【2025】お菓子作り・ケーキ作りにおすすめのオーブンレンジ|一人暮らしにも

オーブンレンジを使ってケーキやお菓子作りをしたいと思っても、どれがあっているのか迷いますよね。機能にこだわりすぎると価格が高くなるので、慎重に選ぶ必要があります。この記事では、一人暮らしの方や料理初心者にも分かりやすい選び方や、お菓子作り向きのものや安いおすすめの商品などをご紹介します。

2025/04/01 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

小型モデルであっても、配置にあたって以下スペースは確保しておきましょう。

  • 幅60cm × 高さ50cm × 奥行き45cm

 

一人暮らし向けのアパートなどでは、レンジに使えるスペースは自然と限られてきます。

 

オーブンレンジ以上は、背面に隙間のいらない壁ピタ配置可能なものもあり、必要な奥行きスペースを縮小できますので、こういったコンパクト設計もチェックしましょう。

 

ただし配置スペースが限られるからといって、安易にコンパクトなものを選ぶと、余分に放熱スペースが必要なこともあります。

 

【本体幅と放熱スペース目安】

  • 本体幅48cm程度+左右5〜10cmずつ
    (壁ピタ設計もあるため要確認)
  • 上部に+10cm程度

 

スチームオーブンレンジは給水タンクと蒸気発生装置分、サイズがかさばりますが、30L未満なら、他のオーブンレンジと変わらず配置できます

 

放熱スペースの確保が求められる製品は、十分なスペースを確保しないと内部が高温になり、故障や発火の原因になります。また庫内の換気のため、給気口・排気口を塞がないようにすることも重要です。

 

また、冷蔵庫の上に配置を考えている方は、冷蔵庫から壁までの高さを考慮するのに加えて、本体幅50cm以内のものを選びましょう

お菓子作り・ケーキ作り向けオーブンレンジの人気おすすめ|口コミ評価

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
パナソニック
東芝
シャープ
東芝
パナソニック
シャープ
日立
東芝
シャープ
日立
アイリスオーヤマ
日立
商品名
NE-BSシリーズ
ER_D3000シリーズ
AX-XAシリーズ
ER_D7000シリーズ
NE-UBSシリーズ
AX-HAシリーズ
MRO-W1シリーズ
ER_D5000シリーズ
AX-RAシリーズ
MRO-W10シリーズ
MS-F3002
MRO-WAE2シリーズ
説明
裏返さなくても両面こんがり!高性能スチームオーブンレンジ
本格料理もほったらかしで作れちゃう!石窯ドームオーブンレンジ
お手軽操作で水で焼くヘルシー調理!ウォーターオーブンレンジ
「まかせて調理」で便利に使えるウォーターオーブン
自動メニューで簡単・時短◎コンベクションスチームオーブン
リンク
タイプ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
オーブンレンジ
オーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
オーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
庫内容量【L】
26L
30L
30L
30L
25 L
30L
30L
30L
30L
30L
30L
30L
庫内構造
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
センサー
スイングサーチ赤外線センサー
8つ目赤外線センサー、温度センサー
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
スイングサーチ赤外線センサー
赤外線・絶対湿度・温度センサー
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
64眼赤外線センサー
重量センサー、赤外線センサー
グリル
遠赤Wヒーター/両面グリル
大火力石窯ドームグリル
大火力石窯ドームグリル
大火力平面グリル
大火力石窯ドームグリル
大火力平面グリル
大火力平面グリル
トースト
スチーム
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
サイズ【mm】
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
幅490x高さ420(蒸気ダクト部20mm含む)x奥行430(ハンドル含む485)
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含まず)mm
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
幅493x高さ380x奥行438(ハンドル・突出部を除く)mm
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
カラー
ブラックホワイト
グランブラックグランホワイト
バイブレーションブラウンバイブレーションシルバーバイブレーションレッド
グランホワイトグランブラック
ホワイト
ホワイト系ブラック系
フロストブラックフロストホワイト
グランブラック
グレー系ダークメタルシルバー系ライトメタル
フロストブラック
ブラック
フロストホワイト
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 タイプ 庫内容量【L】 庫内構造 センサー グリル トースト スチーム サイズ【mm】 カラー
1
パナソニック
NE-BSシリーズ
裏返さなくても両面こんがり!高性能スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
26L
庫内フラット
スイングサーチ赤外線センサー
遠赤Wヒーター/両面グリル
タンク式
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
ブラックホワイト
2
東芝
ER_D3000シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
8つ目赤外線センサー、温度センサー
大火力石窯ドームグリル
タンク式
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
グランブラックグランホワイト
3
シャープ
AX-XAシリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
タンク式
幅490x高さ420(蒸気ダクト部20mm含む)x奥行430(ハンドル含む485)
バイブレーションブラウンバイブレーションシルバーバイブレーションレッド
4
東芝
ER_D7000シリーズ
本格料理もほったらかしで作れちゃう!石窯ドームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
大火力石窯ドームグリル
タンク式
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含まず)mm
グランホワイトグランブラック
5
パナソニック
NE-UBSシリーズ
オーブンレンジ
25 L
庫内フラット
スイングサーチ赤外線センサー
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
ホワイト
6
シャープ
AX-HAシリーズ
お手軽操作で水で焼くヘルシー調理!ウォーターオーブンレンジ
オーブンレンジ
30L
庫内フラット
赤外線・絶対湿度・温度センサー
タンク式
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
ホワイト系ブラック系
7
日立
MRO-W1シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
大火力平面グリル
タンク式
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
フロストブラックフロストホワイト
8
東芝
ER_D5000シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
大火力石窯ドームグリル
タンク式
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
グランブラック
9
シャープ
AX-RAシリーズ
「まかせて調理」で便利に使えるウォーターオーブン
オーブンレンジ
30L
庫内フラット
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
タンク式
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
グレー系ダークメタルシルバー系ライトメタル
10
日立
MRO-W10シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
大火力平面グリル
タンク式
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
フロストブラック
11
アイリスオーヤマ
MS-F3002
49,400円
自動メニューで簡単・時短◎コンベクションスチームオーブン
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
64眼赤外線センサー
タンク式
幅493x高さ380x奥行438(ハンドル・突出部を除く)mm
ブラック
12
日立
MRO-WAE2シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
重量センサー、赤外線センサー
大火力平面グリル
タンク式
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
フロストホワイト
比較表を全て見る(10位以降)
パナソニック

NE-BSシリーズ

Amazon での評価

(2025/05/01調べ)

裏返さなくても両面こんがり!高性能スチームオーブンレンジ

本商品は、スタンダードモデルのスチームオーブンレンジです。通常のレンジとしての使用はもちろん、大火力の平面ヒーターを搭載しているので、裏返す手間なく両面を焼くこともできます。冷めた揚げ物も両面こんがりに仕上がる優れものです。

また、背面や両サイドをピッタリと設置できる設計のため、設置場所に困っていた方にピッタリです。フラットテーブル採用のため、静音性が高いのもポイント。オートクリーン加工が施されているので、天井の油汚れの拭き取りもラクラクですよ。簡単にお手入れできる商品をお探しの方にもおすすめです!

NYさんの口コミ

神奈川県 男性 30代 会社員(総合職)

値段で迷っているなら絶対に買い!長く使える調理機能付き電子レンジ

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
結婚し同棲するにあたって電子レンジをもっていなかったので調理もできる電子レンジの購入を検討しました。

●予算感
購入前は温めるだけの目的で2万円以下の安い電子レンジを求めて家電量販店やネットで探しましたが、今後子供が出来た時に調理機能もある電子レンジを購入したほうが満足度が高いのでなないかと思いこちらの商品にしました。

●決め手
家電量販店の店員さんから直接話を聞いて、調理機能のある電子レンジの方が今後の家事が楽になりそうと思ったのでこちらにしました。

●懸念点
機能を使いこなせるか

●使ってみた感想(良かったこと)
調理機能がとても便利で、個人的に焼き魚を毎週食べるのですが、調理をする際に今までフライパンを焦がしたり魚にうまく火が通らなかったりしましたが、電子レンジに入れて時間をセットするだけで綺麗に焼き上がりとても美味しく調理ができるようになりました。さらに調理後の後片付けもフライパンで調理しているときよりかなり楽になりました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
実際に家に帰ってキッチンに置いてみたら想像していたよりもサイズが大きく、圧迫感がありました。我が家のキッチンが少し狭いこともありますが他の家事をする際に少し避けながら作業をする必要が出てしまいました。

●どのような人におすすめできるか
夫婦共働きやお子様がいる家庭には調理機能が付いていてレシピも豊富にあるので日々の食事を作る時間がかなり削減されるのでおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
予算が上がり、値段が高いモデルだったが長く使う物なので気にしなくても良いし気にならなくなりました。
もっと見る
レビューを閉じる

sgさんの口コミ

茨城県 女性 40代 専業主婦・主夫

オーブンレンジを探しているならビストロがおすすめ

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
前回使用していたビストロが10年目で古く、レンジを使うと異音を発するようになったからです。

●予算感
オーブンレンジなので予算は10万円以内で収まり、使っている商品より自動調理の多いものを探していました。調べているうちに、スタイリッシュなデザイン性やキッチン内で幅を取らないサイズ感も気になるようになりました。

●迷った商品
石窯ドーム

●決め手
石窯ドームのオーブンのが350度もでる高熱なところに興味を持ちましたが、そんなにオーブン機能を使わないことに気づいてビストロにしました。

●懸念点
特徴でもある同時調理がちゃんと美味しくしあがるかどうか

●使ってみた感想(良かったこと)
実際に使用してみて前回使用していたビストロよりも容量は一緒なのにサイズがコンパクトになって、キッチンがスッキリしました。また簡単なボタン操作で冷凍品の半解答や全解凍を選べたり、飲み物の温度調節ができたり使い勝手が良いと思いました。自動調理のレパートリーの多さはもちろんのこと、気になっていた同時調理も美味しくしあがりご飯の準備の時短になりました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
全体的なデザインはスッキリとしていてスタイリッシュなのですが、ドア部分に便利だと思う人もいるとは思いますが、主な自動メニューの表示が記載してあります。ここに少しごちゃつき感を覚えるのでない方がよかったです。

●どのような人におすすめできるか
家事や育児、仕事に忙しく料理の時短をしたい人におすすめします。オーブンレンジで場所を取るのでキッチンが狭い人にはおすすめできません。

●気にする必要がなかったこと
色を黒にするか白にするか迷って黒にしましたが、白でも清潔感があって良かったかもです。
もっと見る
レビューを閉じる

TMさんの口コミ

山形県 男性 30代 無職

操作簡単ラクしておかずが増える救世主

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
新婚で新しい住居での生活で必要だった為、料理の幅が広がる事を期待して最新型を購入しました。

●予算感
本当は上位機種の購入を考えていましたが、店頭にはなかった為今の電子レンジを購入しました。
コンロが2口しかなく要領良く料理ができる自信がない事ととにかく料理の幅が広がる事を考えていたので、通常のあたため機能やオーブン機能の他にスチーム機能で蒸し料理ができる電子レンジに魅力を感じ購入を決めました。食材を途中で裏返す必要がないので良いです。
トースターまで購入する余裕がなかったので、パンが焼けるところにも魅力を感じています。

●迷った商品
NE-BS9A

●決め手
最寄りの家電量販店での扱いがなく、液晶パネルかそうではないかの違いだと感じた為購入を決めました。NE-UBS10Aだと金額的にも厳しそうだった為諦めました。

●懸念点
自動で調理してくれるメニューの番号は説明書を見ないと分からない点

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
口コミでは自動調理のメニュー番号は説明書をいちいち見なくてはいけないとの事でしたが、たしかに液晶画面でメニューの名前が表示されれば良いのになとは思いました。説明書の表紙にメニュー番号が書いてあるので特に気にしていませんが、急いでいる時は大変かもしれません
操作自体はメニュー番号を入れて個数を入力し、材料を切って調味料をかけたものを入れるだけ、角皿を入れる場所が上段・中段・下段とあるのですがどこに入れるのかを液晶画面に表示してくれるのは分かりやすくてありがたいです。今まで作ってこなかったものに挑戦することができました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
トーストを焼いてみましたが、パンによるのか上にしている部分だけ焼けていて裏面は白いままだったり表面が白いままカリカリになっている時もあり、なにより角皿の手入れが面倒な為トースターの購入を検討しています。スチーム機能は表面がカリカリで中がふわふわになってとてもおいしかったのですが、トースト数枚に対して水を入れる容器の手入れが面倒なので時間に余裕があるときしかやりたくないと思いました。

●どのような人におすすめできるか
メニューの幅を広げたい人や電子レンジだけで調理をしたい方におすすめできる、トーストが焼けるからとトースターを買わずに済むと思っている方にはおすすめできないと思います。

●気にする必要がなかったこと
スチーム機能を使用する為の水を入れる容器の手入れは大変なのか心配していましたが、ふたが簡単に外れて乾燥させるのもラクだったので気にしなくても良かったです。

●その他
特にありません
もっと見る
レビューを閉じる
タイプ
スチームオーブンレンジ
庫内容量【L】
26L
庫内構造
庫内フラット
センサー
スイングサーチ赤外線センサー
グリル
遠赤Wヒーター/両面グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
カラー
ブラックホワイト
東芝

ER_D3000シリーズ

Amazon での評価

(2025/05/02調べ)

k.sさんの口コミ

男性 20代

機能が多すぎて使いこなせず、安いものを選ぶべきだった

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
大学3年生になりキャンパスが変わったことから、一人暮らしを始める事になり、家電を揃えていました。

●予算感
予算は2万円で、利用するのに十分な性能を持っている商品の中で最も安価な商品を選択しようと考えていました。特に下調べなどせずに家電量販店を訪れ、店員さんに予算を伝えた所一押しの商品との事で購入しました。

●迷った商品
RE-TM18-B シャープ

●決め手
家電量販店の店員さんのセールスで購入を決めました。具体的には、従来の製品に比べて多くの機能が追加された点で利便性が高いと感じた事が決め手になりました。また、2つの物を同時に温めることができる機能(確かこういう機能があるとセールスされたと思います)が、忙しい朝の時間短縮になるかと思いました。

●懸念点
家電量販店の店員さんのセールスなので、基本的には安心して購入できました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
サイズ、色共に実物を見て購入したので問題なしでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
余熱時間が想像以上に短かったので、性能面では購入してよかったと思いました。サイズをしっかり計算してから購入したのですが、予定した場所にぴったり入ったので満足です。たくさんの機能が搭載されているとのことでしたが、面倒なので毎回「あたため」ボタンを押すだけですが、効果力であたためてくれるので楽チンです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
昨日の幅が広がったとのことで購入しましたが、正直機能が多すぎて使いこなせていないと感じました。前項にも記入した通りほとんどの機能を使わずに「あたため」ボタンのみ使用しているので、機能性の高さをとるよりも値段の安さで選ぶべきだと思いました。また、前項には記載しませんでしたが、「あたため」機能だけだと温度が熱くなりすぎてよくないと感じました。

●どのような人におすすめできるか
多くの機能を使いこなせる人が使うべきだと思いました。電子レンジの使い方は食品などによって使用用途は様々だと思いますが、私の様な男子大学生で料理もしたことのない人は機能性よりも値段を重視するべきです。主婦の方や、料理を趣味にしている方はぜひ購入を検討してください!

●気にする必要がなかったこと
2つの食品を同時にあたためる事が出来るとのセールスを受け、ものすごい協調されていたので、大変素晴らしい機能なのだと思いましたが、購入してから一度も使ったことがなく、気にしなくていい要素だと感じました。また、機能性の多さも料理に詳しくないので、特に気にしなくてよいと感じました。

●その他
冷凍チャーハンを温めた際に、本来ならばお皿に移し替えてからあたためなければならない所を、袋に入れたまま温めてしまい電子レンジ内で白い煙を上げ使えなくなってしまったのですが、保証がしっかりしていたので値段は忘れてしまいましたが、安い値段で新品と取り換えていただきました。とても助かりました。
もっと見る
レビューを閉じる

A.Aさんの口コミ

長野県 女性 30代 専業主婦・主夫

シンプルなデザインで使用勝手の良い多機能オーブンレンジ

●元々使っていた商品
なしから買い替えを検討しました。

●きっかけ
今まで使用していたオーブンレンジが購入から10年以上経つので、今回引っ越しにあたり新しいもの購入を検討するようになりました。在宅時間が長くなりパン作りやお菓子作りをする頻度も格段に増えたため、より多くの機能を兼ね備えたものへと買い替えを決心しました。

●予算感
購入前は現在使用しているオーブンが壊れる前に買い替えようという気持ちだったため、漠然と5万円以内と予算を決めて探し始めました。調べていく中で内容量はもちろんですが、レンジ使用時の出力やオーブン使用時の出力に差があること、オーブン使用時の段数にも差があることなどを知り、長く使用することを考えると内容量は最低限30L以上かつオーブンは2段で使用できることが譲れない条件となりました。
購入にあたり、実際に家電量販店で確認したところ、レンジ庫内の掃除のしやすさや大きさも重要だと思い、そちらの点も加味したうえで探しました。

●迷った商品
日立 ヘルシーシェフ MRO-W10A

●決め手
日立の商品はスマホ連動で調理も可能かつテーブルプレートも外して洗うことができるとのことでとても魅力的でした。しかし実際に家電量販店にて扉の開閉をしてみたところ少し抵抗があり、些細なことではありますが毎日使用するうえで不快感が少ないほうがいいと思い、東芝の商品を購入しました。

●懸念点
特にありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
様々なプログラムが組まれているため、よく使用するご飯の温めや解凍がボタン一つで行うことができるので非常に便利です。レンジ表示ボタンもスッキリしていてわかりやすく、使用していないときには点灯していないためシンプルなデザインで見栄えもよいです。
オーブン使用時にもオーブンレンジ周囲が熱くなりすぎずあまり場所を選ばずに使用することができると感じました。予熱時間も長すぎずその際の予熱保持も短すぎないので使用しやすいです。
2段でオーブンを使用しても加熱ムラなどもなく調理できました。冷凍した状態からも調理することができるので忙しいときにも使い勝手が良いと感じました。
奥行き40cm以下と大きいわけではありませんが1度の調理で一食分を不足なく作ることができるので良かったです。
庫内もフラットな面が多く掃除しやすくきれいに保ちやすいように感じました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
レンジを使用し始めたころに大きなお弁当を温めようとしたところ、加熱ムラが
大きく感じ改めて別々に加熱しました。加熱プログラムが設定されているものは特に問題がないのですが、手動で加熱する際の設定特性を理解するのには少し時間がかかりました。

●どのような人におすすめできるか
普段からオーブンで調理をしている方には様々なプログラムもありおすすめできます。一方でレンジ機能しかほとんど使用しない方には十分な機能を発揮しにくいのでおすすめしがたいです。

●気にする必要がなかったこと
庫内の天板に少し凹凸があり掃除しにくいかと思っていましたが、そもそも汚れが付きにくく落としやすいので良かったです。

●その他
特にありません。
もっと見る
レビューを閉じる

KYさんの口コミ

奈良県 女性 50代 パート・アルバイト

ホームメードのケーキとパンにはこのオーブン!東芝VD3000

●元々使っていた商品
SHARP AX-CX1から買い替えを検討しました。

●きっかけ
普段からパンやケーキを頻繁に作っていたが、パンを作る時に必要な発酵機能が壊れたため、新しいものが早急に必要になった。

●予算感
予算は約5万円前後。最初はSHARPを考えていました。前回、持っていた機種は、
焼き芋が非常に美味しく焼けていて、その点は気に入っていたのですが、一度にたくさん
パンが焼けないことや、場所によって焼きムラがあるのが不満でした。また、使い方も新機種になると少し複雑になっていて、今回の故障が基盤の故障ということで修理が高額になるといわれ、また同じような故障があった時の保証を考えると、SHARPのヘルシオはアフターメンテナンスの面で問題があるのでは?と思うようになりました。

●迷った商品
AX-HA20-B シャープレルシオ 
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/4974019189000.html

●決め手
いろいろな量販店を見ていた時、下取りプラス値引き、プラスポイント還元、しかも
新規カードを作ればさらに5000円分のポイントがつく、ということで
その量販店で購入することに決めました。結局、通っていた料理教室のオーブンレンジが東芝のもので、非常に操作性がよく、焼けムラなどもなく、また最高温度が230度まで上がるので、東芝のオーブンを購入することにしました。

●懸念点
特にありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
料理教室で使っていたので、シュークリームのシューを作る時の温度や
パンの発酵のタイミングなどは試行錯誤しなくても、おどろくほどうまく焼けるようになりました。また、パン以外のグリル料理にも挑戦してみると、鶏肉、豚肉、牛肉のローストも非常に柔らかく、ジューシーに焼きあがります。もともと、鉄板が2枚付いているので、
一度にたくさんの料理を作ることもでき、作り置きを作る時や、お節料理や来客がある時のおもてなしの時などに非常に助かっています。また、鉄板時代も汚れが付きにくく、手入れがしやすい点と、庫内にも汚れが付きにくい点も気に入っています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
電子レンジを使うと、水滴がつき、毎回拭き上げる必要があります。また、自動解凍を利用すると、加熱しすぎてしまう個所と解凍されない箇所があり、ムラができます。グリル機能を使う際、余熱を入れるのにかなり時間がかかります。

●どのような人におすすめできるか
きれい好きで、頻繁にパンやケーキ、グリル料理などを使う人にはとてもオススメできるオーブンレンジだと思います。逆に、電子レンジを加熱、解凍にしか使わない人には宝の持ち腐れになるので、ここまで多機能なオーブンは必要ないのではないか、と思います。

●気にする必要がなかったこと
自動加熱のチャンネルが多いこと。茶碗蒸しや揚げ物の温めなど、使わないメニューも多くあります。

●その他
このオーブンを買う人は、おそらくかなり料理をし、パン、ケーキを日頃から頻繁に焼く人だと思います。オプションで、鉄板を増やす、ミトンをつける、あるいは、自分ではあまり買わないタイプのケーキ型、パン、ケーキ専門のレシピ本などがあればさらにうれしいかもしれません。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
8つ目赤外線センサー、温度センサー
グリル
大火力石窯ドームグリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
カラー
グランブラックグランホワイト
タイプ
スチームオーブンレンジ
シャープ

AX-XAシリーズ

K.Tさんの口コミ

愛知県 男性 40代 会社員(一般職)

ちょっと癖がある大家族やパーティ向けの製品

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
実習の施設で、ウォーターオーブンを使用しており、非常においしかったため、ウォーターオーブンの家庭用であるこちらを購入しようと思いました。

●予算感
購入金額が10万を超えるというかなり高いのがネックでしたが、ネットで色々調べたところ、型落ちとなるこちらの製品ならポイントバックを含めて9万ほどで購入できて、最新機種とも大きな機能の違いがないと分かり購入を決意しました。
YouTubeでは掃除が大変や、扱い方が難しいなどの動画がありましたが、口コミを見ても、非常に良い評価が多く購入自体には迷いはありませんでした。

●迷った商品
同じ製品の最新型であるSHARP ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XA30と悩みました。

●決め手
購入前の期待と被るのですが、最新機種と今回購入した機種では値段が倍近く違い、さらにネットやYouTubeで調べたところ、基本性能は違わないとの紹介でした。
そもそも値段が高いものだったため、型落ちとはなりますが、こちらを買うことに決めました。

●懸念点
基本好意的な口コミだったため、特にありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんが、25キロもの大きなので、動かすのが大変でさはた。

●使ってみた感想(良かったこと)
とりあえず使うこと自体は非常に簡単です。液晶で詳しく説明されるため、焼く炒めるなどさまざまな機能が簡単に使えます。レンジ機能も簡単で、使いやすいので使い分けながら楽しく使えます。また火力についてですが、水で焼くという機能でありながら、オーブンとしては十分です。表面がカリッと焼けているのを見て凄いと思わされました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
買って1番問題だったのが、扱い方が難しいところです。YouTubeとかでも紹介されていましたが、焼き具合が足りないことや逆に焦げてしまうこともあるため、最適な調理を覚えるまでコツがいるでしょう。結局、普通に料理した方が簡単と言う人もいるかもしれません。後かなり大きいため、置き場所にも困る人がいるかもしれません。機能のみで購入すると見落とす人がいるため注意が必要です。

●どのような人におすすめできるか
大量の料理を一気にできるのは魅力です。しかし1人か2人程度では、普通に調理した方が良い場合もあり、上手く使いこなせる料理に拘る人以外はあまりおすすめできません。

●気にする必要がなかったこと
水で中が水浸しになるとなっており、実際そうなりますが、まぁ拭けば特に問題ありません。
もっと見る
レビューを閉じる

M.Fさんの口コミ

愛知県 女性 30代 専業主婦・主夫

忙しい方必見!火を使わず簡単時短調理ができる高性能オーブンレンジ

●元々使っていた商品
アイリスオーヤマEMO-706から買い替えを検討しました。

●きっかけ
子供が生まれて火を使って調理をするのが怖くなり、火を使わずに焼く・揚げるができるこちらのオーブンレンジを購入しました。

●予算感
元々好きなYouTuberが利用していたため、機能面については特にギャップはありませんでした。が、値段が漠然と7-8万程度だと思っていたため、実際の購入価格が割引してもらっても10万円ほどと知り、非常に悩みました。しかし、やはり火を使わなくても焼く・揚げる等他の調理方法もあるので、魅力を感じ購入しました。

●迷った商品
NE-BS2700-K

●決め手
好きなYouTuberが使っていたので、憧れもあり同じ物がほしいと思いました。また、家電量販店の店員さんに、この機種は温めが他より少し時間はかかるが、他と比べて栄養が一番残りますよと言われて、子供にもいいなと思い購入に踏み切りました。

●懸念点
他のメーカーでもっと安い物がある・どうせレンジ機能しか使わなくなるといった口コミがあり、高価な物を使いこなせないのではないかと不安がありました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
サイズが大きすぎて、廊下がかなりぎりぎりでした。アパート方は設置場所までの配送ルートに狭いところがないか確認した方がよいかと思います。

●使ってみた感想(良かったこと)
素材をカットして入れてボタンを押すだけで、あとは勝手に自動調理してくれるというのが、こんなにも便利だとは思いませんでした。素材カットもカット野菜等使えばカットすらしなくていいときもあります。家電量販店の店員さんに、温めに少し時間がかかると言われましたが、温めている間は好きなことが出来るのできになりません。小さな子供がいるため、食事はコンビニやテイクアウトが多かったのですが自炊する回数が圧倒的に増えました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ボタン操作を覚えるのが大変でした。また、液晶画面に表示される事も多いのでそこまで苦労しませんでしたが、角皿がいるのか、網がいるのか、最初の方は少し戸惑うと思います。また、水蒸気が想定以上に出るので換気扇を回さないといけないなという所は、使ってみて初めて気づいた所になります。

●どのような人におすすめできるか
仕事で忙しく、時短料理を希望する方。小さな子供などがいて、火を使わずに調理をしたい方におすすめです。逆に、料理自体が趣味の方、調理途中で味見をしたい方は向いていません。

●気にする必要がなかったこと
大きさです。かなり大きなオーブンレンジなので心配していました。購入前にしっかり場所の確保が必要です。当方の場合は、かなり生活が楽になったので、今は大きさは気になりません。

●その他
モーニングセットなど、パンやウィンナー、目玉焼きを同時に調理ができます。素材が混ざってしまう・角皿が汚れるのが気になる方は耐熱の小さな容器をいくつか用意しておくとよいかと思います。あと、揚げる機能を使いたい方はオイルスプレーがあると便利です。
もっと見る
レビューを閉じる

MMさんの口コミ

三重県 女性 30代 自営業・自由業

ボタンを押すだけ!楽々オーブンレンジ

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
今まで家にオーブンレンジがなく、食品を温めるのに長らく苦労していました。
今回、引越しにあたって、この苦労をもうしたくなかったため購入を決意しました!


●予算感
購入前はできれば安くて品質の良いものが欲しいと考えており、10万円以下でオーブンレンジを探しておりました。
しかしながら、沢山の種類のオーブンレンジを見ていく中で10万円以上するものまで流れてきた際、性能がものすごく充実しており品質も選りすぐりのものが出てきました。
正直10万円以下で探しておりましたが、性能の良さに惹かれこちらの商品にしました。

●迷った商品
NE-BS658-K、ER-WD3000-R

●決め手
東芝のオーブンレンジは購入したかった通販サイトでは品切れだったため購入を断念しました。PanasonicとSHARPで悩んだ際、個人的にSHARPのメーカーが好きだったためこちらにしました。

●懸念点
冷凍食品の温めがイマイチという口コミで、指定時間で温めるものの温まりきっていないことや、温まりにムラがあることです。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブルはありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
今まで自宅に電子レンジがなかったため、ものすごく不便でしたが、こちらのスチームオーブンレンジが届いてから料理がとても楽になりました。
何より良かった点は、ボタンひとつでお任せ調理してくれるのでその間にお仕事をしたり別の作業ができるのでとても助かっております。
また、オーブンとしても電子レンジとしても両使いできるので用途にわけて料理できるのがとっても便利です。
こちらの商品を買って良かったです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ヘルシオでお肉の余分な脂身を落として健康的なヘルシー料理が食べられると期待しておりました。しかし、かなりの脂身を落とすのでパサパサになりやすいのが残念です。また、料理の完成度合いを弱めにしないと食品によっては焦げてしまう場合があるので少し残念です。

●どのような人におすすめできるか
仕事や育児で料理する時間に手がかけられない主婦、主夫の方。
料理をするのがめんどくさい方。
ボタンひとつで調理してくれるのでおすすめできます。

●気にする必要がなかったこと
冷凍食品の温めにばらつきがでる点では、確かにばらつきがありました。しかし、温め直したり配置を工夫すれば改善されたので安心て使用できております。

●その他
こちらのオーブンレンジがおける台や場所を用意しておくことがおすすめです。
結構大きいため一人暮らしの方には設置するとキッチンスペースが、狭くなり圧迫感があるかもしれません。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅490x高さ420(蒸気ダクト部20mm含む)x奥行430(ハンドル含む485)
カラー
バイブレーションブラウンバイブレーションシルバーバイブレーションレッド
タイプ
スチームオーブンレンジ
東芝

ER_D7000シリーズ

Amazon での評価

(2025/05/02調べ)

本格料理もほったらかしで作れちゃう!石窯ドームオーブンレンジ

業界最高350℃の贅沢火力でオーブン調理が得意なオーブンレンジです。高い火力のおかげで通常のオーブンレンジよりも焦げ目がしっかりとつきやすく、圧倒的な香ばしさが魅力的。また、表面だけでなく庫内全面から遠赤外線も放射され中にもじっくりと熱が通ります。

そのため、煮込み調理も可能でご家庭でさまざまな料理に挑戦してみたい方にピッタリ。容量が30Lと大きいので本体のサイズも大きいのですが、上方10cmさえ確保できれば左右背面を壁にくっつけても使用できるため、狭いところにも設置することができますよ。

k.sさんの口コミ

愛媛県 女性 40代 自営業・自由業

業界最高温度と大きな液晶パネルで使いやすいオーブン

●元々使っていた商品
MRO-BF6

●きっかけ
古くなり、オーブン内の汚れや焦げ付きが取れなくなり気になってきたため、買い替えを検討しました。

●予算感
ピザを焼くのが好きなので、石窯ドームにすることは事前に決定していました。購入前は予算が10万円だったので、もうひとつ下のランク(8万円程度)を購入するつもりでした。実際に購入する際、家電量販店の店員さんと話して、店舗に在庫があり直ぐに届くのがこちらの商品だった(検討していたものは年内に無理だった)こと、また、やはり上位機種の方が焼きムラなどが少ない、オーブンの最高温度が高いことなどが要因となりました。

●決め手
オーブンの最高温度が決め手でした。また、設置場所も思ったよりコンパクトで良く、我が家の狭いキッチンにはぴったりだと思いました。

●懸念点
初期不良が意外と多そうだったところ

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
以前のものと比べると、焼きムラもなく満足です。グラタンやピザなどはしっかり焦げ目もつき、味はもちろん見た目も大変美味しそうに見えます。冷凍ごはんや冷蔵ごはん温めも時間の設定をせずにすみ、ワンタッチでできるのはすごく楽です。液晶パネルも大きくて見やすく、年配の母も問題なく使えていて良かったと思います。

●使ってみた感想(悪かったこと)
オーブンを使った後、オーブン内を冷ます時に風のようなゴーッという音に猫が驚いてしまうので少し気になります。また、自動調理メニューが便利かなと思ったのですが、意外とこまめに様子を見ないと焦げたりするので今後使いながら自分なりに調整しないといけないと思います。

●どのような人におすすめできるか
オーブン料理が好きな人にはおすすめです。また液晶パネルが大きくてわかりやすいので、年配の方がいる家でもみんなが問題なく使えそうです。

●気にする必要がなかったこと
初期不良については問題ありませんでした。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

N.Mさんの口コミ

鳥取県 女性 30代 会社員(一般職)

料理好きさんに絶対オススメしたい!石窯ドーム

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
結婚してからずっと夫が独身時代から使っていた電子レンジを使っていましたが、料理の幅を広げるためにオーブンが欲しくなり購入することにしました。

●予算感
購入前は、とりあえずオーブン機能があれば最低限のスペックでいいなと思っていました。調べていく中で、オーブンレンジにも容量があること、メーカーやブランドによって大きく特徴が異なることなどがわかりどんどん悩み始めました。操作性は使い勝手に大きく関わるだろうと思い、タッチパネルを搭載した機種を探すことにしました。

●迷った商品
パナソニック ビストロNE-BS658
日立 ヘルシーシェフMRO-S7Z

●決め手
ヤマダ電機の店頭で実際の商品を見に行った際、オーブン機能の違いや、天板などの付属品についても説明を受けて、長い目でみてオーブン機能を堪能できるのは石窯ドームしかないと思いました。石窯ドームの中でも、メニューがすべてタッチパネルに内蔵されていてデザイン性が高いことからこの機種にしました。

●懸念点
とくにありませんでした

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
店頭に設置してあったパンフレットに、実際の大きさがわかるようなメジャーがついていました。事前にそれを確認していたので全く問題無かったです。

●使ってみた感想(良かったこと)
オリジナル深皿の使い勝手がよく、料理の幅が広がりました。焼き物、煮込み、パスタにケーキ、パンまでも深皿で作れてしまいます。別冊でついてくる料理集のレシピがそのままオーブンレンジに入っていて、番号で指定するだけで火加減を任せられるのは本当にラク。コンロで2品作っている間にオーブンでもメイン級の料理が作れるので、料理がとっても楽になりました。
火力も素晴らしく、パンなんかは一般的なレシピよりも数分早く焼き上がります。
庫内がフラットなので掃除も簡単でした。

●使ってみた感想(悪かったこと)
付属の天板2枚と深皿が少々デカく、収納に困るところです。本体のサイズや置き場所しか考えていなかったので、付属品を収納する場所がなくてしばらく困りました。
あと、タッチパネルは操作が便利な反面、指紋が目立つし料理中に触ることが多いので常に画面が汚れがちになります。

●どのような人におすすめできるか
オーブン機能をフル活用したいにおススメです。ABCクッキングスタジオとのコラボもされているので、料理やお菓子作り、パン作りを楽しみたい人には特におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
購入当時のほぼ最高ランクの機種だったので、この値段に見合う使い方ができるか不安でした。が、使い始めてみたら本当に便利すぎて使わない日が無いので、良い機種を買ってよかった!!!!と思っています。
もっと見る
レビューを閉じる

M・Tさんの口コミ

千葉県 女性 40代 専業主婦・主夫

パン料理好きにおすすめしたい東芝の加熱水蒸気オーブンレンジ!

●元々使っていた商品
ER-F7から買い替えを検討しました。

●きっかけ
以前の電子レンジを10年使用し、壊れてはいませんでしたが温めが弱くなってきたこと、また、ネットニュースで電子レンジの寿命が10年前後だと知り、買い替えを検討しました。

●予算感
予算は10万ほどを想定していました。
以前使用していたものが東芝だったので使いやすさを考え東芝の商品と決め、家電量販店に行き実際に商品を見に行きました。
たまたまその時に東芝の店員さんがいたので説明を受けていると、やはり最高機能のものが色々な機能がついていてデザインもシンプルでかっこよく欲しいと思いました。

●迷った商品
ER-VD5000

●決め手
当時の一番の最高機能搭載の商品だったので、機能の多さや使いやすさやデザインが他のものを全く違いました。店員さんから受けて説明の中で一番の決め手になったのは、スマホとの連携です。
スマホからメニューをレンジの液晶パネルにカラーで送信できること、それをが外出先でもできることが便利だと思いこちらに決めました。

●懸念点
機能が満載なので使いこなせない・難しいという点が不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
思ったよりサイズが大きく、我が家のレンジ台にピッタリでした。あと2cm奥行があったら置けませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
1つ目はスマホとの連携です。レシピをアプリから選ぶことができ、そのままレンジに送信できます。手動で時間や温度などの設定はしなくていいのでとても楽です。また、スマホの画面から買い物の食材をチェックできるので買い忘れがなくなりました。
レンジの液晶パネルも、スマホくらいの大きさがあり、カラーで見やすいです。
オーブンの温度は350℃まで上がり、レンジはマイナス-10℃の設定ができるため、アイスを食べ頃にできるのが良いです。
オーブンのあと(高温のあと)すぐにレンジを使用できるところも気に入ってます。

●使ってみた感想(悪かったこと)
液晶パネルに汚れが付きやすいことです。
スマホと同じで、指紋や汚れが付き、それが汚く見えるので拭く回数が増えました。
もう一つは、飲み物が思ったより熱くならず、熱めを選んでも何回も追加するのが面倒です。1杯を2杯設定にすると熱くなりすぎ溢れてしまうので追加するほうを選んでいます。

●どのような人におすすめできるか
色々な料理を作りたい人にはレシピの豊富さと、オーブンの温度(350℃)をおすすめしたいです。
スマホ感覚で操作できるので、スマホに慣れている方にもおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
購入前に口コミでヘルシオではゆで卵機能がついていると知りました。
我が家はゆで卵をよく食べるので、その機能がついていればいいな~と思っていましたが、ついていなかったので今まで通り鍋で作っています。
レンジで作ることができたら楽なのにと思っていましたが、今までと手間は変わりなく作っているので特に気にならず、他の機能で納得して購入したのでよかったと思っています。

●その他
特にありません。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
グリル
大火力石窯ドームグリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含まず)mm
カラー
グランホワイトグランブラック
タイプ
スチームオーブンレンジ
パナソニック

NE-UBSシリーズ

Amazon での評価

(2025/05/01調べ)

y.kさんの口コミ

神奈川県 男性 30代 会社員(総合職)

かけたコストに見合う時短可能なオーブンレンジ

●元々使っていた商品
購入が2ヶ月前で前のものは処分したため不明ですから買い替えを検討しました。

●きっかけ
以前使用していたものが壊れかけていたため購入を検討しました。
嫁がパナソニック製品のファンでパナソニック製で最新に近いものを探していたところ、
性能やスペックに魅力を感じたためです。

●予算感
記述の通り、以前のものが壊れかけていたのでパナソニック製で商品を探していました。
最新に近いものを希望していましたので、予算は15万程度を考えており、実際に家電量販店に見に行ったところ、想定の金額と相違がなかったこと、性能も十分満足できるものであったことから購入に踏み切りました。

●迷った商品
申し訳ありませんが、型番等の他の商品の詳細を記憶しておりません。

●決め手
前提としてはパナソニック製品であること、また温度設定に合わせた加熱ができるところ、オーブン機能もついていること、その他多彩な機能性を備えているところが決め手になりました。

●懸念点
大きな懸念点はありませんでしたが、液晶のタッチパネルの破損の可能性が少し気になりました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
設置場所、サイズ等も事前に把握していたため、特に大きな問題はなかったと思います。

●使ってみた感想(良かったこと)
1番助かっているのはワンボウル調理です。
具材や調味料をボウルにひとまとめに入れてスタートすると、時間経過後料理として仕上がっているというものですが、時間がない時や、子供の世話が必要な時はとても助かります。
また、温度設定に合わせた加熱もしてくれるので、熱すぎず冷たすぎず、ちょうど良い加減に仕上げてくれるのもとても気に入っています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
機能の多様性は非常に満足していますが、
案外電気代を食うような印象です。
使用後に液晶に使用電気代が表示されますが、若干高いイメージです。このご時世電気代の高騰の中で行くと少々マイナス査定に入ってしまうと思います。

●どのような人におすすめできるか
とにかく時短や手間を省きたい人にはもってこいだと思います。共働き世帯や小さな子供もがいて手を離さない家庭にはおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
購入前にあまり懸念点がなかったので特にありません。
もっと見る
レビューを閉じる

にあさんの口コミ

神奈川県 女性 20代 パート・アルバイト

電子レンジで料理が上達するbistroコック

●元々使っていた商品
アイリスオーヤマの安価な電子レンジ(破棄してしまった為型番不明)

●きっかけ
以前は安価な電子レンジを使用しておりトースター機能がなくトースターも持っていなかった為、パンが焼けない状態でした。そこでトースターを買おうと家電量販店へ行き、トースターの比較をしていました。その家電量販店の担当の方に話を聞いていたところ、電子レンジとトースターの2台持ちであればその機能が備わっているbistroをということでご紹介を頂き、数日検討し購入しました。

●予算感
上記の通り初めは1‐2万円程のトースターを購入しようと思っていた為、15万円程の電子レンジは高すぎると思っていました。ただ、調べてみると購入のきっかけになったパンがおいしく焼ける(スチームトースト機能)だったり、アプリと連携しスマホでレシピが見られたりと今後の調理の幅も増えるのではと思ってきました。自分としてはとても高いものではありましたが、今後10年以上使用すると思うと、いいものを購入しても良いかなと思い、購入しました。

●決め手
家電量販店の方がbistroを持っているようでとてもおすすめしてきたので、bistro以外は特に調べずに購入に踏み切りました。

●懸念点
あまり悪い口コミが無かった為、金額面で躊躇していただけでそれ以外は不安なことはなかったです。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
予想通り、とても便利でした。(色々動画どかも見てきたので、期待値が高く予想以上ではなかったです。)
購入してからまだ2か月程しか経ってないですが、ワンボウルメニュー(耐熱容器に具材を入れてレンジにかけるだけで完成する)やハンバーグ・チャーシュー等を専用のアプリでレシピを検索して作りました。どれもとても簡単に美味しく作れ、洗い物も少なく楽になりました。一番良いなと思うのが、フライパン等で作る際は焼き具合等をこまめにチェックしなくてはいけませんが、電子レンジならボタン一つであとは放置でよいので、その間にサラダを作ったり、TVを見たりとゆったりと作ることが出来るようになりました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
パンはサクサクに焼けるのですが、正直少し固くなってしまいがちな気がします。以前実家でトースターの中にサクサクに焼けるよう水を入れるものを設置して焼いた事がありますが、その方が美味しく食べられました。また、お手入れ自体は簡単ですが、トースター違って毎回使用したグリル皿を洗わないといけないので、少しだけ面倒に感じます。

●どのような人におすすめできるか
料理を常日頃する方には手間が減って簡単に美味しい料理が作れるのでお勧めできます。
逆にお勧めできない人は高価なものなので、あまり料理をしないような方は特に不要かと思います。

●気にする必要がなかったこと
特に購入前に気にすることはなかったです。

●その他
ワンボウルメニューを作る際には耐熱ボウルが必要になります。
もっと見る
レビューを閉じる

m.m.mさんの口コミ

長野県 男性 30代 医療関係者

最強時短家電!料理も美味しいオーブンレンジ

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
実家で使っていて、温めも早くかつ電気代も安いため、またパンも焼ける、携帯と繋げられるということで、購入しました。

●予算感
購入前からここの製品を購入しようと思っていましたが、一番高いグレードは値段が高く、グレードを落として検討していました。しかし、実際に店舗に行き、スタッフの方からの説明を聞いたところ、一番高いグレードは携帯とも繋げられて、さらに設定出来るメニューの数が多いということをお聞きして、一番高いグレードを購入することにしました。

●決め手
購入の決め手は何といっても使いやすさです。
具材を入れるだけで料理が出来て、かなり重宝しています。
またトースター機能、スチームオーブン等もあり、料理の手間、時間が短くなりました。

●懸念点
特にありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
温める時間はかなり早く、さらに全体的に温まるところはさすがだなと思っています。またパンも焼けるということで、実際に焼いたところ、トースターで焼いたようなこんがり感があり、めちゃくちゃもっちりしてて驚きました。
中に入ってるメニューの数もかなりの種類があり、この一台で全ての料理ができるくらいで、かなり重宝しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
特に悪いところは無いのですが、全体的に大きいかなと思いました。また重さもあり、1人で動かしたり設置したりするのは少し大変でした。広い場所や重さに耐えられるかどうかなど、置く場所を考える必要があると思いました。

●どのような人におすすめできるか
絶対的に時間がない人におすすめします。
具材を入れれば、あとは勝手にやってくれるので、料理をしながら、家のことをすることができます。

●気にする必要がなかったこと
電気代はどのくらいかかるのかなと思っていましたが、使うごとにいくらかかりましたと表示されるので、毎回わかって良かったです。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
25 L
庫内構造
庫内フラット
センサー
スイングサーチ赤外線センサー
サイズ【mm】
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
カラー
ホワイト
タイプ
オーブンレンジ
シャープ

AX-HAシリーズ

Amazon での評価

(2025/05/01調べ)

お手軽操作で水で焼くヘルシー調理!ウォーターオーブンレンジ

本商品は水で焼く「過熱水蒸気調理」が気軽にできる、ウォーターオーブンレンジです。「まかせて調理」でレンジが最適に調理!お好みの分量や食材をお皿に並べるだけでいいのが便利ですね。冷凍・冷蔵・常温が混ざっていても安心です。低温蒸しから300°のオーブンまで対応しているのも便利なポイントです。

シンプル操作で手軽にさまざまな料理が作れるのが魅力の本商品。複雑な操作が苦手な方や、手軽に使いたい方におすすめです。また、「COCORO KITCHEN レシピサービス」が使えるため、毎日の献立を考えるのが苦手な方にも向いてますよ。加熱水蒸気調理でヘルシーな料理が作れ、ダイエット中の方や、健康管理をしっかりしたい方にもピッタリです。

ongさんの口コミ

神奈川県 男性 50代 会社員(総合職)

食事作りの素敵な相棒です

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
子供が成長し、電子レンジを使うことで自分たちで食事を用意できるようになると考えたことから購入しました。

●予算感
予算は10万円以下にしようと考えていました。機能がきちんとしていれば、1〜2万円のものでもよいという感覚で家電量販店によりました。様々な種類があり、どう選んでよいのかわかりませんでしたが、店員さんの説明を聞いていて、まずは使える皿の大きさが大事なことに気づきました。そしてただ温めるだけでなく、おいしく料理ができるところに魅力を感じ、スチームレンジが良いとなりました。

●迷った商品
axra20w

●決め手
ra20のほうが2万円ほどお安かったので、わたしは興味を惹かれましたが、機能面の充実を優先させた妻の意見を尊重した結果ha20を購入することとなりました。

●懸念点
不安に思うことは特にありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
ピザやパンなどは電子レンジを使ったらシナシナになってしまうものだと思っていましたが、パリッとしたまま食べることができました。また、グラタンを作る際も、焼き加減を見ながら長時間待つ必要もなくなったので、他の作業をしながら作ることができるようになり、とても助かっています。当然に焼き加減は申し分ないものなので、おいしく食べることができています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
とりあえず温めるだけでよい時に、逆にどうすればよいのか最初はわかりませんでした。数字を選んで実行すればそのまま勝手に動いてくれるのですが、たとえば20秒くらいのちょっとだけ温める時などの簡単作業で、時間設定する方法に気が付くことに時間がかかりました。

●どのような人におすすめできるか
おいしい食事を簡単に作りたい方、時間がなくて複数作業を同時並行でやりたい方、食事のバリエーションを増やしたい方にとって、とても魅力的です。

●気にする必要がなかったこと
機械が勝手に食事を作ってくれると思ってなかったので、よい相棒となりました。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

N.Rさんの口コミ

滋賀県 女性 20代 専業主婦・主夫

こだわりお料理シェフの右腕!

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
結婚を機に、新築を建て、新しい家電を迎えることに。ベーカリー機能も欲しくそこそこ大きいもの、子供のために使えるものをかいました。

●予算感
出来るだけ安く安くと考えていましたが、新築祝いで買ってあげる。と両親の声があり、いいものでもいいよとパンも焼きたいので、発酵機能がついたもの、そこそこおおきさがあるもの。デザインが可愛く、白色である事を条件に買いました。

●迷った商品
なし

●決め手
パンも焼きたいので、発酵機能がついたもの、そこそこおおきさがあるもの。デザインが可愛く、使い勝手がよく白色である事を条件に買いました。

●懸念点
口コミをみずに買いました、、、。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
普通でも大きいので、梱包するともっと大きくなりました。また、重いので、取りに行くのは、女1人じゃ難しいです。

●使ってみた感想(良かったこと)
冷凍ご飯も美味しく解凍出来ています。また、掃除もしやすいので、毎回掃除するのが大変。ということがなくなり、スルスル落ちるので逆に楽しいです(蒸気が多い時)。大きいので、お弁当も同時に温めることができて、家族皆んな同じタイミングでご飯が食べれることが嬉しいです。大体コンビニお弁当の大きいのが2つ程度一緒に入ります!

●使ってみた感想(悪かったこと)
少し、音がうるさいです。
テレビを見ながら温めるとテレビの音が少し聞こえづらいです。テレビに夢中になる時は、使わない方がいいと感じていますが、そんな事も言ってられない場合があるので、諦めて使っています。

●どのような人におすすめできるか
お料理にこだわる人にはピッタリだと思いますが、最低限でいいと感じる人には向いてないとおもいます。音もうるさいので、音に敏感な人にも向いてないとおもいます。

●気にする必要がなかったこと
なんでも購入前に試してみることが必要。少し失敗したと思わないようにしてみようと思いました。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる
タイプ
オーブンレンジ
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
最大レンジ出力【W】
1000W
センサー
赤外線・絶対湿度・温度センサー
50Hz対応(東日本)
60Hz対応(西日本)
グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
カラー
ホワイト系ブラック系
日立

MRO-W1シリーズ

30L

日立 オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-W1Z K

30L

日立 オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-W1Z W

RKさんの口コミ

埼玉県 女性 40代 パート・アルバイト

10年以上のオーブンレンジから新型オーブンレンジへ!

●元々使っていた商品
パナソニック三つ星ビストロから買い替えを検討しました。

●きっかけ
10年以上も前に購入したオーブンで、ある日、庫内の奥で火花が散ったため、もう寿命だと思い、家電量販店に行った所、値段的にも機能的にも定員さんが勧めてくれたからです。

●予算感
予算は6万以内でした。我が家には電子レンジは必要不可欠な物なので、すぐに購入を検討して家電量販店に行きました。色々と見比べていると、庫内の大きさに色々と違いがあり、一番大きく、天板が2枚入る商品に決めました。価格も店員さんが大きく値下げしてくれたのがポイントです。

●迷った商品

象印マホービン ES-GT26-WA オーブンレンジ EVERINO ホワイト

●決め手
希望する予算内で庫内が一番大きく、そしてこれまでオーブンレンジを使用し続けていく中で、気になっていたのが庫内の中がとても汚れることでしたが、この商品はなんと食品を乗せるテーブルプレートが取り外し出来ることで、丸洗いが出来る点が素晴らしく、カラーも白を選べたため、こちらにしました。

●懸念点
購入前に事前調べは行っていません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブルは何もなかったですが、持ち帰ったので女性ではちょっと重かったです。

●使ってみた感想(良かったこと)
10年以上も前のオーブンレンジを使っていたため、もう機能もかなり劣化していたようです。新しいオーブンレンジはオーブン機能の予熱時間があっという間に終わり、以前の物との違いを格段に感じています。また、外見もかなりスタイリッシュな感じで、以前はレンジ扉にも色々な機能が載っていましたが、今回のレンジはそれも必要最小限でかなりシンプルでインテリアに馴染むのも良かったです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
以前のオーブンレンジより、一回りほど大きいようで、置き場所をちょっと整理して置きました。あと、新しいレンジは温めなどが終了した後に音楽が流れ、レンジ扉を一度開けないと何度も音楽が流れるのがちょっと煩わしいかと思いました。

●どのような人におすすめできるか
予熱している間なども、音もとても静かで、出来る事も増えて、ますます時短料理にオーブンレンジは必要不可欠だと思いました。忙しく日々料理をしている方、10年以上も前の型をお使いの方におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
ちょっと高いレンジだったかと思ったけど、やはり使い勝手が全然違ったので、買って良かったです!
もっと見る
レビューを閉じる

mmさんの口コミ

福岡県 女性 30代 会社員(総合職)

調理機能フル活用したい人向け、上級者用オーブンレンジ

●元々使っていた商品
ない

●きっかけ
引っ越しにあたり、電子レンジを新調しようと思い購入を決意した。オーブン機能もついたものがよいと考えていた。

●予算感
予算は6万弱に設定し、せっかく買うなら加熱から調理まで機能が様々入っているものを手に入れたいと思い商品を探した。パンの調理やお菓子作りもしたかったので、オーブン機能も高性能なものがよいと思い、この商品に決めた。

●決め手
1番重視していた冷凍食品の加熱が均等になること、レンジ内がターンテーブルではなく掃除しやすいことが決め手となり、購入に至った。

●懸念点
サイズが大きいという口コミがあったので少し気になってはいた。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
機能面については事前に調べていた通り、想定通りで非常に使いやすかった。レンジ加熱時にも均等に熱が通り、全体が満遍なく温かくなっていたので食品が美味しく出来上がる点が非常によかった。また、掃除のしやすさについても、平面で拭き掃除を楽にできる点がとても評価できると感じた。プレートはとても洗いやすく、定期的に掃除するにはとてもよい。

●使ってみた感想(悪かったこと)
思ったより奥行きがあるので高いところに置くと掃除は大変に感じた。レンジをおける場所が限られていたので、足台に乗って掃除になった。ただし、台に乗ればよいだけであり、そのほかに不便な点はないので特に大きな問題はない。

●どのような人におすすめできるか
家族が複数人いる世帯の、料理をいろいろと頑張ってオーブンもレンジもフル活用したいお母さんにとてもよいレンジであるように感じた。

●気にする必要がなかったこと
結構大きいので置き場所や、容量が大きすぎるかもと気になっていたが、四隅の足が安定感があり、実際はあまり気にならなかった。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

C.Kさんの口コミ

福岡県 女性 30代 会社員(一般職)

お菓子づくりから普段使いまでできるオーブンレンジ

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
新築を建て置く場所もでき、パイシチューを作ろうと思った時にトースターでは高さが足りず、作ったにも関わらず焼き上げず、悲しかったのが購入のきっかけです。

●予算感
購入は6万円ぐらいの予算で、性能の違いは全くわからなかったので、店員さんに相談しながら決めて行きました。
お菓子作りもしたかったのでファンが付いていると焼きむらが無くなると聞いたので、ファン付きのものを選びました。

●決め手
鉄板なども付いていてクッキーの2段焼きもできるのでいいかなと思いました。更にお菓子作りだけで無く、おかずの温めなどもするので使い方の簡単なもの、かつ、予算以内のものだったのでこちらにしました。


●懸念点
前評判を見ていなかったのでありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
問題なく使えています。
結構大きなお皿でも入るので、大勢でごはんを食べる時の大皿もそのまま入るので嬉しいです。
また、よくレシピ集や説明書が付いていますが、必要な時に無い!ということがありますが、こちらはオーブンレンジのボタンで操作するとQRコードが表示され、スマホで読み取るとレシピ検索や使い方動画、取扱説明書も見れるので今どきですごいなと感動しました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
料理を温めているときなど、追加でもう少し温めたいなっと思っても、時間を途中で追加できないのが不便だなと思います。
色々な機能が付いているので、クッキーを焼きたい!と思ってクッキーを焼く機能にしたいのですが、それを探すのが大変です。

●どのような人におすすめできるか
一台でお菓子作りも食材の解凍やおかずの温めをしたい人におすすめだと思います。
子供が大きくなれば一緒に料理等もできるので、価格的にも子育て世代にいいかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
お菓子作りで焼きむらがないと聞いてファンのものを選びましたが、実家のはファン無しでも焼きむらがないので、なくてもよかったかなと思います。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
グリル
大火力平面グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
カラー
フロストブラックフロストホワイト
タイプ
スチームオーブンレンジ
東芝

ER_D5000シリーズ

Amazon での評価

(2025/05/02調べ)

K.Tさんの口コミ

愛知県 女性 20代 会社員(総合職)

美味しく調理&お手入れも楽々なオーブンレンジ

●元々使っていた商品
日立 MRO-S8Y

●きっかけ
最近、パン作り、特にピザ作りにハマっており、もっと火力が強いオーブン機能が欲しくなりました。色々なメーカーや製品を調べる中で、こちらの350℃調理が出来る点に惹かれ、購入を決めました。

●予算感
購入前は、今使っていオーブンレンジより高い温度で調理できるもの、予算は10万円程度かなぁと漠然と考えていました。色々なメーカーのHPを見る中で350℃調理できるものがあると知り、インスタグラムで実際に使っている方の使用感などを参考にして選びました。

●迷った商品
東芝 ER-XD7000

●決め手
ひとつ上のモデルである[ER-XD7000]と迷いました。値段は大きく変わりませんが、スマホやスピーカーと連動して調理が出来る点が魅力的でした。しかし、使いこなせる自信がなく上のモデルは必要十分すぎると判断し、[ER-XD5000]に決めました。

●懸念点
なし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
庫内全体がセラミックコーティングされているのでお手入れがしやすいです。これまでオーブン機能を使った後の焦げつきがストレスになっていたのですが、こちらは汚れがスルッと落ちてストレスもありません。
また、ねらって赤外線センターというものもついているようで、温めムラがないのも嬉しいです。ご飯ひとつとっても、ふっくらと炊き立てのように温めができます。

●使ってみた感想(悪かったこと)
時間設定をする際に、ダイヤル式なのがプチストレスです。料理する人向けのオーブンレンジだと思うのですが、60分、80分温めたい時にダイヤルを回して時間設定するのがプチストレスです。[時][分][秒]で時間選択出来たらもっと良かったなぁと思います。
使用時、冷却時の騒音が気になります。慣れれば気になりませんが、慣れるまでに一週間ほどかかりました。

●どのような人におすすめできるか
料理する方、特にオーブン機能を日常的に使う方に大変ピッタリです。我が家ではパンを焼くことが多いのですが。外はパリッと中はふわっと、お店で食べるような食感に仕上がります。また、焼き色も均一で綺麗に色が付きます。

●気にする必要がなかったこと
サイズが大きめかなと思っていましたが、設置してみると意外と気になりませんでした。デザインがスタイリッシュなので、実際のサイズよりもコンパクトに見えます。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

Y.Mさんの口コミ

千葉県 女性 30代 専業主婦・主夫

家でパリッパリのバゲットが焼けちゃうオーブンレンジ!

●元々使っていた商品
日立 MRO-LT5から買い替えを検討しました。

●きっかけ
元々使っていたオーブンレンジは新婚のときに間に合わせで買ったものでした。コロナ禍でのステイホーム期間中にパン作りにハマってしまい、オーブン機能に不満が出てきていたところで転勤となったため、引っ越しのタイミングで買い替えました。

●予算感
予算は5万円程度で、天板が2枚同時に入れられるもの、最高温度が250度以上のもので探すことにしました。日立の上位機種でもいいかと思ったのですが、せっかくならパン作りに向いているものを選びたいと思い、パン作りが趣味の知人からの意見や、ネット上での口コミを参考に東芝の石窯ドームに絞ることにしました。

●迷った商品
ER-WD7000

●決め手
いろいろ調べてみた結果、迷っている機種との違いは自動メニューが多いことくらいでした。特に自動メニューは使う予定がなかったので(使いこなせないです)、当初の予定通り最高温度と予算との兼ね合いで現在使っているオーブンレンジに決めました。

●懸念点
温めにムラがあるとレビューにありましたが、回らないレンジである以上加熱ムラは仕方ないと思っていたので特に重視しませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題ありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
予熱時に350度まで上げられるので(実際は時間がかかるので300度くらいで設定することが多いですが)バゲットがかなりうまく焼けるようになってきました。天板も2枚入るので、食べざかりの子どもたちを待たせずにピザを2枚同時に焼けるのも気に入っています。先日は自家製のパンとグラタンを同時に焼き上げました。予算はかなりオーバーしましたが、本当に便利です。

●使ってみた感想(悪かったこと)
350度まで予熱するには思ったより時間がかかるのと、電気もかなり使うので同時に使える家電を見極めるのが大変でした。オーブン使用中に食洗機を動かすと大抵ブレーカーが落ちます。ただこれは他のオーブンレンジでも同じだったと思うので、この機種が悪いということではないと思います。

●どのような人におすすめできるか
パンやお菓子をよく作る人、一度に大量にオーブン調理をする人には本当におすすめです。パン作りで検索すると、実際にこの機種でバゲット作りを極めている人もいます。逆に、温め程度にしか使わなかったり、オーブン機能もさほど使わない人にはオーバースペックかと思います。

●気にする必要がなかったこと
加熱ムラがあるとのことでしたが、途中で向きを入れ替えればいいだけなので特に気になりません。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
グリル
大火力石窯ドームグリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
カラー
グランブラック
タイプ
スチームオーブンレンジ
シャープ

AX-RAシリーズ

Amazon での評価

(2025/05/01調べ)

「まかせて調理」で便利に使えるウォーターオーブン

本商品は過熱水蒸気により水で焼くことができる「ヘルシオ」シリーズのウォーターオーブンです。買ってきたパンや揚げ物のようなお惣菜もでき立てのような仕上がりを再現してくれます。また、「まかせて調理」で設定すれば、ゆで卵や唐揚げの調理も可能!「網焼き・揚げる」「炒める」「焼く」「蒸す・ゆでる」など幅広い種類の調理をおまかせできますよ。

さらに、冷凍・冷蔵・常温など、食材の温度が違く手も、全部ちょうどいい仕上がりを実現。調理時間を時短したい方やあまり火を使いたくない方におすすめしたい商品です。「COCORO KITCHEN」にも対応しているため、献立を提案してくれるのも嬉しいですね。

M.Tさんの口コミ

埼玉県 女性 20代 会社員(総合職)

お洒落で機能も豊富

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
今回、結婚をし、新生活をはじめるにあたって自炊をするためにレンジつきのオーブンを購入しようと思いました。

●予算感
購入前は、漠然と5万円ほどで、使い勝手も良く長年使えるオーブンが欲しいと考えていました。ただ調べる中で水蒸気のみで調理する、SHARPのウオーターオーブン ヘルシオに惹かれていきました。実家ではヘルシオを使用して愛着もあったため、ヘルシオに絞って探しました。予算も調べていくうちに長年使うことを念頭に倍の10万円ほどに変更しました。

●迷った商品
AX-XA20

●決め手
最終的には見た目で決めました。多くのサイトでもAX-XA20の方が性能がいいといわれていたものの、予算も10万円と上げ、10年以上使うことを前提に考えていたので、見た目も気に入ったものにしたいとなりました。

●懸念点
どの口コミもAX-XA20の方が性能がいいと記載があり、AX-RA20を使用していくうちに物足りなくなってAX-XA20の方にすればよかったと思ったりするかもしれない、と不安になりました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
スタイリッシュで、いつ目に入ってもお洒落だなと思います。見た目にもこだわった分、いつ見ても気分が上がる点は想定通りです。AX-RA20よりAX-XA20の方が性能がいいと口コミにあり、購入前はAX-XA20にすればよかったと後悔しないか不安でしたが、AX-RA20の性能でも十分満足です。AX-RA20でもレシピもたくさん内臓されていて満足しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
想定以上のレシピ数ですぐにいは使いこなせないことが今感じる難点です。購入前は色々なレシピを週末にチャレンジする予定でしたが、夫婦二人くらいなのもあり、実際今も電子レンジ・発酵・オーブン以外でのレシピ機能は5種類ほどしか使えていません。

●どのような人におすすめできるか
見た目にもこだわりたくて、普段から健康志向の料理を作っている方には、時短調理も可能で機能性の高いこちらの商品はおすすめできます。料理のレパートリーも増えます。

●気にする必要がなかったこと
サイズが大きすぎないか購入前は心配していましたが、見た目がスタイリッシュな分大きさは今では全く気になりません。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

y.oさんの口コミ

埼玉県 女性 20代 医療関係者

料理が楽しくなるオーブンレンジ

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
結婚に伴う新生活のため、家電の購入を検討していました。今後、家族が増える可能性を見据えて大型レンジを検討しました。

●予算感
購入前はオーブンレンジであれば良いと考えていましたが、どのレンジを購入するか調べるなかで、赤外線機能が高性能のものがほしいと思い始めました。値段は性能が上がる分、高価にはなりますが、温め機能が一番重要であると思い、妥協はせず、性能の良いものにしました。

●迷った商品
NE-UBS10A-K

●決め手
Panasonicの製品も性能が良い、評価がよかったため候補にあげていましたが値下げを行っていないため、家電量販店での値下げ交渉が出来ないことが、ネックでした。SHARPのヘルシオは料理教室でしようされていたり、ウォーターオーブンでヘルシーな調理が出きることが決め手でした。

●懸念点
オールブラックやオールホワイトの製品を探していたが、購入した製品はツートンのデザインとなっている分、家のイメージに合うのか不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
新生活開始時に、家電のみしか揃えていなかったですが、おまかせ調理機能があったため、調味料のみでおかずも作ることができました。ウォーターオーブンを使いこなせるか不安でしたが、意外と簡単にでき、食材も思った以上に美味しく出来上がったため、びっくりしました。レンジで一品作れるため、料理が楽しく重宝しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ウォーターオーブンというだけあって、蒸気、水分がでます。下まで滴るということはありませんが、最初は水漏れかと思いびっくりしました。また大型レンジのため、重く、大きいです。なかなか条件のあうキッチンラックがなく探しました。

●どのような人におすすめできるか
料理が好きな人、温め機能はしっかり性能の良いものを選びたいという人には良いかと思います。また、毎日は時間がないが、まとまった時間で作り置きをする方などにも良いかと思います。

●気にする必要がなかったこと
高価なものなのに、使いこなせないことで、宝の持ち腐れとなるのではないか不安でしたが、レシピ本も、ついていたりと、操作方法も分かりやすかったです。

●その他
ウォーターオーブン機能に適した板と網が付いていますが、網目の細かいものも一緒に付いていればなおよかったとおもいます。
もっと見る
レビューを閉じる
タイプ
オーブンレンジ
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
最大レンジ出力【W】
1000W
センサー
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
50Hz対応(東日本)
60Hz対応(西日本)
グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
カラー
グレー系ダークメタルシルバー系ライトメタル
日立

MRO-W10シリーズ

S.Nさんの口コミ

静岡県 女性 30代 専業主婦・主夫

豊富な解凍メニューでおすすめ!

●元々使っていた商品
無印良品 MOR-MJ 16Aから買い替えを検討しました。

●きっかけ
一人暮らしをしたいた頃に使っていた電子レンジを結婚後も使用していましたが、料理をする頻度がかなり増え、購入から時間も経っていたので買い替えを検討しました。


●予算感
購入前はとにかく今の電子レンジよりも機能が豊富で容量の大きいものが欲しいくらいのイメージでした。家電量販店で実際に商品を見ていく中で、今後家族が増えてもいいように容量は30L以上を欲しいと思い、大体7〜9万前後の商品が多かったので、予算はその辺りで考えたいと思うようになりました。

●迷った商品
AX-HA20

●決め手
自分がよく使う項目として肉の解凍や冷凍ご飯のあたためだったので、日立の特徴として3つのセンサーであたためを行うのでムラなく解凍やあたためができるということを店員さんに教えていただき、決めました。また、お手入れのことを考えると庫内のプレートの取り外しが可能という点も決め手になりました。

●懸念点
センサーが3つああるという特徴があるにも関わらず、あたためのムラがあるという書き込みがあり不安になりました。また、機能が豊富なため、操作が少しややこしく、操作ディスプレイが少し見づらいという書き込みもりあり不安でした。

●使ってみた感想(良かったこと)
前に使っていたのがターンテーブルで小さかったので、純粋に庫内が大きく、少し大きめのお弁当を入れても余裕で入り、しっかり温めることができました。解凍のムラがあると書かれていましたが、一度温め終わっても「計測中」となって再度温めをしてくれるので、多少ムラがあることはありますが、許容範囲です。以前のように何度も確認しては解凍して、という手間は無くなりストレスは無くなりました。また、購入前は全く気にしていなかったですが、音がとても静かなことも良かったです。


●使ってみた感想(悪かったこと)
冷凍ごはんをよくあたためするのですが、たまにあたためすぎてプシューッと蒸気が出ていることがあります。そうすると手動で取消しをしないといけなかったり、気づかずにあたためすぎてしまうことがあったり、少し困ります。

●どのような人におすすめできるか
2~4人家族でよく自宅で食材の小分け冷凍をしていたり、オーブン調理をしたりする方におすすめします。庫内のお手入れがしやすいので長く使いたい方にもおすすめです。


●気にする必要がなかったこと
ディスプレイの表示が見づらいや操作・設定が面倒とありましたが、操作に関しては慣れの問題なので、1週間も使っていれば慣れて気にしなくなりました。
もっと見る
レビューを閉じる

M.Sさんの口コミ

神奈川県 男性 30代 会社員(総合職)

液晶パネルがとにかく便利

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
海外から帰国にあたって、良い電子レンジを購入しようと考えていた中、ヨドバシカメラ アウトレットで当該商品の展示をみつけ、値段もかなり落ちていたので購入を検討しました

●予算感
もともと妻は電子レンジがかなり高いと思っていたので、予算は10万円ほどを考えていました。
実際行ってみるとそこまでするものは少なかったので、ほぼすべてのラインナップの中から最高ランクのもので、モノトーンでデザインがモダンなこちらを検討しました

●決め手
液晶パネルが便利そうだったところが仕様としての決めてで、直前には価格コムの口コミをチェックして、悪いものがなかったので納得して購入しました。

●懸念点
特になし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
到着してすぐに液晶画面が壊れて見えなくなった/Wifiにうまく繋げずコールセンターへと連絡した

●使ってみた感想(良かったこと)
液晶パネルがとにかく便利です。外気温を示してくれるのですが、朝ごはんの準備をする際にこちらをチェックすることで、外に来ていく洋服を決められて便利です。
また液晶パネルで選べる温め設定に沢山の料理があるので、自分が温めようとしている料理に最適なものを選べているという安心感が得られる点も気に入っております。

●使ってみた感想(悪かったこと)
Wifiの設定が難しかったです。コールセンターに電話して直したのですが、実際は繋ぐ機器を機内モードにしないといけないケースがあるらしく、またそれが説明書に書いていないので、改善してほしいと思います。日立のコールセンターにも「Wifi接続にお困りの方」という特別窓口があるので、多くの方がお困りなのではないでしょうか。

●どのような人におすすめできるか
使用に関してはあらゆる人におすすめできると思いますが、トラブルシューティングを考え、IT機器に苦手意識の方は辞めたほうがよいかと思います

●気にする必要がなかったこと
特に事前に気にしていた部分はございません。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
グリル
大火力平面グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
カラー
フロストブラック
タイプ
スチームオーブンレンジ
アイリスオーヤマ

MS-F3002

自動メニューで簡単・時短◎コンベクションスチームオーブン

本商品は、お洒落で使いやすいコンベクションスチームオーブンです。「時短」ボタンを搭載しており、レンジ出力を自動調節することで温め時間を短縮してくれますよ。また、「過熱水蒸気スチーム機能」により、肉・魚をジューシーに仕上げてくれるだけでなく、余分な脂を落としヘルシーに調理できるのがポイント。

加えて、スタイリッシュな本体なので、キッチンをお洒落に演出したい方におすすめです。マットブラックに木目の取っ手が映えるモダンなデザインが魅力ですね。さらに、108種類の自動メニューがあり、料理の幅を広げたい方にピッタリ。スチームを使ったお手入れメニューがあり、フラットな庫内で油汚れもサッと簡単に落とせます。
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
64眼赤外線センサー
グリル
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅493x高さ380x奥行438(ハンドル・突出部を除く)mm
カラー
ブラック
タイプ
スチームオーブンレンジ
日立

MRO-WAE2シリーズ

タイプ
スチームオーブンレンジ
庫内容量【L】
30L
庫内構造
庫内フラット
センサー
重量センサー、赤外線センサー
グリル
大火力平面グリル
トースト
スチーム
タンク式
サイズ【mm】
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
カラー
フロストホワイト

おすすめお菓子作り・ケーキ作り向けオーブンレンジ|一覧表

商品画像
メーカー
パナソニック
東芝
シャープ
東芝
パナソニック
シャープ
日立
東芝
シャープ
日立
アイリスオーヤマ
日立
商品名
NE-BSシリーズ
ER_D3000シリーズ
AX-XAシリーズ
ER_D7000シリーズ
NE-UBSシリーズ
AX-HAシリーズ
MRO-W1シリーズ
ER_D5000シリーズ
AX-RAシリーズ
MRO-W10シリーズ
MS-F3002
MRO-WAE2シリーズ
説明
裏返さなくても両面こんがり!高性能スチームオーブンレンジ
本格料理もほったらかしで作れちゃう!石窯ドームオーブンレンジ
お手軽操作で水で焼くヘルシー調理!ウォーターオーブンレンジ
「まかせて調理」で便利に使えるウォーターオーブン
自動メニューで簡単・時短◎コンベクションスチームオーブン
リンク
タイプ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
オーブンレンジ
オーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
オーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
庫内容量【L】
26L
30L
30L
30L
25 L
30L
30L
30L
30L
30L
30L
30L
庫内構造
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
センサー
スイングサーチ赤外線センサー
8つ目赤外線センサー、温度センサー
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
スイングサーチ赤外線センサー
赤外線・絶対湿度・温度センサー
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
64眼赤外線センサー
重量センサー、赤外線センサー
グリル
遠赤Wヒーター/両面グリル
大火力石窯ドームグリル
大火力石窯ドームグリル
大火力平面グリル
大火力石窯ドームグリル
大火力平面グリル
大火力平面グリル
トースト
スチーム
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
タンク式
サイズ【mm】
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
幅490x高さ420(蒸気ダクト部20mm含む)x奥行430(ハンドル含む485)
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含まず)mm
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
幅493x高さ380x奥行438(ハンドル・突出部を除く)mm
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
カラー
ブラックホワイト
グランブラックグランホワイト
バイブレーションブラウンバイブレーションシルバーバイブレーションレッド
グランホワイトグランブラック
ホワイト
ホワイト系ブラック系
フロストブラックフロストホワイト
グランブラック
グレー系ダークメタルシルバー系ライトメタル
フロストブラック
ブラック
フロストホワイト
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 タイプ 庫内容量【L】 庫内構造 センサー グリル トースト スチーム サイズ【mm】 カラー
1
パナソニック
NE-BSシリーズ
裏返さなくても両面こんがり!高性能スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
26L
庫内フラット
スイングサーチ赤外線センサー
遠赤Wヒーター/両面グリル
タンク式
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
ブラックホワイト
2
東芝
ER_D3000シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
8つ目赤外線センサー、温度センサー
大火力石窯ドームグリル
タンク式
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
グランブラックグランホワイト
3
シャープ
AX-XAシリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
タンク式
幅490x高さ420(蒸気ダクト部20mm含む)x奥行430(ハンドル含む485)
バイブレーションブラウンバイブレーションシルバーバイブレーションレッド
4
東芝
ER_D7000シリーズ
本格料理もほったらかしで作れちゃう!石窯ドームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
大火力石窯ドームグリル
タンク式
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含まず)mm
グランホワイトグランブラック
5
パナソニック
NE-UBSシリーズ
オーブンレンジ
25 L
庫内フラット
スイングサーチ赤外線センサー
幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm
ホワイト
6
シャープ
AX-HAシリーズ
お手軽操作で水で焼くヘルシー調理!ウォーターオーブンレンジ
オーブンレンジ
30L
庫内フラット
赤外線・絶対湿度・温度センサー
タンク式
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
ホワイト系ブラック系
7
日立
MRO-W1シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
大火力平面グリル
タンク式
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
フロストブラックフロストホワイト
8
東芝
ER_D5000シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
ねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー
大火力石窯ドームグリル
タンク式
幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm
グランブラック
9
シャープ
AX-RAシリーズ
「まかせて調理」で便利に使えるウォーターオーブン
オーブンレンジ
30L
庫内フラット
赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
タンク式
幅500x高さ390(蒸気ダクト部含む)x奥行435(ハンドル含む485)mm
グレー系ダークメタルシルバー系ライトメタル
10
日立
MRO-W10シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
重量センサー、センター赤外線センサー、温度センサー
大火力平面グリル
タンク式
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
フロストブラック
11
アイリスオーヤマ
MS-F3002
49,400円
自動メニューで簡単・時短◎コンベクションスチームオーブン
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
64眼赤外線センサー
タンク式
幅493x高さ380x奥行438(ハンドル・突出部を除く)mm
ブラック
12
日立
MRO-WAE2シリーズ
スチームオーブンレンジ
30L
庫内フラット
重量センサー、赤外線センサー
大火力平面グリル
タンク式
幅497x高さ375x奥行442(ハンドル含む:500)mm
フロストホワイト
比較表を全て見る(10位以降)

一人暮らし用お菓子作り向けオーブンレンジ人気おすすめ|口コミ評価

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
パナソニック
東芝
東芝
商品名
NE-FSシリーズ
ER_S23シリーズ
ER_60シリーズ
説明
シンプルこそ最強!使いやすくキレイが続く単機能レンジ
時短・簡単調理できるコンパクトオーブンレンジ!
リンク
庫内容量【L】
23L
23L
23L
庫内構造
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
センサー
蒸気センサー
8つ目赤外線センサー
温度センサー
グリル
遠赤ヒーター/片面グリル
トースト
スチーム
角皿式
角皿式
サイズ【mm】
幅483x高さ310x奥行396(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:440)mm
幅468x高さ337x奥行386(ハンドル含む428)mm
幅480x高さ325x奥行390(ハンドル含む432)mm
カラー
ホワイト
ブラックホワイト
グランホワイト
タイプ
オーブンレンジ
単機能電子レンジ
スチームオーブンレンジ
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 庫内容量【L】 庫内構造 センサー グリル トースト スチーム サイズ【mm】 カラー タイプ
1
パナソニック
NE-FSシリーズ
23L
庫内フラット
蒸気センサー
遠赤ヒーター/片面グリル
角皿式
幅483x高さ310x奥行396(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:440)mm
ホワイト
オーブンレンジ
2
東芝
ER_S23シリーズ
シンプルこそ最強!使いやすくキレイが続く単機能レンジ
23L
庫内フラット
8つ目赤外線センサー
幅468x高さ337x奥行386(ハンドル含む428)mm
ブラックホワイト
単機能電子レンジ
3
東芝
ER_60シリーズ
時短・簡単調理できるコンパクトオーブンレンジ!
23L
庫内フラット
温度センサー
角皿式
幅480x高さ325x奥行390(ハンドル含む432)mm
グランホワイト
スチームオーブンレンジ
パナソニック

NE-FSシリーズ

Amazon での評価

(2025/05/02調べ)

O.Hさんの口コミ

埼玉 男性 20代 医療関係者

【デザイン〇】パナソニックのオーブン!「設置場所に注意」

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
以前使用していた電子レンジに不具合が生じたため買い換えました。具体的には、食品を温める際に、半分は温まるが半分は冷たいまま、のような温まりのムラが出ており、日々の使用に不満を感じ始めたことがきっかけです。

●予算感
購入前は3万円前後で購入でき、十分な温め機能と便利なオーブン機能がついていることを求めてWebやYoutubeで検索を開始。調べる中で、オーブン付き電子レンジの電子レンジ機能に言及したものが少なかったため、オーブン機能を重視して各社のメリット・デメリットを再度調べました。
下調べをした後、実際に家電量販店に行き商品の実物を見ていると、3万円前後の価格帯で購入できるものはどれも大差ないと感じたため、店頭価格の安さを重視して探しました。

●迷った商品
MRO-HE4Y(日立) / ER-X60(東芝)

●決め手
値段の安さとデザインの良さでこちらを選びました。生産終了品の在庫処分のため大幅に値下げされており、定価よりも5000円ほど安く購入できることができたため第一候補に。また、デザインがシンプルであり、口コミでも見た目の良さに関して高評価のついているものが多かったため、最終的にこちらを購入しました。

●懸念点
前評判では、デザインの良さをこう評価するものが多い一方、ボタンがフラットであまり押した感じがないため扱いずらい、音がうるさいという口コミも見られました。ボタンに関しては店頭で実際に確認できたものの、静音性に関して使用時や使用後の冷却ファンの音が大きいとのレビューもあり、こちらは使用してからしか確認できないため、購入前は不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
サイズをよく見ずに買ったら設置スペースギリギリでした。また、重たいので棚上に持ち上げるのも大変でした。

●使ってみた感想(良かったこと)
まず、設置した際の見た目が良く大満足。以前使用していたものが10年以上前の型だったので、設置場所であるキッチンの雰囲気はかなり良くなりました。また、ボタン操作がシンプルで簡単だったことと、オートのあたため機能が便利で現在も多用しています。
前評判で気になっていた静音性に関しては、確かに温め時の音は大きいですがあまり気になりません。例えるなら、換気扇を回した時の音くらいであるため、音に関してはそこまで気にすることはないのかなと思います。また、ボタンの押しづらさは他社製品と比較して確かにありますが、1週間ほど使用すると慣れてきて今ではほとんど気になりません。同居している彼女も問題なく使用できているので、女性でも問題ないと思います。

●使ってみた感想(悪かったこと)
温める機能に関して、前評判では十分すぎるとの口コミが多かったのですが、いざ使用してみると電子レンジ温めに若干ムラがあるように感じました。汁物や煮物などの深部は温まっていますが、表面に近いところが冷たいままということがあります。長めに温めれば問題ないですが、温め機能に不満を感じて買い換えたため、この点は想定よりも悪く感じました。
また、オーブン機能を使うと本体が素手では触れないくらい熱くなります。電子レンジ上にものを置いておくと溶けるほどの熱さだったので、想定よりも設置場所を検討しなくてはいけませんでした。

●どのような人におすすめできるか
とにかくシンプルでおしゃれなデザインであるため、部屋の雰囲気や家具のデザインにこだわりたいという方にはおすすめです。また、ボタンや操作がシンプルであるため、多機能を使いこなせない、ボタンが多いと混乱してしまうという方にもおすすめできます。

●気にする必要がなかったこと
前評判や店舗で実際に触った際に、ボタンの押しづらさが気になったが1週間ほどで慣れたため、気にしなくても良いと思います。

●その他
思っているよりも奥行きのある作りであるため、設置場所のスペースは必ず確認したほうが良いです。「他社のオーブン付き電子レンジよりもコンパクトだからいけるだろう」と、思って購入したところ、設置場所ギリギリでした。
付属品などは必要ありませんが、オーブン機能使用時に本体がかなり高温になるため、本体の周りに余裕を持った設置スペースの確保が必要です。
もっと見る
レビューを閉じる

sさんの口コミ

愛媛県 男性 20代 無職

Panasonic低コストでシンプルなオーブンレンジ!

●元々使っていた商品
Panasonic NE-FS301-wから買い替えを検討しました。

●きっかけ
引っ越しをする際に買い替えを決めました。
出来れば多機能なオーブンレンジが欲しいと思い買い替えました。

●予算感
購入前は初期費用との兼ね合いがあり
予算は1万前後で探してましたが
店頭で案内を受けた際に一万ぐらいよりもう少し高いやつの方が多機能で料理の幅も広がると言われたので再検討しようと思い
彼女と相談しこちらの商品にしました。

●迷った商品
https://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/4549980493939/

●決め手
K's電気の店員さんのオススメと彼女からの提案により高すぎると言うのと
別に料理専用のメニューがあったところで
調理方法、設定温度などを守れば何不自由なく使えると言われこちらの商品を購入しました。

●懸念点
特にありませんでしたが
迷っていた物よりWが弱いと説明を受けましたのでどうなのかなとは思いました。

●使ってみた感想(良かったこと)
不便なく使わせてもらっています。
サイズも丁度良く
機能面もWが弱いと言われていたのですが
少し時間がかかるぐらいで
別に不自由していないですし
何よりデザインがシンプルで家具にも馴染み満足しております。
操作パネルも分かりやすく
私は料理はセンスもなく難しいと思っており
オーブンレンジを使用した例は温めしかありませんが
彼女は大変満足のようです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
少し思ったより重量感を感じましたね。
食器棚に設置する際に彼女がやっていたのですが重いので変わって欲しいと言われ
変わった所女性には少し重いように感じました。
それとオーブンを使用した5分後くらいに
温めをしようとしたのですが
エラーの表記が出たので熱排出の機能がないのかなと疑問に思いました。

●どのような人におすすめできるか
安物のオーブンレンジを使っていて
満足ができず買い替えを検討している方
料理が好きでレシピなど頭に入っている方で
低コストである程度の機能が欲しいなと思っている方
シンプルで扱いやすいデザインなので
年配の方にも使いやすいと思うので
幅広い年齢層の方にオススメです。

●気にする必要がなかったこと
出力が少し弱いとのことでしたので
気にしていましたが
全くそんなことは感じません。
もっと見る
レビューを閉じる

KMさんの口コミ

神奈川県 男性 20代 自営業・自由業

シンプルな見た目でちょうどいい機能のオーブンレンジ

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
オーブンを使った料理を作ろうと思い購入を考えていました。レンジ機能のないオーブン機能のみの商品も他にもありましたが、やはり購入するならレンジ付きにしたいとも思い決断しました。

●予算感
購入前は、オーブン機能のみの商品を探していました。オーブン機能のみのものだと価格も1万円程度に抑えられ、そこまでの出費にならないかと思っていましたが、実際家電量販店に行ってオーブンレンジをみると、やはりオーブンの機能単体ではなくレンジ付きのものにすれば、場所も取らずに簡単に温めもできるという点でも、予想外の期待を超える商品だと気づきオーブンレンジにしました。

●迷った商品
アイリスオーヤマ FVC-DK15B-B

●決め手
オーブンのみの機能の方が、オーブンレンジとの機能の合わせ商品よりも高機能かつ低価格なのかと思っていましたが、実際に機能面を冷静にみて、レンジの便利さを踏まえるとオーブンレンジにすべきだと思いました。

●懸念点
特にありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
今までレンジ自体を使っていなかったのもあって、すぐに冷たいものが温まるのは感動でした。また当初はオーブン機能単体で使用を考えていましたが、結局オーブン料理をするよりもレンジの機会が多かったため、やはり機能面は大は小を兼ねるといった感想を抱きました。見た目もシンプルで予想以上にインテリアともあい、問題なく毎日使用しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
やはり掃除が不便であることです。オーブンレンジも毎日使っていくうちに汚れていきますが、気づかないうちに汚れてしまっていた箇所などは特に数日経って掃除をしても汚れが取れないことも多く、清掃面で難があったという感想を抱いています。

●どのような人におすすめできるか
シンプルな見た目、そこまで高額なオーブンレンジを求めていない方、高機能というよりも手軽にオーブン料理を楽しみたい方にお薦めしたいです。

●気にする必要がなかったこと
容量です。最初は少ないかなと不安でしたが、そんなに大きい料理は作らないので問題なかったです。

●その他
特にないです。
もっと見る
レビューを閉じる
他2件の買い物体験談を見る
庫内容量【L】
23L
庫内構造
庫内フラット
センサー
蒸気センサー
グリル
遠赤ヒーター/片面グリル
トースト
スチーム
角皿式
サイズ【mm】
幅483x高さ310x奥行396(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:440)mm
カラー
ホワイト
タイプ
オーブンレンジ
東芝

ER_S23シリーズ

シンプルこそ最強!使いやすくキレイが続く単機能レンジ

本商品は使いやすさやデザインなどにこだわったWIDE & FLAT単機能レンジです。生活の中で「ちょっといい」を実現。8つの赤外線センサーを搭載しているので、ごはんやおかずをちょうどよく温めてくれます。また、-10℃から85℃まで、好みの温度を設定できるのも嬉しいポイントです。

庫内はよごれがつきにくい撥水・撥油コーティングを施しているので、サッと拭くだけでキレイが長続き。また、開口38.7cmのワイド設計なので、大きなお皿やお弁当も入ります。単機能レンジだからこそ最低機能だけでなく、かといって高スペックは必要ないという、少しこだわりたい方におすすめしたい商品です。

H.Sさんの口コミ

神奈川 女性 40代 専業主婦・主夫

少々お高いけどオーブンを使わないならこの幅広レンジをおススメ!

●元々使っていた商品
MRO-MS8-Wから買い替えを検討しました。

●きっかけ
朝、牛乳を温めようとしたら急に電源が付かなくなった。保証期間が切れていて、修理代を調べたら高かったので、新しいものを購入しようと思いました。

●予算感
購入前は前回3万円弱で購入したのでそれくらいの同等のものと考えていました。しかし、レンジの値段は二極化が進んでおり、前回使用していた過熱水蒸気式オーブンはかなり高性能で高価に変わっていて、こんなに高いものを買って使いこなせるかなと不安になりました。

●迷った商品
MRO-S7Z

●決め手
前回日立のレンジを使用しており、お知らせ音がかわいく、性能にも満足していたのでまた日立でと考えていました。しかし同レベルの過熱水蒸気式は値段が高くなっており、考えてみたら実際あまりオーブンは使用していなかったので、単機能レンジ購入に切り替えました。日立ではないが、庫内の幅が断然広い東芝製品を選び、口コミを見て、値段は高めだが満足と書いてあったのでこちらにしました。

●懸念点
ボタンがフラットで押しづらいと書いてあった。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題はありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
庫内の横幅が38.7cmと広く、お弁当の大きさを気にせず購入でき温められます。横幅があるのでタテ開きのドアが使いやすいです。牛乳の温めでは、カップ一杯はもちろん、カップの半分やそれより少なめの牛乳でも吹きこぼれることなく確実にいい温度で温められます。8つの赤外線センサーが利いているのか、おかずやごはんの温めもあまりムラがありません。若干ぬるめの温かさの時がありますが、その際は再温めをします。熱すぎや焦げたようなことはありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
パネルがフラットで、ボタンが少しも出ておらず押し込む感覚がないので、変に指に力を入れてしまいます。タテ開きのドアを閉めるとき、手を離すと「バン!!」と大きな音を立てて勢いよく閉まるので、夜中などは特にうるさいです。

●どのような人におすすめできるか
よくお弁当を購入して家で温める方、とりあえずボタンを一回押せば、ほどよく温められる性能を求めている方におすすめできます。

●気にする必要がなかったこと
過熱水蒸気式オーブンを使用して鶏肉を焼いていたので、単機能レンジになり不便になるかなと思ったが、トースターや魚焼きグリルでなんとかなりました。

●その他
半導体の不足であまり物がないと言われ、もう一つ迷っていたものは納品に2週間かかると言われました。購入商品は在庫があるということで、仕様、性能は間違いなく良いけど正直高いなと思ったのですが、冷凍ご飯を二週間温められないのはキツイと思い購入しました。
もっと見る
レビューを閉じる

H.Sさんの口コミ

神奈川 女性 40代 専業主婦・主夫

少々お高いけどオーブンを使わないならこの幅広レンジをおススメ!

●元々使っていた商品
MRO-MS8-Wから買い替えを検討しました。

●きっかけ
朝、牛乳を温めようとしたら急に電源が付かなくなった。保証期間が切れていて、修理代を調べたら高かったので、新しいものを購入しようと思いました。

●予算感
購入前は前回3万円弱で購入したのでそれくらいの同等のものと考えていました。しかし、レンジの値段は二極化が進んでおり、前回使用していた過熱水蒸気式オーブンはかなり高性能で高価に変わっていて、こんなに高いものを買って使いこなせるかなと不安になりました。

●迷った商品
MRO-S7Z

●決め手
前回日立のレンジを使用しており、お知らせ音がかわいく、性能にも満足していたのでまた日立でと考えていました。しかし同レベルの過熱水蒸気式は値段が高くなっており、考えてみたら実際あまりオーブンは使用していなかったので、単機能レンジ購入に切り替えました。日立ではないが、庫内の幅が断然広い東芝製品を選び、口コミを見て、値段は高めだが満足と書いてあったのでこちらにしました。

●懸念点
ボタンがフラットで押しづらいと書いてあった。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題はありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
庫内の横幅が38.7cmと広く、お弁当の大きさを気にせず購入でき温められます。横幅があるのでタテ開きのドアが使いやすいです。牛乳の温めでは、カップ一杯はもちろん、カップの半分やそれより少なめの牛乳でも吹きこぼれることなく確実にいい温度で温められます。8つの赤外線センサーが利いているのか、おかずやごはんの温めもあまりムラがありません。若干ぬるめの温かさの時がありますが、その際は再温めをします。熱すぎや焦げたようなことはありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
パネルがフラットで、ボタンが少しも出ておらず押し込む感覚がないので、変に指に力を入れてしまいます。タテ開きのドアを閉めるとき、手を離すと「バン!!」と大きな音を立てて勢いよく閉まるので、夜中などは特にうるさいです。

●どのような人におすすめできるか
よくお弁当を購入して家で温める方、とりあえずボタンを一回押せば、ほどよく温められる性能を求めている方におすすめできます。

●気にする必要がなかったこと
過熱水蒸気式オーブンを使用して鶏肉を焼いていたので、単機能レンジになり不便になるかなと思ったが、トースターや魚焼きグリルでなんとかなりました。

●その他
半導体の不足であまり物がないと言われ、もう一つ迷っていたものは納品に2週間かかると言われました。購入商品は在庫があるということで、仕様、性能は間違いなく良いけど正直高いなと思ったのですが、冷凍ご飯を二週間温められないのはキツイと思い購入しました。
もっと見る
レビューを閉じる

TNさんの口コミ

新潟県 女性 40代 専業主婦・主夫

お手入れが簡単!単機能電子レンジ。

●元々使っていた商品
シャープ 電子オーブンレンジ RE-S5C-Wから買い替えを検討しました。

●きっかけ
庫内の掃除をおろそかにしていたからかもしれませんが、以前のものを使っていたら電子が飛ぶところから煙と火花が出てしまい、使うのが怖くなったので新しいものに買い換えようと思いました。

●予算感
予算は4万円以内で、電子レンジに余計な機能(オーブン機能、加水機能など)ついていないものを買おうと考えました。今はヘルシオなど電子レンジとオーブンが一緒になっている大型のものも多いので迷いましたが、庫内のお手入れの手軽さを考えると単機能電子レンジがいいと思いました。

●決め手
実際に見に行ってみて、庫内の凹凸に区切りがなく隙間に食品のかすなどが入りづらそうだと思いました。温めるものを置く場所が回転したりせずフラットで庫内もとても広かったので選びました。

●懸念点
東芝の電子レンジは歴史が古いわりに壊れやすいと聞いていたので不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
少し大きすぎて、食器棚の下ギリギリでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
庫内が広いのでたくさん入るのに別々の皿に盛った料理もそれぞれ同じ温度に温めてくれるのがいいです。家族みんなの分を一度に温められるので料理の提供時間が短くて済むようになりました。あとお手入れが簡単で、中性洗剤を使わなくても拭き掃除だけで汚れが綺麗に落ちるのがよかったです。ボタンのデザインがフラットででこぼこしていなくてかっこいいです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
庫内を使うごとに掃除しているのですが、すこし匂いが残るのが気になります。匂いのきつい料理をレンジで温めた後に特に気になるのでドアをしばらく開けていたり、レモンやオレンジの皮で拭いてもまだ残っている気がします。

●どのような人におすすめできるか
オーブンやオーブントースターを持っている方で、電子レンジにたくさんの機能が必要ない方や大家族でたくさんの料理を一度にレンチンしたい方におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
外側がマットブラックでエンボス加工なので、拭き掃除をするときに傷が入りやすそうだなと気にしていましたが、傷は入りませんでした。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
23L
庫内構造
庫内フラット
センサー
8つ目赤外線センサー
サイズ【mm】
幅468x高さ337x奥行386(ハンドル含む428)mm
カラー
ブラックホワイト
タイプ
単機能電子レンジ
東芝

ER_60シリーズ

時短・簡単調理できるコンパクトオーブンレンジ!

本商品は幅480×奥行390×高さ350(mm)のコンパクトなオーブンレンジです。開口は39cmで、食材の出し入れがしやすく使いやすいワイド設計。また、「らくらくパスタ」機能により、鍋を出さずにレンジでパスタを茹でられるので、コンロが他のことに使えるのは嬉しいポイントです。

そして、「ノンフライ調理」機能を使えば、ヘルシーで美味しい揚げ物を作ることができるのも便利。「からっと温め」機能では揚げたてを再現することもできます。コンロで油を使わないので体にもよく、かつ余計な掃除が省け時短につながるのは大切なポイント。忙しい主婦・主夫や、自炊を頑張りたい一人暮らしの方におすすめです。

A.Tさんの口コミ

富山県 女性 20代 会社員(総合職)

お値段以上!使いやすい多機能オーブンレンジ

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
引っ越しにあたって、家電量販店に新居で使うオーブンレンジを見に行ったところ、店員さんにおすすめされたため購入を検討しました。大きさが丁度よかったことと、揚げ物のノンフライ調理機能があったことや、自動メニュー数が多かったことが購入の決め手です。

●予算感
購入前の予算は2万円程度で、食品をムラなく温められるレンジならどんなものでもいいと思っていました。
しかし実際に商品を見ていく中で、せっかく新しく購入するのであれば、料理が楽にそして楽しくなるものがいいと思い、気になる調理機能が色々ついており、かつお値段も3万円程度と丁度いいこちらの商品の購入を決めました。

●迷った商品
RE-SS26B

●決め手
他に気になっていた商品は、2段調理が可能なものや、自動メニューがさらに多い、容量の大きいものでした。
今回購入した商品は他の候補品と比べ、価格が予算に近かったことと、(ひとり暮らしであるため)そこまで大きく多機能なレンジである必要はないかと考え直したことで、最終的に購入に至りました。

●懸念点
購入前に見た口コミで、使用しているうちに操作ボタンが反応しなくなった、音がうるさい等の低評価があったのは不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
設置場所の規定(壁から何センチ離さなければいけない等)をよく考えずに購入したので、もともと設置予定だった場所に置けず、新たにレンジ台を購入しました。

●使ってみた感想(良かったこと)
レンジのボタンが押しにくい(押しても反応しにくい)、温めムラがあるという口コミも見ていたので不安でしたが、操作のしにくさや温まり方のムラはないように思います。
冷凍食品等も、説明通りの温度・時間設定でしっかり温まるので助かっています。
また、以前使用していたレンジでは解凍機能がうまく働かず熱が通り過ぎてしまうことも多々あったのですが、こちらの商品はしっかりと「解凍」のみしてくれるので重宝しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
思っていた以上に、稼働中の音が大きいのは気になる点です。3分程度使用した後だと、しばらくは(熱を下げているのか)大きな音がしているので少々心配になるときもあります。
また、食品を中心に置くようにしても、2つ皿を並べて温めると温まり方にムラができてしまいます。

●どのような人におすすめできるか
キッチンにある程度大きめなレンジを置くスペースを確保でき、1人〜2人暮らしの調理で使用される方であればおすすめできます。
また揚げ物ができたりパンやお菓子が作れたり、機能的にも充実しているので、料理がお好きな方におすすめしたいです。

●気にする必要がなかったこと
購入前はレンジ内の掃除のしやすさを気にしていましたが、食品が飛び散ったり汚れたりしても全面きれいに拭けるので問題ありませんでした。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

MKさんの口コミ

愛知県 女性 30代 自営業・自由業

操作しやすいオーブンレンジ。

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
引越しを機に新しい電子レンジを検討しました。母と同居することになり、目の悪い母も使いやすいようなものを選びました。

●予算感
オーブンレンジで探していました。
以前使っていたオーブンレンジには魚や肉が焼けたりたくさん機能がついていましたが、結局あまり使わなかったので、今回は使いやすい、操作しやすいにこだわって探しました。また使う回数が増えると想定して掃除のしやすさもポイントでした。

●迷った商品
パナソニック ビストロ

●決め手
メニュー選びが簡単なこちらにしました。
ボタンをひとつ、ふたつ押せば操作が完了できます。中もターンテーブルはなくフラットなので、掃除しやすいです。

●懸念点
特にないです。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
とくにないです。

●使ってみた感想(良かったこと)
オートメニューも一覧のように一目でわかるので、操作しやすいです!予想通りにボタンひとつ、ふたつ押すだけで操作が完了するので、忙しい時に助かっています。簡単な操作なので、いつか子供も使えそうかなと思います。
また、横幅が十分にあるので、大皿も入りました!他のに比べて縦よりも横が数センチですが、やや長い気がします。

●使ってみた感想(悪かったこと)
細かいですが、ご飯の解凍ボタンが一膳用、二膳用あって、一膳用だと大体解凍されてないです。人によって一膳用が違うので、仕方ないといえば仕方ないのですが。
あとは、連続して使うと冷却機能が入るので、やや温めの時間がかかります。

●どのような人におすすめできるか
年配の方やシンプル機能が好きな方にオススメできると思います。シンプルといえど、トーストやパンも焼けますし、十分な機能は、あります!

●気にする必要がなかったこと
以前のレンジはスチーム機能があったので、違いがでるかなと思いましたが、なんの問題もなかったです。

●その他
天板はついています。網はないです。
もっと見る
レビューを閉じる

T.Yさんの口コミ

沖縄県 男性 30代 自営業・自由業

オートメニューの料理がとても美味しいオーブンレンジ!

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
引っ越しにあたり、オーブンとレンジガセット担っているものが欲しかった!オートメニューで料理作れるものが欲しかった。

●予算感
引っ越しの際、コジマ電気でインターネットの契約で30000円までの商品が購入できるものだったので、30000円前後の商品が欲しかった。正直、全然詳しくないのでコジマの店員に相談しました。予算と求めている機能がぴったりだったのでこの商品に決めました。

●迷った商品
なし

●決め手
3万円以内で購入できたこと。オートメニューが充実していて簡単に料理できそうだと思ったため。サイズ的にも自宅のキッチンにちょうどおけるくらいの大きさだったこと。3点の理由で決めました。

●懸念点
なし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
オートメニューのハンバーグが思ったより絶妙な焼き加減ですごい美味しかった!正直ちゃんと焼けるだけだと思っていたら焦げ目の付き方、中への火のとおり具合など非常に素晴らしかったです!他のオートメニュー鮭のホイル焼きや鶏のてりやきなどメニューも豊富で、本当にレンジに入れたあとは放置でいいのですごい便利です。

●使ってみた感想(悪かったこと)
電子レンジ機能のほうが正直微妙でした。冷凍食品など袋に記載されている時間であたためても温まりきっていなかったり、すごい熱くなるときと全然温まってないときがランダムにあるのが困ります。また、消費電力が想定より大きく、ポット、炊飯器、電子圧力鍋など普通にキッチンで使うものを一緒3つ以上一緒に使うとブレーカーが落ちます。ブレーカーが落ちると折角のオートメニューなのに途中から再開ができないのでとても不便です。

●どのような人におすすめできるか
一緒に電子圧力鍋などを利用しない方。オートメニューで料理作れるのは非常に楽です!サイズも大きめなので結構大きな皿もそのまま入れることができます。

●気にする必要がなかったこと
オートメニューで作った料理がしっかり火が通っているかチェックしないといけないと思っていたが、想像以上にしっかり料理してくれています!

●その他
オーブンレンジを利用する際に、鉄の皿が付属品でついていてその上に料理をおいて作るのですが、キッチンペーパーがほぼ必須です。なしでも作れますが鉄の皿が大きく重いのでキッチンペーパーなしで利用してしまうとしんどいです。
もっと見る
レビューを閉じる
庫内容量【L】
23L
庫内構造
庫内フラット
センサー
温度センサー
グリル
トースト
スチーム
角皿式
サイズ【mm】
幅480x高さ325x奥行390(ハンドル含む432)mm
カラー
グランホワイト
タイプ
スチームオーブンレンジ

おすすめ一人暮らし用お菓子作り・ケーキ作り向けオーブンレンジ|一覧表

商品画像
メーカー
パナソニック
東芝
東芝
商品名
NE-FSシリーズ
ER_S23シリーズ
ER_60シリーズ
説明
シンプルこそ最強!使いやすくキレイが続く単機能レンジ
時短・簡単調理できるコンパクトオーブンレンジ!
リンク
庫内容量【L】
23L
23L
23L
庫内構造
庫内フラット
庫内フラット
庫内フラット
センサー
蒸気センサー
8つ目赤外線センサー
温度センサー
グリル
遠赤ヒーター/片面グリル
トースト
スチーム
角皿式
角皿式
サイズ【mm】
幅483x高さ310x奥行396(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:440)mm
幅468x高さ337x奥行386(ハンドル含む428)mm
幅480x高さ325x奥行390(ハンドル含む432)mm
カラー
ホワイト
ブラックホワイト
グランホワイト
タイプ
オーブンレンジ
単機能電子レンジ
スチームオーブンレンジ
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 庫内容量【L】 庫内構造 センサー グリル トースト スチーム サイズ【mm】 カラー タイプ
1
パナソニック
NE-FSシリーズ
23L
庫内フラット
蒸気センサー
遠赤ヒーター/片面グリル
角皿式
幅483x高さ310x奥行396(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:440)mm
ホワイト
オーブンレンジ
2
東芝
ER_S23シリーズ
シンプルこそ最強!使いやすくキレイが続く単機能レンジ
23L
庫内フラット
8つ目赤外線センサー
幅468x高さ337x奥行386(ハンドル含む428)mm
ブラックホワイト
単機能電子レンジ
3
東芝
ER_60シリーズ
時短・簡単調理できるコンパクトオーブンレンジ!
23L
庫内フラット
温度センサー
角皿式
幅480x高さ325x奥行390(ハンドル含む432)mm
グランホワイト
スチームオーブンレンジ