【2023年】100インチのテレビサイズはどれくらい?壁掛けできる激安モデルも

100インチというテレビは一般家庭には適さないサイズですが、実際に存在するならどんなサイズか気になりますよね。今回は世界最大100インチ超大型テレビについて解説します。人気国内メーカーの最大サイズのテレビ、さらに国外メーカーの最大サイズに関してもまとめたので、ぜひテレビ選びの参考にしてください。

2023/03/28 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

VA方式とIPS方式は利用シーンで選ぶ!

 

液晶パネルについて調べると必ず出てくるVA方式IPS方式ですが、「液晶分子の回転する方向が〜」と言われてもわからない!という方がほとんどだと思います。

 

そこで本記事では思い切って以下のようにおすすめをしています。ポイントは利用シーンです

 

  • VA方式
    一人暮らしで、自分一人で正面からテレビを見ることが多い方
  • IPS方式
    家族暮らしで、複数人がいろいろな角度からテレビを見ることが多い方

思い切った解説にはなりますが、こちらを意識してお選びいただけると大きく間違えることはないです。なお、画質を気にする方にTN方式はあまりおすすめできませんので説明からは省きます。

 

 

ちなみに、それぞれのパネルの特徴を説明すると以下のようになりますので、気になる方は参考にしてみてください。

 

【VA方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 正面から見た時のコントラストが強く、色が鮮やか。
  • 斜めから見た時の視野角が甘く、色がくすんで見える。

 

【IPS方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 斜めから見た時、画面がきれいに見える。
  • 正面から見ると色味に物足りなさを感じる。

 

また、ソニーのトリルミナスディスプレイなど、ブランドごとにさらに改良を加えた液晶もありますが、かなり専門的になるため、本記事では解説を省略します。

 

「画質へのこだわりがマニアほどではない」という方は、そこまでブランドごとの違いを意識せずに選んでも失敗はありません。

1位
ソニー

KJ-85X8500F

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
85V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
389 W
年間電気代【円】
8046 円
2位
ソニー

KJ-75X8500F

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
75V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
261 W
年間電気代【円】
5157 円
3位
シャープ

AQUOS AX1ライン

2.56
全34件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

8Kに対応したシャープの最上位機種

現役家電販売員兼家電ライター

たろっさ

2018年11月にシャープが投入した高画質8K液晶テレビです。4K解像度(3840*2160ドット)を上回る8K解像度(7680*4320ドット)のパネルを採用し、民生のテレビでは非常に珍しい8Kチューナーを搭載しています。8K放送をそのまま視聴できます。価格も登場時に比べて非常に落ち着いてきているので、少しでも画質が高いテレビが欲しい方に非常におすすめです。

AQUOS AX1ラインのバリエーション展開

60インチ

8T-C60AX1

¥ 177,800

70インチ

8T-C70AX1

¥ 269,340

80インチ

8T-C80AX1

¥ 1,422,053

種類
液晶テレビ
画素数
7680x4320
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
倍速機能
960スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
4位
ソニー

BRAVIA Z9Hシリーズ

2.69
全1件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

BRAVIA Z9Hシリーズのバリエーション展開

85インチ

KJ-85Z9H

¥ 1,782,000

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
85V型(インチ)
画素数
7680x4320
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LED部分駆動
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
945 W
年間電気代【円】
23085 円
5位
ソニー

BRAVIA X8550Gシリーズ

2.76
全7件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る

BRAVIA X8550Gシリーズのバリエーション展開

75インチ

KJ-75X8550G

¥ 453,200

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
75V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
264 W
年間電気代【円】
6156 円
6位
ソニー

KJ-75X9500H

SONYならではの高画質技術により、圧倒的なコントラストで明るく美しい映像を描き出します。「X-Wide Angle」を搭載したことで、斜めからでも正面から見たときと同等の高画質を可能にしているのもポイントです。さらに、「倍速駆動パネル」と独自の「バックライト制御」が、動きの早いシーンで起きやすかった残像感を抑え、くっきりかつなめらかな映像を楽しめます。

また、音楽番組・ライブ映像・映画を観るときに重要となる音質においても、SONYならではの音響技術と専用アンプが、映像と音と一体化させて臨場感たっぷりに演出。高画質と高音質を思う存分楽しみたい方におすすめです。
種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
75V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LED部分駆動
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
364 W
年間電気代【円】
8748 円
7位
ソニー

BRAVIA X8000Hシリーズ

3.04
全84件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

K.Cさんの買い物体験談

岩手県 女性 60歳以上 専業主婦・主夫

大満足のSONY BRAVEA75インチ

●元々使っていた商品
LED55B8PJAテンジキZZZから買い替えを検討しました。

●きっかけ
以前から大画面のテレビが欲しくて、今回引っ越しが決まりこの機会にテレビを購入しました。家電量販店の店員さんが、大画面のお買い得商品があると紹介してくれたので予定していた金額よりも安く購入できました。

●予算感
購入前は、70インチ以上のテレビを予定していました。20万の予算で考えておりました。家電量販店に行き、店員さんに相談すると高いものを紹介せずに、1台お買い得のテレビがあると教えてくれました。75インチで広い店内に展示してありましたがテレビの大きさに迫力を感じたのでこちらの商品にしました。


●迷った商品
ハイセンス 75U7H  REGZA 75M550

●決め手
テレビの画面を見比べると、SONY のテレビが一番綺麗に見えました。また、リモコンにYouTubeやAbemaTVやNETFLIXの表示があるのですぐに操作できるので便利だと思いました。実際に、今回のワールドサッカーを見る時はとても使いやすかったです。そこで、こちらを選びました。

●懸念点
不安なことはありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
問題はありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
今までは、55インチのテレビでしたが、やはり75インチになると迫力がありました。また、画面が鮮明で色がきれいでした。何といってもヨガやストレッチが私と同じ大きさで写っているのでとても指導がわかりやすかったです。また、ワールドサッカーでは、リモコンにABEMAがついているのですぐに見ることができました。カメラワークが3画面あり、それにも対応していたので大満足です。このテレビを買って本当に良かったです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
とてもいいことが多いテレビですが、強いて言えばスピーカーの音量が少し小さい気がします。画面の前面から音が響いてこないので、多分別売りのスピーカーをつけると音が響き渡るのではないかと思います。ただ、我が家は、賃貸なので大音量では聞くことができないので現状維持です。

●どのような人におすすめできるか
スポーツ観戦や映画の好きな人にはお勧めのテレビです。また、私は、ほとんどYouTubeしか見ていないのでYouTubeが好きな方もすぐに見ることができるのでお勧めしたいです。

●気にする必要がなかったこと
画面が大きすぎて目が疲れると思っていたが全くそのようなことはありませんでした。

●その他
ネットにつなぐ場合は、無線LANルーターか無線接続ならばルーターとカテゴリー5(CAT5)以上のLANケーブル1本が別売りで必要です。
もっと見る

BRAVIA X8000Hシリーズのバリエーション展開

43インチ

KJ-43X8000H

¥ 63,980

49インチ

KJ-49X8000H

¥ 77,000

55インチ

KJ-55X8000H

¥ 117,200

65インチ

KJ-65X8000H

¥ 157,674

75インチ

KJ-75X8000H

¥ 177,800

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
43V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
-
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
0.8 m
消費電力【W】
108 W
年間電気代【円】
2619 円
8位
ソニー

KJ-77A9G

「X1 Extreme」の2倍ものリアルタイム処理能力を有する高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載した4Kテレビです。映像をより緻密に分析することで、あらゆるコンテンツを高精細・高コントラストに実現します。また、被写体に応じて最適に高精細化する「オブジェクト型超解像」により、リアルな質感を再現可能です。

また、新開発のアクチュエーターとサブウーファー追加された「アコースティック サーフェス オーディオプラス」により、音の広がりや明瞭感が向上しています。本体は薄型でありながら、高画質と高音質を両立しているので、映像の世界と一体になったような臨場感を楽しみたい方におすすめです。
種類
有機ELテレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
77V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
-
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
666 W
年間電気代【円】
8154 円

国内メーカーの大型テレビの人気おすすめ商品|比較一覧表

商品画像
メーカー
ソニー
ソニー
シャープ
ソニー
ソニー
ソニー
ソニー
ソニー
商品名
KJ-85X8500F
KJ-75X8500F
AQUOS AX1ライン
BRAVIA Z9Hシリーズ
BRAVIA X8550Gシリーズ
KJ-75X9500H
BRAVIA X8000Hシリーズ
KJ-77A9G
説明
8Kに対応したシャープの最上位機種
リンク
種類
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
有機ELテレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
85V型(インチ)
75V型(インチ)
85V型(インチ)
75V型(インチ)
75V型(インチ)
43V型(インチ)
77V型(インチ)
画素数
3840x2160
3840x2160
7680x4320
7680x4320
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
HDR方式
HDR10HLG
HDR10HLG
HDR10HLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
-
-
-
-
-
-
-
バックライト
LEDバックライト
LEDバックライト
直下型LEDエリア駆動
直下型LED部分駆動
LEDバックライト
直下型LED部分駆動
LEDバックライト
-
画面分割(2画面機能)
-
-
-
-
-
-
-
倍速機能
モーションフローXR240
モーションフローXR240
960スピード
倍速駆動パネル
モーションフローXR240
倍速駆動パネル
-
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
-m
-m
-m
-m
0.8 m
-m
消費電力【W】
389 W
261 W
945 W
264 W
364 W
108 W
666 W
年間電気代【円】
8046 円
5157 円
23085 円
6156 円
8748 円
2619 円
8154 円
1位
オリンパス

REGZA M540Xシリーズ

2.86
全36件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
本商品はクラウドと連携して画質処理を行う「クラウドAI高画質テクノロジー」を搭載しています。映像のジャンルごとの画質特性をクラウドから取得して、最適な高画質処理を行います。ドラマ・アニメ・スポーツなど幅広いコンテンツをより高精度で楽しめるのが魅力です。

また、ノイズを抑制できるので、動きのある映像もクリアに演出してくれます。さらに、美肌リアライザーで肌の質感を美しく再現。ネット動画にも強く、低階調な映像でも最適な映像処理で高コントラストを実現しています。さまざまなコンテンツをより高画質で楽しみたい方におすすめしたい商品です。

REGZA M540Xシリーズのバリエーション展開

65インチ

65M540X

¥ 115,960

75インチ

75M540X

¥ 197,800

種類
液晶テレビ
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
倍速機能
-
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
2位
ソニー

KJ-75X8500F

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
75V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
261 W
年間電気代【円】
5157 円
3位
ソニー

BRAVIA X8550Gシリーズ

2.76
全14件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る

BRAVIA X8550Gシリーズのバリエーション展開

75インチ

KJ-75X8550G

¥ 453,200

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
75V型(インチ)
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
-m
消費電力【W】
264 W
年間電気代【円】
6156 円
4位
シャープ

AQUOS AX1ライン

2.55
全68件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

8Kに対応したシャープの最上位機種

現役家電販売員兼家電ライター

たろっさ

2018年11月にシャープが投入した高画質8K液晶テレビです。4K解像度(3840*2160ドット)を上回る8K解像度(7680*4320ドット)のパネルを採用し、民生のテレビでは非常に珍しい8Kチューナーを搭載しています。8K放送をそのまま視聴できます。価格も登場時に比べて非常に落ち着いてきているので、少しでも画質が高いテレビが欲しい方に非常におすすめです。

AQUOS AX1ラインのバリエーション展開

60インチ

8T-C60AX1

¥ 177,800

70インチ

8T-C70AX1

¥ 269,340

80インチ

8T-C80AX1

¥ 1,422,053

種類
液晶テレビ
画素数
7680x4320
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
倍速機能
960スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix