編集部おすすめの記事
目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
現在、ランク王では該当のテレビをご購入される方・すでにご購入された方に対して、口コミ募集キャンペーンを実施しております。スマホでGoogle Formsにて2つのアンケートにお答えいただきます。
ご協力いただけた方には、アマゾンギフト券を差し上げます。
該当のテレビの一覧は以下のリンクにまとめられております。
「キャンペーン対象のテレビの型番一覧」を見る
アンケートにお答えいただく際に、実際に購入された商品とご自身の名前、もしくはご自身だと分かるようなペンネームなどを写真で送っていただくことになります。ご了承ください。
キャンペーンの概要は以下のリンクにまとめられております。少しでもお得にテレビをご購入したい方、ご購入されたテレビを他の人にもおすすめしたい方は是非とも以下のリンクからキャンペーンの内容をご確認ください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「【ランク王】口コミ募集キャンペーン」を見る



パナソニックの商品について解説しましたが、「他のメーカーでも同じ機能・性能があるのでは?」と感じる方も多くいます。そこでここからは、テレビメーカー主要大手と言われるシャープ・ソニー・東芝と比較します。



(中略)画質に関して満点評価です。4K放送も視聴していますが、通常のBS放送とそん色ないレベルです。 (中略) アマゾンプライムビデオや、Youtubeを視聴していますが、パソコンで見るより画質がよくなっていて喜んでいます。テレビのネットでは無線WIFIで繋がっています。光ではないのでそこそこの速度しか出ませんが、テレビ側のエンジンよるものなのか、本当に画質が素晴らしいです。 パナのディーガに接続していて、別の部屋にパナのテレビを見ていますが、ビエラリンクの機能が素晴らしく、こんなに便利なものなのかと改めて感じています。和室側のテレビで、GX-850に接続しているディーガの録画番組が視聴できるのです。(中略)
(中略)買い換えて良かったです。 画質は量販店でいろいろと見て決めました。 ただ、家に設置後は少し店頭より暗く感じたので、あれっ?と思いましたが、モードが店頭はダイナミックモードなんですね。少し設定を触り我が家の好みにしました。音が少し籠った感じがしたのですが、これはスピーカーが画面下部に下向きに付いてるからですね。ホームシアターとか設置すると良いのでしょうね。 ネットとかは満足です。Amazonプライムもスティックなしで見れますし、Youyubeも簡単に見れますから。大満足の買い物です。

(中略)テレビ視聴の他、PCのモニターとして使用しています、あまり専門的な事は分かりませんが、画質は概ね満足です。 音質に関しては、底面スピーカーのせいか、ナレーションにかなり弱いようで、声のこもりがキツイです。(中略)
TH550dx750 2017年3月購入 まだ2年経っていませんが、突然電源が切れました。赤い点滅1回という事でバックライト故障らしいです。メーカーHPでは修理代金診断18万と出ます。16万で購入したのに。メーカーに電話して出張費のみで3700円。これから診断に来てもらいます。


パナソニック
VIERA LX950シリーズ


AIが自動で画質・音質を最適化
パナソニックの4K液晶テレビの最上位モデルです。バックライトの密度を高くすることで輝度性能を向上させています。また上部にもスピーカーを設置することで立体的な音声を楽しむことができます。パナソニックの中で最高品質をお求めの人におすすめです。しかし、他社からさらに品質のいい液晶を使用したモデルが出ているので、画質にもっとこだわりたい人は他社製品を見るのがおすすめです。
VIERA LX950シリーズのバリエーション展開
55インチ | TH-55LX950 | |
65インチ | TH-65LX950 | |
75インチ | TH-75LX950 |
- 種類
- 4K液晶テレビ
- 画素数
- 3840x2160
- パネル種類
- IPSパネル
- HDR方式
- HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
- バックライト
- LEDバックライト
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
パナソニック
VIERA LZ2000シリーズ


臨場感ある音響が楽しめる「ラインアレイスピーカー」搭載
パナソニックの有機ELテレビの最上位機です。パネルの発光状態を三次元映像信号と温度センサーで管理することで輝度性能が向上し、色彩豊かな映像を楽しめます。また、音質面でも上部・左右・正面にスピーカーがあることで音声が立体的に聞こえます。画質・音質ともに最高品質に品質にこだわりたい人におすすめです。
VIERA LZ2000シリーズのバリエーション展開
55インチ | TH-55LZ2000 | |
65インチ | TH-65LZ2000 | |
77インチ | TH-77LZ2000 |
- 種類
- 4K有機ELテレビ
- 画素数
- 3840x2160
- パネル種類
- -
- HDR方式
- HDR10HDR10+HDR10+ ADAPTIVEドルビービジョンドルビービジョンIQHLG
- バックライト
- -
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○







パナソニック製液晶テレビの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
TH-43FX500
|
TH-43EX750
|
TH-43EX600
|
TH-49EX750
|
TH-55FX600
|
TH-43F300
|
TH-55EX850
|
TH-49EX850
|
TH-55GX850
|
説明 |
パナソニック TH-43GX500の型落ち商品です
|
|
価格を抑えたインターネット対応テレビ
|
|
|
|
|
未だ語り継がれる名器
|
ネット対応の高画質テレビ
|
リンク | |||||||||
種類 |
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
画面サイズ【V型(インチ)】 |
43V型(インチ)
|
43V型(インチ)
|
43V型(インチ)
|
49V型(インチ)
|
55V型(インチ)
|
43V型(インチ)
|
55V型(インチ)
|
49V型(インチ)
|
55V型(インチ)
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
1920x1080
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
HDR方式 |
HDR10HLG
|
HDR10
|
HDR10
|
HDR10
|
HDR10HLG
|
-
|
HDR10
|
HDR10
|
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
|
パネル種類 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
IPSパネル
|
-
|
-
|
-
|
バックライト |
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
画面分割(2画面機能) |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
倍速機能 |
-
|
倍速駆動
|
-
|
倍速駆動
|
-
|
-
|
倍速駆動
|
倍速駆動
|
オブジェクト検出 倍速表示
|
YouTube |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
Amazonプライム・ビデオ |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
Netflix |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
視聴距離(目安)【m】 |
0.8 m
|
0.8 m
|
0.8 m
|
0.9 m
|
1 m
|
1.6 m
|
1 m
|
0.9 m
|
1 m
|
消費電力【W】 |
118 W
|
155 W
|
150 W
|
170 W
|
162 W
|
99 W
|
309 W
|
200 W
|
176 W
|
年間電気代【円】 |
3213 円
|
3078 円
|
3375 円
|
3375 円
|
3726 円
|
1620 円
|
4293 円
|
3672 円
|
3672 円
|
パナソニック
VIERA HX850シリーズ
4K映像本来の色を忠実に描き出す高画質技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載したテレビです。人肌など淡い色から、輝く陰影の中の微妙な色合いまで、リアルに映し出すのが特徴。また、ドルビーアトモス対応の音声処理システムを搭載しており、テレビ本体のスピーカーだけで立体音響が楽しめます。
さらに、NetflixやAmazonプライム・ビデオなどのVODサービスに対応しているのも魅力。難しい操作も面倒な設定も不要で、ホーム画面から見たいコンテンツをサクサク探せます。高画質な映像と立体感のある音響に加えて、さまざまなコンテンツを楽しみたい方におすすめします。
さらに、NetflixやAmazonプライム・ビデオなどのVODサービスに対応しているのも魅力。難しい操作も面倒な設定も不要で、ホーム画面から見たいコンテンツをサクサク探せます。高画質な映像と立体感のある音響に加えて、さまざまなコンテンツを楽しみたい方におすすめします。
VIERA HX850シリーズのバリエーション展開
43インチ | TH-43HX850 |
- 種類
- 液晶テレビ
- 画素数
- 3840x2160
- HDR方式
- HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
- パネル種類
- IPSパネル
- バックライト
- LEDバックライト
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
パナソニック製液晶テレビの話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
TH-49HX850
|
VIERA HX850シリーズ
|
TH-55HX950
|
TH-43HX750
|
リンク | ||||
種類 |
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
液晶テレビ
|
画面サイズ【V型(インチ)】 |
49V型(インチ)
|
|
55V型(インチ)
|
43V型(インチ)
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
HDR方式 |
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
|
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
|
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
|
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
|
パネル種類 |
IPSパネル
|
IPSパネル
|
IPSパネル
|
IPSパネル
|
バックライト |
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
LEDバックライト
|
画面分割(2画面機能) |
○
|
○
|
○
|
○
|
倍速機能 |
オブジェクト検出 倍速表示
|
オブジェクト検出 倍速表示
|
オブジェクト検出 倍速表示
|
-
|
YouTube |
○
|
○
|
○
|
○
|
Amazonプライム・ビデオ |
○
|
○
|
○
|
○
|
Netflix |
○
|
○
|
○
|
○
|
視聴距離(目安)【m】 |
0.9 m
|
|
1 m
|
0.8 m
|
消費電力【W】 |
162 W
|
|
219 W
|
137 W
|
年間電気代【円】 |
3510 円
|
|
3537 円
|
2673 円
|
5位
パナソニック
VIERA GZ2000シリーズ



画質、音質最高峰のハイエンドモデル

現役家電販売員兼家電ライター
たろっさ
パナソニックの有機EL最上位モデルです。パネル、エンジン、スピーカーなどどれをとっても申し分ない製品で、他の有機ELテレビと比べても画面の明るさとメリハリが際立っています。テレビ背面に一体になっているイネーブルドスピーカーの働きにより、部屋の壁を反響してサラウンドを形成。これにより画面と音声の臨場感が非常に大きく増しています。インターネット対応、4K放送裏番組録画可能とまさに死角なしの上位モデルです。
VIERA GZ2000シリーズのバリエーション展開
55インチ | TH-55GZ2000 | |
65インチ | TH-65GZ2000 |
- 種類
- 有機ELテレビ
- 画素数
- 3840x2160
- HDR方式
- HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
- パネル種類
- -
- バックライト
- -
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
パナソニック製有機ELテレビの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
TH-55EZ950
|
TH-65FZ950
|
TH-65FZ1000
|
TH-55FZ950
|
VIERA GZ2000シリーズ
|
説明 |
|
ネット対応有機ELの高コスパモデル
|
|
国内メーカーの有機ELの中でも驚きのコスパ!
|
画質、音質最高峰のハイエンドモデル
|
リンク | |||||
種類 |
有機ELテレビ
|
有機ELテレビ
|
有機ELテレビ
|
有機ELテレビ
|
有機ELテレビ
|
画面サイズ【V型(インチ)】 |
55V型(インチ)
|
65V型(インチ)
|
65V型(インチ)
|
55V型(インチ)
|
|
画素数 |
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
3840x2160
|
HDR方式 |
HDR10
|
HDR10HLG
|
HDR10HLG
|
HDR10HLG
|
HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
|
パネル種類 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
バックライト |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
画面分割(2画面機能) |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
倍速機能 |
倍速駆動
|
倍速表示
|
倍速表示
|
倍速表示
|
オブジェクト検出 倍速表示
|
YouTube |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
Amazonプライム・ビデオ |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
Netflix |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
視聴距離(目安)【m】 |
1 m
|
1.2 m
|
1.2 m
|
1 m
|
|
消費電力【W】 |
386 W
|
509 W
|
515 W
|
382 W
|
|
年間電気代【円】 |
-円
|
-円
|
5859 円
|
-円
|
|
パナソニック
VIERA HX1000シリーズ



高品質な有機ELディスプレイを搭載した4Kテレビです。4Kならではの映像美を実現するために、Dot Contrastパネルコントローラーを強化。明暗や色彩を自動調節することで、高レベルの映像表現を可能にしています。特に暗いシーンでも質感をハッキリと視認できる、滑らかなコントラストが魅力です。
また、音声システムは臨場感が味わえるドルビーアトモスに対応。家のテレビで、映画館のような迫力と音響を楽しみたい方におすすめです。さらに、デザイン性と耐震性を兼ね備えた転倒スタンドも装備しています。地震対策はもちろん、小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心して設置できます。
また、音声システムは臨場感が味わえるドルビーアトモスに対応。家のテレビで、映画館のような迫力と音響を楽しみたい方におすすめです。さらに、デザイン性と耐震性を兼ね備えた転倒スタンドも装備しています。地震対策はもちろん、小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心して設置できます。
VIERA HX1000シリーズのバリエーション展開
55インチ | TH-55HZ1000 | |
65インチ | TH-65HZ1000 |
- 種類
- 有機ELテレビ
- 画素数
- 3840x2160
- HDR方式
- HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
- パネル種類
- -
- バックライト
- -
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○