アクア 冷蔵庫 AQR-36Mシリーズ

在庫:要確認
アクア(AQUA) AQR-36Mシリーズ 冷蔵庫の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、アクア(AQUA) AQR-36Mシリーズ 冷蔵庫がどんな人におすすめなのかを評価しました。

1970/01/01 更新

3.22
全4件の口コミを分析
デザイン
使いやすさ
静音性
サイズ
機能性
消費電力
容量
価格
初期不良
耐久性

AQR-36Mシリーズの買い物体験談

T・Kさんの口コミ

北海道 男性 40代 自営業・自由業

AQUAの冷凍室2段の冷蔵庫 | 家族で使える容量

●元々使っていた商品
AQR-36Kから買い替えを検討しました。

●きっかけ
使っていた冷蔵庫に魚の餌を入れていたところ、匂いがするようになり、新しい冷蔵庫の購入を決めました。

●予算感
購入前は同じメーカーやサイズで、できるだけ安いものを探しました。調べたところ、家電量販店で使っていた物と同じメーカーやサイズの最新の冷蔵庫が出ており、値段は8万円以下でした。11月30日のことです。
即決しても良かったのですが、その後、同じ物で安く買えるところを探しました。
しかし、はじめに見つけた家電量販店よりも安いところがなかったので、冷蔵庫を購入するため12月2日に量販店へ行きました。
すると、値段が10万円以上になっていました。お店の店員に値段の違いを確認したところ、安く出ていたのは古い型番で在庫のみの金額でした。したがって、新しい型になったため、値段が上がったそうです。
2万円以上も値上がりしていたので買うのを諦め、違う販売店やWebサイトを探しました。
2日間調べた結果、違う量販店のサイトで9万円以下で出ているのを見つけました。そして12月5日、実店舗に冷蔵庫を見に行きました。
お店でははじめにいった量販店と同様、10万以上で販売していました。私は、量販店のWebサイトでは9万円以下で出ていたと話し、9万円以下まで値下げしてほしいと言いました。
さらに、税込みで8万円ならすぐに購入すると言ったところ、店員からOKをいただき、税込みで8万円で買うことができました。

●迷った商品
同じメーカーやサイズで商品を探したため、迷った商品はありません。

●決め手
以前と同じメーカーやサイズで新しい冷蔵庫がほしかったからです。大きすぎても邪魔であり、小さくても使い勝手が悪くなるためです。

●懸念点
ありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
ありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
使ってみた感想は、明るくて見やすい印象です。以前の冷蔵庫と同じメーカーやサイズなので極端に違いはありませんが、冷蔵庫の中は少し明るくなったと思います。
音は静かで、全く気になりません。引き戸もスムーズに作動し、購入してよかったと思いました。
また、引き戸の冷凍室の容量は、うちには十分すぎるほど広くできています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
とくに悪く感じることはありませんが、しいて言えば、カラーパターンを増やしてほしかったと思います。購入した冷蔵庫はシルバーでしたが、違う色(ホワイト以外)があったら、そちらにしていたと思います。したがって、使ったことで悪い点はありません。

●どのような人におすすめできるか
私は4人家族くらいなら間に合う容量だと思うため、おすすめできます。5人家族や、育ち盛りの男の子が多い場合は少し小さいかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
サイズ感です。引っ越し先で使用しているため、もしかしたら邪魔になるサイズでは?と思いましたが、気にならなかったです。

●その他
ありません。

A.Kさんの口コミ

大阪府 男性 50代 会社員(総合職)

安くて普通に使えればいい!といった方におすすめの冷蔵庫

●元々使っていた商品
SHARP SJ-WA35S-S

●きっかけ
平日の夜、会社から帰って来て風呂に入り、冷蔵庫に入っていたビールを取り出そうとしたところ、全然冷えていませんでした。その日は、妻も仕事で日中は家におらず、私たちは冷蔵庫がそんな状態になっていることを全く気付いていませんでした。私は、そう言えば3日ほど前から、冷蔵庫から「ぐーぐー」という異音がしていたことを思い出し、これは故障か、と考えつつも、妻が帰って来てから、ネットで調べた方法で復旧方法を妻と一緒に試みました。しかし、どの方法でやっても結局ダメでした。ということで、冷蔵庫を買い替えざるを得ない状況に追い込まれました。

●予算感
それまで使っていた冷蔵庫はシャープ製のもので10年以上前に購入しました。その当時は、家電量販店の決算セールで記憶の限りですが、だいたい9万円ぐらいの金額で購入できましたのさで、それぐらいの金額ならしょうがないと思いました。しかし、シャープやびパナソニック、日立たなどの国内有名」メーカーで同じサイズ(350ℓ以上)、クラスの商品は最低でも14〜15万円以上であり、ウチの家の予算的に無理だと思いました。最終的にはアクアか、ハイハール、いわゆる海外資本のブランドでしか購入は無理だと感じました。

●迷った商品
シャープ SHARP 冷蔵庫 SJ-GW35J-W プラズマクラスター

●決め手
兎にも角にも、値段が10万円未満で安かったからです。(実際にはリサイクル料込みで8万円代でした。あとは、妻の希望通り、サイズが350ℓあることと、冷凍庫が二層構造であったのも購入の決めてとなっています。

●懸念点
アクアの冷蔵庫は海外(中国)のブランドなので、「作りがいい加減」「故障しやすい」「音がうるさい」などといった口コミが書いありましたので、正直ちょっと不安不安な感じがありました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
とにかく、前のシャープ製の冷蔵庫に比べて音が静かです。まあ、前の冷蔵庫は10年以上前にそ購入した商品でいたから、当たり前かも知れませんが、今回購入したこの冷蔵庫は、とにかく音は静かだと思います。あとは、冷凍庫が二層構造ですので、妻は使いやすいと言ってます。妻は、製氷室のある上の冷凍庫は、お肉や魚の冷凍用、下の冷凍庫は冷凍食品用に使い分けています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
扉の取手の部分が結構前に出ていますので、冷蔵庫の前を通った時にたまにあたることがあります。あとは、床と一番下の野菜室の隙間が結構狭いので、野菜室を開ける時に足の先にぶつかります。前のシャープ製の冷蔵庫は床との幅が結構あったのでそんなことはなかったのですが、ちょっと野菜室をあげるのには注意が必要です。

●どのような人におすすめできるか
ブランドにこだわらず、それなりに普通に使えれば、それで良しと考える人にはおすすめ出来ますが、逆にブランドや高機能性などにこだわる人にはおすすめできません。

●気にする必要がなかったこと
正直、音がうるさくないか、電力消費量が高く、電気代が上がるのではということは気にしていましたが、全く問題なく、音は静かで、電気代が上がることもありませんでした。

●その他
なし

きゃなさんの口コミ

和歌山県 女性 20代 会社員(総合職)

一人暮らしで自炊、作り置きするなコレ!おすすめな冷蔵庫

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
今回、初めての一人暮らしにあたって購入しました。自炊をしたかったので、一人暮らしですが大きめの冷蔵庫を選びました。

●予算感
購入前は、10万以内で、自炊をしたかったので300Lくらいの冷蔵庫を探していました。家電販売店に何回も見に行きましたが、機能もあまりよくわからなかったので店員さんに相談し、問題ないと思い購入しました。

●迷った商品
AQR-27M

●決め手
家電販売店で店員さんに相談し、冷凍庫が2ドアある、野菜室がある、チルド室があったので購入しました。
口コミも悪くなく、他のメーカーより安かったのが決め手です。

●懸念点
自動製氷機がない。扉の取っ手が前に出ている。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
使用してみてよかったと感じた点が、一人暮らしには大きいサイズなので自炊ができます。野菜室が分かれているのと、冷凍庫が2つあるのでアイス、氷、肉や魚などの冷凍食品を分けて収納できるので、食べ物のににおいが氷につく心配もないのでとても使いやすいです。チルド室もあり、買った肉や魚を入れれるのか便利だと感じました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
使用していて想定していなかったことは、広いキッチンだとないと思いますが、取っ手が前に少しせり出ているのでたまに体に当たることです。自動製氷機がないので、氷ができるのに時間がかかります。夏場などでは氷がないと個人的には大変でした。

●どのような人におすすめできるか
一人暮らしで自炊をする方、2人暮らしする方にはおすすめです。キッチンが狭い住居、自動製氷機が必須な方にはあまりおすすめはできないです。

●気にする必要がなかったこと
2つある冷凍庫の一つ(氷室)が狭いのではないかと心配していましたが、実際使うと狭くなかったです。

●その他
なし

ANさんの口コミ

長野県 女性 30代 専業主婦(主夫)

希少な自動製氷無し冷蔵庫!その分のスペースを有効に使えます!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
引っ越し先で新規で使う用の冷蔵庫が欲しく、新居の間取りに収まるサイズ感であること、また自動製氷無しにこだわって探しました。

●予算感
引っ越しに伴う購入ですが、新居には冷蔵庫用のスペースに制限があったため奥行きや幅のサイズがあらかじめ決めておく必要がありました。
以前使用していた冷蔵庫についていた自動製氷機能が不要だったため、その機能がついていない点も条件でした。
絞り込んだ結果、この製品が見つかりましたがAQUAというメーカーに馴染みが無かったため様々なサイトでレビューを見たり、家電量販店に実機を見に行ったりしました。
結果、使いやすさやサイズ感、価格が最も希望に近かった為購入を決めました。
見た目のデザインが唯一残念なポイントではありましたが(ドアの持ち手、引き出しの持ち手部分がチープに感じられる)、冷蔵庫の配置場所が
リビングから見えない位置なので外見についてはそこまでこだわりませんでした。

●決め手
自動製氷機能がとにかく無駄だと感じていたので、その機能が無い点がとてもいいです。
また、お値段も予算に収まる価格帯で使いこなせないような無駄な機能がごちゃごちゃついていない点も購入の決め手になりました。

●懸念点
音がうるさいという口コミがあったので心配していましたが特にそう感じることはありませんでした。
全く冷えない、というのも一件だけありましたが問題なく使えているので
全ての商品がそうなのではなくたまたまレビューを書いた方の製品が初期不良のあるものだったのかな、と捉えています。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
冷凍室が真ん中に2段なのでたくさん入れられて整理もしやすく良かったです。
逆に野菜室は一番下、少し狭いので使いにくいですが、そのうち慣れるかなというレベルです。
自分の目線が行き届く高さなので、奥にしまったまま見落として忘れてしまうことが無いのも良いです。
音に関して、うるさいというレビューがあったので心配していましたが、特に気になるような音もなく快適に使えています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
扉の持ち手が出っ張っているので、狭いキッチン内で邪魔にならないか心配していましたが
ぶつかるほどではないもののやはり邪魔に感じます。
下にくぼみがあり手をかけて開けるタイプのような、表面がフラットな方が良かったです。
また、持ち手の継ぎ目部分に結構汚れがたまるので、こまめに掃除が必要だというストレスがあります。

●どのような人におすすめできるか
自動製氷が不要な方や冷凍のものを多めにストックしたい方には特におすすめです。
庫内容量はやや少なめなので、大人なら1〜2人暮らしの方が過不足なく丁度よく使えるのではと思います。

●気にする必要がなかったこと
カラーがシルバーしか在庫が無かったので、部屋のインテリアに馴染みにくかったらいやだなと思っていましたが
間取り的にリビングから見える位置ではないのであまり気にならず、見た目より機能を重視して購入したのは良かったと思っています。

●その他
なし

きゃなさんの口コミ

和歌山県 女性 20代 会社員(総合職)

一人暮らしで自炊、作り置きするなコレ!おすすめな冷蔵庫

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
今回、初めての一人暮らしにあたって購入しました。自炊をしたかったので、一人暮らしですが大きめの冷蔵庫を選びました。

●予算感
購入前は、10万以内で、自炊をしたかったので300Lくらいの冷蔵庫を探していました。家電販売店に何回も見に行きましたが、機能もあまりよくわからなかったので店員さんに相談し、問題ないと思い購入しました。

●迷った商品
AQR-27M

●決め手
家電販売店で店員さんに相談し、冷凍庫が2ドアある、野菜室がある、チルド室があったので購入しました。
口コミも悪くなく、他のメーカーより安かったのが決め手です。

●懸念点
自動製氷機がない。扉の取っ手が前に出ている。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
使用してみてよかったと感じた点が、一人暮らしには大きいサイズなので自炊ができます。野菜室が分かれているのと、冷凍庫が2つあるのでアイス、氷、肉や魚などの冷凍食品を分けて収納できるので、食べ物のににおいが氷につく心配もないのでとても使いやすいです。チルド室もあり、買った肉や魚を入れれるのか便利だと感じました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
使用していて想定していなかったことは、広いキッチンだとないと思いますが、取っ手が前に少しせり出ているのでたまに体に当たることです。自動製氷機がないので、氷ができるのに時間がかかります。夏場などでは氷がないと個人的には大変でした。

●どのような人におすすめできるか
一人暮らしで自炊をする方、2人暮らしする方にはおすすめです。キッチンが狭い住居、自動製氷機が必須な方にはあまりおすすめはできないです。

●気にする必要がなかったこと
2つある冷凍庫の一つ(氷室)が狭いのではないかと心配していましたが、実際使うと狭くなかったです。

●その他
なし

ANさんの口コミ

長野県 女性 30代 専業主婦(主夫)

希少な自動製氷無し冷蔵庫!その分のスペースを有効に使えます!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
引っ越し先で新規で使う用の冷蔵庫が欲しく、新居の間取りに収まるサイズ感であること、また自動製氷無しにこだわって探しました。

●予算感
引っ越しに伴う購入ですが、新居には冷蔵庫用のスペースに制限があったため奥行きや幅のサイズがあらかじめ決めておく必要がありました。
以前使用していた冷蔵庫についていた自動製氷機能が不要だったため、その機能がついていない点も条件でした。
絞り込んだ結果、この製品が見つかりましたがAQUAというメーカーに馴染みが無かったため様々なサイトでレビューを見たり、家電量販店に実機を見に行ったりしました。
結果、使いやすさやサイズ感、価格が最も希望に近かった為購入を決めました。
見た目のデザインが唯一残念なポイントではありましたが(ドアの持ち手、引き出しの持ち手部分がチープに感じられる)、冷蔵庫の配置場所が
リビングから見えない位置なので外見についてはそこまでこだわりませんでした。

●決め手
自動製氷機能がとにかく無駄だと感じていたので、その機能が無い点がとてもいいです。
また、お値段も予算に収まる価格帯で使いこなせないような無駄な機能がごちゃごちゃついていない点も購入の決め手になりました。

●懸念点
音がうるさいという口コミがあったので心配していましたが特にそう感じることはありませんでした。
全く冷えない、というのも一件だけありましたが問題なく使えているので
全ての商品がそうなのではなくたまたまレビューを書いた方の製品が初期不良のあるものだったのかな、と捉えています。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
冷凍室が真ん中に2段なのでたくさん入れられて整理もしやすく良かったです。
逆に野菜室は一番下、少し狭いので使いにくいですが、そのうち慣れるかなというレベルです。
自分の目線が行き届く高さなので、奥にしまったまま見落として忘れてしまうことが無いのも良いです。
音に関して、うるさいというレビューがあったので心配していましたが、特に気になるような音もなく快適に使えています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
扉の持ち手が出っ張っているので、狭いキッチン内で邪魔にならないか心配していましたが
ぶつかるほどではないもののやはり邪魔に感じます。
下にくぼみがあり手をかけて開けるタイプのような、表面がフラットな方が良かったです。
また、持ち手の継ぎ目部分に結構汚れがたまるので、こまめに掃除が必要だというストレスがあります。

●どのような人におすすめできるか
自動製氷が不要な方や冷凍のものを多めにストックしたい方には特におすすめです。
庫内容量はやや少なめなので、大人なら1〜2人暮らしの方が過不足なく丁度よく使えるのではと思います。

●気にする必要がなかったこと
カラーがシルバーしか在庫が無かったので、部屋のインテリアに馴染みにくかったらいやだなと思っていましたが
間取り的にリビングから見える位置ではないのであまり気にならず、見た目より機能を重視して購入したのは良かったと思っています。

●その他
なし

AQR-36Mシリーズのバリエーション展開

AQR-36Mシリーズの通販サイト比較

楽天 ¥91,999

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

AQR-36Mシリーズの基本スペック

タイプ
冷凍冷蔵庫
ドアの開き方
右開き
ドア数【ドア】
4 ドア
使用人数【人】
2 人
冷却方式
間冷式(ファン式)
定格内容積【L】
355 L
真ん中冷凍室
閉め忘れ防止
脱臭
除菌
節電モード
幅x高さx奥行き【mm】
幅600x高さ1729x奥行662(ハンドル部含む:702) mm
質量【kg】
70 kg
省エネ性マーク(緑)
年間消費電力(50Hz)【kWh】
349 kWh
年間消費電力(60Hz)【kWh】
349 kWh
年間電気代(50Hz)【円】
9423 円
年間電気代(60Hz)【円】
9423 円
東京ゼロエミポイント対象
ゼロエミポイント数【ポイント】
13000 ポイント
カラー
ブライトシルバーウォームホワイト

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事