編集部おすすめの記事
目次
- 大型モニター100インチのテレビは存在する?
- 100インチのテレビは実際どんなもの?サイズは?
- 失敗しない!テレビの選び方
- 【結論】失敗しないテレビ選びのポイントはたった2つ
- 【必読】テレビの選び方①サイズ編
- 【必読】テレビの選び方②メーカー編
- 【結論再掲】ここまでのまとめ
- 【推奨】テレビ選びは他にどんな項目を気にするべきか?
- テレビの選び方③録画機能編
- テレビの選び方④画質編
- テレビの選び方⑤音質編
- テレビの選び方⑥省エネ編
- 有機ELテレビはどうなのか?
- 国内メーカーの大型テレビの人気おすすめ商品|世の中ランキング
- 国内メーカーの大型テレビ|話題の商品
- これでも決めきれない方に。他に気にする項目リスト
- Q&A|100インチより大きいテレビはあるの?
- 100インチ以下でも超大型テレビはおすすめ
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。











7位
ソニー
BRAVIA X8000Hシリーズ




K.Cさんの買い物体験談
岩手県 女性 60歳以上 専業主婦・主夫
大満足のSONY BRAVEA75インチ
●元々使っていた商品LED55B8PJAテンジキZZZから買い替えを検討しました。
●きっかけ
以前から大画面のテレビが欲しくて、今回引っ越しが決まりこの機会にテレビを購入しました。家電量販店の店員さんが、大画面のお買い得商品があると紹介してくれたので予定していた金額よりも安く購入できました。
●予算感
購入前は、70インチ以上のテレビを予定していました。20万の予算で考えておりました。家電量販店に行き、店員さんに相談すると高いものを紹介せずに、1台お買い得のテレビがあると教えてくれました。75インチで広い店内に展示してありましたがテレビの大きさに迫力を感じたのでこちらの商品にしました。
●迷った商品
ハイセンス 75U7H REGZA 75M550
●決め手
テレビの画面を見比べると、SONY のテレビが一番綺麗に見えました。また、リモコンにYouTubeやAbemaTVやNETFLIXの表示があるのですぐに操作できるので便利だと思いました。実際に、今回のワールドサッカーを見る時はとても使いやすかったです。そこで、こちらを選びました。
●懸念点
不安なことはありません。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
問題はありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
今までは、55インチのテレビでしたが、やはり75インチになると迫力がありました。また、画面が鮮明で色がきれいでした。何といってもヨガやストレッチが私と同じ大きさで写っているのでとても指導がわかりやすかったです。また、ワールドサッカーでは、リモコンにABEMAがついているのですぐに見ることができました。カメラワークが3画面あり、それにも対応していたので大満足です。このテレビを買って本当に良かったです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
とてもいいことが多いテレビですが、強いて言えばスピーカーの音量が少し小さい気がします。画面の前面から音が響いてこないので、多分別売りのスピーカーをつけると音が響き渡るのではないかと思います。ただ、我が家は、賃貸なので大音量では聞くことができないので現状維持です。
●どのような人におすすめできるか
スポーツ観戦や映画の好きな人にはお勧めのテレビです。また、私は、ほとんどYouTubeしか見ていないのでYouTubeが好きな方もすぐに見ることができるのでお勧めしたいです。
●気にする必要がなかったこと
画面が大きすぎて目が疲れると思っていたが全くそのようなことはありませんでした。
●その他
ネットにつなぐ場合は、無線LANルーターか無線接続ならばルーターとカテゴリー5(CAT5)以上のLANケーブル1本が別売りで必要です。
もっと見る
BRAVIA X8000Hシリーズのバリエーション展開
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 43V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- HDR方式
- HDR10ドルビービジョンHLG
- パネル種類
- -
- バックライト
- LEDバックライト
- 画面分割(2画面機能)
- -
- 倍速機能
- -
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
- 視聴距離(目安)【m】
- 0.8 m
- 消費電力【W】
- 108 W
- 年間電気代【円】
- 2619 円
国内メーカーの大型テレビの人気おすすめ商品|比較一覧表
商品画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ソニー
|
ソニー
|
シャープ
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
商品名 |
KJ-85X8500F
|
KJ-75X8500F
|
AQUOS AX1ライン
|
BRAVIA Z9Hシリーズ
|
BRAVIA X8550Gシリーズ
|
KJ-75X9500H
|
BRAVIA X8000Hシリーズ
|
KJ-77A9G
|
説明 |
|
|
8Kに対応したシャープの最上位機種
|
|
|
|
|
|
リンク | ||||||||
種類 |
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
有機ELテレビ
|
画面サイズ【V型(インチ)】 |
85V型(インチ)
|
75V型(インチ)
|
|
85V型(インチ)
|
75V型(インチ)
|
75V型(インチ)
|
43V型(インチ)
|
77V型(インチ)
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
7680x4320
|
7680x4320
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
HDR方式 |
HDR10HLG
|
HDR10HLG
|
HDR10HLG
|
HDR10ドルビービジョンHLG
|
HDR10ドルビービジョンHLG
|
HDR10ドルビービジョンHLG
|
HDR10ドルビービジョンHLG
|
HDR10ドルビービジョンHLG
|
パネル種類 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
バックライト |
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
直下型LEDエリア駆動
|
直下型LED部分駆動
|
LEDバックライト
|
直下型LED部分駆動
|
LEDバックライト
|
-
|
画面分割(2画面機能) |
-
|
-
|
○
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
倍速機能 |
モーションフローXR240
|
モーションフローXR240
|
960スピード
|
倍速駆動パネル
|
モーションフローXR240
|
倍速駆動パネル
|
-
|
倍速駆動パネル
|
YouTube |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
Amazonプライム・ビデオ |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
Netflix |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
視聴距離(目安)【m】 |
-m
|
-m
|
|
-m
|
-m
|
-m
|
0.8 m
|
-m
|
消費電力【W】 |
389 W
|
261 W
|
|
945 W
|
264 W
|
364 W
|
108 W
|
666 W
|
年間電気代【円】 |
8046 円
|
5157 円
|
|
23085 円
|
6156 円
|
8748 円
|
2619 円
|
8154 円
|
国内メーカーの大型テレビ|話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
オリンパス
|
ソニー
|
ソニー
|
シャープ
|
商品名 |
REGZA M540Xシリーズ
|
KJ-75X8500F
|
BRAVIA X8550Gシリーズ
|
AQUOS AX1ライン
|
説明 |
|
|
|
8Kに対応したシャープの最上位機種
|
リンク | ||||
種類 |
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
7680x4320
|
HDR方式 |
HDR10HLG
|
HDR10HLG
|
HDR10ドルビービジョンHLG
|
HDR10HLG
|
パネル種類 |
-
|
-
|
-
|
-
|
バックライト |
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
直下型LEDエリア駆動
|
画面分割(2画面機能) |
○
|
-
|
-
|
○
|
倍速機能 |
-
|
モーションフローXR240
|
モーションフローXR240
|
960スピード
|
YouTube |
○
|
○
|
○
|
○
|
Amazonプライム・ビデオ |
○
|
○
|
○
|
○
|
Netflix |
○
|
○
|
○
|
○
|



