Canon ixy 650の基本スペック
Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 ブラック 光学12倍ズーム IXY650(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41C0fSzCfvL.jpg"]
価格:16,600円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01FH4H5XS?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01FH4H5XS"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fall-kimuraya-jimbocho%2Faa4549292057522%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fall-kimuraya-jimbocho%2Faa4549292057522%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4151106017.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | キャノン(CANON) | 商品名 | ixy 650 ブラック・シルバー |
---|---|---|---|
撮影素子 | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) | F値 | F3.6~F7 |
画素数 | 2110万画素(総画素) 2020万画素(有効画素) | 光学ズーム | 12 倍 |
焦点距離 | 25mm~300mm | 撮影感度 | 通常:ISO80~3200 |
手ぶれ補正 | 光学式 | 連射速度 | 7.2コマ/秒 |
動画 | 1920x1080(フルHD) | サイズ | 99.6x58x22.8 mm |
重量 | 本体:130g 総重量:147g | その他機能 | Wi-Fi・NFC・PictBridge対応 |
[{"key":"メーカー","value":"キャノン(CANON)"},{"key":"商品名","value":"ixy 650 ブラック・シルバー"},{"key":"撮影素子","value":"1/2.3型CMOS (裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F3.6~F7"},{"key":"画素数","value":"2110万画素(総画素) 2020万画素(有効画素)"},{"key":"光学ズーム","value":"12 倍"},{"key":"焦点距離","value":"25mm~300mm"},{"key":"撮影感度","value":"通常:ISO80~3200"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式"},{"key":"連射速度","value":"7.2コマ/秒"},{"key":"動画","value":"1920x1080(フルHD)"},{"key":"サイズ","value":"99.6x58x22.8 mm"},{"key":"重量","value":"本体:130g 総重量:147g"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi・NFC・PictBridge対応"}]
Canon ixy 650のソフトケース CSC-2
Canon ソフトケース CSC-2(ブラック) CSC-2BK
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41NWzA0lX9L.jpg"]
価格:2,048円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00IDVTRUW?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00IDVTRUW"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmitsuba%2Fcanon_csc-2%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmitsuba%2Fcanon_csc-2%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fmitsuba%2Fcanon-csc-2.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
デジタルカメラが傷つくのは嫌という方は、ソフトケースにしまってみましょう。傷防止のほか、誤作動防止にもなりそうです。
Canon ixy 650のおすすめポイント
光学12倍ズームにオートズーム

キャノン ixy 650デジタルカメラは画像が綺麗な光学12倍ズームを搭載しています。「プログレッシブファインズーム」を使うと、高精細のまま24倍までズームすることができるので、遠く離れた場所にいる人や動物、景色などを大きく写せます。
さらに、「オートズーム」機能がついているので、被写体が適切な大きさになるよう自動で判断して、ズーム調節をしてくれます。
多彩なブレ補正と撮影モード

撮影シーンを判断してブレ補正をを切り替えてくれる「マルチシーンIS」が採用されています。流し撮りISなどの静止画だけでなく、動画に対応しているISもあります。32シーンある「こだわりオート」と合わせて、78パターンの判別が可能で、幅広いサポートをしてくれます。
また、クリエイティブショットや、ボケ味、水彩調などの撮影モードに魚眼風やジオラマ風など個性的な写真を簡単に作成することができます。
Wi-Fiボタン・NEC対応でスムーズ

キャノン ixy 650デジタルカメラは、Wi-Fi機能がついています。撮影したばかりの写真がスムーズにスマートフォンのSNSヘとアップでき、わずらわしさがありません。撮ったその場で、家族や仲間と写真を共有することもできます。それには専用のアプリ「Camera Connect」のインストールが必要です。
Wi-Fiだけでなく「NFC機能」もついています。Android端末のNFCタグとixy 650デジタルカメラをタッチするだけで「Camera Connect」が起動します。
Canon ixy 650の悪い点をレビュー
バッテリー室の蓋が取れそう
キャノン ixy650デジタルカメラの下部にあるバッテリー室の蓋が取れそうになるという声が多いです。バッテリーを守る大事な蓋なので取れたら困りますよね。バッテリーを充電する際など、取り出したら蓋を開けっぱなしにせず、こまめに蓋を閉めてみましょう。
説明書がわかりにくい
説明書がわかりにくいとの声もありました。 ですが、ixy650デジタルカメラ本体の機能ボタンはわかりやすいとの声もありました。カメラ自体に慣れている方は、説明書を読まなくてもなんとなくわかる程の簡単機能だそう。初心者の方は、Wi-Fiあたりに手こずってしまうようです。
説明書がわかりにくい場合、ネット上で答えがみつかることもあります。検索して調べてみましょう。
画質がスマホ並み
画像が綺麗だという声もあるようですが、この画質ならスマートフォンでもいいんじゃないかという声も多くあります。他にも、画素数と実際に見た画質の差があるという声も。画素数だけではなく、ixy650デジタルカメラの写真を実際に見てから購入した方が良いかもしれません。
電源ボタンが勝手に押されてる
電源ボタンの接触反応が良いようです。カバンの中に入れておいたら勝手に電源がついてたなんてことがあるので、カメラをしまう場所にも注意が必要です。
Canon ixy 650の良い点をレビュー
持ち歩きしやすい
なんといっても ixy650デジタルカメラの魅力は軽くてコンパクトで、持ち歩きしやすいのが良いと好評です。ツーリングなどで肩に下げても邪魔にならないとの声もありました。
起動が速い
ixyシリーズを以前から使っていた方は、起動が速いと感じるようです。撮りたい瞬間を見つけた時、起動が早いと嬉しいですね。
SNSにアップしやすい
撮った写真をSNSにアップする方も多いです。Wi-Fi対応のixy 650デジタルカメラは、専用の無料アプリ「Camera Connect」をインストールしておけば、簡単に画像がスマートフォンに送れるので、便利だと喜ぶ方が多いように感じます。ただ、カメラ初心者の方は設定などに最初苦労するという声も。
Canon ixy 650の口コミを集めました
日常を撮るにはこれで十分です。 気になる色合いや明るさは、ある程度であればパソコンで修正するので問題無し。 1番気に入った機能はスマホやパソコンにWiFiで転送出来ること。すぐにインスタやTwitterにアップ出来ます。
パソコンを使えばより良い写真が完成するようです。Wi-Fi機能があるととても便利ですね。
ixy650 試用説明書の説明が非常に難解表現でわかり難い。もすこし使用者の側に立って「使用者は初心に近いレベル」説明してほしいです。
説明書の説明が専門用語ばかりだと、初心者には厳しいです。ixy 650デジタルカメラは値段が安い方なので、初めて使う方も多いです。ある程度、専門用語を理解しておくとスムーズに説明が頭に入ってきそうです。
登山でIXY 650を使用していますが軽くて使いやすいです。山で思いがけず出会った希少な動物や植物 等光学ズームのおかげで大きく撮影することができます。スマホでも撮影しましたが小さすぎて迫力がありませんでした。PC接続はUSB Mini-Bでの接続になります。
登山は荷物が多いですが、ixy650デジタルカメラは軽いので負担になりません。スマートフォンではできない光学ズームが活躍します。
本体横の、USB端子の蓋がすぐ浮いて隙間が出来る。 あと、この機種は本体に直接USB充電ができません。なのでバッテリーパックを取り外して充電するのが面倒といえば面倒ですが、それさえ気にしなければ良い買い物かと思います。
バッテリー収納部の蓋の部分についての不満は多いです。大事な場所を保護するはずなのに隙間ができてしまうのは残念です。バッテリー充電は面倒ですが、取り外してでしか充電ができないことを納得してから購入しましょう。
キヤノン独特の欠陥なのですが、毎日帰宅後行われる方が多いと思われる「カードの初期化」はメニュー画面の最初には出てきません。何回もボタンを押して「カードの初期化」を出すのですが、ここは「カメラの設定初期化」という重大な項目が同列に扱われ、しかも先に表示されます。一眼レフでも同様の操作系を取っているところを見ると何か考えがあるのでしょうが、私にとっては不便でしかも危険を感じます。
カードの初期化とカメラの設定初期化。似ていますが内容は全く違います。うっかり間違えないように気をつけましょう。
シルバーを選びました、プラスチックボディですが、金属の風合いを感じます、上面のシャッターボタンや、電源ボタン回りはつやのある仕上げでおしゃれに感じます、正面のIXYロゴもかっこいいです!
カメラはブラックが一般的に人気なようですが、安っぽく見えるなど素材やデザインに関して賛否両論なixy650デジタルカメラ。デザインなど気になる方はシルバーも見てみましょう。
ISO固定にした時、星空撮影モードでもないのにシャッター速度1秒とか有り得ない。 手ブレ補正し切れず、NG写真に。夕闇に近い風景を昼間のように明るくする事は意味がないし却って迷惑。(同時比較のVH410ではISO 100固定でも1/4秒が最長。手ブレもたまたまか気にならないレベル)画質設定を暗くした所でリカバリーは難しい残念な仕様。 暗い樹下での手ブレ改善は、完全に諦めるしかない。
こだわりを持って撮影したい方には、ixy650デジタルカメラは物足りなさがあるようです。実際に撮影してみるとわかる細かい部分で、残念感があります。
画質は落ちるがサイズからは想像もできないほどの望遠性能とか、一度のシャッター操作で何回かシャッターが切れ5枚の色相やら構図のバリエーションを自動で撮影する機能など、なかなか面白い。デジタルフィルターが多彩で楽しめる一方、Pモードで自分なりの調整でもそこそこきれいに撮れるのも嬉しくなる。各種設定時の操作性もわかりやすいと思う。
24倍のズームやクリエイティブショットやPモードなど、簡単な調整で綺麗な写真ができるのは嬉しいですね。設定の操作もわかりやすいのも魅力です。
Canon ixy 650とsx 620 hsの違い
Canon コンパクトデジタルカメラ Power Shot SX620HS ブラック 光学25倍ズーム PSSX620HS(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41ChMZn2AXL.jpg"]
価格:18,912円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01FH4H5S8?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01FH4H5S8"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4549292057447%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4549292057447%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fkimuraya-select%2F4549292057324.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
2016年の同時期に発売されたキャノンのixyシリーズである ixy650デジタルカメラとpower Shotシリーズのsx 620hsデジタルカメラはよく似ています。
大きな違いはズームの倍率とバッテリーの大きさです。 ixy650デジタルカメラのズームは12倍(プレグレッシブファインズームだと24倍)ですが、sx 620 hsデジタルカメラは、25倍(プレグレッシブファインズームだと50倍)もの光学ズームに差があります。
バッテリーはsx 620 hsデジタルカメラの方が大きいので、 ixy650デジタルカメラは180枚、sx 620 hsデジタルカメラは295枚撮影可能なようです。サイズは両方コンパクトですが、sx 620 hsデジタルカメラのバッテリーが方が大きいので重量が35gほど重く、カメラ本体も5mmほど厚いです。
光学ズームが12倍でも十分という方は、軽くて運びやすいixy650デジタルカメラをおすすめします。
Canon ixy 650とixy 640の違い
Canon デジタルカメラ IXY 640 ブラック 光学12倍ズーム IXY640(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41gbe4qiOGL.jpg"]
価格:30,000円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00T90ES82?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00T90ES82"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ixy 650デジタルカメラの1年前である2015年に発売されたixy 640デジタルカメラ。ixy 650デジタルカメラの下位モデルで、スペックやデザインなどほぼ同じです。
今は生産が終了してしまったため在庫が少なく、高い値段で打られていたりもしますが、ixy 650デジタルカメラと同じなので、安価で売られているixy 650デジタルカメラをおすすめします。
Canon ixy 650とixy 210の違い
Canon コンパクトデジタルカメラ 光学10倍ズーム IXY210(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41ZX9MFZ-HL.jpg"]
価格:14,196円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B06WD4FD3D?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B06WD4FD3D"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Flaox%2Fh4549292082838%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Flaox%2Fh4549292082838%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fhit-market%2F01060372-1.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ixy 650デジタルカメラとよく比べられるixy210デジタルカメラは、2017年に発売されました。二つのカメラの違いは、画素数・撮影素子・光学ズームなどです。ixy 650デジタルカメラが総画素数2110万画素なのに対し、ixy 210デジタルカメラは2015万画素。
ixy 650デジタルカメラの撮影素子は1/2.3型CMOS(裏面照射型)ですが、ixy 210デジタルカメラは1/2.3型CCDです。光学ズームが12倍(プログレッシブファインズームが24倍)なのに対し、10倍(プログレッシブファインズームが20倍)となっています。
スペックで比べるとixy 650デジタルカメラの方が若干機能が良いのでおすすめです。ですが、Wi-Fi機能が充実していたり、サイズ・重量がixy 210デジタルカメラの方がさらに小さく・軽かったりと、ズーム・画質にこだわらなければixy 210デジタルカメラを選ぶのも良いかもしれません。
Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 ブラック 光学12倍ズーム IXY650(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41C0fSzCfvL.jpg"]
価格:16,600円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01FH4H5XS?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01FH4H5XS"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fall-kimuraya-jimbocho%2Faa4549292057584%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fall-kimuraya-jimbocho%2Faa4549292057584%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4151106017.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
キャノン ixy 650デジタルカメラの種類について、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。いかがでしたでしょうか。
ixy 650デジタルカメラは、画質も特別良いわけではないようですが、オート機能が充実していたり、Wi-Fi対応だったり。そして光学ズームが魅力なデジタルカメラでした。カメラに詳しい方には少々物足りなさを感じるかもしれません。
ですが、価格も1万〜1万5000円で初心者でも手を出しやすいお値段、誰でも綺麗に取れるオート機能などの充実性、Wi-FiでSNSへの投稿も楽々でき、ズームで遠くの写真も取れるなど、万人受けしやすくカメラの良さを試せるデジタルカメラだと思います。
カメラに興味がある方はまず、ixy 650デジタルカメラを使ってみて、ixy 650デジタルカメラで十分という方はそのまま使い、物足りなさを感じればもっと専門のカメラを買い換えてみるのはいかがでしょうか。よく考え、後悔しない買い物をしてくだいね。
写真家、カメラ評論家
田中希美男
優れたカメラ性能のわりには低価格なことが魅力の軽量コンパクトなカメラ
2016年5月に発売された高倍率ズームレンズ内蔵の薄型コンパクトなカメラです。内蔵レンズは光学12倍ズームでフル判換算で広角25mm相当から望遠300mm相当の画角までをカバーし、さらに4倍のデジタルズーム機能を備えているので最大1200mm相当の超望遠撮影もできます。最高感度はISO3200まででやや高感度性能に不満はありますが、画素数は約2000万画素あるので十分な解像力のある画像が得られます。手ぶれ補正機能内蔵、連写性能は最高7.2コマ秒、フルHD(30p)の動画撮影も可能です。バッテリー込みで150グラム以下の軽量ボディ、現在の実販価格も2万円以下であることもこのカメラの魅力です。