
オリンパスのデジタルカメラの一覧と最新情報|特徴・評判やおすすめの選び方
オリンパスのデジタルカメラの一覧と最新情報についてまとめています。オリンパスのおすすめの最新デジカメ、人気のおすすめ選び方、トラブル対応から他社との比較まで。オリンパスのデジタルカメラに関して調べている人は是非参考にしてください。
2021/10/21 更新
Tough TG-6 R
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41-kXqdGBTL.jpg"]
価格:40,800円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07SLXZCBW?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=candle087-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07SLXZCBW"},{"site":"楽天市場","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4545350052690%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4545350052690%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fy-kojima%2F4274538.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | OLYMPUS(オリンパス) | 商品名 | Tough-TG6 |
---|---|---|---|
撮像素子 | 1/2.3インチ 裏面照射型(BSI) CMOSセンサー | F値 | F2~F4.9 |
有効画素数 | 1200万画素 | 光学ズーム | 4倍 |
焦点距離 | 100mm | 撮影感度 | ISO100~12800 |
手ぶれ補正 | 撮像センサーシフト式手ぶれ補正 | AF(オートフォーカス) | イメージャAF |
連写速度 | 約20コマ / 秒 | 動画 | 3840×2160(4K)/ 30p |
サイズ | 113 x 66 x 31.9mm | 重量 | 253g |
その他機能 | 水中撮影 | 取扱説明書 | https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/man/man_compact.html |
スペック詳細 | https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg6/spec.html | 発売日 | 2019/6/13 |
[{"key":"メーカー","value":"OLYMPUS(オリンパス)"},{"key":"商品名","value":"Tough-TG6"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3インチ 裏面照射型(BSI) CMOSセンサー"},{"key":"F値","value":"F2~F4.9"},{"key":"有効画素数","value":"1200万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"4倍"},{"key":"焦点距離","value":"100mm"},{"key":"撮影感度","value":"ISO100~12800"},{"key":"手ぶれ補正","value":"撮像センサーシフト式手ぶれ補正"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"イメージャAF"},{"key":"連写速度","value":"約20コマ / 秒"},{"key":"動画","value":"3840×2160(4K)/ 30p"},{"key":"サイズ","value":"113 x 66 x 31.9mm"},{"key":"重量","value":"253g"},{"key":"その他機能","value":"水中撮影"},{"key":"取扱説明書","value":"https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/man/man_compact.html"},{"key":"スペック詳細","value":"https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg6/spec.html"},{"key":"発売日","value":"2019/6/13"}]

オリンパスのデジカメに関しては、現在では一眼レフの販売を中心に行っています。一眼レフのトップモデルでもフルサイズの画像素子は使わずに、フォーサーズと言われる4/3型の画像素子が使われるため、コンパクトなカメラが多いです。
本記事ではコンデジしか紹介していないため、オリンパスのOM-Dシリーズについて知りたいという人は、他の記事を参考にしましょう。
また、オリンパスのカメラはゴツくない物が多いため、デザイン性も良くてオシャレな物が多いので、女性ユーザーの割合も高くなっています。
ゴツくないカメラなので、華奢な構造をしているかと思われがちですが、TG-6等のモデルは普通のコンパクトカメラなのに、高い防塵性と15mまでの水中撮影が可能となっています。また、その他のカメラでも高い防塵性能と防滴性能を持っている事が特徴です。
また、ハイエンドモデルには五軸手振れ補正を搭載していて、初心者でも非常に楽に撮影できる、高機能なデジカメとなっている点が嬉しいですね。
オリンパスの最新カメラは、2019年の6月に発売されたTG-6となります。TG-5に比べてモニターの画素数が約2.5倍になり、スーパーマクロフォーカスと水中ピクチャーモードが付いてパワーアップしたモデルとなります。
TG-6はTG-5より新しいモデルにも関わらず、型落ちモデルより1割程安い値段で買えるので、価格コムの売れ筋ランキングで第二位の商品となっています。デザインも良くて手頃な値段で買えるので、思わず衝動買いしてしまいそうですね。