近年人気なのがBluetooth接続です。スマートフォンからの音声をテレビスピーカーに流せるものも多いですよ。例えば、音楽サービスのSpotifyやインターネットラジオにも対応している機種があります。そのため、Wi-Fi・有線LANなどの機能があるかどうかも大切なチェックポイント。
テレビ以外にもいろいろと使いたい方には無線タイプのスピーカーがおすすめです。ただし、性能が低いと遅延して映像と音がずれて聴こえてしまうことも。ワイヤレスのスピーカーを選ぶ際には、遅延が少ないかという点を重視してください。
遅延を低減するためには「apX LL」に対応していることが重要です。この場合、テレビ側と受信側の双方が「apX LL」に対応している必要があります。テレビ側はトランスミッターを接続すれば対応させることができるので、スピーカー側は対応しているものを購入しましょう。