
2万円以内で買えるおすすめデジカメ5選と選び方【スマホと差別化】
2万円以内で買えるデジカメの中には、画質が低くスマホで撮影した方がマシなほど性能の低いデジカメも存在します。本記事では、2万円以内でもスマホよりキレイな写真を撮影できるおすすめのデジカメについて紹介していきます。
2万円未満の格安デジカメでは、画像素子自体を大きくしてスマートフォンとの差別化を行うことは難しいため、ズーム倍率を高めるか防水性能を高めるかの二択となります。
光学ズームの倍率をチェック

スマートフォンはどうしても薄くする必要があり、レンズを何枚も重ねることが難しいため、スマホの光学ズーム倍率には限界があります。格安デジカメでは数倍程度の倍率ですが、2万円程度のデジカメになると光学ズーム倍率が10倍以上となり、スマホと差別化できます。
撮像素子の種類をチェック

画質を上げるためには撮像素子自体を大きくしたい所ですが、2万円未満のコンデジは残念ながら、全て1/2.3型以下の大きさとなります。そこで重要なのが撮像素子の種類であり、CCDよりもCMOSの方が画質が良くなるので、CMOSを搭載した物を選びましょう。
手振れ補正の有無

安物のデジカメでは手振れ補正機能が弱い物が多いので、手振れ補正機能に関しても画質にとって重要な要素となります。安物のデジカメの中には電子式手振れ補正しかない物があるので、物理的にブレを防いでくれる光学式手振れ補正を搭載した物を選びましょう。
防水性能
水中撮影できるほどの防水性能も、スマートフォンとの差別化を行うのに重要な性能になります。2万円未満のカメラで一番防水性能が高いのはG's eyeで、水深50mまで撮影を行うことができます。しかし、撮影性能が非常に低いトイカメラなのでおすすめできません。
2万円未満のカメラで実用的な性能を持ったデジカメは、coolpix w100で水中10mまで水中撮影を行えるカメラとなります。ただし、全体的に性能が低いので予算に余裕がある人は、4万円台で買えるTG-6等のタフシリーズがおすすめです。
軽量・小型・コンパクトをチェック
2万円未満のカメラは画像素子やレンズにお金をかけられないので、画像素子やレンズが小さくてコンパクトなカメラが多いです。そのため、コンパクトさを重視する人は、質量が150g未満のデジカメを選ぶようにしましょう。
レンズの焦点距離で選ぶ

焦点距離は「24mm-120mm」のように数値で表され小さい値が広角側のレンズの焦点距離を、大きい値が望遠側のレンズの焦点距離を表しています。
広角側のレンズの焦点距離は小さいほど撮影時の画角が広がりダイナミックな撮影が可能です。望遠側のレンズの焦点距離は大きいほど遠くの被写体を拡大して撮影することができます。
ISO感度とF値で選ぶ

夜景や室内など、暗いシーンで撮影する場合は「ISO感度」と「F値」に注目しましょう。
「ISO感度」はカメラに入った光を増強し、暗い写真でも明るい写真にする際の増強度合いを示します。カメラごとに設定可能なISO感度の最大値があるため、選ぶ際に着目しましょう。
「F値」はデジカメのレンズの性能を示しており、値が低いほど性能が良く外からの光を多く取り込むことができます。
デジタルカメラ COOLPIX B500
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51H8ul43BoL.jpg"]
価格:19,990円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01C3S7B7G?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01C3S7B7G"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4960759147110%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4960759147110%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fjoshin%2F4960759147110-34-38992.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | Nikon(ニコン) | 商品名 | COOLPIX B500 |
---|---|---|---|
最短撮影距離 | 1cm | 撮像素子 | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) |
F値 | F3~F6.5 | 有効画素数 | 1602万画素 |
光学ズーム | 40倍 | 焦点距離 | 22.5mm |
撮影感度 | ISO125~6400 | 手ぶれ補正 | レンズシフト方式 |
AF(オートフォーカス) | コントラスト検出方式 | 連写速度 | 120コマ/秒 |
動画 | 1920×1080(FHD)/ 30p | サイズ | 113.5mm × 78.3mm × 94.9mm |
重量 | 542g | その他機能 | チルト液晶 |
[{"key":"メーカー","value":"Nikon(ニコン)"},{"key":"商品名","value":"COOLPIX B500"},{"key":"最短撮影距離","value":"1cm"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3型CMOS (裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F3~F6.5"},{"key":"有効画素数","value":"1602万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"40倍"},{"key":"焦点距離","value":"22.5mm"},{"key":"撮影感度","value":"ISO125~6400"},{"key":"手ぶれ補正","value":"レンズシフト方式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"コントラスト検出方式"},{"key":"連写速度","value":"120コマ/秒"},{"key":"動画","value":"1920×1080(FHD)/ 30p"},{"key":"サイズ","value":"113.5mm × 78.3mm × 94.9mm"},{"key":"重量","value":"542g"},{"key":"その他機能","value":"チルト液晶"}]
コンパクトデジタルカメラ IXY 650
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41Drx9rgQnL.jpg"]
価格:19,300円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01FH4H5XS?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01FH4H5XS"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fr-kojima%2F2832652%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fr-kojima%2F2832652%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fy-kojima%2F2832653.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
IXY 650は2万円未満で買えるのにも関わらず、画像素子はCMOSを使っていて、光学式手振れ補正もしっかりしているので画質が高いです。その上、光学ズーム倍率も12倍と高く、運動会や旅行先の風景など、被写体と少し離れての撮影も難なくできます。またデジカメ本体も147gと非常にコンパクトなので、どんな人にもおすすめできるデジカメです。
メーカー | キャノン(CANON) | 商品名 | IXY 650 |
---|---|---|---|
最短撮影距離 | 1cm | 撮像素子 | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) |
F値 | F3.6~F7 | 画素数 | 2020万画素 |
光学ズーム | 12倍 | 焦点距離 | 25mm |
撮影感度 | ISO80~3200 | 手ぶれ補正 | 光学式手ぶれ補正 |
AF(オートフォーカス) | TTLオートフォーカス | 連写速度 | 7.2枚/秒 |
動画 | 1920x1080 (FHD) / 30p | サイズ | 99.6mm x 58mm x 22.8mm |
重量 | 147g | その他機能 | Wi-Fi機能 |
[{"key":"メーカー","value":"キャノン(CANON)"},{"key":"商品名","value":"IXY 650"},{"key":"最短撮影距離","value":"1cm"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3型CMOS (裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F3.6~F7"},{"key":"画素数","value":"2020万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"12倍"},{"key":"焦点距離","value":"25mm"},{"key":"撮影感度","value":"ISO80~3200"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式手ぶれ補正"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"TTLオートフォーカス"},{"key":"連写速度","value":"7.2枚/秒"},{"key":"動画","value":"1920x1080 (FHD) / 30p"},{"key":"サイズ","value":"99.6mm x 58mm x 22.8mm"},{"key":"重量","value":"147g"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi機能"}]
デジタルカメラ COOLPIX W100
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51AxaF0BChL.jpg"]
価格:18,700円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01LWVAPAV?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01LWVAPAV"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fg-mach%2Fk000156%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fg-mach%2Fk000156%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fblackmacerstore%2Fb01lwvapav.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
2万円未満で買えるカメラの中で唯一水中撮影を行えるデジカメとなります。ただし、画像素子の大きさが1/3.1型と小さく、他の性能も全体的に低めになっています。W100は操作性が簡単である事、防水性能があり耐久性に優れていることからお子さんへのプレゼントとして人気が高いカメラです。本格的なダイビングや過酷な環境下での使用を考えている方であれば同シリーズのW300をおすすめします。
メーカー | ニコン(Nikon) | 商品名 | COOLPIX W100 |
---|---|---|---|
最短撮影距離 | 5cm | 撮像素子 | 1/3.1型CMOS |
F値 | F3.3~F5.9 | 有効画素数 | 1317万画素 |
光学ズーム | 3倍 | 焦点距離 | 30mm |
撮影感度 | ISO125~1600 | 手ぶれ補正 | 電子式 |
AF(オートフォーカス) | コントラストAF | 連写速度 | 約4.7コマ/秒 |
動画 | 1920×1080(FHD)/ 30p | サイズ | 109.5mm × 67.0mm × 38.0mm |
重量 | 399g | その他機能 | 水中撮影(10m) |
[{"key":"メーカー","value":"ニコン(Nikon)"},{"key":"商品名","value":"COOLPIX W100"},{"key":"最短撮影距離","value":"5cm"},{"key":"撮像素子","value":"1/3.1型CMOS"},{"key":"F値","value":"F3.3~F5.9"},{"key":"有効画素数","value":"1317万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"3倍"},{"key":"焦点距離","value":"30mm"},{"key":"撮影感度","value":"ISO125~1600"},{"key":"手ぶれ補正","value":"電子式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"コントラストAF"},{"key":"連写速度","value":"約4.7コマ/秒"},{"key":"動画","value":"1920×1080(FHD)/ 30p"},{"key":"サイズ","value":"109.5mm × 67.0mm × 38.0mm"},{"key":"重量","value":"399g"},{"key":"その他機能","value":"水中撮影(10m)"}]
デジタルカメラ Cyber-shot DSC-W830
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51qFYVP6BrL.jpg"]
価格:11,970円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B075XPPP4V?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B075XPPP4V"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fr-kojima%2F3542013%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fr-kojima%2F3542013%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fy-kojima%2F3542013.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カメラ自体の価格が12,000円程度と非常に安いにも関わらず、8倍の光学ズーム倍率と光学式手振れ補正があり、必要最低限の撮影機能を持っています。その上、質量も120gと非常にコンパクトなので、初めてデジカメを買う人にもおすすめできる製品となっています。
メーカー | SONY(ソニー) | 商品名 | DSC-W830 |
---|---|---|---|
最短撮影距離 | 5cm | 撮像素子 | 1/2.3型CCD |
F値 | F3.3~F6.3 | 有効画素数 | 2010万画素 |
光学ズーム | 8倍 | 焦点距離 | 25mm |
撮影感度 | ISO80~3200 | 手ぶれ補正 | 光学式手ぶれ補正 |
AF(オートフォーカス) | マルチポイントAF | 連写速度 | 0.8枚/秒 |
動画 | 1280x720(HD)/ 30p | サイズ | 93.1mm x 52.5mm x 22.5mm |
重量 | 120g | その他機能 | 無 |
[{"key":"メーカー","value":"SONY(ソニー)"},{"key":"商品名","value":"DSC-W830"},{"key":"最短撮影距離","value":"5cm"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3型CCD"},{"key":"F値","value":"F3.3~F6.3"},{"key":"有効画素数","value":"2010万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"8倍"},{"key":"焦点距離","value":"25mm"},{"key":"撮影感度","value":"ISO80~3200"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式手ぶれ補正"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"マルチポイントAF"},{"key":"連写速度","value":"0.8枚/秒"},{"key":"動画","value":"1280x720(HD)/ 30p"},{"key":"サイズ","value":"93.1mm x 52.5mm x 22.5mm"},{"key":"重量","value":"120g"},{"key":"その他機能","value":"無"}]
Nikon デジタルカメラ COOLPIX A100 光学5倍 2005万画素 シルバー A100SL
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41hEIosXgIL.jpg"]
価格:9,600円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01ALAZOQI?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01ALAZOQI"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fimadoki%2Fcoolpixa100sl-1%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fimadoki%2Fcoolpixa100sl-1%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fksdenki%2F4960759146953.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
デジカメ自体の価格は非常に安く、乾電池で動くことが特徴的なカメラとなります。ただし、光学ズーム倍率が5倍と低く、画像素子や手振れ補正もしっかりしていないので、中途半端なカメラを買うくらいなら、スマホカメラを使った方が良いでしょう。スマホを持っておらず、とりあえず写真が取れるカメラであればなんでも良いという方であればこちらのデジカメの購入を検討してみても良いかもしれません。
メーカー | ニコン | 商品名 | coolpix A100 |
---|---|---|---|
最短撮影距離 | 10cm | 撮像素子 | 1/2.3型CCD |
F値 | F3.2~F6.5 | 有効画素数 | 2005万画素 |
光学ズーム | 5倍 | 焦点距離 | 26mm |
撮影感度 | ISO80~3200 | 手ぶれ補正 | 電子式手ぶれ補正 |
AF(オートフォーカス) | コントラスト検出方式 | 連写速度 | 約1.1コマ/秒 |
動画 | 1280×720(HD)/ 30p | サイズ | 20mm x 94mm x 59mm |
重量 | 104g | その他機能 | 乾電池駆動 |
[{"key":"メーカー","value":"ニコン"},{"key":"商品名","value":"coolpix A100"},{"key":"最短撮影距離","value":"10cm"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3型CCD"},{"key":"F値","value":"F3.2~F6.5"},{"key":"有効画素数","value":"2005万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"5倍"},{"key":"焦点距離","value":"26mm"},{"key":"撮影感度","value":"ISO80~3200"},{"key":"手ぶれ補正","value":"電子式手ぶれ補正"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"コントラスト検出方式"},{"key":"連写速度","value":"約1.1コマ/秒"},{"key":"動画","value":"1280×720(HD)/ 30p"},{"key":"サイズ","value":"20mm x 94mm x 59mm"},{"key":"重量","value":"104g"},{"key":"その他機能","value":"乾電池駆動"}]

カメラを安く手に入れる方法として思いつくのが、ネットショップや中古カメラ販売店だと思いますが、カメラを旅行の時だけレンタルすることもできる事もできます。
ネットショッピングを利用して新品のデジカメを安く買う

家電量販店でカメラを買ったとき、もっと安く買えたら良いのにと思ったことはありませんか?本記事ではアマゾンや楽天等のネットショップしか紹介しませんが、実はヨドバシ.com等のネットショッピングを使えば、ヨドバシカメラ等の実店舗に行くよりも安く買うことができます。
カメラのキタムラ等で中古カメラを買う

本記事では2万円未満で買える新品のカメラにしか触れませんが、カメラのキタムラ等で中古のカメラを探せば、安くて良い掘り出し物のデジタルカメラに出会えるかもしれません。
また、ネットショッピングでも中古のカメラが売られているので、新品の格安カメラで気に入ったものが無い場合は、中古のデジカメをネットで探すのも良いかもしれません。
レンタルサービスを使ってカメラをレンタルする

旅行の時だけカメラを使いたいけれど、カメラにそんなに予算をかけられないという人は、レンタルサービスを使ってデジタルカメラをレンタルすることがおすすめです。DMMいろいろレンタルがレンタル代が安くて送料が無料な上に、保証までついているのでおすすめです。

2万円以下のデジカメの場合、高級コンデジに比べ撮影時に注意して欲しいポイントが2つあります。
撮影時は光量を十分に確保する
安いデジカメは暗いシーンでの撮影が苦手です。選び方で紹介したISO感度を上げる事で暗いシーンでも光を増強し明るく見せることはできますが、画質が荒くなってしまうというデメリットがあります。
撮影時はできるだけ明るい時間帯を選ぶ、もしくは人工的な光を使う事をおすすめします。
動きの速い被写体の撮影が難しい
安いデジカメの場合、動きの速い被写体の撮影には向いていません。静止しているものの撮影をするというイメージで使用した方が良いです。スポーツ撮影などをしたい方であれば価格帯をあげた高級コンデジなどを購入する事をおすすめします。
2万円以内のデジカメについてまとめました。スマホの進化により出番の少なくなったデジカメですが、使用シーンによってはスマホ以上の能力を発揮します。今回紹介した記事でぴったりくるカメラが無かった方は下記記事をぜひご覧ください。
2万円以内で買えるカメラにしては非常にレンズがしっかりしていて、40倍まで拡大撮影できることが最大の特徴となります。月モードを搭載しており月の撮影も出来るほどの高倍率ズームを搭載しています。また、画像素子もCMOSで手振れ補正もレンズが烏合いて光学的に手振れを補正してくれるのでキレイな画像が撮影できます。
レンズがしっかりしている分、質量が542gとコンパクトデジタルカメラにしては重くなっていますが、全体的なコスパは良いおすすめのデジタルカメラとなります。
1つ注意点がバッテリー駆動ではなく電池駆動であるため、電池の購入が必要です。
取扱説明書はこちら
スペック詳細はこちら