編集部おすすめの記事

「そろそろ新しいテレビが欲しい」「探しているけど種類が多くてどれがいいのかわからない」という方は多いのではないでしょうか。テレビには、小型・中型・大型などサイズが異なる上に、さまざまなメーカーから販売されているので迷いますよね。
さらに、「中型テレビ」の中にも、32型(インチ)や40型などサイズがいくつかあります。そのため、ライフスタイルや使用用途に合わせて選ばなければなりません。どれくらいのサイズが適しているのか、サイズにはどんな違いがあるのかを知ることで、より選びやすくなりますよ。
そこで本記事では、中型テレビの主なサイズの選び方や特徴を解説。また、記事の後半では、おすすめ商品を厳選して人気商品を15選紹介します。
中型テレビとは、主に24型から43型までのテレビを指します。中型テレビは価格とテレビの性能のバランスが良く、コスパが高いことが特徴です。24型から32型のテレビは1人暮らし向けのテレビとして最適で、最短視聴距離が1m未満であるため、狭いワンルームにも置きやすいです。
一方で、40型から43型のテレビは、家族向けのテレビとして最適であり、リビングルームに置くのに適しています。このように、中型といってもサイズの差は大きいので、使用するスペースや人数に合わせて選びましょう。
中型テレビにはさまざまな機能が搭載されているため、テレビ選びで迷う人も多いと思います。ここでは、中型テレビの代表的な機能の選び方について説明するので参考にしてください。
テレビの大きさによって最適な視聴人数が異なります。1人暮らしの方は24型程度で十分ですが、家族や広い部屋で見る場合は40型のような大きいサイズの商品が最適です。
24型テレビは最短視聴距離が0.9m程度と小さく、デスクトップパソコンのモニターとそこまで大きく変わらないため、狭いワンルームでも設置できます。ただし、32型のテレビと比べると画面の大きさが小さく、価格もそこまで変わりません。
また、24型の液晶テレビではシングルチューナーの製品も存在するため、録画機能にこだわる人はダブルチューナーを搭載した製品を選びましょう。1人暮らしにおすすめのテレビを探している方は、下記記事もぜひ参考にしてください。
32型テレビは1人暮らしや家族でも見やすいテレビ。最短視聴距離は1.2m程度なので、設置しやすくて汎用性の高いテレビです。汎用性の高さから、amazonで1番人気のある画面の大きさになっています。なお、解像度が4Kのテレビや有機ELのテレビがないため、そこまで画質が良くないのが欠点ですが、価格は2万円から4万円程度と安価です。
そのため、手頃な価格でテレビを購入したい人に適しています。また、人気メーカーによって搭載されている機能や特徴が異なるので、32型で探している方は下記記事もおすすめです。
フルHDの40型のテレビは最短視聴距離が1.5m程度なので、リビングのような広い部屋用のテレビに最適です。40型テレビの解像度はフルHDや4K対応になっており、4Kテレビの方が解像度が良くて美しい映像を見られます。しかし、4Kテレビは販売数が少ないため、4Kテレビを購入したい人は43型のテレビもおすすめです。
チューナー数に関しても、40型未満のテレビに比べると多くなり、トリプルチューナーを搭載した機種も存在します。また、複数の番組の録画を行いたい方は、トリプルチューナー内蔵のテレビもチェックしましょう。
24型~32型の液晶パネルでは、HDやフルHDが主な解像度であるのに対し、40型以上のテレビではフルHDや4Kが主流となります。液晶パネルの解像度にこだわる場合は、4Kテレビが存在する40型以上のテレビがおすすめです。
24型のテレビではHDの解像度が主流ですが、32型や40型のテレビにはフルHDといった解像度が存在します。解像度がHDのテレビは価格が安いものの、フルHDに比べて3割程度画質が落ちるため、画面の粗さがデメリット。一方で、フルHDは4Kチューナーが要らないので手頃な価格で高画質な番組を視聴でき、コスパが良いことが特徴です。
40型以上の大型のテレビには解像度が4Kのテレビが存在し、フルHDの2倍の解像度を誇るため圧倒的に画質がいいです。ただし、解像度を4Kにして番組を見るためには4Kチューナーが必要であり、4Kチューナーが内蔵されていないテレビでは工事代が2万円程度余分にかかります。
フルHDに比べると価格が高いため、画質にこだわる人でなければフルHDで十分でしょう。内臓や外付けタイプに関しては下記リンクで詳しく解説しています。
液晶パネルには、視野角が狭いが発色が鮮やかなVA液晶と視野角が広いIPS液晶が存在し、画質に大きく関わるため液晶パネルの種類についても考慮する必要があります。
液晶画面の方式も解像度と同様に、テレビの画質が大きく変わる重要な要素であるため、用途に合ったパネル方式を選ぶ必要があります。VA液晶パネルは、IPS液晶パネルよりも発色が鮮やかであり、価格も比較的安いです。1人でテレビを見る場合には、お手頃な価格で買えるVA方式の液晶テレビがおすすめです。
複数人でソファーに座りながら見るときはさまざまな角度から視聴することになるので、視野角が重要となってきます。テレビの液晶パネルにはVA液晶とIPS液晶の二種類があり、VA液晶は色が鮮やかで画質がいい利点がある一方、視野角が狭い欠点も。そのため、大人数でテレビを見る場合は、視野角の広いIPS液晶がおすすめです。
解像度やパネル方式ほど画質を左右する要素ではありませんが、LEDバックライト方式もテレビの画質を左右します。テレビの画質に少しでもこだわる人は、電気代が高くなりますが直下型のバックライトを持ったテレビがおすすめです。

エッジ型とは名前の通り、テレビの端の部分だけを光らせる方式なので、消費電力が小さく、価格が安いことが特徴です。ただし、テレビの光り方に対してムラができるため、直下型に比べると画質が落ちることが欠点。なお、直下型のテレビに比べると安い値段で手に入るため、画質にこだわりが無くて手頃な価格でテレビが欲しい人にはおすすめです。
直下型とは、エッジ型と異なりテレビの画面全体をLEDで照らすため、価格や電気代が高くなる欠点があります。しかし、エッジ型とは対称的に光り方のムラが少ないため、エッジ型よりも画質が良いことが利点です。また、4Kテレビと異なり直下型LEDのテレビは32型から存在するため、テレビの画質にこだわる人は直下型LEDのテレビが適しています。
中型テレビではダブルチューナーのほかに、「シングルチューナー」や「トリプルチューナー」の製品が存在します。チューナーが少なくなるほど録画機能に制約がかかるため、多くの番組を録画したい方は少なくとも2つ以上のチューナーを搭載したテレビを選びましょう。
シングルチューナーは文字通り1つのみチューナーを搭載されたテレビです。40型のテレビには存在しませんが、24型や低価格の32型テレビにはシングルチューナーの製品があります。なお、シングルチューナーのテレビでは裏番組の登録が行えず、録画を行うとチャンネル変更を行えません。
ダブルチューナーのテレビと比べるとそこまで価格差がないため、裏番組の登録をする方は、ダブルチューナー以上のテレビを検討しましょう。
ダブルチューナーはチューナーが2つあるテレビで、比較的お手頃な価格で買えるテレビに多いです。複数チューナーを搭載することにより、裏番組の録画ができます。ただし、普通のチューナーと4Kチューナーは別々になっています。
40型の4Kテレビでは4Kチューナーが搭載されていないと4K番組を視聴できません。そのため、4K対応テレビを選ぶ際には、4Kチューナーが内蔵かを確認しておく必要があります。
トリプルチューナーはチューナーが3つあるテレビで、40型の高価格な4Kテレビに多い規格。ダブルチューナーのテレビよりもさらに多くの番組を録画できることが利点です。ただし、フルHDのチューナーが3つになるだけなので、録画機能にこだわらなければそこまでチューナー数を気にする必要はありません。
そのほかのテレビの機能として、ネット動画対応に加えて倍速機能やゲームモードなどがあり、より番組視聴を楽しめるようになります。

倍速機能とはテレビのコマ数を倍にする機能であり、高級な4Kテレビに搭載されていることが多いです。倍速機能を利用すると、スポーツ観戦や映画鑑賞の際に、滑らかで躍動感のある映像を楽しめます。

4Kテレビの中にはネット動画配信サービスに対応した物があります。ネット動画対応のテレビでは、YouTubeの動画やNetflixなどで放映される番組を見ることが可能です。なお、中型テレビでは40型の4Kテレビにしかネット動画機能を搭載している機種はありません。
しかし、シャープではほぼ全ての動画配信サービスに対応したテレビがあります。特に、ネット動画配信機能にこだわる人は、シャープの「4T-C40BJ1」がおすすめです。
ブルーライト軽減モードは、ブルーライトを軽減することで目の疲れを抑えられます。テレビを見る際に目の疲れが気になる方は、ブルーライト軽減モードのテレビがおすすめです。また、ブルーライトカットのほかにもさまざまな保護パネルがあります。サイズの選び方も解説しているので検討している方は参考にしてください。
操作からのタイムラグが減るゲームモードは、東芝やハイセンスのテレビに搭載されている機能です。文字通りラグが減るため、FPSのようなリアルタイムゲームで役立ちます。ゲームプレイにこだわりがある方や、本気でゲームを楽しみたい方にはうってつけの機能です。
小さいテレビだと解像度を4Kにしてもあまり見え方に違いが生じないため、40型未満の4Kテレビは発売されていません。昔は40型の4Kテレビも数多く存在しましたが、現在では液晶パネルのコストの低下により、43型の4Kテレビが主流となっています。どうしても4Kテレビが欲しい方は、大きなテレビを検討しましょう。
4T-C40AJ1
コスパに優れた旧モデル製品!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 40 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 録画機能
- 外付けHDD
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 901x585x271 mm
- 重量 【kg】
- 17.5 kg
4T-C40AH2
リアルな色彩で臨場感豊かな映像を届けてくれる液晶テレビ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 40 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- AQUOS 4K-Master Engine PRO II
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- フルレンジ×2個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 915x597x231 mm
- 重量 【kg】
- 10.5 kg
4T-C40BJ1
低価格で高機能のAndroidTV
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 40 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- AQUOS 4K Smart Engine PRO II
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- フルレンジ×2個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 915x603x253 mm
- 重量 【kg】
- 16 kg
OL40XD100
ネット搭載を省いた高コスパTV
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 40 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- 2個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 917x584x204 mm
- 重量 【kg】
- 7.2 kg
4K対応の40型テレビの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
オリオン電機
|
商品名 |
4T-C40AJ1
|
4T-C40AH2
|
4T-C40BJ1
|
OL40XD100
|
説明 |
コスパに優れた旧モデル製品!
|
リアルな色彩で臨場感豊かな映像を届けてくれる液晶テレビ
|
低価格で高機能のAndroidTV
|
ネット搭載を省いた高コスパTV
|
価格 | 64,800円 (税込) | 20,900円 (税込) | 83,000円 (税込) | 39,800円 (税込) |
リンク | ||||
種類 |
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
画面サイズ【V型(インチ)】 |
40 V型(インチ)
|
40 V型(インチ)
|
40 V型(インチ)
|
40 V型(インチ)
|
パネル性能 |
4K
|
4K
|
4K
|
4K
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
HDR |
対応
|
対応
|
対応
|
対応
|
映像処理エンジン |
|
AQUOS 4K-Master Engine PRO II
|
AQUOS 4K Smart Engine PRO II
|
|
録画機能 |
外付けHDD
|
外付けHDD
|
外付けHDD
|
外付けHDD
|
スピーカー数 |
|
フルレンジ×2個
|
フルレンジ×2個
|
2個
|
幅x高さx奥行 【mm】 |
901x585x271 mm
|
915x597x231 mm
|
915x603x253 mm
|
917x584x204 mm
|
重量 【kg】 |
17.5 kg
|
10.5 kg
|
16 kg
|
7.2 kg
|
4T-C40CL1
光の映り込みが低減!明るい部屋でも高精細な映像を楽しめるテレビ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 40 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- Medalist S1
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- フルレンジ×2個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 901x603x253 mm
- 重量 【kg】
- 17.5 kg
LCD-A40XS1000
新4K衛生放送が楽しめる高画質・高音質の4K液晶テレビ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 40 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- DIAMOND ENGINE 4K
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- ツイーター/左右各1個ウーハー/左右各1個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 903x651x312 mm
- 重量 【kg】
- 19 kg
4K対応の40型テレビの話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
ソニー
|
三菱
|
商品名 |
4T-C40CL1
|
LCD-A40XS1000
|
説明 |
光の映り込みが低減!明るい部屋でも高精細な映像を楽しめるテレビ
|
新4K衛生放送が楽しめる高画質・高音質の4K液晶テレビ
|
価格 | 41,980円 (税込) | 89,800円 (税込) |
リンク | ||
種類 |
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
画面サイズ【V型(インチ)】 |
40 V型(インチ)
|
40 V型(インチ)
|
パネル性能 |
4K
|
4K
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
HDR |
対応
|
対応
|
映像処理エンジン |
Medalist S1
|
DIAMOND ENGINE 4K
|
録画機能 |
外付けHDD
|
外付けHDD
|
スピーカー数 |
フルレンジ×2個
|
ツイーター/左右各1個ウーハー/左右各1個
|
幅x高さx奥行 【mm】 |
901x603x253 mm
|
903x651x312 mm
|
重量 【kg】 |
17.5 kg
|
19 kg
|
東芝 レグザ 24V34
「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(24V型)です。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめます。映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用可能。リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できます。
- メーカー
- 東芝
- 商品名
- REGZA 24V34
- 画面サイズ
- 24 V型(インチ)
- 画素数
- 1366x768
- HDR
- -
- チューナー
- ダブルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線・無線
- 寸法/サイズ
- 553x357x143 mm
- 重量
- 3 kg
- 機能
- Google アシスタント・Amazon Alexa・LINE Clova
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★
24V型 液晶テレビ QRC-24S2K
価格がとにかく安いので一人暮らしの人におすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
山善は知名度の低いメーカーですが、QRC-24S2Kは価格が2万円を切っているため、購入する人が多いようです。
テレビを視聴するのに必要最低限の機能しか搭載されていませんが、価格が1万円台ととにかく安いため、一人暮らしを始めたばかりの人におすすめです。
- メーカー
- 山善(YAMAZEN)
- 商品名
- QRC-24S2K
- 画面サイズ
- 24 インチ
- 画素数
- HD(1366x768)
- HDR
- ×
- チューナー
- シングルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 553 x 369 x 144 mm
- 重量
- 2.78 kg
- 機能
- 無
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- 不明
東芝 レグザ 32S22
精細でクリアな映像
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
独自の高画質映像処理エンジン「レグザエンジンファイン」を搭載した32V型液晶テレビ。精細でクリアな映像を表示し、番組表を高速起動します。地上/BS・110度CSデジタル放送用チューナーをそれぞれ2基搭載し、別売りのUSBハードディスクを接続すれば、録画中に他チャンネルの番組を視聴が可能。また、ゲーム操作時に感じる映像の遅れを短縮する「ゲームダイレクト」と、リモコンで外部機器を操作する「レグザリンク・コントローラ」機能を搭載しています。
- メーカー
- 東芝
- 商品名
- REGZA 32S22
- 画面サイズ
- 32 V型(インチ)
- 画素数
- 1366x768
- HDR
- -
- チューナー
- ダブルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 734x466x159 mm
- 重量
- 5 kg
- 機能
- ゲームモード
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★
シャープ AQUOS 2T-C32AE1
リモコンに「番組検索」ボタンを搭載
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基搭載し、USB外付けハードディスク(別売り)への裏番組録画に対応した32V型液晶テレビです。液晶パネル直下に配置したLEDバックライトにより、画面全体を均一に明るくし、色鮮やかでクリアな映像を再現します。そして、リモコンに「番組検索」ボタンを搭載されているので、「番組カテゴリ」や「人名」などを選ぶだけで、録りたい番組や見たい番組を絞り込んで検索が可能です。
- メーカー
- シャープ(SHARP)
- 商品名
- AQUOS 2T-C32AE1
- 画面サイズ
- 32 V型(インチ)
- 画素数
- 1366x768
- HDR
- -
- チューナー
- ダブルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 733x484x169 mm
- 重量
- 6.1 kg
- 機能
- -
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★
シャープ AQUOS 2T-C32AC2
見たい・録りたい番組がすばやく見つかる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
USB外付けハードディスクへの録画に対応(裏番組録画には対応不可)しています。直下型LEDバックライト搭載で、鮮やかな色・明るくクリアな映像を再現しました。また、高音や低音を調整し、人の声が聞きとりやすい音声「くっきり」ボタンや、見たい・録りたい番組がすばやく見つかる「簡単サクッと検索」を搭載しています。そして、「2画面機能」で、テレビ番組とBDレコーダーの再生映像を同時に2画面で表示が可能です。
- メーカー
- シャープ(SHARP)
- 商品名
- AQUOS 2T-C32AC2
- 画面サイズ
- 32 V型(インチ)
- 画素数
- 1366x768
- HDR
- -
- チューナー
- シングルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 731x520x196 mm
- 重量
- 5.4 kg
- 機能
- -
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- -
32V型 液晶テレビ 32WB10P
価格が非常に安いが機能が制限されているのが難点
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
アイリスオーヤマの32WB10Pは、価格の安さから非常に人気のあるテレビです。しかし、視野角が狭く複数人で見づらい上に、シングルチューナーであるため録画機能も使い辛いといった欠点があります。機能が制限されているぶん、価格は2万円程度と安価なため、一人暮らしの人で大きなテレビが欲しい人におすすめです。
- メーカー
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 商品名
- 32WB10P
- 画面サイズ
- 32 インチ
- 画素数
- HD(1366x768)
- HDR
- ×
- チューナー
- シングルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 180 x 732 x 477 mm
- 重量
- 4.03 kg
- 機能
- 無
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- 不明
40V型 フルハイビジョンLED液晶テレビ 40S22
ゲームダイレクトが付いている上に値段が手頃な40型テレビ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
東芝の40S22は価格の手頃さから、某通販サイトで人気ランキング上位にあるテレビです。
ゲームダイレクトが付いていてゲームの遅延を抑えてくれるため、ゲームを行う人にとっては嬉しい機能ですね。また、省エネ性能が250%と高いので電気代を抑えられることもメリットとなります。価格も4万円程度と国産のテレビとしては割安な価格で購入できるため、国産の40型のテレビを安く手に入れたい人におすすめです。
- メーカー
- 東芝
- 商品名
- 40S22
- 画面サイズ
- 40 インチ
- 画素数
- フルHD(1920x1080)
- HDR
- ×
- チューナー
- ダブルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 905 x 557 x 160 mm
- 重量
- 7.5 kg
- 機能
- ゲームダイレクト
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★★(250%)
フルハイビジョン液晶テレビ 40V型 40H38E
基本的な機能が搭載されていてコスパの良い中型テレビ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
中国のメーカーであるハイセンスは、40H38Eというコスパの高いテレビを販売しています。
フルHDで直下型バックライトが搭載されているので解像度が比較的良く、格安テレビにも関わらずWチューナーであるため録画も問題なく行えます。価格も3万円程度と安いので、手頃な値段で家庭向けのテレビを購入したい人におすすめです。
- メーカー
- Hisense(ハイセンス)
- 商品名
- 40H38E
- 画面サイズ
- 40 インチ
- 画素数
- フルHD(1920x1080)
- HDR
- ×
- チューナー
- ダブルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN
- 寸法/サイズ
- 904 x 569 x 204 mm
- 重量
- 5.9 kg
- 機能
- 無
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★(230%)
液晶テレビ REGZA 43Z670K
2021年最新モデル!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
43Z670Kは2021年最新の東芝4K液晶テレビです。スマートな見た目で、一人暮らしのお部屋にもぴったり。また、「おまかせAIピクチャーZR」により、視聴環境に合わせて画質を最適化するのも特徴の1つです。明るい昼間ではくっきり鮮やかに、落ち着いた夜では温かい色味で目に優しい画質に調整します。ネット配信サービスにも対応しているので、映画やアニメを楽しみたい方にもおすすめです。
- メーカー
- 東芝(TOSHIBA)
- 商品名
- 43Z670K
- 画面サイズ
- 43 V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- チューナー
- BS 4K・ 110度CS 4K・地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線LAN・無線LAN・Bluetooth
- 寸法/サイズ
- 965x590x220 mm
- 重量
- 15 kg
- 機能
- ゲームモード・VODサービス
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★
ソニー ブラビア KJ-43X8500G














無線リモコンを採用
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(43V型)。4K高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載しています。別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組の録画が可能です。また、3次元立体音響を実現するドルビーアトモスに対応し、無線リモコンを採用しているため、テレビの受光部に向けなくても操作ができます。
- メーカー
- シャープ(SHARP)
- 商品名
- BRAVIA KJ-43X8500G
- 画面サイズ
- 43 V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- HDR10・ドルビービジョン・HLG
- チューナー
- ダブルチューナー
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線・無線
- 寸法/サイズ
- 965x628x279 mm
- 重量
- 11.3 kg
- 機能
- Google アシスタント・Amazon Alexa・ゲームモード
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★
東芝 レグザ 43M540X
動画配信サービスを豊富に楽しめる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
クラウド連携により高画質処理を実現する、映像処理エンジン「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(43V型)です。新4K衛星放送を楽しめる4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵しています。見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載。また、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスを楽しむことが可能です。
- メーカー
- 東芝(TOSHIBA)
- 商品名
- REGZA 43M540X
- 画面サイズ
- 43 V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- HDR10・HLG
- チューナー
- トリプルチューナー(4kチューナー×2)
- 録画機能
- 外付けHDD
- LAN
- 有線・無線
- 寸法/サイズ
- 959x597x168 mm
- 重量
- 10 kg
- 機能
- Google アシスタント・Amazon Alexa・LINE Clova
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★
中型テレビには、2万円程度で購入できるテレビから、4Kチューナーを内蔵したテレビまで幅広く存在します。テレビの機種によって機能が大きく異なり、画質だけでなく番組の視聴しやすさも大きく変わるため、テレビの機能を知って中型テレビ選びで失敗しないようにしましょう!
40型テレビ 4K対応の全商品一覧
関連する記事

【2022最新】防水お風呂テレビのおすすめ10選|設置方法や選び方も紹介!
2022/03/01

一人暮らしにブルーレイレコーダーって必要?おすすめ10選や選び方も紹介
2021/10/21

ブルーレイレコーダーにWi-Fiって必要?実は便利な無線機能を紹介!
2021/10/21

テレビ用同軸ケーブルのおすすめ8選|つなぎ方や分配器・分波器も
2021/10/21

【録画機能】安いDVDレコーダーおすすめ14選|激安商品も
2021/10/27

液晶モニターのおすすめ16選!人気メーカーの商品を用途別に紹介!
2022/02/16

4K放送を録画しよう!【4Kブルーレイレコーダーおすすめ10選】
2022/01/14