【2023年】60インチテレビの人気おすすめランキング|最安は?有機ELはある?

引越しや買い替えのタイミングで大画面の大型テレビが気になっている方も多いのではないでしょうか。この記事では、60インチテレビを置くのにおすすめな部屋の広さや視聴距離、壁掛けなど60インチテレビの選び方を徹底解説します。おすすめ60インチテレビもぜひ参考にしてください。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

VA方式とIPS方式は利用シーンで選ぶ!

 

液晶パネルについて調べると必ず出てくるVA方式IPS方式ですが、「液晶分子の回転する方向が〜」と言われてもわからない!という方がほとんどだと思います。

 

そこで本記事では思い切って以下のようにおすすめをしています。ポイントは利用シーンです

 

  • VA方式
    一人暮らしで、自分一人で正面からテレビを見ることが多い方
  • IPS方式
    家族暮らしで、複数人がいろいろな角度からテレビを見ることが多い方

思い切った解説にはなりますが、こちらを意識してお選びいただけると大きく間違えることはないです。なお、画質を気にする方にTN方式はあまりおすすめできませんので説明からは省きます。

 

 

ちなみに、それぞれのパネルの特徴を説明すると以下のようになりますので、気になる方は参考にしてみてください。

 

【VA方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 正面から見た時のコントラストが強く、色が鮮やか。
  • 斜めから見た時の視野角が甘く、色がくすんで見える。

 

【IPS方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 斜めから見た時、画面がきれいに見える。
  • 正面から見ると色味に物足りなさを感じる。

 

また、ソニーのトリルミナスディスプレイなど、ブランドごとにさらに改良を加えた液晶もありますが、かなり専門的になるため、本記事では解説を省略します。

 

「画質へのこだわりがマニアほどではない」という方は、そこまでブランドごとの違いを意識せずに選んでも失敗はありません。

60インチテレビの人気おすすめランキング|口コミ評価

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
商品名
AQUOS EN1/EN2ライン
AQUOS DN1/DN2ライン
AQUOS CN1ライン
AQUOS BH1ライン
AQUOS DW1ライン
AQUOS AX1ライン
AQUOS CX1ライン
AQUOS BW1ライン
説明
8Kに対応したシャープの最上位機種
リンク
種類
4K液晶テレビ
4K液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
8K液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
画素数
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
7680x4320
7680x4320
7680x4320
7680x4320
パネル種類
-
-
-
-
-
-
-
-
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
バックライト
直下型LEDバックライト
エッジ型LEDバックライト
エッジ型LEDバックライト
直下型LEDバックライト
直下型LEDエリア駆動
直下型LEDエリア駆動
直下型LEDエリア駆動
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
-
-
-
-
-
-
-
倍速機能
480スピード
480スピード
480スピード
-
スキャンスピード
960スピード
スキャンスピード
スキャンスピード
YouTube
-
Amazonプライム・ビデオ
-
Netflix
-
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 種類 画素数 パネル種類 HDR方式 バックライト 画面分割(2画面機能) 倍速機能 YouTube Amazonプライム・ビデオ Netflix
1
シャープ
AQUOS EN1/EN2ライン
4K液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10ドルビービジョンHLG
直下型LEDバックライト
-
480スピード
2
シャープ
AQUOS DN1/DN2ライン
4K液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10ドルビービジョンHLG
エッジ型LEDバックライト
-
480スピード
3
シャープ
AQUOS CN1ライン
液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10ドルビービジョンHLG
エッジ型LEDバックライト
-
480スピード
4
シャープ
AQUOS BH1ライン
液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10HLG
直下型LEDバックライト
-
-
-
-
-
5
シャープ
AQUOS DW1ライン
8K液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10ドルビービジョンHLG
直下型LEDエリア駆動
-
スキャンスピード
6
シャープ
AQUOS AX1ライン
8Kに対応したシャープの最上位機種
液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10HLG
直下型LEDエリア駆動
960スピード
7
シャープ
AQUOS CX1ライン
液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10ドルビービジョンHLG
直下型LEDエリア駆動
-
スキャンスピード
8
シャープ
AQUOS BW1ライン
液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10HLG
直下型LEDエリア駆動
-
スキャンスピード
シャープ

AQUOS EN1/EN2ライン

3.15
全4件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
シャープのEL1ラインの上位モデルです。倍速機能がEL1ラインの2倍にアップグレードされているため、激しい動きのある映像をより滑らかに鮮明に楽しめます。音質面も左右に2つずつ、正面にも1つスピーカーが設置されているため下位機種より優れています。スポーツ観戦などを楽しみたい人、音質にもある程度こだわりたい人におすすめです。

T.Hさんの口コミ

埼玉県 男性 40代 会社員(一般職)

液晶テレビでも映像が滑らかできれいです。

●元々使っていた商品
シャープ 4T-C43DN2から買い替えを検討しました。

●きっかけ
以前使っていたテレビが15年近く使っていたせいか、視聴中に「B-CASカードを正しく設定してください」というようなメッセージがたまに出るようになったため、買い替えを検討しました。

●予算感
初売りセールなど安く購入できる時期を狙い、テレビ単体で10万円くらい、できればHDDと合わせて15万円くらいで買えそうな製品を考えていました。以前使っていたテレビが32インチでしたので、できれば40インチ以上に、またせっかく買い替えるのであれば、”hulu”や”Paravi”などの動画配信サービスを見られるものにしようと家族で相談していました。

●迷った商品
シャープ 2T-C42BE1

●決め手
他のシャープ製の液晶テレビと比較したとき、「人の動きなどが滑らかである」と店員より説明を受けました。また台座がしっかりしていて、テレビを回転させることができるという点も購入を決めるポイントになりました。

●懸念点
特にありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
なんといっても画像がきれいです。テレビを正面から見ているときはもちろんのこと、斜めから見ても画像はきれいです。
今回購入した43インチのテレビが、以前使用していた左右にスピーカーがついた32インチのテレビ幅と同じくらいに感じられます。液晶画面がフレームいっぱいに広がっているため、非常に大きく感じられます。

●使ってみた感想(悪かったこと)
テレビの電源を入れてから画面がつくまでの時間が遅いと感じます。以前使用していたテレビが古かったせいもあって、消費電力を気にしたことはありませんでしたが、新しいテレビに替えたとたんに電気代がかなり上がったのがびっくりしました。他のモデルと比較しても消費電力がダントツに高いというわけではないのですが、今まで使っていたテレビと比較すると全然違っていました。

●どのような人におすすめできるか
プラズマテレビ、有機ELテレビには手が出ないけれど、可能な限りきれいな画質でテレビを見たい、動画配信サービスを楽しみたい人におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
今までは32インチのテレビを使用していたので、32インチにあったテレビ台を使用していた。テレビが大きくなったのでテレビ台も大きくしたほうがいいかと思ったのですが、今まで使っていたテレビ台がそのまま使えたことが良かったです。
もっと見る
レビューを閉じる

yockieさんの口コミ

熊本県 女性 40代 専業主婦(主夫)

今も健在!AQUOSのジャパンクオリティー

●元々使っていた商品
SHARP LC-32DR3

●きっかけ
購入してから5年以上経過しているのと、居住している市町村で省エネ家電の購入補助期間中だったから買い替えを検討しました。

●予算感
使用していたテレビは多少動作のぎこちなさを感じていたものの、買い替えに対してあまり積極的ではなかったが、居住している市町村で省エネ家電の購入補助をすることを知ってから買い替えを検討しました。
補助を受けるためには省エネレベルの基準が設けられていたため、家電店舗で下見をしたときに省エネレベルを十分達成していて電気代の節約につながることや、前回購入した時と同じ予算でも画面が大きくYouTubeなどネット配信にも対応していて便利さを感じて購入しました。

●決め手
現在のテレビ台の大きさから考えて配置できるテレビの大きさに制限がある中で、テレビ台に見合う大きさでありながらフレームがとても細くなっているため画面の大きさがとても大きくなり十分だと思ったから。

●懸念点
今は有機ELが主流と聞いていたため液晶画面の質にあまり期待していなかったが、現物を見比べてみたが液晶でも十分だと思った。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
フレームが薄くなった分、テレビ自体の大きさがそこまで変わらなくても画面がとても大きくなったように感じました。画質も以前に比べて鮮明でくっきり見えて満足しています。ネット配信の番組もリモコンひとつで選択でき、家族で好きな動画や映画を鑑賞できるのも団らんにつながり良かったです。音質も良くなっていて驚きました。
音質は普段から外付けステレオに接続して聞いているのでそこまで重要視していなかったものの、テレビ単体でも音質がとても良くなっていて驚きました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ヘッドホンにつないだ時の音質ですが、以前のテレビと比べて低音があまり響かないと感じるのが少し残念です。

●どのような人におすすめできるか
テレビの画質につよいこだわりのある人は物足らないかも知れませんが、普通に視聴するためならば画質・音質ともに十分だと思います。

●気にする必要がなかったこと
AQUOSはもうオワコンと聞いていてあまり期待していなかったが、店舗で周りの他商品とぐるっと見比べてみたら画質も美しく十分だと思いました。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

Y.Aさんの口コミ

兵庫県 女性 40代 パート・アルバイト

これにしてよかったちょうどいいテレビ

●元々使っていた商品
廃棄してしまったので分からない。SONYのもので10年以上前のもの。から買い替えを検討しました。

●きっかけ
だいぶ古いテレビだったので、時々映らなくなることがありました。今回引っ越しを機に買い替えることに。最近動画配信サービスを利用するようになったので、アプリが内臓されているものを購入したいと考えていました。

●予算感
予算は10万円程度で考えていました。今にも故障しそうなテレビを使っていたので、いつでも買い替えられるようにテレビ貯金をしていました。引っ越しが急に決まったので、ある程度何を買うか前もって決めて電気量販店に行きました。今までのテレビより大きな画面で、画質もそれなりにいいものをシャープで見つけたので、特に迷わず購入しました。予算の10万を少し超えましたが、これから長く使っていくものなのでいい買い物だったと思っています。

●迷った商品
迷わなかった。

●決め手
動画配信のアマプラやネットフリックスに対応していて、画質も良く、購入した家電量販店でセールをしていて通常価格よりお安くなっていたので即決しました。

●懸念点
予約録画が上手くできないとの口コミを多く拝見したので、少し不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題ありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
以前使っていたテレビは10年以上前のものでだいぶ古かったので、それに比べたらすべての部分で満足です。4Kで画質も良いですし、画面も大きいものにしましたから、大好きな映画を見るときも迫力があります。いちばん良かったと感じたのは、動画配信やユーチューブもボタン一つで切り替えられることです。以前のテレビは内臓ではなかったので、ゲーム機を介してテレビで見ていました。その点が大変便利で満足しています。録画が上手くできないなどの口コミも見ましたが、わたしは問題なくテレビ録画できています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
いままでよりだいぶ画面のサイズが大きかったので、部屋のどこに配置するのか、今まで使っていたテレビ台に乗るのか不安でした。リビングが少し圧迫されましたが、慣れてしまえば気になりませんでした。それより大きな画面で映像が楽しめて嬉しかったです。お店は広い空間なので、そこまでテレビの大きさが気になりませんでしたが、購入前にサイズ感も一度はかってから購入を決めた方が困ったことにならなさそうです。

●どのような人におすすめできるか
動画配信を利用する人や、映画をよく見る人におすすめ出来ます。映像もダイナミックや普通など色々選択できますので、お好みの画質で映画やテレビを楽しめます。

●気にする必要がなかったこと
購入前の口コミチェックで録画操作の難しさを見ましたが、実際はとくに難しいことなく操作できています。

●その他
我が家はとくにありませんでしたが、HDDレコーダーによってケーブルの合う合わないがあるみたいです。
もっと見る
レビューを閉じる
他2件の買い物体験談を見る

AQUOS EN1/EN2ラインのバリエーション展開

43インチ

4T-C43EN2

¥ 117,500

50インチ

4T-C50EN2

¥ 142,870

55インチ

4T-C55EN1

¥ 156,565

60インチ

4T-C60EN1

¥ 180,808

65インチ

4T-C65EN1

¥ 174,727

70インチ

4T-C70EN1

¥ 262,800

種類
4K液晶テレビ
画素数
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
バックライト
直下型LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
480スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS DN1/DN2ライン

3.13
全59件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
BS/CS ・4K内蔵の液晶テレビです。艶やかな黒と低反射「N-Blackパネル」を搭載し、外光や照明の映り込みを抑えてくれています。また、8K高画質技術を応用した、新開発4K画像処理エンジン「Medalist S2」も搭載!これにより、さらに美しい映像を楽しむことが可能になりました。

シャープならではの音質のよさも嬉しいポイントです。前向きスピーカーによる高音質な2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」は、映画やライブ映像をご自宅でも存分に楽しみたい方におすすめの性能。さらに「音楽ライブモード」もあるので、音に包まれるような臨場感を味わうことができます!

T.Hさんの口コミ

埼玉県 男性 40代 会社員(一般職)

液晶テレビでも映像が滑らかできれいです。

●元々使っていた商品
シャープ 4T-C43DN2から買い替えを検討しました。

●きっかけ
以前使っていたテレビが15年近く使っていたせいか、視聴中に「B-CASカードを正しく設定してください」というようなメッセージがたまに出るようになったため、買い替えを検討しました。

●予算感
初売りセールなど安く購入できる時期を狙い、テレビ単体で10万円くらい、できればHDDと合わせて15万円くらいで買えそうな製品を考えていました。以前使っていたテレビが32インチでしたので、できれば40インチ以上に、またせっかく買い替えるのであれば、”hulu”や”Paravi”などの動画配信サービスを見られるものにしようと家族で相談していました。

●迷った商品
シャープ 2T-C42BE1

●決め手
他のシャープ製の液晶テレビと比較したとき、「人の動きなどが滑らかである」と店員より説明を受けました。また台座がしっかりしていて、テレビを回転させることができるという点も購入を決めるポイントになりました。

●懸念点
特にありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
なんといっても画像がきれいです。テレビを正面から見ているときはもちろんのこと、斜めから見ても画像はきれいです。
今回購入した43インチのテレビが、以前使用していた左右にスピーカーがついた32インチのテレビ幅と同じくらいに感じられます。液晶画面がフレームいっぱいに広がっているため、非常に大きく感じられます。

●使ってみた感想(悪かったこと)
テレビの電源を入れてから画面がつくまでの時間が遅いと感じます。以前使用していたテレビが古かったせいもあって、消費電力を気にしたことはありませんでしたが、新しいテレビに替えたとたんに電気代がかなり上がったのがびっくりしました。他のモデルと比較しても消費電力がダントツに高いというわけではないのですが、今まで使っていたテレビと比較すると全然違っていました。

●どのような人におすすめできるか
プラズマテレビ、有機ELテレビには手が出ないけれど、可能な限りきれいな画質でテレビを見たい、動画配信サービスを楽しみたい人におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
今までは32インチのテレビを使用していたので、32インチにあったテレビ台を使用していた。テレビが大きくなったのでテレビ台も大きくしたほうがいいかと思ったのですが、今まで使っていたテレビ台がそのまま使えたことが良かったです。
もっと見る
レビューを閉じる

Y.Aさんの口コミ

兵庫県 女性 40代 パート・アルバイト

これにしてよかったちょうどいいテレビ

●元々使っていた商品
廃棄してしまったので分からない。SONYのもので10年以上前のもの。から買い替えを検討しました。

●きっかけ
だいぶ古いテレビだったので、時々映らなくなることがありました。今回引っ越しを機に買い替えることに。最近動画配信サービスを利用するようになったので、アプリが内臓されているものを購入したいと考えていました。

●予算感
予算は10万円程度で考えていました。今にも故障しそうなテレビを使っていたので、いつでも買い替えられるようにテレビ貯金をしていました。引っ越しが急に決まったので、ある程度何を買うか前もって決めて電気量販店に行きました。今までのテレビより大きな画面で、画質もそれなりにいいものをシャープで見つけたので、特に迷わず購入しました。予算の10万を少し超えましたが、これから長く使っていくものなのでいい買い物だったと思っています。

●迷った商品
迷わなかった。

●決め手
動画配信のアマプラやネットフリックスに対応していて、画質も良く、購入した家電量販店でセールをしていて通常価格よりお安くなっていたので即決しました。

●懸念点
予約録画が上手くできないとの口コミを多く拝見したので、少し不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題ありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
以前使っていたテレビは10年以上前のものでだいぶ古かったので、それに比べたらすべての部分で満足です。4Kで画質も良いですし、画面も大きいものにしましたから、大好きな映画を見るときも迫力があります。いちばん良かったと感じたのは、動画配信やユーチューブもボタン一つで切り替えられることです。以前のテレビは内臓ではなかったので、ゲーム機を介してテレビで見ていました。その点が大変便利で満足しています。録画が上手くできないなどの口コミも見ましたが、わたしは問題なくテレビ録画できています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
いままでよりだいぶ画面のサイズが大きかったので、部屋のどこに配置するのか、今まで使っていたテレビ台に乗るのか不安でした。リビングが少し圧迫されましたが、慣れてしまえば気になりませんでした。それより大きな画面で映像が楽しめて嬉しかったです。お店は広い空間なので、そこまでテレビの大きさが気になりませんでしたが、購入前にサイズ感も一度はかってから購入を決めた方が困ったことにならなさそうです。

●どのような人におすすめできるか
動画配信を利用する人や、映画をよく見る人におすすめ出来ます。映像もダイナミックや普通など色々選択できますので、お好みの画質で映画やテレビを楽しめます。

●気にする必要がなかったこと
購入前の口コミチェックで録画操作の難しさを見ましたが、実際はとくに難しいことなく操作できています。

●その他
我が家はとくにありませんでしたが、HDDレコーダーによってケーブルの合う合わないがあるみたいです。
もっと見る
レビューを閉じる

ゆこさんの口コミ

神奈川県 女性 40代 無職

費用対効果のバランスを重視される方におすすめのスマートTV

●元々使っていた商品
KJ-32W730E

●きっかけ
コロナ禍でYouTubeやNetflixを視聴する時間が増えたため、PCではなくTVの大画面で視聴したいと考えて1度はSONYの32型を購入しました。
それまで持っていた14型よりも十分大きいサイズだったのですが、「せっかく買うならもっと大きいものを思い切って買えばよかった」「HDMIで接続するのが面倒なのでスマートTVを買えばよかった」と後からあれこれ欲が出てきてしまい、もともと愛用していたAQUOSの50V型を購入し直しました。

●予算感
既に1度5万くらいの出費があった状態だったので、とにかく費用は抑えつつ、AQUOSの大きいものを購入しようと思っていました。
家電レビューサイトでおすすめのTVを調べてみると、「今から買うなら有機EL」という意見が多かったので、そこが一番迷いました。
きれいな映像を見たいのは当然そうなのですが、自分がそんなに動きのあるコンテンツを見なさそうなこと、そもそも視力がそんなに良くないことを考慮して、余分に費用を上乗せしてまで有機ELは必要ないと判断しました。

●決め手
AQUOSの50型前後、スマートTVという条件が満たされている商品であればあまり細かい違いは気にせず、最後は費用で絞り込みました。
ECサイトで価格、送料、ポイントや配送までのスケジュールを比較して、それらのバランスが取れた商品を選びました。

●懸念点
特にありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
画質は思った通りのきれいさでしたが、音はちょっと驚くほど良かったです。もともと音楽系のコンテンツをよく見るので、音は外部デバイスで出力しようと思っていたのですが、よほど注意して聞かないと違いがわからないくらい音がよかったです。
また、大型のTVはどのくらい電気代がかかるのか少し心配していましたが、消費電力のログを見る限りほとんど影響していなくて安心しました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
価格を上乗せしてまで画質を求めることはしないと決めたものの、実際に見ていて気になる点がひとつだけありました。
アイドルのライブの4K動画で、衣装についたフリンジやアクセサリーなど、細かく速く揺れ動くものはチラチラと乱れます。
ただダンスやパフォーマンスを見ている分には十分きれいなのですが、好きなコンテンツは完璧な状態で見たい!という方は、少し頑張って有機ELを購入された方がよさそうです。

●どのような人におすすめできるか
完璧を求めず、大画面でそれなりにいい画質、いい音質でコンテンツを楽しみたい方にはお勧めです。
こだわりがある方、画面細部の乱れなどが気になりやすい方は上位機種を購入された方がよさそうです。

●気にする必要がなかったこと
画面の大きさ。大きすぎないかと少し心配していました。
現在は2M弱の距離で視聴していますが、ちょうどよい距離感だと思います。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

AQUOS DN1/DN2ラインのバリエーション展開

43インチ

4T-C43DN2

¥ 57,980

50インチ

4T-C50DN2

¥ 81,600

55インチ

4T-C55DN1

¥ 77,980

60インチ

4T-C60DN1

¥ 130,000

65インチ

4T-C65DN1

¥ 144,800

70インチ

4T-C70DN1

¥ 159,800

種類
4K液晶テレビ
画素数
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
バックライト
エッジ型LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
480スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS CN1ライン

2.65
全58件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
鮮やかさ・精細さ・コントラストの豊かさを高める4K画像処理エンジン「Medalist S1」を搭載した4Kテレビです。8K液晶テレビ向けに開発された色再現回路の搭載・さまざまな映像をより高解像に表現するアップコンバート技術など、映像をよりきれいに楽しめる機能が抜かりなく搭載されています。


さらに外の光が液晶パネルに反射するのを抑えるために、屈折率が徐々に変化する「N-Blackパネル」を採用しています。気になる映り込みによるストレスや目の疲れを抑え、こだわりの画質を損なうことなく美しい映像を楽しめます。画質の良さを求める方はもちろん、日中のテレビ視聴が多い方や室内照明を気にせずに視聴したい方にもおすすめです。

Y.Uさんの口コミ

島根県 男性 30代 会社員(一般職)

4K・ネットTVが10万円で楽しめるだなんて!

●元々使っていた商品
LC-42DX1から買い替えを検討しました。

●きっかけ
購入を決める1か月前ぐらいから、買い替え前に使っていたテレビの調子が悪くなって、画面がちらつくことが多くなっていました。子どもがEテレを見ることが好きで、テレビが見れなくなるのは困るなと思い買い替えを検討し始めました。

●予算感
購入するにあたって、使用していたSHARPのBDレコーダーとの連動性を考え、メーカーはSHARP一択にしようとすぐ決まりました。大きさは、使用しているテレビ台の大きさから同程度の大きさにしないと設置ができないと考え、大きさについてもすぐ決まりました。
そして、予算を10万円前後でと考え、探していきました。最初は4Kなど高性能なものでなくても大きさや使いやすさに問題なければOK、と軽い気持ちで考えていました。しかし、家電量販店で様々な機種を見ていくと、4Kテレビのあまりのきれいさに驚き、4Kテレビが欲しいなと考え迷いました。予算の心配がありましたが、時期がよく値引きがあるものがあるという情報を家電量販店の店員さんから教えてもらい、今の機種に決定しました。

●迷った商品
AQUOS 4K 4T-C50CL1、4T-C48CQ1、4T-C40CL1

●決め手
家電量販店でSHARPで同価格帯の複数のサイズのものを紹介されました。大画面で見たいという欲求もあり、非常に迷いました。機種性能に大きな差はなく、レコーダーとの連動も問題なくできる事が分かったため、検討するべき点は価格と大きさでした。改めてテレビ台のサイズを確認すると、48型、50型では少し位置を変えないと壁に干渉することが分かりました。40型は近い大きさであったものの、金額に大きな差もなく同程度の大きさとなるものがいいだろう、と考えこちらを選びました。

●懸念点
購入検討の際に特に口コミがなく、使用した情報がほとんど入手できなかったのが不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
配送のタイミングが合わず、自分で店頭に商品を受け取りに行き、自分で設置をしなければなりませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
家電量販店で見た時以上に画面が鮮明で、ここまできれいに映るものかと家族全員感動しました。これまで使用していたテレビと歴然の差で、特に動きのある映像を観る時の滑らかさは非常に際立っていました。また、設置後に取扱説明書を見て、インターネット接続が可能であることを知りました。これまでiPadで視聴していたYouTubeやAmazonPrimeが大画面で視聴できることに驚き、そして映画なども高画質で視聴可能となったため満足度は非常に高かったです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
SHARP独自のアプリケーションもたくさん入っており、アプリケーションの起動は少し時間がかかります。リモコン操作時やふいにリモコンに当たってしまった時に、そのアプリケーションが誤起動してしまった場合、テレビがアプリケーションの画面に切り替わって少しの館操作不可となってしまうので、いい場面を見のがず、子どもが泣いてしまうという場面が時々あります。以前のテレビではそのようなアプリケーションがなかったので、想定していなかった部分となります。

●どのような人におすすめできるか
手頃の価格で4Kテレビを楽しみたい子どもがいる世帯にぜひおすすめしたいです。10万円前後で比較的大画面で視聴可能、しかもインターネット接続も可能で便利な部分が多いので、子どもが見たい、と思うものもきれいな画面で楽しむことができます。

●気にする必要がなかったこと
子どもがテレビをよく触るのですが、あまりの薄型に、土台部分を固定しないと転倒しやすいのかと危惧していました。しかし、土台が予想以上にしっかりと安定しているため、固定することなく問題なく使用できています。

●その他
テレビに直接HDDを接続することで録画ができるので、テレビ対応外付けHDDを一緒に購入すると非常に利便性が高まります。
もっと見る
レビューを閉じる

AQUOS CN1ラインのバリエーション展開

43インチ

4T-C43CN1

¥ 84,800

50インチ

4T-C50CN1

¥ 88,000

55インチ

4T-C55CN1

¥ 117,000

60インチ

4T-C60CN1

¥ 121,210

70インチ

4T-C70CN1

¥ 168,000

種類
液晶テレビ
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
エッジ型LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
480スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS BH1ライン

2.75
全28件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
本商品は4Kチューナー内蔵の、「AQUOSシリーズ」シンプルモデルの液晶テレビです。気になる照明や外光の映り込みを低減する「高精細4K低反射パネル」を採用。BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵し、4K放送を視聴しながらUSB外付けハードディスクに別チャンネルの4K放送を録画できます。

また、「バスレフ型スピーカーボックス」の搭載により、低音域から高音域まで臨場感豊かにサウンドをリアルに再現。さらに、価格は6万円程度と比較的低価なため、コスパ重視で40型の4Kテレビを購入したい方におすすめしたい商品です。

AQUOS BH1ラインのバリエーション展開

40インチ

4T-C40BH1

¥ 53,979

50インチ

4T-C50BH1

¥ 98,500

60インチ

4T-C60BH1

¥ 116,800

種類
液晶テレビ
画素数
3840x2160
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
-
YouTube
-
Amazonプライム・ビデオ
-
Netflix
-
シャープ

AQUOS DW1ライン

2.8
全10件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
本商品は、最新のYouTube「8K」動画に対応している液晶テレビです。約3300万画素で、高精度で色鮮やかにリアルな映像を提供してくれます。ネット動画も超解像アップコンバードで精細に楽しめるのは嬉しいですね。また、音声で操作するハンズフリー操作に対応しているので、手軽に操作できる便利な商品です。

【おすすめポイント】
・N-Blackパネルで黒の引き締まった見やすい映像を実現
・「Medalist Z2」によりメリハリのある画像を提供

M.Sさんの口コミ

愛知県 女性 30代 自営業・自由業

【迫力と臨場感抜群 !】テレビは60インチがおすすめ!

●元々使っていた商品
4T-C50CL1

●きっかけ
コマの練習を自宅で行っていたところ、紐で上に引っ張りすぎてテレビに直撃しました。液晶は割れて、映らなくなり急遽買い換えました。

●予算感
壊れたときが年末で、とにかく早く欲しくて家電量販店へ走りました。急な出費だったので、購入時の予算は10万円以内です。しかし、展示品も視野に入れると、もう少し大きめのテレビも買えそうだと期待が持てました。

●決め手
以前と同じ50インチを探していましたが、展示品で安くなっている60インチのテレビに決めました。予算を少しオーバーしましたが、アンドロイド搭載されていることや画質のキレイさで満足しています。また8Kにも対応しているので、これから楽しみです。

●懸念点
展示品なので、正常に動くか?傷は?と不安になりましたが、店員さんが丁寧に掃除をしてくださり、新品同様でした。また、店内で動作確認済なので初期不良の心配もありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
60インチと大きかったので、設置には1日かかりました。大人2人でやっとできました。業者に頼んだ方が、確実だったかもしれません。

●使ってみた感想(良かったこと)
想定以上に大きかったですが、そのぶん迫力もあり子供たちも喜んでいます。また、アンドロイド搭載なのでAmazonプライムやYouTubeがそのまま見れます。面倒な後付けもいりません。目にも優しい機能が搭載されているので、あまり疲れず楽しめます。画面が大きいので、電気を消して映画を見ると映画館にいるようです。トラブルから、急遽買いましたが、満足しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
テレビが良すぎて、ついつい夜更かししてしまうことです。子供たちを寝かしつけたあと、夫婦で映画を見てしまい寝不足になりました。あと、画面が大きいので近くで見すぎると、見上げる形になり首が痛くなります。また、掃除の際に画面を拭く面積が多くなりました。

●どのような人におすすめできるか
部屋が大きい人には、60インチがおすすめです。我が家はリビングが20畳ありますが、キッチンからでも鮮明にテレビが見れます。おすすめできない人は、部屋がコンパクトな方です。大きすぎて首が疲れるでしょう。

●気にする必要がなかったこと
以前使っていたテレビが50インチなので、大きすぎるのではないかと心配しましたが、今は慣れました。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

AQUOS DW1ラインのバリエーション展開

60インチ

8T-C60DW1

¥ 169,800

70インチ

8T-C70DW1

¥ 320,000

種類
8K液晶テレビ
画素数
7680x4320
パネル種類
-
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
バックライト
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
スキャンスピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS AX1ライン

2.56
全34件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

8Kに対応したシャープの最上位機種

現役家電販売員兼家電ライター

たろっさ

2018年11月にシャープが投入した高画質8K液晶テレビです。4K解像度(3840*2160ドット)を上回る8K解像度(7680*4320ドット)のパネルを採用し、民生のテレビでは非常に珍しい8Kチューナーを搭載しています。8K放送をそのまま視聴できます。価格も登場時に比べて非常に落ち着いてきているので、少しでも画質が高いテレビが欲しい方に非常におすすめです。

AQUOS AX1ラインのバリエーション展開

60インチ

8T-C60AX1

¥ 177,800

70インチ

8T-C70AX1

¥ 269,340

80インチ

8T-C80AX1

¥ 1,422,053

種類
液晶テレビ
画素数
7680x4320
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
倍速機能
960スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS CX1ライン

2.55
全11件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
新開発の「8K Pure Colorパネル」を搭載した、世界最高品質の8K映像が楽しめる液晶テレビです。臨場感あふれる高解像と豊かな色彩表現に加えて、斜め方向に広く発色するためあらゆる視聴位置からでも高画質を提供します。また、10億色の色彩の「リッチカラーテクノロジー プロ」により、新4K8K衛星放送に使われる色域を鮮やかに再現することが可能です。 

さらに、解像度の低い映像を8K解像度にアップコンバートしたうえに、アップコンバートで損なわれやすい情報を復元して、リアリティある映像を表現します。最高品質の8K映像を楽しみたい方におすすめです。

AQUOS CX1ラインのバリエーション展開

60インチ

8T-C60CX1

¥ 155,800

70インチ

8T-C70CX1

¥ 191,780

種類
液晶テレビ
画素数
7680x4320
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
スキャンスピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS BW1ライン

2.65
全15件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
4Kの4倍の超高画質を楽しめる8K対応液晶テレビです。3300万画素の高解像度とメガコントラスト機能により、息を呑むほどの圧倒的な高画質が目の前に広がります。さらに「リッチカラーテクノロジープロ」を採用しているため、10億色の色彩を生み出せます。そのため、より豊かな色で映像を楽しむことが可能になりました。

また、視覚に入りやすい赤色を細分化することで、艶やかさや色の奥行きがリアルに再現されています。さらに、新エンジン「Medalist Z1」によりすべての映像を8Kに変換可能なためリアルな映像が感じられます。シャープの映像テクノロジーが詰まった8T-C60BW1は、最高峰の映像美を満喫したい方に楽しみたい方におすすめです。

AQUOS BW1ラインのバリエーション展開

60インチ

8T-C60BW1

¥ 33,499

70インチ

8T-C70BW1

¥ 10,535

種類
液晶テレビ
画素数
7680x4320
HDR方式
HDR10HLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
-
倍速機能
スキャンスピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix

おすすめ60インチテレビ|比較一覧表

商品画像
メーカー
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
シャープ
商品名
AQUOS EN1/EN2ライン
AQUOS DN1/DN2ライン
AQUOS CN1ライン
AQUOS BH1ライン
AQUOS DW1ライン
AQUOS AX1ライン
AQUOS CX1ライン
AQUOS BW1ライン
説明
8Kに対応したシャープの最上位機種
リンク
種類
4K液晶テレビ
4K液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
8K液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
液晶テレビ
画素数
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
7680x4320
7680x4320
7680x4320
7680x4320
パネル種類
-
-
-
-
-
-
-
-
HDR方式
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
バックライト
直下型LEDバックライト
エッジ型LEDバックライト
エッジ型LEDバックライト
直下型LEDバックライト
直下型LEDエリア駆動
直下型LEDエリア駆動
直下型LEDエリア駆動
直下型LEDエリア駆動
画面分割(2画面機能)
-
-
-
-
-
-
-
倍速機能
480スピード
480スピード
480スピード
-
スキャンスピード
960スピード
スキャンスピード
スキャンスピード
YouTube
-
Amazonプライム・ビデオ
-
Netflix
-
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 種類 画素数 パネル種類 HDR方式 バックライト 画面分割(2画面機能) 倍速機能 YouTube Amazonプライム・ビデオ Netflix
1
シャープ
AQUOS EN1/EN2ライン
4K液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10ドルビービジョンHLG
直下型LEDバックライト
-
480スピード
2
シャープ
AQUOS DN1/DN2ライン
4K液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10ドルビービジョンHLG
エッジ型LEDバックライト
-
480スピード
3
シャープ
AQUOS CN1ライン
液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10ドルビービジョンHLG
エッジ型LEDバックライト
-
480スピード
4
シャープ
AQUOS BH1ライン
液晶テレビ
3840x2160
-
HDR10HLG
直下型LEDバックライト
-
-
-
-
-
5
シャープ
AQUOS DW1ライン
8K液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10ドルビービジョンHLG
直下型LEDエリア駆動
-
スキャンスピード
6
シャープ
AQUOS AX1ライン
8Kに対応したシャープの最上位機種
液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10HLG
直下型LEDエリア駆動
960スピード
7
シャープ
AQUOS CX1ライン
液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10ドルビービジョンHLG
直下型LEDエリア駆動
-
スキャンスピード
8
シャープ
AQUOS BW1ライン
液晶テレビ
7680x4320
-
HDR10HLG
直下型LEDエリア駆動
-
スキャンスピード