
1/2.3型CMOS
|
1~1/2000 秒
|
○
|
○
|
127.1x90.9x116.6 mm, 610g
|
【コンデジ】スポーツ撮影におすすめのカメラ|比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
キヤノン
|
キヤノン
|
商品名 |
PowerShot SX740 HS
|
PowerShot SX70 HS
|
説明 |
迷ったらこれ!広角でもズームでも風景を切り取れる◎
|
光学65倍ズーム!気軽に持ち運びやすい一台
|
リンク | ||
F値 |
F3.3~F6.9
|
F3.4~F6.5
|
焦点距離 |
24~960mm
|
21~1365mm
|
光学ズーム |
40倍
|
65 倍
|
画素数 |
2030万画素
|
2030万画素
|
イメージセンサー(撮像素子) |
1/2.3型CMOS
|
1/2.3型CMOS
|
シャッタースピード |
1~1/3200 秒
|
1~1/2000 秒
|
4K対応 |
○
|
○
|
Wi-Fi |
○
|
○
|
サイズ |
110.1x63.8x39.9 mm, 299g
|
127.1x90.9x116.6 mm, 610g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | F値 | 焦点距離 | 光学ズーム | 画素数 | イメージセンサー(撮像素子) | シャッタースピード | 4K対応 | Wi-Fi | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
キヤノン
PowerShot SX740 HS
|
48,800円
|
迷ったらこれ!広角でもズームでも風景を切り取れる◎
|
F3.3~F6.9
|
24~960mm
|
40倍
|
2030万画素
|
1/2.3型CMOS
|
1~1/3200 秒
|
○
|
○
|
110.1x63.8x39.9 mm, 299g
|
||
2
|
キヤノン
PowerShot SX70 HS
|
70,924円
|
光学65倍ズーム!気軽に持ち運びやすい一台
|
F3.4~F6.5
|
21~1365mm
|
65 倍
|
2030万画素
|
1/2.3型CMOS
|
1~1/2000 秒
|
○
|
○
|
127.1x90.9x116.6 mm, 610g
|
【ミラーレス一眼】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
商品比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
SONY
|
OLYMPUS
|
キヤノン
|
商品名 |
α7 IV ILCE-7M4 ボディ
|
OM-D E-M1 Mark III
|
EOS R50 ダブルズームキット
|
説明 |
写真も動画も高画質に撮影するならこれ!
|
小型・軽量なのに高画質なミラーレス一眼
|
初心者に最適!逆光や夜景もおまかせ撮影◎
|
リンク | |||
レンズマウント |
α Eマウント
|
マイクロフォーサーズマウント
|
キヤノンRFマウント
|
イメージセンサー(撮像素子) |
フルサイズ
|
4/3型
|
APS-C
|
撮影感度 |
標準:ISO100~51200
|
ISO64~6400
|
標準:ISO100~32000
|
連写撮影 |
最高約10コマ/秒
|
約15コマ/秒
|
最高約15コマ/秒
|
シャッタースピード |
1/8000~30秒
|
1/32000~60秒
|
1/8000秒~30秒
|
手ブレ補正 |
○
|
⚪︎
|
○
|
5軸手ブレ補正 |
○
|
⚪︎
|
-
|
4K対応 |
○
|
⚪︎
|
○
|
サイズ |
9.64 x 13.13 x 7.98 cm, 約658g
|
134.1x90.9x68.9 mm, 約580g
|
116.3x85.5x68.8mm, 約376g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | レンズマウント | イメージセンサー(撮像素子) | 撮影感度 | 連写撮影 | シャッタースピード | 手ブレ補正 | 5軸手ブレ補正 | 4K対応 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
SONY
α7 IV ILCE-7M4 ボディ
|
294,000円
|
写真も動画も高画質に撮影するならこれ!
|
α Eマウント
|
フルサイズ
|
標準:ISO100~51200
|
最高約10コマ/秒
|
1/8000~30秒
|
○
|
○
|
○
|
9.64 x 13.13 x 7.98 cm, 約658g
|
||
2
|
OLYMPUS
OM-D E-M1 Mark III
|
小型・軽量なのに高画質なミラーレス一眼
|
マイクロフォーサーズマウント
|
4/3型
|
ISO64~6400
|
約15コマ/秒
|
1/32000~60秒
|
⚪︎
|
⚪︎
|
⚪︎
|
134.1x90.9x68.9 mm, 約580g
|
|||
3
|
キヤノン
EOS R50 ダブルズームキット
|
157,585円
|
初心者に最適!逆光や夜景もおまかせ撮影◎
|
キヤノンRFマウント
|
APS-C
|
標準:ISO100~32000
|
最高約15コマ/秒
|
1/8000秒~30秒
|
○
|
-
|
○
|
116.3x85.5x68.8mm, 約376g
|
【ミラーレス一眼】スポーツ撮影におすすめのカメラ|比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
SONY
|
OLYMPUS
|
キヤノン
|
商品名 |
α7 IV ILCE-7M4 ボディ
|
OM-D E-M1 Mark III
|
EOS R50 ダブルズームキット
|
説明 |
写真も動画も高画質に撮影するならこれ!
|
小型・軽量なのに高画質なミラーレス一眼
|
初心者に最適!逆光や夜景もおまかせ撮影◎
|
リンク | |||
レンズマウント |
α Eマウント
|
マイクロフォーサーズマウント
|
キヤノンRFマウント
|
イメージセンサー(撮像素子) |
フルサイズ
|
4/3型
|
APS-C
|
撮影感度 |
標準:ISO100~51200
|
ISO64~6400
|
標準:ISO100~32000
|
連写撮影 |
最高約10コマ/秒
|
約15コマ/秒
|
最高約15コマ/秒
|
シャッタースピード |
1/8000~30秒
|
1/32000~60秒
|
1/8000秒~30秒
|
手ブレ補正 |
○
|
⚪︎
|
○
|
5軸手ブレ補正 |
○
|
⚪︎
|
-
|
4K対応 |
○
|
⚪︎
|
○
|
サイズ |
9.64 x 13.13 x 7.98 cm, 約658g
|
134.1x90.9x68.9 mm, 約580g
|
116.3x85.5x68.8mm, 約376g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | レンズマウント | イメージセンサー(撮像素子) | 撮影感度 | 連写撮影 | シャッタースピード | 手ブレ補正 | 5軸手ブレ補正 | 4K対応 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
SONY
α7 IV ILCE-7M4 ボディ
|
294,000円
|
写真も動画も高画質に撮影するならこれ!
|
α Eマウント
|
フルサイズ
|
標準:ISO100~51200
|
最高約10コマ/秒
|
1/8000~30秒
|
○
|
○
|
○
|
9.64 x 13.13 x 7.98 cm, 約658g
|
||
2
|
OLYMPUS
OM-D E-M1 Mark III
|
小型・軽量なのに高画質なミラーレス一眼
|
マイクロフォーサーズマウント
|
4/3型
|
ISO64~6400
|
約15コマ/秒
|
1/32000~60秒
|
⚪︎
|
⚪︎
|
⚪︎
|
134.1x90.9x68.9 mm, 約580g
|
|||
3
|
キヤノン
EOS R50 ダブルズームキット
|
157,585円
|
初心者に最適!逆光や夜景もおまかせ撮影◎
|
キヤノンRFマウント
|
APS-C
|
標準:ISO100~32000
|
最高約15コマ/秒
|
1/8000秒~30秒
|
○
|
-
|
○
|
116.3x85.5x68.8mm, 約376g
|
【一眼レフ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
商品比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
キヤノン
|
PENTAX
|
NIkon
|
商品名 |
EOS 90D ボディ
|
K-3 Mark III
|
D780 ボディ
|
説明 |
シャッタースピード・連写性能に優れた1台
|
狙った瞬間を確実に!高画質で高性能一眼レフ
|
瞬時にピントが合い、撮りたい瞬間を逃さない一眼レフ
|
リンク | |||
レンズマウント |
キヤノンEFマウント
|
ペンタックスKマウント
|
ニコンFマウント
|
イメージセンサー(撮像素子) |
APS-C
|
APS-C
|
フルサイズ
|
撮影感度 |
標準:ISO100~25600
|
ISO100~1600000
|
ISO100~51200
|
連写撮影 |
最高約10コマ/秒
|
最高約12コマ/秒
|
約7コマ/秒
|
シャッタースピード |
1/8000~30秒
|
1/8000~30秒
|
1/8000秒~900秒
|
手ブレ補正 |
-
|
⚪︎
|
-
|
5軸手ブレ補正 |
-
|
⚪︎
|
-
|
4K対応 |
○
|
⚪︎
|
⚪︎
|
サイズ |
140.7x104.8x76.8 mm, 約701g
|
134.5x103.5x73.5 mm, 約820g
|
143.5x115.5x76 mm, 約755g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | レンズマウント | イメージセンサー(撮像素子) | 撮影感度 | 連写撮影 | シャッタースピード | 手ブレ補正 | 5軸手ブレ補正 | 4K対応 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
キヤノン
EOS 90D ボディ
|
147,900円
|
シャッタースピード・連写性能に優れた1台
|
キヤノンEFマウント
|
APS-C
|
標準:ISO100~25600
|
最高約10コマ/秒
|
1/8000~30秒
|
-
|
-
|
○
|
140.7x104.8x76.8 mm, 約701g
|
||
2
|
PENTAX
K-3 Mark III
|
狙った瞬間を確実に!高画質で高性能一眼レフ
|
ペンタックスKマウント
|
APS-C
|
ISO100~1600000
|
最高約12コマ/秒
|
1/8000~30秒
|
⚪︎
|
⚪︎
|
⚪︎
|
134.5x103.5x73.5 mm, 約820g
|
|||
3
|
NIkon
D780 ボディ
|
瞬時にピントが合い、撮りたい瞬間を逃さない一眼レフ
|
ニコンFマウント
|
フルサイズ
|
ISO100~51200
|
約7コマ/秒
|
1/8000秒~900秒
|
-
|
-
|
⚪︎
|
143.5x115.5x76 mm, 約755g
|
【一眼レフ】スポーツ撮影におすすめのカメラ|比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
キヤノン
|
PENTAX
|
NIkon
|
商品名 |
EOS 90D ボディ
|
K-3 Mark III
|
D780 ボディ
|
説明 |
シャッタースピード・連写性能に優れた1台
|
狙った瞬間を確実に!高画質で高性能一眼レフ
|
瞬時にピントが合い、撮りたい瞬間を逃さない一眼レフ
|
リンク | |||
レンズマウント |
キヤノンEFマウント
|
ペンタックスKマウント
|
ニコンFマウント
|
イメージセンサー(撮像素子) |
APS-C
|
APS-C
|
フルサイズ
|
撮影感度 |
標準:ISO100~25600
|
ISO100~1600000
|
ISO100~51200
|
連写撮影 |
最高約10コマ/秒
|
最高約12コマ/秒
|
約7コマ/秒
|
シャッタースピード |
1/8000~30秒
|
1/8000~30秒
|
1/8000秒~900秒
|
手ブレ補正 |
-
|
⚪︎
|
-
|
5軸手ブレ補正 |
-
|
⚪︎
|
-
|
4K対応 |
○
|
⚪︎
|
⚪︎
|
サイズ |
140.7x104.8x76.8 mm, 約701g
|
134.5x103.5x73.5 mm, 約820g
|
143.5x115.5x76 mm, 約755g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | レンズマウント | イメージセンサー(撮像素子) | 撮影感度 | 連写撮影 | シャッタースピード | 手ブレ補正 | 5軸手ブレ補正 | 4K対応 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
キヤノン
EOS 90D ボディ
|
147,900円
|
シャッタースピード・連写性能に優れた1台
|
キヤノンEFマウント
|
APS-C
|
標準:ISO100~25600
|
最高約10コマ/秒
|
1/8000~30秒
|
-
|
-
|
○
|
140.7x104.8x76.8 mm, 約701g
|
||
2
|
PENTAX
K-3 Mark III
|
狙った瞬間を確実に!高画質で高性能一眼レフ
|
ペンタックスKマウント
|
APS-C
|
ISO100~1600000
|
最高約12コマ/秒
|
1/8000~30秒
|
⚪︎
|
⚪︎
|
⚪︎
|
134.5x103.5x73.5 mm, 約820g
|
|||
3
|
NIkon
D780 ボディ
|
瞬時にピントが合い、撮りたい瞬間を逃さない一眼レフ
|
ニコンFマウント
|
フルサイズ
|
ISO100~51200
|
約7コマ/秒
|
1/8000秒~900秒
|
-
|
-
|
⚪︎
|
143.5x115.5x76 mm, 約755g
|
【ハンディカメラ】スポーツ撮影におすすめのカメラ 3選
商品比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
SONY
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
HDR-CX470
|
HC-W590MS
|
HC-VX992MS
|
説明 |
迷ったらこれ!たった215gの超軽量なハンディカメラ
|
ワイプ撮り・超高倍率の50倍ズームが魅力!
|
約355gの軽量な4Kハンディカメラならこれ!
|
リンク | |||
画質 |
フルハイビジョン
|
フルハイビジョン
|
4K
|
イメージセンサー(撮像素子) |
CMOS 1/5.8型
|
MOS 1/5.8型
|
MOS 1/2.3型
|
画素数 |
229万画素
|
220万画素
|
829万画素
|
光学ズーム |
30倍
|
50 倍
|
20 倍
|
手ブレ補正機構 |
光学式
|
光学式
|
光学式
|
撮影時間 |
115 分
|
140 分
|
100 分
|
サイズ |
54x59.5x128 mm, 215g
|
60x62x129 mm, 266 g
|
65x73x141 mm, 355 g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画質 | イメージセンサー(撮像素子) | 画素数 | 光学ズーム | 手ブレ補正機構 | 撮影時間 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
SONY
HDR-CX470
|
36,800円
|
迷ったらこれ!たった215gの超軽量なハンディカメラ
|
フルハイビジョン
|
CMOS 1/5.8型
|
229万画素
|
30倍
|
光学式
|
115 分
|
54x59.5x128 mm, 215g
|
||
2
|
パナソニック
HC-W590MS
|
59,000円
|
ワイプ撮り・超高倍率の50倍ズームが魅力!
|
フルハイビジョン
|
MOS 1/5.8型
|
220万画素
|
50 倍
|
光学式
|
140 分
|
60x62x129 mm, 266 g
|
||
3
|
パナソニック
HC-VX992MS
|
74,000円
|
約355gの軽量な4Kハンディカメラならこれ!
|
4K
|
MOS 1/2.3型
|
829万画素
|
20 倍
|
光学式
|
100 分
|
65x73x141 mm, 355 g
|
【ハンディカメラ】スポーツ撮影におすすめのカメラ|比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
SONY
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
HDR-CX470
|
HC-W590MS
|
HC-VX992MS
|
説明 |
迷ったらこれ!たった215gの超軽量なハンディカメラ
|
ワイプ撮り・超高倍率の50倍ズームが魅力!
|
約355gの軽量な4Kハンディカメラならこれ!
|
リンク | |||
画質 |
フルハイビジョン
|
フルハイビジョン
|
4K
|
イメージセンサー(撮像素子) |
CMOS 1/5.8型
|
MOS 1/5.8型
|
MOS 1/2.3型
|
画素数 |
229万画素
|
220万画素
|
829万画素
|
光学ズーム |
30倍
|
50 倍
|
20 倍
|
手ブレ補正機構 |
光学式
|
光学式
|
光学式
|
撮影時間 |
115 分
|
140 分
|
100 分
|
サイズ |
54x59.5x128 mm, 215g
|
60x62x129 mm, 266 g
|
65x73x141 mm, 355 g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画質 | イメージセンサー(撮像素子) | 画素数 | 光学ズーム | 手ブレ補正機構 | 撮影時間 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
SONY
HDR-CX470
|
36,800円
|
迷ったらこれ!たった215gの超軽量なハンディカメラ
|
フルハイビジョン
|
CMOS 1/5.8型
|
229万画素
|
30倍
|
光学式
|
115 分
|
54x59.5x128 mm, 215g
|
||
2
|
パナソニック
HC-W590MS
|
59,000円
|
ワイプ撮り・超高倍率の50倍ズームが魅力!
|
フルハイビジョン
|
MOS 1/5.8型
|
220万画素
|
50 倍
|
光学式
|
140 分
|
60x62x129 mm, 266 g
|
||
3
|
パナソニック
HC-VX992MS
|
74,000円
|
約355gの軽量な4Kハンディカメラならこれ!
|
4K
|
MOS 1/2.3型
|
829万画素
|
20 倍
|
光学式
|
100 分
|
65x73x141 mm, 355 g
|
画素数とは写真の解像度の高さを表す数値です。
現行のカメラはどれも画素数が高く性能の良いものが多いため、基本的にはそれほど気にする必要はありません。
画素数で差が出るのは写真を大きなサイズに拡大したり、印刷したりする時です。この際、画素数が高いほど拡大しても画質が荒くならず、細部まで綺麗に写せます。
高画質な写真を撮りたい場合「画素数」を一番に気にするイメージがあるかもしれませんが、画質の決め手となるのは実は「イメージセンサー(撮像素子)」です。高画質にこだわりたい方はこちらから「【推奨】スポーツ撮影用カメラの選び方⑦イメージセンサー」をチェックしてみてください。