編集部おすすめの記事
目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。












もともと68.5cm幅奥行き70cmの冷蔵庫を使用していましたが、引越し先の冷蔵庫・キッチンスペースが狭いため買い換えることに。 全メーカーをサーチしてる中で、一番最初に目を引いたのは、そのデザイン性です。ぱっと見で「カッコイイ!」どの既存冷蔵庫とも違う今までは無かった角度からのアプローチ。 きっかけはデザインでしたが、重要だったのは冷凍庫の容量で、この面でもシャープ製は「メガフリーザー」と言って他社よりも冷凍庫容量が大きく取られているので、この時点で購入意思が固まりました。 そして色々とこの冷蔵庫の特徴を見ていると「業界最薄奥行き63cm」という文言。(他社65cm幅の冷蔵庫は奥行きも65cmが標準) これも当方にとっては大歓迎で、引越し先では冷蔵庫前はコンロになっており、冷蔵庫の奥行き次第でキッチンでの立ち回り良さが大きく変わるため、その観点からこの冷蔵庫は最適でした。 冷蔵庫としての全体容量は以前使用していた500Lからは少し減りますが、そこまで減った感はなく不便さは感じておりません。 機能・性能に関しては近年の冷蔵庫であればどのメーカーでも一般消費者が明確に感じとれるほどの差はないかと思います。 全2カラーどちらも人気で、ブラックは男性、シルバーは女性に人気の傾向があるそうで、選びたい色ではないけれど、置く場所の色合いに合わせる形で選ぶというパターンもあるようです。(家電店員さん曰く) (中略) まとめ、デザイン性と省スペースという2点においては他製品よりも1つ抜きん出ています。 そこを特に重要視する方には十分にオススメできる1品です。
セールで10万近くで購入、とてもお買い得 色がかっこいい。冷凍庫がとても広い。 野菜室はその分小さいですが十分です。 冷凍庫を取るか野菜室を取るかで選んだらいいと思います。 自動製氷も大きさが大きくできます。 上部の冷蔵室は内部にライトがあるので見やすいです。暗いところでも大丈夫です。 内部のチューブ入れは今使用しているものと同じ形状なので使いやすい。 耐久性はこれからですね。 (後略)
本当は、502Lの物が欲しかったのですが、キッチン幅が狭いマンションの我が家では、今の冷蔵庫より6cm前に出てくるのは非常に圧迫感が強く、邪魔になると判断し、こちらを購入しました。 結果は正解で、元の冷蔵庫より2cmスリムになったのに、内容量は75Lも増え、何より冷凍庫が大容量なのは作り置きを冷凍する我が家にとっては素晴らしいと感じました。 この奥行でこんなに収納できるのか…とびっくりです。 ただ…この冷蔵庫しゃべるのですが、冷蔵庫の前に立つとセンサーで人がいるのを感知し話しかけてくるので、冷蔵庫前で話たりすると、しゃべってきて少しうるさい… なくてもいい機能なので、切って使用しようと思っています。 総合的には買って本当によかった! 冷え方も全然違うので、良い買い物でした!
表面の汚れが目立つのが難点ですが、他機能などは目立ったデメリットはありません。奥行が薄めなのがメリットです。
一人暮らしにおすすめのシャープ冷蔵庫の世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
商品名 |
SJ-D15G
|
SJ-D15G-W
|
SJ-D14F
|
SJ-D17F
|
SJ-H13E
|
リンク | |||||
タイプ |
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
ドアの開き方 |
右開き/左開き(付け替え)
|
右開き/左開き(付け替え)
|
右開き/左開き(付け替え)
|
右開き/左開き(付け替え)
|
右開き
|
ドア数【ドア】 |
2ドア
|
2ドア
|
2ドア
|
2ドア
|
2ドア
|
冷却方式 |
間冷式(ファン式)
|
間冷式(ファン式)
|
間冷式(ファン式)
|
間冷式(ファン式)
|
直冷式
|
定格内容積【L】 |
152 L
|
152 L
|
137 L
|
167 L
|
128 L
|
冷凍室【L】 |
58 L
|
58 L
|
46 L
|
46 L
|
34 L
|
冷蔵室【L】 |
94 L
|
94 L
|
91 L
|
121 L
|
94 L
|
野菜室【L】 |
-L
|
-L
|
-L
|
-L
|
-L
|
独立製氷室【L】 |
-L
|
-L
|
-L
|
-L
|
-L
|
真ん中野菜室 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
真ん中冷凍室 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
自動製氷 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
チルド室 |
-
|
-
|
-
|
○
|
-
|
パーシャル室 |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
耐熱トップテーブル |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
幅x高さx奥行き【mm】 |
幅495x高さ1203x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず) mm
|
幅495x高さ1203x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず) mm
|
幅480x高さ1125x奥行590(ハンドル・調節脚部含まず) mm
|
幅480x高さ1285x奥行590(ハンドル・調節脚部含まず) mm
|
幅480x高さ1160x奥行520 mm
|
1位
シャープ
SJ-X414H
本商品は、シャープより発売されている「プラズマクラスター機能を搭載した冷蔵庫」です。きれいな冷気が庫内を包み、浮遊菌を除菌!出し入れが楽々できるローウエスト設計で、ペットボトルなどの大きくて重たいものも取り出しやすいです。高さが変えられるポケットも人気。
新鮮冷凍の「おいそぎ冷凍」は、食品の霜つきを抑えて鮮度を守ってくれます。買い置きやお弁当のおかずの作り置きが多い方におすすめ。また、「どっちもドア」を採用しているので、設置場所に左右されずに自由にレイアウトすることができます。限られたスペースに設置しなければならない方にもピッタリです。
新鮮冷凍の「おいそぎ冷凍」は、食品の霜つきを抑えて鮮度を守ってくれます。買い置きやお弁当のおかずの作り置きが多い方におすすめ。また、「どっちもドア」を採用しているので、設置場所に左右されずに自由にレイアウトすることができます。限られたスペースに設置しなければならない方にもピッタリです。

T.Eさんの買い物体験談
新潟県 女性 50代 パート・アルバイト
エコな冷蔵庫を購入して、楽しくお料理・快適生活!
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
冷蔵庫は容量と電気代が比例しないことを知り、それまで使っていた冷蔵庫の容量が小さすぎて不便だったのと、おいしい氷が作りたかったので買い替えを検討しました。
●予算感
年々夏が熱くなる中、少しでも電気代を抑えたいと以前から考えていました。調べてみたら、容量の小さい冷蔵庫はエネルギー効率が著しく悪いことが分かり、それならば大きくて省エネタイプの冷蔵庫を購入したいと考えました、
購入前は15万円程度の予算で、冷蔵庫を置くスペースに収まるもの、エネルギー効率が良いものを家電量販店で探しました。
●迷った商品
迷わず決めました。
●決め手
予定していた置場所にサイズが収まったことと、左右両開きで制約がなかったこと、予算を少しオーバーしたものの色合いも気に入ったので、展示されている商品の中から、こちらを選びました。
●懸念点
特にありません
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に不具合はありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
今までは、2ドアの冷蔵庫を使っていたので、大きな冷蔵庫は何でも入って快適です。野菜室の仕切りが最小限なので白菜や長ネギが丸ごと入り、立てた状態で入れられるので野菜が長持ちします。ドアポケットは2列になっているので飲み物も今までの3倍くらい入り使いやすいです。
製氷と氷の保存が、他の冷凍庫と別になっているので臭い移りがなく、夏に水に氷を入れて飲むことが楽しみになりました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
左右開きですが、冷蔵庫の左側を壁につけて使っているので、片方しか開くことがありません。でも、掃除のときなどは、両開きだと、隅まできれいにしやすいので、とても便利です。チルド室が引き出しになっていますので、もっと活用すればよいのですが、つい、漬物などの重いものを入れてしまいます。
●どのような人におすすめできるか
料理が好きな人、野菜を丸ごと買う人、冷凍保存を自分でする人でも満足できる容量です。ドアポケットがたくさんあるので、飲み物をたくさん冷やしたいという人にもよいと思います。
●気にする必要がなかったこと
少し幅が大きいことを気にしていましたが、冷蔵庫を90度回転させて壁に付けておいたら、冷蔵庫を開けた際に動線を遮らないのでかえって良かったです。
●その他
冷蔵庫の裾の「ベースカバー」に掃除機が当たるとよく外れますが、すぐに戻せるので特に不自由はありません。
もっと見る
- タイプ
- 冷凍冷蔵庫
- ドアの開き方
- 左右開き
- ドア数【ドア】
- 5 ドア
- 冷却方式
- 間冷式(ファン式)
- 定格内容積【L】
- 412 L
- 冷凍室【L】
- 101 L
- 冷蔵室【L】
- 215 L
- 野菜室【L】
- 76 L
- 独立製氷室【L】
- 20L
- 真ん中冷凍室
- ○
- 自動製氷
- ○
- チルド室
- ○
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅600x高さ1820x奥行698(ハンドル・調節脚部カバー含む:705) mm
- 省エネ基準達成率【%(2021年度)】
- 100%(2021年度)
ファミリーにおすすめのシャープ冷蔵庫の世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
商品名 |
SJ-X414H
|
SJ-MF46H
|
SJ-X415H-S
|
SJ-G415H
|
リンク | ||||
タイプ |
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
冷凍冷蔵庫
|
ドアの開き方 |
左右開き
|
フレンチドア(観音開き)
|
左右開き
|
左右開き
|
ドア数【ドア】 |
5 ドア
|
6 ドア
|
5 ドア
|
5 ドア
|
冷却方式 |
間冷式(ファン式)
|
間冷式(ファン式)
|
間冷式(ファン式)
|
間冷式(ファン式)
|
定格内容積【L】 |
412 L
|
457 L
|
412 L
|
412 L
|
冷凍室【L】 |
101 L
|
115 L
|
101 L
|
101 L
|
冷蔵室【L】 |
215 L
|
240 L
|
215 L
|
215 L
|
野菜室【L】 |
76 L
|
82L
|
76L
|
76L
|
独立製氷室【L】 |
20L
|
20L
|
20L
|
20L
|
真ん中冷凍室 |
○
|
-
|
○
|
○
|
自動製氷 |
○
|
○
|
○
|
○
|
チルド室 |
○
|
○
|
○
|
○
|
幅x高さx奥行き【mm】 |
幅600x高さ1820x奥行698(ハンドル・調節脚部カバー含む:705) mm
|
幅650x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637) mm
|
幅600x高さ1820x奥行698(ハンドル・調節脚部カバー含む:705) mm
|
幅600x高さ1820x奥行698(ハンドル・調節脚部カバー含む:705) mm
|
省エネ基準達成率【%(2021年度)】 |
100%(2021年度)
|
|
100%(2021年度)
|
|
真ん中野菜室 |
|
○
|
-
|
-
|
パーシャル室 |
|
-
|
-
|
-
|
耐熱トップテーブル |
|
-
|
-
|
-
|