
SONYのデジタルカメラの一覧と最新情報|特徴・評判やおすすめの選び方
SONY(ソニー)のデジタルカメラの一覧と最新情報についてまとめています。SONY(ソニー)のおすすめの最新デジカメ、人気のおすすめ選び方、トラブル対応から他社との比較まで。SONY(ソニー)のデジカメに関して調べている人は是非参考にしてください。
2021/10/21 更新
DSC-RX100M7
https://m.media-amazon.com/images/I/41U0iZvo2+L._SL500_.jpg
価格:129,800円 (税込)
高倍率ズームとポップアップ式EVFを内蔵、魅力満点のイチオシのコンパクトカメラ
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Cyber-shot DSC-RX100M7は2019年8月30日に発売されたばかりのソニー製デジタルカメラです。有効画素数2010万画素に1型CMOSセンサー搭載、光学ズーム8倍でレンズは広角24mmに4K動画撮影と素晴らしい高スペックでまとめられており、現行最強機との声も多いです。
このRX100シリーズはサイバーショットの代名詞とも言えるの高級ラインナップで、まさに新発売を待ち焦がれていた方も多いでしょう。期待に違わぬ高画質・高スペックに、シリーズ通して変わらない高級感溢れるコンパクトボディは、やはりデジカメとして素晴らしい出来を誇ります。
値段分の価値は十分にあるとも評判ですので、カメラが好き、写真も動画も高画質がいいという方は、ファンも多いこのRX100シリーズの最新作に触れてみてください。
ソニーは誰しもが知るAV機器メーカーで、テレビやブルーレイレコーダーといった印象が強い方も多いでしょう。従来のカメラ好きの方の間では、一眼レフのα(アルファ)シリーズで、初めてチルト液晶を採用し女性向けの機種を発売するなど、最先端で革新的なメーカーの印象もあるかと思います。
しかし近年のデジカメ作りに対しては、その高性能さとコンパクトさの両立には目を見張るものがあります。ポーチにも入るコンデジサイズでフルサイズのCMOSセンサーを実現し、カメラとしての画質の追求は留まるところを知りません。またAV機器メーカーとしての技術をふんだんに採用し動画撮影もプロレベルと評判で、AFが早く綺麗で簡単です。
デジカメの販売台数は年々手軽なスマートフォンに押され減少の一途を辿っていますが、ソニーのデジカメ部門はそんなスマートフォンに、カメラだからこその高画質で真っ向から勝負を挑んでいます。これがカメラ好きの方からも支持される理由ですね。