【2022最新】壁掛けもできる!20インチ以下の小型テレビおすすめ13選

20インチ以下の小型サイズのテレビは圧迫感が少ないので、一人暮らしの方や狭い部屋で使用したい方におすすめです。高画質・高音質だけでなく、持ち運びができるタイプや壁掛けができるタイプなど種類豊富な中から、2021年おすすめのテレビを厳選してご紹介します。

2023/02/13 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

VA方式とIPS方式は利用シーンで選ぶ!

 

液晶パネルについて調べると必ず出てくるVA方式IPS方式ですが、「液晶分子の回転する方向が〜」と言われてもわからない!という方がほとんどだと思います。

 

そこで本記事では思い切って以下のようにおすすめをしています。ポイントは利用シーンです

 

  • VA方式
    一人暮らしで、自分一人で正面からテレビを見ることが多い方
  • IPS方式
    家族暮らしで、複数人がいろいろな角度からテレビを見ることが多い方

思い切った解説にはなりますが、こちらを意識してお選びいただけると大きく間違えることはないです。なお、画質を気にする方にTN方式はあまりおすすめできませんので説明からは省きます。

 

 

ちなみに、それぞれのパネルの特徴を説明すると以下のようになりますので、気になる方は参考にしてみてください。

 

【VA方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 正面から見た時のコントラストが強く、色が鮮やか。
  • 斜めから見た時の視野角が甘く、色がくすんで見える。

 

【IPS方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 斜めから見た時、画面がきれいに見える。
  • 正面から見ると色味に物足りなさを感じる。

 

また、ソニーのトリルミナスディスプレイなど、ブランドごとにさらに改良を加えた液晶もありますが、かなり専門的になるため、本記事では解説を省略します。

 

「画質へのこだわりがマニアほどではない」という方は、そこまでブランドごとの違いを意識せずに選んでも失敗はありません。

1位
パナソニック

TH-19E300

本商品は、地上・BS・CSチューナーを搭載しているハイビジョン液晶テレビです。放送を見ながら裏番組の録画もできます。オプションでUSBハードディスクをつけて、放送番組を録画して楽しむこともできますよ。「お部屋ジャンプリンク」対応機器をLANでつなぐことで、内蔵ハードディスクやUSBハードディスクに録画した番組・ムービー映像・デジカメ写真などをビエラで楽しめます。

そのため、家族の思い出のムービーや写真などを手軽に大画面で鑑賞したい方にピッタリです。放送中の番組や録画番組を転送して別室にあるテレビでも楽しめますよ。プライベートな空間で、録画した番組をゆっくり視聴したい方にもおすすめしたい商品です。
種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
19V型(インチ)
画素数 
1366x768
HDR方式 
-
パネル種類
IPSパネル
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
-
YouTube
-
Amazonプライム・ビデオ
-
Netflix
-
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
34 W
年間電気代【円】
864 円
2位
東芝

19S22

2018年発売の19インチのハイビジョン液晶テレビです。地上/BS・110度CSデジタル放送用チューナーをそれぞれ2基搭載しているため別売りのUSBハードディスクを接続すると録画中に他チャンネルの番組を視聴できます。彩度に合わせて輝度を強調したり加算したり、映像の細部の質感まで鮮やかに表現。番組表の高速起動で操作の快適性も実現しています。

また「ゲームダイレクト」対応でゲーム操作時に感じる映像の遅れを短縮できるので、ゲームをよくプレイする方にもおすすめです。とにかく軽くコンパクトなので壁掛けにも適していますし、部屋から部屋への移動も簡単です。部屋にテレビ台を置きたくない方にもぴったりです。
種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
19V型(インチ)
画素数 
1366x768
HDR方式 
-
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
-
YouTube
-
Amazonプライム・ビデオ
-
Netflix
-
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
36 W
年間電気代【円】
864 円
3位
パナソニック

TH-19G300

斜めから見てもきれいに映す、「IPSパネル&LEDバックライト」を搭載した19インチ液晶テレビです。リモコンの「らくらくアイコン」機能により、ジャンル検索・注目番組・裏番組一覧・予約一覧などの機能アイコンを表示できるので、便利機能をすぐに使えます。また、2チューナー搭載により放送を見ながら裏番組の録画が可能です。

さらに、「お部屋ジャンプリンク」では別室のビエラやディーガから放送中の番組や録画番組を本機に転送できます。コンパクトながら性能は劣りません。1人暮らしや2台目のテレビを探している方、寝室で使いたいという方におすすめです。
種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
19V型(インチ)
画素数 
1366x768
HDR方式 
-
パネル種類
IPSパネル
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
-
YouTube
-
Amazonプライム・ビデオ
-
Netflix
-
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
34 W
年間電気代【円】
864 円