ソニー デジタルカメラ DSC-RX10M3

最安値:¥80,000
SONY DSC-RX10M3 デジタルカメラ の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、SONY DSC-RX10M3 デジタルカメラ がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2023/04/11 更新

写真家、カメラ評論家

田中希美男

1.0型センサーを採用して600mm相当の光学25倍ズームを内蔵した一体型スタイルのカメラ

描写性能に優れた高倍率ズームレンズ一体型のカメラで、写りの良さを最優先したためにカメラボディはやや大きく重くなっています。バッテリー込みで約1キログラムと、大変に「存在感」のある本格的なカメラです。広角24mm相当から望遠600mm相当の光学25倍の高倍率ズームだが開放F値がF2.4~F4ととても明るいレンズです。約2000万画素の1.0型センサーを採用していますのでF値の明るいズームを使って美しいぼけ味を生かした写真表現もできます。デジタルズームを利用すれば画素サイズをそのままに2400mm相当の超望遠撮影も可能です。高ISO感度と補正効果の高い手ぶれ補正の機能を利用すれば望遠で暗いシーンの撮影も不可能ではありません。

F値

絞り値とも呼ばれる、レンズの明るさを表す指標。焦点距離÷レンズの有効口径で計算される。f値が小さいほど光がたくさん入る。レンズをもっとも開いた時(=f値がもっとも小さいとき)が、もっとも集光力が大きく、その時のF値のことを「開放F値」と呼ぶ。写真の「ボカし」に大きく影響する値。

ISO感度

光を電気信号に変換して記録する際の感度。高感度に設定して撮影することで、夜間の撮影でもカメラに届く光を増幅し適切な明るさで写真に残すことが可能。撮影時の状況に適した値を設定することが重要。

センサーサイズ(撮像素子サイズ)

光を受けて画像を作り出すイメージセンサーの大きさのこと。基本的に、イメージセンサーが大きければ大きいほど画質はよくなり、また同時に価格も高くなる。一般に普及していセンサーサイズは大きい順に、フルサイズ(=35mm)、APS-C、マイクロフォーサーズ、1.0型など。コンデジだとさらに小さいサイズもある。◯型センサーと書かれていたら、基本的にセンサーサイズの話をしていると思えば良い。

DSC-RX10M3の通販サイト比較

Amazon ¥76,800

在庫 : ○

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥80,000

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

DSC-RX10M3の基本スペック

画素数
2100万画素(総画素)2010万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス
-
撮像素子
1型CMOS(裏面照射型)
焦点距離
8.8〜220mm(35mm判換算値:24〜600mm)
F値
F2.4〜F4
光学ズーム
25 倍
マニュアルフォーカス
ファインダー方式
電子式
タッチパネル
-
GPS機能
-
USB充電
撮影枚数
420 枚
最短撮影距離
3cm(標準)
記録メディア
SDカードSDHCカードメモリースティック DuoメモリースティックPRO DuoSDXCカードメモリースティックPRO-HG DuoEye-Fiカード
記録フォーマット
JPEG/RAW
シャッタースピード
30〜1/32000 秒
液晶モニター
3型(インチ)122.88万ドット
撮影感度
通常:ISO100〜12800拡張:ISO64、80、25600
内蔵メモリ
-
起動時間
1.5 秒
ファインダー
電子式ビューファインダー(235.92万ドット)
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
NP-FW50
連写撮影
14コマ/秒
インターフェース
マルチ端子、USB2.0、HDMIマイクロ端子
4K対応
フレームレート
30 fps
動画撮影サイズ
3840x2160(4K)
記録方式
XAVC S/MP4/AVCHD Ver2.0
最長撮影時間
約65分
自分撮り機能
-
チルト液晶
バリアングル液晶
-
タイムラプス
-
顔認識
AF自動追尾機能
手ブレ補正機構
光学式
セルフタイマー
10/5/2秒
バルブ撮影
Wi-Fi
Bluetooth対応(常時接続)
-
Wi-Fi Direct対応
PictBridge対応
-
防水性能
-
防塵性能
-
耐衝撃性能
-
耐低温性能
-
耐結露
-
幅x高さx奥行き
132.5x94x127.4 mm
重量
本体:1051g総重量:1095g
カラー
ブラック系

類似商品と比較する

写真家、カメラ評論家

田中希美男

ズーム全域でF2.8開放値の24~200mmズーム内蔵、超望遠撮影が必要ない人にはおすすめ

約2000万画素の1.0型センサー採用、24~480mm相当ズームを内蔵、最高12コマ/秒の高速連写

この商品が紹介されている記事

デジカメ・コンデジ人気おすすめランキング|初心者向けの安いデジカメ・画質のいい高級コンデジも!のサムネイル画像

デジカメ・コンデジ人気おすすめランキング|初心者向けの安いデジカメ・画質のいい高級コンデジも!

2023/11/08

【10分で選べる!】風景写真におすすめのカメラランキング|ミラーレス一眼・一眼レフ・デジカメも!のサムネイル画像

【10分で選べる!】風景写真におすすめのカメラランキング|ミラーレス一眼・一眼レフ・デジカメも!

2023/08/10

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ソニー(SONY)

ソニー SONY デジタルカメラ DSC-RX10M3 F2.4-4.0 24-600mm 2010万画素 ブラック Cyber-shot DSC-RX10M3

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
dsc-rx10m3
撮像素子
1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2
F値
F2.4(ワイド端時)-4.0(テレ端時)
有効画素数
2010万画素
光学ズーム
25倍(動画記録中光学ズーム対応)
焦点距離
24mm~600mm
撮影感度
通常:ISO100~12800、拡張:ISO64、80、25600
手ぶれ補正
光学式
AF(オートフォーカス)
ファストインテリジェントAF
連写速度
速度優先連続撮影時:最高約14コマ/秒、連続撮影時:最高約5コマ/秒
動画
3840×2160(4K)
サイズ
132.5×94×127.4 mm
重量
本体1051g、総重量1095g
その他機能
Wi-Fi対応、Wi-Fi Direct対応、NFC対応
撮像素子が1.33倍のOM-D E-M1 MK2以上の画質。ズーム画質以外期待してなかったが撮影して見るとCMOSサイズの大きいOM-D E-M1 MK2より画質が良く、正直驚きました。

出典: https://review.kakaku.com

撮像素子が上の製品と比較しても、画質に関しては優れているようです。画質の良さは、撮影してみて初めてわかるのかもしれません。想像以上のハイクオリティに驚いているという口コミが、多数見られました。
動画用途としては非常にコストパフォーマンスに優れます。29分制限は某アプリで解除できます。換算600mm使えるビデオカメラはめったにないのでそれだけでも価値がありますが、1インチセンサー搭載のカメラで4K30pを撮ると非常に美しいです。また、外部マイクが使えることや、S-Log等が使えるのも魅力です。

出典: https://review.kakaku.com

多数の口コミをによる動画撮影に関しての評価は、静止画撮影に関する評価よりも高いです。似たような動画撮影性能のカメラの中で、値段で迷うようなことがあればDSC-RX10M3を選んでおいて間違いはなさそうです。
圧倒的なレンズ性能の本機にグラリときて、購入しました。RX10M4との価格差が4万円以上あったので、店頭でよく実機を持って比べてみてから、こちらにしました。野鳥や戦闘機、スポーツシーンなどのスピードものをよく撮られるかたは、RX10M4のほうが良いかもしれません。

出典: https://review.kakaku.com

コストパフォーマンスが良いという口コミも、多数ありました。他の上位互換となるカメラと比較しても、あえてDSC-RX10M3を選んだほうが良いという声もあります。購入の際は、口コミをもとによく検討し、必要以上の出費を抑える工夫をしたほうがよいでしょう。
一眼レフに普及価格帯望遠レンズをつけるくらいならこっちのほうが解像度もいいだろうと思って望遠レンズとして購入。予想通りのクリアな解像度で重宝してます。動画の画質も昼なら業務でも使えるレベルですね。フォーカスが他の最近のSONY機のファストフォーカスより世代が落ちるので、速い動きや暗いところは厳しいのと、あとは完全な防塵耐水がつけばいうことなしです。

出典: https://www.amazon.co.jp

動画撮影の評価はやはり高いです。特に明るいところでの撮影は、ほとんどの口コミで高評価を得ていました。AFに関しては、高速で動くものや、暗所での撮影で不満を抱く声が多いようです。
写真は好き嫌いがあって個人の趣味を押し付けても意味がありませんが、透き通るような描写力+感性に響くような情感があります。やっぱりツァイスT*レンズ!・・伊達ではありません。ズミクロンとは違う方向での感銘を受けます。でもチョット重いですね・機能も多すぎて必要ない物があり過ぎます。

出典: https://www.amazon.co.jp

画質の良さを評価する口コミは、非常に多かったです。実際に撮影した際に、その画質の美しさに感動を覚えるユーザーが多いようです。携帯性に関しては、やはり持ち歩くのには重く、長時間持ち歩くのは大変だと思われます。
やはり、何と言っても24-600mmのズーム機能。重いレンズ交換不要と交換式レンズに多いレンズ内への塵侵入がなく防塵機能が優れていることです。ただ、オートフォーカス機能が少し甘いのが残念。

出典: https://www.yodobashi.com

画質とともに、ズーム機能を評価する声は非常に多かったです。拡大して撮影しても、画質が落ちないという面を評価する声は特に多いようです。防塵防滴への配慮を評価する声も一定数あり、屋外での撮影の際は心強いことでしょう。
ISO800くらいから激しくノイズが出てきます。どうやっても腕でカバー出来ないですwココは高額商品ですから、一番期待していた点なんですが、全く進歩がないです。限界なんでしょうね。きっと1インチは今後も変わらない。

出典: https://www.amazon.co.jp

暗所での撮影では、どうしてもノイズが目立ってしまうようです。1インチカメラでは、ISO800以上での撮影に限界があるということを認めざるを得ないのかもしれません。暗所での撮影がメインならば、DSC-RX10M3を使うべきではないでしょう。
捉えたかと思って画像確認してみると、微ブレが多くヒット率が少な過ぎます。やはりM3/4かAPS-Cサイズクラスのセンサーは必須ですね。皆さんも思うような写真が撮れないのか、はやくも中古屋で結構見かけます。期待が大きかったので残念です。

出典: https://www.amazon.co.jp

望遠になるほど、動体のひずみが大きくなるという口コミ。望遠時の撮影では、思い通りの写真が撮影できないことを念頭に置いたほうが良いでしょう。期待以上の高画質、とまではいかないようです。
背面の液晶は合格点ですが電子ビューファインダーの望遠時は見え方ピント合わせ、共に合格点には程遠いです。広角ワイド時は問題ないですが300㎜辺りになると手ぶれ補正でファインダーを見ていると悪酔いします。

出典: https://review.kakaku.com

望遠時の撮影では、広角を撮影する際よりも撮影しづらさが目立つようです。普段とは違う撮影の方法なので、ある程度は仕方ないのかもしれません。ただ、望遠撮影をメインで行うのであれば、かなり気になってしまうポイントです。
全体的にAF速度が遅くてライブ撮影にはAFが追いつかない事も多い。コントラストAFのみだから仕方ないのかな・・・RX10M4ならもう少しマシなのか?

出典: https://review.kakaku.com

アイドルのライブ会場での撮影などでは、激しく動き回る出演者を撮影するのは難しいようです。AFが追いつきにくく、満足いく写真を撮影できる可能性は下がります。用途をよく考えたうえでカメラを選んだほうが良さそうです。
サイバーショット DSC-RX10M3のサイズは縦:127.4mm、横:132.5mm、幅:94.0mmで、かなり大きいです。バックを占有して荷物に感じやすく、すぐに出し入れできない点でサイバーショット DSC-RX10M3は平均的なデジカメよりあまり良くありません。

出典: https://www.laplascale.com

携帯性に関しては、低評価の口コミが多かったです。大きい・重たいという評価が多く、一度バッグにしまうと出しづらいという難点があります。旅行などの際は、頻繁に出し入れするような使い方は避けたほうが良さそうです。