【コスパ最強】55インチのテレビ人気おすすめランキング|4K・有機ELも【大きすぎる?】

55インチの大型テレビには4Kや有機ELモデルがあり、画質にこだわりたい方におすすめ。しかし、サイズが大きすぎるのではと心配な方もいますよね。本記事では55インチテレビの実際のサイズ・最適な視聴距離・ちょうどいい部屋の広さ・選び方・人気メーカーを解説します。55インチテレビのおすすめランキングも必見です。

2023/02/15 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

VA方式とIPS方式は利用シーンで選ぶ!

 

液晶パネルについて調べると必ず出てくるVA方式IPS方式ですが、「液晶分子の回転する方向が〜」と言われてもわからない!という方がほとんどだと思います。

 

そこで本記事では思い切って以下のようにおすすめをしています。ポイントは利用シーンです

 

  • VA方式
    一人暮らしで、自分一人で正面からテレビを見ることが多い方
  • IPS方式
    家族暮らしで、複数人がいろいろな角度からテレビを見ることが多い方

思い切った解説にはなりますが、こちらを意識してお選びいただけると大きく間違えることはないです。なお、画質を気にする方にTN方式はあまりおすすめできませんので説明からは省きます。

 

 

ちなみに、それぞれのパネルの特徴を説明すると以下のようになりますので、気になる方は参考にしてみてください。

 

【VA方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 正面から見た時のコントラストが強く、色が鮮やか。
  • 斜めから見た時の視野角が甘く、色がくすんで見える。

 

【IPS方式のパネルを使った液晶テレビ】

  • 斜めから見た時、画面がきれいに見える。
  • 正面から見ると色味に物足りなさを感じる。

 

また、ソニーのトリルミナスディスプレイなど、ブランドごとにさらに改良を加えた液晶もありますが、かなり専門的になるため、本記事では解説を省略します。

 

「画質へのこだわりがマニアほどではない」という方は、そこまでブランドごとの違いを意識せずに選んでも失敗はありません。

ソニー

BRAVIA X90Jシリーズ

3.43
全79件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
【おすすめポイント】
・倍速パネルでスポーツ観戦やゲームも快適にできる
・PS5に対応しており、4Kの映像美を楽しめる

【ここが少し気になる!】
・音がいまいちと感じる
・画質が白っぽいという口コミも

きょうすけさんの買い物体験談

男性 30代

地デジも問題なく綺麗に。音響と横からの視聴にやや難あり

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
PS5が抽選であたり買ったものの、使っていたテレビが4K対応ではなく画面が小さかったので迫力に帰ると思って買い替えました。

●予算感
4K対応の50インチ以上のテレビを探しており、予算の20万円以下となると性能面では最も低いグレードになるという想定でしたが、家電量販店で値段交渉し、X90J55インチというミドルクラスの性能のものを17万円ほど購入することができ思いのほか安いと感じました。

●迷った商品
東芝 Z740XS https://www.regza.com/tv/lineup/z740xs
ソニー X85J https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X85J/

●決め手
ソニー X85Jは実機を店舗で比較するとX90Jには画質・音質ともに劣ると感じてしまったのでX90Jにしました。
東芝 Z740XSは普段録画をしないので最大の特徴であるタイムシフト機能を活かすことができず、画質は見劣りしなかったですが音質面ではX90Jに軍配があがったためX90Jにしました。

●懸念点
他社のゲームモードに比べて音声遅延が大きいところ

●使ってみた感想(良かったこと)
今まで4K対応ではないテレビを使っていましたが、画質が想定以上にキレイで驚きました。
PS5を購入するにあたって4K対応のものに買い替えましたが、FPSや音ゲー以外をプレーするには問題ないレスポンスで画質もキレイでぬるぬると動くので非常に満足しています。
まだ120Hzのゲームは試していませんが、こちらにも対応しているとのことなので次世代のゲームソフトも問題なくプレーできそうで安心して買えました。
細かいことですが、リモコンのレスポンスが良く、Bluetooth接続なのでどこに向けていても反応するのは地味にストレスを軽減できて好印象でした。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ドルビーアトモス対応とのことで3次元立体音響を楽しみにしていたのですが、地デジは対応していない、ほかの動画配信サービスもほとんど対応していないので音質を売りにしていますが宝の持ち腐れ感が否めないです。
また、ダイニングからテレビを見るときは横から見るのですが、少し白っぽく見えるのが不満です。
テレビの置き方をテレビ台から壁かけに変更するときに付属の足を外すのが、かなり力が必要で妻は外すことができなかったのがいまいちでした。

●どのような人におすすめできるか
4K対応以外の地デジもXRエンジンのおかげなのか非常にキレイに見え、音質もキレイなので、普段からよく地デジを見るかたにおすすめです。
また、コスパに優れているのでハイエンドモデルは高くて手が出ないけどそれなりにいい性能のテレビが欲しいという方にはかなりおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
購入前は付属のテレビの足が四本なのでバランスが大丈夫なのか気になりましたが、実際にテレビ台に置いてみると安定していて気になりませんでした。

●その他
HDMIケーブルやテレビ線は付属していないので、4K対応のものを買う必要があります。
本体に録画機能がないので普段から録画を楽しんでいる方は別でレコーダーかHDDを買わないと録画できません。
もっと見る

BRAVIA X90Jシリーズのバリエーション展開

50インチ

XRJ-50X90J

¥ 149,800

55インチ

XRJ-55X90J

¥ 147,208

65インチ

XRJ-65X90J

¥ 235,930

75インチ

XRJ-75X90J

¥ 295,515

種類
液晶テレビ
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
直下型LED部分駆動
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
オリンパス

REGZA C350Xシリーズ

3.76
全94件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
新開発映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を搭載し、ネット動画も録画も美しく楽しめる4K液晶テレビです。ノイズが多いネット動画の映像にも高画質処理を施して精細に映し出す「ネット動画ビューティLE」を採用し、より高画質を実現しました。スピード感のある画像には残像の低減を、立体感や色の重なりなどをよりリアルに表現できるテレビです。

さらに、表示遅延時間0.83msecの「瞬速ゲームモード」や、より自然な音を聴かせる「レグザパワーオーディオシステム」など、映像を見るだけでなく多彩な楽しみ方をしたい方に最適。信頼性のあるメーカーのため、安心して使用することができます。4Kテレビを安く購入したいという方におすすめの商品です。

REGZA C350Xシリーズのバリエーション展開

43インチ

43C350X(B)

¥ 76,300

43インチ

43C350X

¥ 28,980

50インチ

50C350X(B)

¥ 89,000

50インチ

50C350X(B)

¥ 89,000

50インチ

50C350X

¥ 41,980

55インチ

55C350X(B)

¥ 101,568

55インチ

55C350X(B)

¥ 101,568

55インチ

55C350X

¥ 56,980

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HLG
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
-
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
オリンパス

REGZA Z550Kシリーズ

3.55
全46件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
【おすすめポイント】
・手頃な値段で大型かつ4K対応でコスパがいい
・アンテナや接続の設定が簡単
・高画質処理により画質がきれい

【ここが少し気になる!】
・音質がいまいちという口コミも
・立ち上がりが遅く感じる

REGZA Z550Kシリーズのバリエーション展開

55インチ

55M550K

¥ 46,980

65インチ

65M550K

¥ 111,375

75インチ

75M550K

¥ 156,264

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+ドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
バックライト
全面直下LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
-
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
-
ソニー

BRAVIA X80Jシリーズ

3.36
全32件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

BRAVIA X80Jシリーズのバリエーション展開

43インチ

KJ-43X80J

¥ 72,980

50インチ

KJ-50X80J

¥ 129,800

55インチ

KJ-55X80J

¥ 112,980

65インチ

KJ-65X80J

¥ 140,000

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
43V型(インチ)
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
-
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
0.8 m
消費電力【W】
118 W
年間電気代【円】
2835 円
ソニー

BRAVIA A80Jシリーズ

3.43
全23件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る

BRAVIA A80Jシリーズのバリエーション展開

55インチ

XRJ-55A80J

¥ 186,850

65インチ

XRJ-65A80J

¥ 361,185

77インチ

XRJ-77A80J

¥ 545,404

種類
有機ELテレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
55V型(インチ)
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
1 m
消費電力【W】
347 W
年間電気代【円】
4941 円
東芝

REGZA Z670Lシリーズ

3.37
全8件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
東芝の4K液晶テレビの中位機です。量子ドットパネルとLEDの部分駆動を採用しているため、下位機と比べてコントラストがはっきりとした色彩豊かな映像を映し出します。また、テレビ本体の左右に加えて上部にもスピーカーを搭載しており、立体的な音声を楽しめます。録画機能にはこだわらないが、画質・音質ともにこだわりたい人におすすめです。

REGZA Z670Lシリーズのバリエーション展開

43インチ

43Z670L

¥ 128,799

50インチ

50Z670L

¥ 132,845

55インチ

55Z570L

¥ 144,800

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
バックライト
全面直下LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
4K倍速パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
パナソニック

VIERA LX950シリーズ

3.34
全5件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
パナソニックの4K液晶テレビの最上位モデルです。バックライトの密度を高くすることで輝度性能を向上させています。また上部にもスピーカーを設置することで立体的な音声を楽しむことができます。パナソニックの中で最高品質をお求めの人におすすめです。しかし、他社からさらに品質のいい液晶を使用したモデルが出ているので、画質にもっとこだわりたい人は他社製品を見るのがおすすめです。

VIERA LX950シリーズのバリエーション展開

55インチ

TH-55LX950

¥ 189,848

65インチ

TH-65LX950

¥ 211,500

75インチ

TH-75LX950

¥ 297,518

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
IPSパネル
HDR方式 
HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
倍速機能 
オブジェクト検出 倍速表示
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
オリンパス

REGZA Z740XSシリーズ

3.18
全53件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
クラウドに蓄積されたコンテンツごとの画質特性を取得し、今見ている番組に適切な画質を自動選択する「クラウドAI高画質テクノロジー技術」搭載のテレビです。2Kを4Kに変換する超解像エンジン搭載や、肌の質感をよりリアルに表現する美肌リアライザーPROも魅力的な機能。いつものテレビ番組を、より精細な美しい映像で楽しめます。

また、テレビ視聴をより快適にするのが「タイムシフトマシン」。見たい番組を後で視聴したり、見逃した番組を後から視聴したりできます。途中から見始めた番組を最初から視聴し直すことも可能なので、テレビを見る機会が多い方におすすめです。

REGZA Z740XSシリーズのバリエーション展開

50インチ

50Z740XS

¥ 135,700

55インチ

55Z740XS

¥ 154,780

65インチ

65Z740XS

¥ 189,800

種類
液晶テレビ
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10HDR10+HLG
パネル種類
-
バックライト
全面直下LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
倍速機能 
4Kクリアダイレクトモーション480
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
東芝

REGZA Z870Lシリーズ

3.23
全8件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
東芝の4K液晶テレビの最上位モデルです。量子ドット技術とMini LEDの採用により他社と比較しても最高の画質を楽しめます。またタイムシフトマシンも搭載しているため録画も安心です。予算に余裕があり、最高の画質を求めたい人におすすめです。

REGZA Z870Lシリーズのバリエーション展開

55インチ

55Z870L

¥ 186,800

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
バックライト
Mini LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
4K倍速パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
ソニー

BRAVIA X85Jシリーズ

3.1
全30件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る

BRAVIA X85Jシリーズのバリエーション展開

43インチ

KJ-43X85J

¥ 111,848

50インチ

KJ-50X85J

¥ 112,860

55インチ

KJ-55X85J

¥ 125,994

65インチ

KJ-65X85J

¥ 173,780

75インチ

KJ-75X85J

¥ 268,000

種類
4K液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
43V型(インチ)
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
0.8 m
消費電力【W】
125 W
年間電気代【円】
3024 円
オリンパス

REGZA Z670Kシリーズ

3.2
全53件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る

REGZA Z670Kシリーズのバリエーション展開

43インチ

43Z670K

¥ 93,800

50インチ

50Z670K

¥ 107,800

55インチ

55Z670K

¥ 92,980

65インチ

65Z670K

¥ 156,464

75インチ

75Z670K

¥ 222,273

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
バックライト
全面直下LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
4K倍速パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
-
ソニー

BRAVIA A95Kシリーズ

3.18
全5件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
ソニーの有機ELテレビの最上位機です。量子ドット技術と有機ELを組み合わせたパネルを採用し、発色がきれいな映像を楽しめます。予算に余裕があり、最高の画質にこだわりたい人におすすめです。

BRAVIA A95Kシリーズのバリエーション展開

55インチ

XRJ-55A95K

¥ 360,280

65インチ

XRJ-65A95K

¥ 545,000

種類
4K有機ELテレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
パナソニック

VIERA JZ1000シリーズ

3.19
全44件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
【おすすめポイント】
・黒の締まりがよく、暗いシーンもきれいに観れる
・回転機能と転倒防止付きでもしもの備えに最適
・パナソニック製で安心

【ここが少し気になる!】
・音質に迫力が足りないという口コミも
・4K番組の録画予約にディモーラが使えない

VIERA JZ1000シリーズのバリエーション展開

48インチ

TH-48JZ1000

¥ 151,800

55インチ

TH-55JZ1000

¥ 108,702

65インチ

TH-65JZ1000

¥ 254,899

種類
4K有機ELテレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
倍速機能 
オブジェクト検出 倍速表示
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

AQUOS EN1/EN2ライン

3.15
全4件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
シャープのEL1ラインの上位モデルです。倍速機能がEL1ラインの2倍にアップグレードされているため、激しい動きのある映像をより滑らかに鮮明に楽しめます。音質面も左右に2つずつ、正面にも1つスピーカーが設置されているため下位機種より優れています。スポーツ観戦などを楽しみたい人、音質にもある程度こだわりたい人におすすめです。

AQUOS EN1/EN2ラインのバリエーション展開

43インチ

4T-C43EN2

¥ 117,500

50インチ

4T-C50EN2

¥ 142,870

55インチ

4T-C55EN1

¥ 156,565

60インチ

4T-C60EN1

¥ 180,808

65インチ

4T-C65EN1

¥ 174,727

70インチ

4T-C70EN1

¥ 262,800

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
バックライト
直下型LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
480スピード
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
オリンパス

REGZA X9900Lシリーズ

3.14
全13件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る

REGZA X9900Lシリーズのバリエーション展開

55インチ

55X9900L

¥ 289,690

65インチ

65X9900L

¥ 423,900

種類
4K有機ELテレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
4K倍速パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
オリンパス

REGZA Z740Xシリーズ

3.09
全154件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
見逃した番組や録画し忘れた試合などを後から楽しめる、人気のタイムシフトマシン機能を搭載した東芝の液晶テレビです。80Wのマルチアンプにより中高音はよりはっきりと、重低音はより迫力ある音響で楽しめます。また、ボイスで操作できる機能・好きなテーマからおまかせ録画できる機能・最大6チャンネルを同時再生できる機能など、便利な機能が盛りだくさんです。

ネット動画をテレビ画面で見たい方や、4K画質のゲームを大きな画面で楽しみたい方にもおすすめします。AIによって部屋の環境に適した画質に調整されるので、手軽に高画質・高音質の映像体験をしたい方は、ぜひ検討してください。

REGZA Z740Xシリーズのバリエーション展開

50インチ

50Z740X

¥ 135,700

55インチ

55Z740X

¥ 173,333

65インチ

65Z740X

¥ 185,000

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10HDR10+HLG
バックライト
全面直下LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
倍速機能 
4Kクリアダイレクトモーション480
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
オリンパス

REGZA X9400シリーズ

3.04
全29件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
地デジ・4K放送・ネット動画などあらゆる映像をを美しく映し出す、独自開発されたエンジンを採用しています。視聴環境の明るさや色温度に合わせて画質を調整してくれるのが特徴です。また、「タイムシフトマシン」も搭載しているため、お気に入りのドラマや録画し忘れたバラエティー番組を後から視聴可能。見たかった番組を見逃してしまっても安心です。

高画質かつ便利な機能が搭載されたテレビなので、機能性を重視したい方におすすめです。また、10個のスピーカーと142Wのマルチアンプを内蔵することで立体感のあるサウンドを実現しているため、音質にこだわる方にもピッタリです。

REGZA X9400シリーズのバリエーション展開

55インチ

55X9400

¥ 202,035

65インチ

65X9400

¥ 249,980

77インチ

77X9400

¥ 505,902

種類
有機ELテレビ
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
倍速機能 
4K OLED クリアダイレクトモーション
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
シャープ

CQ1ライン

3.15
全46件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
画素ごとに光量を制御して、深い黒・煌めき・鮮やかな色彩を再現する48インチ有機EL4Kテレビです。新開発4K画像処理エンジンを搭載しており、高精細・色鮮やか・高コントラストな4K映像を堪能できます。また、独自制御技術「スパークリングドライブ」が、映像の明暗に応じて色鮮やかかつ、メリハリをつけて再現します。

さらに、画面角度を調節できる「回転スタンド」や、画面で見られる「電子取扱説明書」など便利機能が充実しています。AndroidTV機能も備わっており、ネット動画も美しい大画面で楽しめます。スリムな薄型ボディなので、省スペースに設置したい方におすすめです。

CQ1ラインのバリエーション展開

48インチ

4T-C48CQ1

¥ 126,780

55インチ

4T-C55CQ1

¥ 148,888

65インチ

4T-C65CQ1

¥ 222,222

種類
有機ELテレビ
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
-
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
倍速駆動パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
東芝

REGZA Z770Lシリーズ

3.07
全3件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
東芝の4K液晶テレビの上位機です。1つ下のモデルのZ670Lシリーズとの大きな違いは、同時に9本の録画ができるタイムシフトマシン機能が搭載されているところです。最大6個の地上波のチャンネルを過去数日分にわたって自動で録画することができます。画質にもこだわり、さらにタイムシフトマシンを使い人におすすめです。

REGZA Z770Lシリーズのバリエーション展開

55インチ

55Z770L

¥ 194,391

65インチ

65Z770L

¥ 248,800

75インチ

75Z770L

¥ 303,000

種類
4K液晶テレビ
画素数 
3840x2160
パネル種類
-
HDR方式 
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
バックライト
全面直下LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
4K倍速パネル
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
ソニー

BRAVIA X8500Hシリーズ

3.07
全46件の口コミを分析
画質
デザイン
操作性
音質
応答性能
機能性
サイズ
ネットTV
初期不良
耐久性
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

BRAVIA X8500Hシリーズのバリエーション展開

43インチ

KJ-43X8500H

¥ 101,210

49インチ

KJ-49X8500H

¥ 112,580

55インチ

KJ-55X8550H

¥ 163,957

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
43V型(インチ)
画素数 
3840x2160
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
バックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
倍速機能 
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
視聴距離(目安)【m】
0.8 m
消費電力【W】
139 W
年間電気代【円】
3618 円

55インチテレビ|比較一覧表

商品画像
メーカー
ソニー
オリンパス
オリンパス
ソニー
ソニー
東芝
パナソニック
オリンパス
東芝
ソニー
オリンパス
ソニー
パナソニック
シャープ
オリンパス
オリンパス
オリンパス
シャープ
東芝
ソニー
商品名
BRAVIA X90Jシリーズ
REGZA C350Xシリーズ
REGZA Z550Kシリーズ
BRAVIA X80Jシリーズ
BRAVIA A80Jシリーズ
REGZA Z670Lシリーズ
VIERA LX950シリーズ
REGZA Z740XSシリーズ
REGZA Z870Lシリーズ
BRAVIA X85Jシリーズ
REGZA Z670Kシリーズ
BRAVIA A95Kシリーズ
VIERA JZ1000シリーズ
AQUOS EN1/EN2ライン
REGZA X9900Lシリーズ
REGZA Z740Xシリーズ
REGZA X9400シリーズ
CQ1ライン
REGZA Z770Lシリーズ
BRAVIA X8500Hシリーズ
リンク
種類
液晶テレビ
4K液晶テレビ
4K液晶テレビ
液晶テレビ
有機ELテレビ
4K液晶テレビ
4K液晶テレビ
液晶テレビ
4K液晶テレビ
4K液晶テレビ
4K液晶テレビ
4K有機ELテレビ
4K有機ELテレビ
4K液晶テレビ
4K有機ELテレビ
4K液晶テレビ
有機ELテレビ
有機ELテレビ
4K液晶テレビ
液晶テレビ
画素数 
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
3840x2160
HDR方式 
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HLG
HDR10HDR10+ドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
HDR10HDR10+HLG
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
HDR10HDR10+HLG
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
HDR10HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンIQHLG
HDR10ドルビービジョンHLG
パネル種類
-
-
-
-
-
-
IPSパネル
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バックライト
直下型LED部分駆動
-
全面直下LEDバックライト
LEDバックライト
-
全面直下LEDバックライト
LEDバックライト
全面直下LEDバックライト
Mini LEDバックライト
LEDバックライト
全面直下LEDバックライト
-
-
直下型LEDバックライト
-
全面直下LEDバックライト
-
-
全面直下LEDバックライト
LEDバックライト
画面分割(2画面機能) 
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
倍速機能 
倍速駆動パネル
-
-
-
倍速駆動パネル
4K倍速パネル
オブジェクト検出 倍速表示
4Kクリアダイレクトモーション480
4K倍速パネル
モーションフローXR240
4K倍速パネル
倍速駆動パネル
オブジェクト検出 倍速表示
480スピード
4K倍速パネル
4Kクリアダイレクトモーション480
4K OLED クリアダイレクトモーション
倍速駆動パネル
4K倍速パネル
モーションフローXR240
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
-
-
55型はデカイと思ったけど、2日ほどで慣れました。映画などを見る時は、さすがに大画面は良いですね!価格も安くて、とても気に入りました。

出典: https://www.amazon.co.jp

テレビのサイズが大きすぎる不安を感じていたようですが、2日ほどで慣れたようです。55インチのテレビで観る映画やスポーツは、かなりの迫力がありそうですね。
15年ぶりにテレビを替えました。41インチから55インチです。以前の液晶ブラビアは液晶の周りがかなり広かったので、画面全体の大きさはそこまで変わりませんが、液晶部分の大きさは随分と変わって迫力満点です。業者の人が運んでくれましたが、自分で運ぶのは結構大変だと思います。もっと大きなテレビが電気屋には売っていますが、引越しとか後のことを考えるとこれぐらいが家では最大クラスだと思いました。

出典: https://www.amazon.co.jp

41インチテレビから55インチテレビに買い替えた方の口コミです。画面の大きさによる迫力はかなりの高評価のようですが、その大きさから購入後の設置に大変さを感じたようですね。55インチテレビとなるとかなりの重量にるので、力の弱い女性や高齢者の方が設置したい場合には業者に依頼した方がいいかもしれません。
思ったよりサイズが大きく感じます。画質は最高です。 音質は高音質を必要とする番組を見てませんのよくわかりませんが不足は感じません。

出典: https://www.amazon.co.jp

この方はイメージより実際のサイズが大きいと感じたようです。電気屋さんに並ぶと大きさをイメージしにくくなります。置きたい場所を想定したあとで、実際のサイズを考慮する必要がありますね。
デカイです。店頭では大抵65型(またはそれ以上)と並んでおり、55型でも小さく感じますが、家に設置するとかなり大きく感じます。40型ぐらいまでなら、自家用車でもなんとか運べそうですがコレはちょっと無理でしょう。また、自重29kgとあり、一人で運べなくもなさそうな重さですが、実際には一人では動かせません。

出典: https://www.amazon.co.jp

この方も55インチテレビのサイズに関して、想定より大きいと感じたようです。やはり自宅と実店舗では環境が違うので、実店舗でちょうどいいと感じても実際に自宅に置くと大きく感じられる可能性は十分にあります。また、重さについても1人で動かすには難しいようです。購入後の設置は複数人で行うか、業者に依頼した方が良さそうですね。
最新のミッションインポッシブルを観ましたが迫力満点最高にエキサイトしました。 大画面ハンパないって!

出典: https://www.amazon.co.jp

この方は55インチテレビでアクション映画を観たようです。やはり大型なだけに、相当な迫力を実感できそうですね。