
三菱電機 冷蔵庫 MR-B46D
-
Amazon-
2022/03/03 更新
MR-B46Dの通販サイト比較
Amazon | - |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
MR-B46Dの基本スペック
- タイプ
- 冷凍冷蔵庫
- ドアの開き方
- 右開き
- ドア数【ドア】
- 5 ドア
- 使用人数【人】
- 3 人
- 冷却方式
- 間冷式(ファン式)
- 日本製
- ○
- 定格内容積【L】
- 455 L
- 冷凍室【L】
- 81 L
- 冷蔵室【L】
- 239 L
- 野菜室【L】
- 87L
- 切り替え室【L】
- 26L
- 独立製氷室【L】
- 22L
- 真ん中野菜室
- -
- 真ん中冷凍室
- ○
- スマホ連携
- -
- タッチオープン
- -
- タッチパネル(操作)
- ○
- 音声対話
- -
- 閉め忘れ防止
- ○
- 自動製氷
- ○
- 急速製氷
- ○
- 急速冷凍
- ○
- 解凍モード
- ○
- チルド室
- ○
- パーシャル室
- ○
- 野菜の鮮度保持
- クリーン朝どれ野菜室
- 肉・魚の長期保存
- 切れちゃう瞬冷凍氷点下ストッカーD
- ラップなし
- -
- 脱臭
- ○
- 除菌
- ○
- 耐熱トップテーブル
- -
- ガラスドア
- ○
- 節電モード
- ○
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅600x高さ1821x奥行699(脚カバー含む:708) mm
- 質量【kg】
- 104 kg
- 省エネ性マーク(緑)
- ○
- 年間消費電力(50Hz)【kWh】
- 245 kWh
- 年間消費電力(60Hz)【kWh】
- 245 kWh
- 年間電気代(50Hz)【円】
- 6615 円
- 年間電気代(60Hz)【円】
- 6615 円
- 東京ゼロエミポイント対象
- ○
- ゼロエミポイント数【ポイント】
- 13000 ポイント
- カラー
- クリスタルフローラル
この商品と同じメーカーの商品

三菱電機 MF-U12G
4.50
最安値 ¥34,741
2022/12/07

三菱電機 MR-CD41G
最安値 ¥99,800
2022/12/12

三菱電機 MR-P15H-H
4.50
最安値 ¥25,980
2022/12/12

三菱電機 MR-C33G
2.90
最安値 ¥86,800
2022/12/07

三菱電機 MR-CX33G
5.00
最安値 ¥100,680
2022/12/12

三菱電機 MR-CX37G
4.40
最安値 ¥103,800
2022/12/12

三菱電機 MR-WX60G
4.40
最安値 ¥253,742
2023/10/17

三菱電機 MR-MB45H
5.00
在庫なし
2023/12/15
編集部おすすめの記事
三菱 455L 5ドア冷蔵庫(クリスタルピュアホワイト)【右開き】MITSUBISHI 置けるスマート大容量シリーズ MR-B46D-W
- メーカー
- 三菱電機 (MITSUBISHI)
- 商品名
- MR-B46D-W・MR-B46D-F
- サイズ
- 幅600×奥行699×高さ1821mm
- 庫内容量
- 455L
- ドアの開き方
- 右開き
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★★
- その他機能
- 氷点下ストッカーD・切れちゃう瞬冷凍・クリーン朝どれ野菜室・置けるスマート大容量




切れちゃう冷凍 ★ナシ 残念ながら、切れたことが一度もありません。岩のように凍ります。説明書通り15分ほど室温に置いただけでは解凍できるレベルではないです。
ドアポケット★ 大きい割に中の仕切りが邪魔でブリタが入りません。仕方がないのでブリタは本体の棚板を奥に折りたたんで入れていますが、スペースの無駄遣いだなと感じます。
三菱のメーカーにも、アンケート有ったので似たように答えときました。 14年前の同サイズ 460Lと比べて、幅を狭く奥行き広くと書いてありましたが、やはり狭いです。 真ん中なった冷凍室も全部入らず少し捨てました。 1番 嫁さんからクレーム来たのは、製氷室が無駄に大きく、右側のチルド?室が狭いです。 右側チルド室を昔の割合に製氷室と幅を合わせてほしいとの事です。 同じサイズの460Lを購入したけど、かなり 入らない物がでて、もったいないけど捨てました。 そこが、同じと思って購入したのにショックでした。 他は大体OKです。色も大丈夫。 全面扉にマグネットが着かないと嫁さん言ってましたが、あまりベタベタ貼るのも汚いので これで良いかなと思います。
機能が豊富で温度帯が異なる部屋がいくつもあるのが魅力なのですが、その反面使い方をある程度覚えないといけないですね。”空いているところにとりあえず入れる”ような使い方だとせっかくの良さが発揮されにくくなってしまいます。
10年ぶりに冷蔵庫を買い換え。 製氷機の部品が取り外して洗えること、冷凍庫と完全分離していて氷に臭いが付かない点が気に入ってます。 冷蔵庫の照明も明るく、切れちゃう冷凍、野菜室の光合成用ライトなど便利な機能が沢山付いていて非情に良い製品だと思います。
安さに惹かれて購入しましたが、お店の対応も良く大変満足です。 コンパクトで大容量なので手狭な賃貸にもぴったりです!
新居への引っ越し間際、キッチンの収納が先に入りました。 冷蔵庫は、10年選手『これまた三菱電機製』をキャリーオーバーする予定でした。 収納を組み立てている職人さんが「冷蔵庫の巾って何センチ?」としきりに気にしていました。計算上はきちんと収まるはず・・・。 収まるものの、扉の開閉が厳しいと判明、急遽購入となりました。技術の進歩はさすがです、巾が8.5センチ狭くなっても容量はそんなに減らず、白い外装も周りの調度と綺麗にマッチしています。 新築の家で、家の周りも静かな地域、冷蔵庫の音が気になるところですが、これも静かです。 本当に良い買い物でした。大満足です。 お店の方々の対応も丁寧で親切でした。
三菱電機MR-B46D 455Lで横幅60cmジャストです。数年前の三菱電機製の冷蔵庫を使っていますが、稼働音静かで使いやすく気に入っています。 三菱はとにかく静かなんすよ。動作音一覧三菱 約15dB シャープ 約20dB パナソニック 約18dB日立 約18dB ダントツで静音設計なのです。リビングに静寂を求める方や、音が気になる方には三菱がおすすめです。
スリムなのに中のスペースが広く使い勝手が良いです。 氷点下ストッカーは生魚、生肉の保存が思ったよりも長持ちし大変良いです。 1週間程度保存しても変色はほとんど見られず新鮮さが変わりませんでした。 野菜室も新鮮度が長持ちして良いです。 三菱製の冷蔵庫は初めて購入しましたが大変満足しています。
三菱 455L 5ドア冷蔵庫(クリスタルピュアホワイト)【右開き】MITSUBISHI 置けるスマート大容量シリーズ MR-B46D-W
- メーカー
- 三菱電機 (MITSUBISHI)
- 商品名
- MR-B46D-W・MR-B46D-F
- サイズ
- 幅600×奥行699×高さ1821mm
- 庫内容量
- 455L
- ドアの開き方
- 右開き
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★★
- その他機能
- 氷点下ストッカーD・切れちゃう瞬冷凍・クリーン朝どれ野菜室・置けるスマート大容量
三菱 470L 6ドア冷蔵庫(クリスタルホワイト)MITSUBISHI 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47LD-W
MR-B46DとMR-WX47LDとでは、どんな違いがあるのでしょうか。まず色合いですが、MR-WX47LDは、MR-B46Dの2色にクリスタルブラウンが加わって3色あり、選択肢が増えました。そして容量は、MR-B46Dが455Lであるのに対し、MR-WX47LDでは470Lとやや増えています。
それに伴い、横幅も、MR-B46Dの60㎝から65㎝へと大きくなりました。MR-B46Dは、スリムで大容量と、狭い部屋でもスペースをとれる点が売りでありましたが、MR-WX47LDの方は、スペース的にやや余裕があり、より多く収納したいご家庭向きであると言えましょう。
その他、各種機能でみていくと、「氷点下ストッカーD」や「クリーン朝どれ野菜室」などの主な機能は変わりませんが、MR-WX47LDの方に追加された機能があります。まず、フリータマゴケースは、たまごを収納する取っ手付きのケースで、棚の好きな位置に設置でき、出し入れも簡単で便利です。
もう一つが、冷蔵室のオートクローザーです。これは、扉が半開き状態のままである時に、自動的に閉まるという便利なもので、電気の無駄遣いや、冷蔵庫内の温度上昇を防ぐことができるという、ワンランク上の機能です。
このようにみていくと、MR-WX47LDはMR-B46Dよりややグレードが上がっておりますが、その分、金額も高めです。部屋の広さや金銭的に余裕がある場合は、MR-WX47LDを選択する考えもありでしょう。
三菱 455L 5ドア冷蔵庫(クリスタルピュアホワイト)【右開き】MITSUBISHI 置けるスマート大容量シリーズ MR-B46D-W
三菱製の冷蔵庫のMR-B46Dと同シリーズのMR-B46Aとで、主に三菱電機のメーカーサイトを参考に、相違点を比較してみました。まず色合いですが、クリスタルピュアホワイトはどちらにも共通の色です。もう一つの色は、MR-B46Dの方はクリスタルフローラル、MR-B46Aではクリスタルロゼがあります。
ただ、こちらも見た目の色合いは似ており、色合いの点では、大きな差はありません。次に仕様を比較してみたところ、外形寸法や重量は同じで、また容量も455Lと共通しています。一方、消費電力を比較したところ、MR-B46Dは年間で245kwh、MR-B46Aの方は年間で255kwhでした。
つまり、後継機であるMR-B46Dの方が、大きさはそのままで消費電力を抑えることができているという結果でした。その他では、付属品にやや差があるようです。MR-B46Aに付属しているものはタマゴトレイや製氷皿、瞬冷凍用アルミトレイですが、MR-B46Dには、さらに多くの付属品がいくつも付いています。
例えば冷蔵室では氷点下ストッカーケース、製氷室では貯氷箱や防音マット、冷凍室ではフリージングケース、野菜室ではスライドケース、など豊富にあります。全体的に2つの商品の機能性などに大きな差はありませんが、付属品サービスと消費電力の点で、MR-B46Dの方が改善されていると言えます。
あとは双方の値段を見比べ、それでもMR-B46Dの方が値段が安ければ、MR-B46Dの方を買いで問題ないでしょう。
三菱 455L 5ドア冷蔵庫(クリスタルピュアホワイト)【右開き】MITSUBISHI 置けるスマート大容量シリーズ MR-B46D-W
- メーカー
- 三菱電機 (MITSUBISHI)
- 商品名
- MR-B46D-W・MR-B46D-F
- サイズ
- 幅600×奥行699×高さ1821mm
- 庫内容量
- 455L
- ドアの開き方
- 右開き
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★★
- その他機能
- 氷点下ストッカーD・切れちゃう瞬冷凍・クリーン朝どれ野菜室・置けるスマート大容量