ケンコー・トキナー デジタルカメラ DSC180WP

最安値:¥11,600
KENKO DSC180WP デジタルカメラの商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、KENKO DSC180WP デジタルカメラがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/03/25 更新

写真家、カメラ評論家

田中希美男

水深3メートルまでの防水構造を備え、36mm相当の開放F2.8レンズ内蔵のタフネスカメラ

単4型アルカリ乾電池2本を使用する防水型の小さくて軽い、そして低価格なコンパクトカメラです。水深3メートルまでの防水性能を備えています。単4型乾電池2本をセットして約120グラムの軽量で、幅×高さ×厚みが約9×6×2.5センチという小型なボディです。開放F値がF2.8で36mm相当画角のレンズを内蔵して、デジタルズーム4倍の機能も備えています。約800万画素の1/3.2型CMOSセンサーを採用、撮影感度はAUTOのほかISO100~ISO800まで。液晶モニターは2.4型、動画はQVGAサイズが撮影できます。子どもたちの水遊び用カメラとしておすすめです。

画角

写真に映る範囲を角度に置き換えて表現したもので、一般的に言われる視野と近しい意味。焦点距離と密接な関係を持つ。焦点距離が長いほど画角は狭くなり、望遠レンズなどと呼ばれる。画角が46度前後、フルサイズ版換算で焦点距離50mm前後のレンズを標準レンズの目安にするといい。

F値

絞り値とも呼ばれる、レンズの明るさを表す指標。焦点距離÷レンズの有効口径で計算される。f値が小さいほど光がたくさん入る。レンズをもっとも開いた時(=f値がもっとも小さいとき)が、もっとも集光力が大きく、その時のF値のことを「開放F値」と呼ぶ。写真の「ボカし」に大きく影響する値。

ISO感度

光を電気信号に変換して記録する際の感度。高感度に設定して撮影することで、夜間の撮影でもカメラに届く光を増幅し適切な明るさで写真に残すことが可能。撮影時の状況に適した値を設定することが重要。

CMOSセンサー

カメラの撮像素子の一種。CCDセンサーと比較し、消費電力が小さく、処理スピードが速いと言う特徴を持つ。技術の進歩により、CCDセンサーとの画質差も解消されているため、現在はほとんどのカメラがCMOSセンサーを搭載している。

DSC180WPの通販サイト比較

楽天 ¥11,600

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Amazon ¥12,000

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥12,400

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

DSC180WPの基本スペック

画素数
817万画素(総画素)800万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス
-
撮像素子
1/3.2型CMOS
焦点距離
42mm
F値
F2.8
光学ズーム
-
マニュアルフォーカス
-
ファインダー方式
-
タッチパネル
-
GPS機能
-
USB充電
-
撮影枚数
-
最短撮影距離
50cm(標準)11cm(マクロ)
記録メディア
microSDカードmicroSDHCカード
記録フォーマット
JPEG
シャッタースピード
-
液晶モニター
2.7インチ
撮影感度
通常:ISO100〜800
内蔵メモリ
-
起動時間
-
ファインダー
無し
電池タイプ
単四x2
専用電池型番
-
連写撮影
-
インターフェース
USB2.0
4K対応
-
フレームレート
30 fps
動画撮影サイズ
640x480
記録方式
AVI(MotionJPEG)
最長撮影時間
-
自分撮り機能
-
チルト液晶
-
バリアングル液晶
-
タイムラプス
-
顔認識
-
AF自動追尾機能
-
手ブレ補正機構
-
セルフタイマー
10秒
バルブ撮影
-
Wi-Fi
-
Bluetooth対応(常時接続)
-
Wi-Fi Direct対応
-
PictBridge対応
-
防水性能
-
防塵性能
-
耐衝撃性能
-
耐低温性能
-
耐結露
-
幅x高さx奥行き
90x59x25 mm
重量
本体:77g総重量:100g
カラー
シルバー系

DSC180WPのレビュー

高評価が多いトピックの口コミを見る

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

DSC180WPは、メーカー指定のバッテリーではなく市販の単四アルカリ電池をセットして使用することができ、どこでも電池を購入して交換できるのが便利といったレビューが見られました。また、ニッケル水素充電池も使用できるようですが電池残量表示が一定にならないようなので注意が必要です。

「防水性」に関するユーザーの反応 まとめ

水に濡れても平気なのが心強い、といったレビューがありました。DSC180WPはIPX8相当の防水性能を持っていて水深3mまで対応しており、水に対してある程度丈夫にできているようです。小3の娘が誤って水に落としても故障することなく使用できた、という実際に水没させたユーザーのレビューもあり、信頼性は高そうです。

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

多くのユーザーはDSC180WPを低価格に対して十分な機能を備えたカメラ、トイカメラの延長にある機能的なカメラとして認識しているようで、液晶モニターで確認できるのが便利、露出補正やISO感度などのいくらかの項目において設定することができる、基本的に被写界深度が深いがコツを掴めばマクロのようにも撮れると、幅広い機能性に概ね満足しているようです。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「フラッシュ」に関するユーザーの反応 まとめ

フラッシュの起動時間が長い、1回撮影するごとにチャージを要しその時間が長い、といったレビューが見られました。DSC180WPでフラッシュを利用する際には、準備にかかる時間を考慮する必要がありそうです。記念写真を撮る時にみんなを待たせるのが申し訳ないので屋外の明るいところで撮った、といったレビューも見られました。

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

少数派ですが、一部DSC180WPを低価格帯の一般的なコンデジという認識をしているユーザーにとっては画質は非常に悪く感じられるようです。スマホの写真より画質が低いといった旨のレビューがいくつか見られました。一方で、暖色系の再現性が弱いけれどカラー効果を使用するといくらか回復する、といったカメラのクセについての対処法もいくつか見られました。

「カバー」に関するユーザーの反応 まとめ

DSC180WPは電池とSDカードをセットする場所が同じで、カバーを開けるとカメラの設定がリセットされる仕様のようです。そのため、PCにデータを取り込むためにカバーを開けるとその度に設定がリセットされるようです。また防水性確保のためカバーが固く開けづらく感じているユーザーもいるようです。

類似商品と比較する

写真家、カメラ評論家

田中希美男

単4型乾電池2本使用の2m防水、1.5m耐衝撃、防塵性を備えた防水型タフネスなカメラ

水深3メートルまでの耐水性能を備えて単4型乾電池2本を使用するタフネスカメラ、低価格が魅力

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事