
シャープ SJ-AK31F-Wの評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較
-
Amazon¥84,151 中古
2022/04/20 更新

ランク王編集部
編集部おすすめの記事
SJ-AK31F-Wの基本スペック
- タイプ
- 冷凍冷蔵庫
- ドアの開き方
- 右開き
- ドア数【ドア】
- 2ドア
- 使用人数 【人】
- 2 人
- 冷却方式
- 間冷式(ファン式)
- 定格内容積 【L】
- 310 L
- 冷凍室 【L】
- 125 L
- 冷蔵室 【L】
- 185 L
- スマホ連携
- ○
- 閉め忘れ防止
- ○
- 急速冷凍
- ○
- チルド室
- ○
- 野菜の鮮度保持
- シャキット野菜室
- 脱臭
- ○
- 除菌
- ○
- 節電モード
- ○
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅560x高さ1698x奥行665(ハンドル・調節脚部含まず) mm
- 質量【kg】
- 52 kg
- 省エネ性マーク(緑)
- ○
- 年間消費電力(50Hz) 【kWh】
- 336 kWh
- 年間消費電力(60Hz) 【kWh】
- 336 kWh
- 年間電気代(50Hz) 【円】
- 9072 円
- 年間電気代(60Hz) 【円】
- 9072 円
- 東京ゼロエミポイント対象
- ○
- ゼロエミポイント数【ポイント】
- 13000 ポイント
- カラー
- ホワイト系
SJ-AK31F-Wの通販サイト比較
Amazon | ¥84,151 |
在庫 : ○ 状態 : 中古 |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
この商品が紹介されている記事
冷蔵庫 SJ-AK31F
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- メーカー
- SHARP (シャープ)
- 商品名
- 冷蔵庫 SJ-AK31F
- 寸法・サイズ
- 560x1698x665mm
- 庫内容量
- 310 L
- ドアの開き方
- 右開き
- 省エネ性能
- -
- 年間消費電力
- 336kWh
- 年間電気代
- 9072円
- その他機能
- 脱臭/除菌

SJ-AK31Fの庫内容量は310Lであるのに対し、冷凍室を125Lも確保しているのが大きな特徴です。大容量の冷凍室を備えているので、冷凍食品のまとめ買いをしてもたっぷり収納できます。冷凍室内は4段引き出しで分割されているため、整理整頓もしやすいです。

ドリップを抑えながら急速に冷凍できるおいそぎ冷凍を搭載しています。旨みや栄養分が含まれるドリップが流出する前に冷凍することで、肉の美味しさをキープできるのが嬉しいポイントです。パックからドリップが漏れて冷凍庫内が汚れる心配もありません。

プラズマクラスターイオンで庫内を満たしながら冷気を除菌する、シャープならではの機能も搭載しています。ただし、SJ-AK31Fに搭載されたプラズマクラスターは冷気除菌のみを行うタイプなので付着菌の除菌には対応していません。

SJ-AK31Fは無線LAN機能対応の冷蔵庫で、専用アプリのCOCOROHOMEと連携できます。家族の好みなどを学習し、おすすめの献立や近所のスーパーのお得な情報も教えてくれる機能を搭載した優れものです。毎日献立を考えたりお買得情報をチェックしたりする手間をカットできます。
静音性が悪く、稼働音がうるさくて気になるという声が多数ありました。「ウ~ン」という冷蔵庫独特の稼働音が少し大きいようです。SJ-AK31Fのアピールポイントとして静音性は挙げられていないので、音が気になりやすい方は他の冷蔵庫を買うことをおすすめします。
冷蔵庫内が薄暗く感じるという口コミもいくつか見かけました。夜の暗い部屋だと、食品を探しにくいという声もあります。庫内が暗いと、どこに何があるのか探すのも大変なので照明が薄暗い点を不便に感じる方は多いようです。
SJ-AK31Fの冷凍室は4段式の引き出しが備えられており、整理整頓しやすくなっているのが魅力の1つです。しかし、ドアを全開にしないと引き出しの中身を確認できないのが不便という口コミも目立ちました。設置場所によってはドアを全開にするのが難しいこともあるので、購入前にチェックしましょう。
商品画像でわかる通り、すべての棚が引き出しになっていて、冷凍庫本体の扉を全開にしないと引き出しが開かず、物を取り出せません。ですがその構造により、開け閉めした以外の引き出しの中の冷気は逃げにくいのではないでしょうか
とにかく満足の買い物になって安心しているが、冷蔵庫内部はたしかに薄暗い。明るさ=新鮮さ、のように思い慣れているから、不満に思うのか。明かりについて、シャープは他社と違う見解を持っているのかもしれない。
音について、常時30db弱のブーンとゆう音がしている、蚊の羽音程度だがワンルームだと寝れない事はないがやっぱり気になる。何かの拍子に30db強の音が1分ほど続いたり、おそらく冷凍庫の中の容器だろうがパキッと鳴ったりもする。他の機種もこんなに音がするのか?経年により音が大きくならないかが心配。 料理をそこそこする1人暮らしだが、十分な広さで使い勝手も問題ないだけに、静音性がなんだか残念。
大容量の冷凍室を備えている点を評価している口コミが多数ありました。冷凍食品や下ごしらえした材料、ストック用のパンなどをたっぷり収納できるので、自炊をする1人暮らしの方におすすめです。
冷蔵室は大容量でたっぷり収納できる上に、4段の引き出しを備えています。4段の引き出しで整理整頓できて、どこに何があるか把握しやすいので助かるという口コミもありました。引き出しなので冷気が逃げにくいと評価する方もいます。
ドアの付け替えが簡単にできるという口コミも目立ちました。右開きのモデルですが、ドアを付け替えることで場所を選ばずに設置できます。転勤が多い単身赴任中の方からの評価が特に高い機能でした。
冷凍も広いし、引き出しで分かれているので段ごとに何を入れるか分けて入れられるので、以前より使いやすくなりました。
左開きの選択肢が少ないので付け替え可能なこの商品を購入 付け替えは一瞬で期待通りの左開きの動作に満足です
一人暮らしには必要十分な冷蔵庫です。 冷蔵庫も冷凍庫も容量的には問題なく、 ドアの付替がとても簡単にできます。
何よりたっぷり冷凍庫!保存場所がないことで買うのを躊躇していた コストコに行きたくなります。 冷蔵庫はあまり大きくないので。生鮮を常備するより冷凍メインで保存しまくりたい人に向いてますね。
冷蔵庫 SJ-AK31G
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
SJ-AK31GはSJ-AK31Fの約1後に発売された後継モデルです。プラズマクラスターやおいそぎ冷凍などが搭載されており、機能は大きく変わりません。ただし、 プラズマクラスター見守り運転が搭載されている点はSJ-AK31Fとの大きな違いです。
ドアの開閉回数やキッチンの温度を検知してプラズマクラスターをコントロールしながら放出します。機能性を求めるならSJ-AK31Gがおすすめです。
冷蔵庫 SJ-W353G
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
SJ-W353GはSJ-AK31Fより庫内容量が少し大きい冷蔵庫です。庫内容量は増量しましたが、SJ-AK31Fに比べて少し低い設計で作られています。また、女性の身長に合わせたローウエスト設計なので、重いものも楽に出し入れできるのがポイントです。
さらに、どっちもドアを採用しているため、左右どちらからでも冷蔵庫を開け閉めできます。SJ-AK31Fとは違って、左右関係なく開けられるので便利な機能です。
冷蔵庫 SJ-PD28G
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
SJ-PD28GはSJ-AK31Fよりも容量が少ない冷蔵庫です。SJ-AK31Fの発売から約1年後の2020年12月に発売されました。SJ-PD28Jも大容量の冷凍室を備えており、たっぷり収納できます。また、おいそぎ冷凍やプラズマクラスターも搭載し、機能面ではほとんど変わりません。
ただし、スマホアプリとの連携はできないため、無線LAN機能が必要な方は使いにくさを感じるモデルです。SJ-PD28Gは無線LAN機能は必要ない方や310Lも容量が必要ない方におすすめします。
冷凍庫 SJ-AK31F
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シャープ SJ-AK31F 冷蔵庫の種類について、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。
SJ-AK31Fはメガフリーザと4段引き出しを装備しており、食品のストックがしやすい冷蔵庫です。また、プラズマクラスターを搭載し、冷蔵庫内にクリーンな冷気を放出できるのはシャープの冷蔵庫ならではの特徴といえます。食品をただ保存するだけでなく、無線LAN機能にも対応することで毎日の家事をサポートしてくれる点はおすすめのポイントです。
しかし、冷蔵庫の内の照明が少し暗かったりドアを全開にしないと冷凍室を開けられなかったりするのがデメリットです。使いやすさを1番に重視して選ぶ方にはおすすめしません。評価としては、SJ-AK31Fファミリーで使うよりも自炊をする単身者の方におすすめします。特に、週末にまとめ買いしたり作り置きしたりする習慣がある方には便利です。
プラズマクラスター&無線LAN機能搭載!高スペック冷蔵庫
このような特徴から、冷蔵庫のニオイや衛生面が気になる方には特におすすめします。また、無線LAN機能でアプリと連携すれば、お役ち情報をスマホで確認できるので毎日の献立を考えるのが面倒な方にもピッタリです。