【2023最新】デジカメ用SDカードおすすめランキング6選|容量や種類の違いも

デジカメで撮影した写真を保存するのに必須のSDカード。容量・サイズなど各メーカーからたくさんの種類が発売されているため、どれが自分のカメラに最適なのかわからないという方も多いのではないでしょうか。この記事では、SDカードの選び方とおすすめの製品をご紹介します。

2023/02/07 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
1位
パナソニック

32GB SDHCメモリーカード CLASS10(RP-SDWA32GJK)

海外製品を中心にSDカードの低価格化が進む中、ハイコストで挑む本製品です。防水・耐静電気・耐磁石・耐X線・耐衝撃・耐温度・ヒューズ内蔵の7つの安心要素を持っているのが魅力的です。ちょっとしたトラブルでは壊れないので安心ですよ。ロック機能が付いているため、誤ってデータを上書きしたり削除したりすることも防げます。

大事なデータを安心に長期保存したい方におすすめです。海外の同スペック製品に比べて3~5倍の価格ですが、安心を重視したい方にはぜひ手に取ってもらいたい商品です。衝撃や水にも強い特徴を持つので、持ち運びが多い方にも便利ですよ。
メモリー種類
SDHCメモリーカード
メモリー容量
32GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥216
UHSスピードクラス
-
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
2位
パナソニック

8GB SDHCメモリーカード CLASS10(RP-SDWA08GJK)

読み出し速度最大20MB/s・SDスピードクラスCLASS10対応で快適に使える、パナソニック製SDカードです。防水・耐静電気・耐磁石・耐X線・耐衝撃・耐温度・ヒューズ内蔵の7つの安全機能を搭載。JIS IPX7準拠で、30分間製品が水に沈んだ状態でも動作が可能です。放電や磁気によるダメージに強く、大切なデータを守ってくれますよ。

曲げやねじれなどの衝撃にも強く、-25℃~85℃までの寒冷地や猛暑地などの温度条件にも対応。予期せぬアクシデントが起きても「データ破損のリスクが軽減」できるので、仕事用のデータの保存や長期保存したい方におすすめです。
メモリー種類
SDHCメモリーカード
メモリー容量
8GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
-
UHSスピードクラス
-
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
3位
サンディスク

SDSQUA4-128G-EPK

本商品は、サンディスクより発売されている「Micro SD 128GB」です。最大100MB/秒の高速データ転送なので、スマートフォンやポータブルゲーム機器をはじめ、オーディオプレーヤーなどさまざまな用途にも対応!フルHD動画や高解像度写真などの撮影・保存にも最適ですよ。

また、アプリに最適化されたサンディスク「ウルトラmicroSDカード」はアプリケーションパフォーマンスクラス1(A1)に対応。このカードを使用すればアプリの起動とパフォーマンスが向上しスマートフォンがさらに使いやすくなります。スマホでの使用をお考えの方にピッタリです。
メモリー種類
microSDXCメモリーカード
メモリー容量
128GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥22
UHSスピードクラス
UHS-I Class1
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1
4位
トランセンド

TS32GSDC300S-E

本商品は32GBの容量と、最大95MB/sの速度を誇りながら、お手頃な価格で販売されているコスパの高いSDHCカードです。スピードクラスはCLASS10とUHSスピードクラス1に対応しており、フルHDや4K動画撮影にも適しています

また、IPX7相当の試験を耐える防水性や耐衝撃・耐温度・静電耐性・耐X線など優れた耐久性を備えており、どんな環境下でも使用可能。データ復旧ソフトが用意されているのも心強いです。また、保管に便利なケースが付属します。5年の保証が付くのも安心です。
メモリー種類
SDHCメモリーカード
メモリー容量
32GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥23
UHSスピードクラス
UHS-I Class1
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
5位
サンディスク

SDSQXA1-1T00-GN6MN

本商品は、サンディスクより発売されているマイクロSDカードの中で最も大容量の「Extreme」です。最大読取り速度は160MB/秒・最大書込み速度は90MB/秒で、4K動画やフルHD動画にも対応しています!また、アプリケーションパフォーマンスクラスA2なので、アプリも高速で動作しますよ。

そのため、デジタルカメラやビデオカメラ、4K対応製品まで幅広く使いたい方にうってつけ。サンディスクは安心の大手メーカーなので、初めてのSDカード購入にもおすすめです。耐久性も申し分なく、一度に大量のデータを保存したい方にもピッタリです。
メモリー種類
microSDXCメモリーカード
メモリー容量
1TB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥28
UHSスピードクラス
UHS-I Class3
ビデオスピードクラス
V30
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
A2
6位
サンディスク

SDSQXCY-128G-GN6MA [128GB]

本商品は、サンディスクから発売されている、UHS-I Class3・ビデオスピードクラスV30対応のマイクロSDカードです。アプリケーションパフォーマンスクラスは、より高速処理が可能なA2に対応!データのバックアップ・4K撮影・他機器へのデータ転送など、幅広い用途で使えます。

そのため、アクションカムでの使用におすすめで、4K高解像度の動画撮影の用途で使いたい方にもピッタリ。本体アダプターが付属するのも便利ですね。海外パッケージで国内のサポートはつかないため、どうしてもすぐ欲しい!といった場合に向いています。
メモリー種類
microSDXCメモリーカード
メモリー容量
128GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥21
UHSスピードクラス
UHS-I Class3
ビデオスピードクラス
V30
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
A2
1位
パナソニック

8GB SDHCメモリーカード CLASS10(RP-SDWA08GJK)

読み出し速度最大20MB/s・SDスピードクラスCLASS10対応で快適に使える、パナソニック製SDカードです。防水・耐静電気・耐磁石・耐X線・耐衝撃・耐温度・ヒューズ内蔵の7つの安全機能を搭載。JIS IPX7準拠で、30分間製品が水に沈んだ状態でも動作が可能です。放電や磁気によるダメージに強く、大切なデータを守ってくれますよ。

曲げやねじれなどの衝撃にも強く、-25℃~85℃までの寒冷地や猛暑地などの温度条件にも対応。予期せぬアクシデントが起きても「データ破損のリスクが軽減」できるので、仕事用のデータの保存や長期保存したい方におすすめです。
メモリー種類
SDHCメモリーカード
メモリー容量
8GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
-
UHSスピードクラス
-
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
2位
パナソニック

32GB SDHCメモリーカード CLASS10(RP-SDWA32GJK)

海外製品を中心にSDカードの低価格化が進む中、ハイコストで挑む本製品です。防水・耐静電気・耐磁石・耐X線・耐衝撃・耐温度・ヒューズ内蔵の7つの安心要素を持っているのが魅力的です。ちょっとしたトラブルでは壊れないので安心ですよ。ロック機能が付いているため、誤ってデータを上書きしたり削除したりすることも防げます。

大事なデータを安心に長期保存したい方におすすめです。海外の同スペック製品に比べて3~5倍の価格ですが、安心を重視したい方にはぜひ手に取ってもらいたい商品です。衝撃や水にも強い特徴を持つので、持ち運びが多い方にも便利ですよ。
メモリー種類
SDHCメモリーカード
メモリー容量
32GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥216
UHSスピードクラス
-
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
3位
サンディスク

SDSQUA4-128G-EPK

本商品は、サンディスクより発売されている「Micro SD 128GB」です。最大100MB/秒の高速データ転送なので、スマートフォンやポータブルゲーム機器をはじめ、オーディオプレーヤーなどさまざまな用途にも対応!フルHD動画や高解像度写真などの撮影・保存にも最適ですよ。

また、アプリに最適化されたサンディスク「ウルトラmicroSDカード」はアプリケーションパフォーマンスクラス1(A1)に対応。このカードを使用すればアプリの起動とパフォーマンスが向上しスマートフォンがさらに使いやすくなります。スマホでの使用をお考えの方にピッタリです。
メモリー種類
microSDXCメモリーカード
メモリー容量
128GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥22
UHSスピードクラス
UHS-I Class1
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1
4位
トランセンド

TS32GSDC300S-E

本商品は32GBの容量と、最大95MB/sの速度を誇りながら、お手頃な価格で販売されているコスパの高いSDHCカードです。スピードクラスはCLASS10とUHSスピードクラス1に対応しており、フルHDや4K動画撮影にも適しています

また、IPX7相当の試験を耐える防水性や耐衝撃・耐温度・静電耐性・耐X線など優れた耐久性を備えており、どんな環境下でも使用可能。データ復旧ソフトが用意されているのも心強いです。また、保管に便利なケースが付属します。5年の保証が付くのも安心です。
メモリー種類
SDHCメモリーカード
メモリー容量
32GB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥23
UHSスピードクラス
UHS-I Class1
ビデオスピードクラス
-
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
5位
サンディスク

SDSQXA1-1T00-GN6MN

本商品は、サンディスクより発売されているマイクロSDカードの中で最も大容量の「Extreme」です。最大読取り速度は160MB/秒・最大書込み速度は90MB/秒で、4K動画やフルHD動画にも対応しています!また、アプリケーションパフォーマンスクラスA2なので、アプリも高速で動作しますよ。

そのため、デジタルカメラやビデオカメラ、4K対応製品まで幅広く使いたい方にうってつけ。サンディスクは安心の大手メーカーなので、初めてのSDカード購入にもおすすめです。耐久性も申し分なく、一度に大量のデータを保存したい方にもピッタリです。
メモリー種類
microSDXCメモリーカード
メモリー容量
1TB
フラッシュメモリタイプ
-
無線LAN対応
-
SeeQVault
-
1GBあたりの価格
¥28
UHSスピードクラス
UHS-I Class3
ビデオスピードクラス
V30
スピードクラス
CLASS10
アプリケーションパフォーマンスクラス
A2