
東芝 電子レンジ・オーブンレンジ ER_S23シリーズ
-
楽天¥38,700
1970/01/01 更新










ER_S23シリーズの買い物体験談

H.Sさんの口コミ
神奈川 女性 40代 専業主婦・主夫
少々お高いけどオーブンを使わないならこの幅広レンジをおススメ!
●元々使っていた商品MRO-MS8-Wから買い替えを検討しました。
●きっかけ
朝、牛乳を温めようとしたら急に電源が付かなくなった。保証期間が切れていて、修理代を調べたら高かったので、新しいものを購入しようと思いました。
●予算感
購入前は前回3万円弱で購入したのでそれくらいの同等のものと考えていました。しかし、レンジの値段は二極化が進んでおり、前回使用していた過熱水蒸気式オーブンはかなり高性能で高価に変わっていて、こんなに高いものを買って使いこなせるかなと不安になりました。
●迷った商品
MRO-S7Z
●決め手
前回日立のレンジを使用しており、お知らせ音がかわいく、性能にも満足していたのでまた日立でと考えていました。しかし同レベルの過熱水蒸気式は値段が高くなっており、考えてみたら実際あまりオーブンは使用していなかったので、単機能レンジ購入に切り替えました。日立ではないが、庫内の幅が断然広い東芝製品を選び、口コミを見て、値段は高めだが満足と書いてあったのでこちらにしました。
●懸念点
ボタンがフラットで押しづらいと書いてあった。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題はありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
庫内の横幅が38.7cmと広く、お弁当の大きさを気にせず購入でき温められます。横幅があるのでタテ開きのドアが使いやすいです。牛乳の温めでは、カップ一杯はもちろん、カップの半分やそれより少なめの牛乳でも吹きこぼれることなく確実にいい温度で温められます。8つの赤外線センサーが利いているのか、おかずやごはんの温めもあまりムラがありません。若干ぬるめの温かさの時がありますが、その際は再温めをします。熱すぎや焦げたようなことはありません。
●使ってみた感想(悪かったこと)
パネルがフラットで、ボタンが少しも出ておらず押し込む感覚がないので、変に指に力を入れてしまいます。タテ開きのドアを閉めるとき、手を離すと「バン!!」と大きな音を立てて勢いよく閉まるので、夜中などは特にうるさいです。
●どのような人におすすめできるか
よくお弁当を購入して家で温める方、とりあえずボタンを一回押せば、ほどよく温められる性能を求めている方におすすめできます。
●気にする必要がなかったこと
過熱水蒸気式オーブンを使用して鶏肉を焼いていたので、単機能レンジになり不便になるかなと思ったが、トースターや魚焼きグリルでなんとかなりました。
●その他
半導体の不足であまり物がないと言われ、もう一つ迷っていたものは納品に2週間かかると言われました。購入商品は在庫があるということで、仕様、性能は間違いなく良いけど正直高いなと思ったのですが、冷凍ご飯を二週間温められないのはキツイと思い購入しました。

H.Sさんの口コミ
神奈川 女性 40代 専業主婦・主夫
少々お高いけどオーブンを使わないならこの幅広レンジをおススメ!
●元々使っていた商品MRO-MS8-Wから買い替えを検討しました。
●きっかけ
朝、牛乳を温めようとしたら急に電源が付かなくなった。保証期間が切れていて、修理代を調べたら高かったので、新しいものを購入しようと思いました。
●予算感
購入前は前回3万円弱で購入したのでそれくらいの同等のものと考えていました。しかし、レンジの値段は二極化が進んでおり、前回使用していた過熱水蒸気式オーブンはかなり高性能で高価に変わっていて、こんなに高いものを買って使いこなせるかなと不安になりました。
●迷った商品
MRO-S7Z
●決め手
前回日立のレンジを使用しており、お知らせ音がかわいく、性能にも満足していたのでまた日立でと考えていました。しかし同レベルの過熱水蒸気式は値段が高くなっており、考えてみたら実際あまりオーブンは使用していなかったので、単機能レンジ購入に切り替えました。日立ではないが、庫内の幅が断然広い東芝製品を選び、口コミを見て、値段は高めだが満足と書いてあったのでこちらにしました。
●懸念点
ボタンがフラットで押しづらいと書いてあった。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題はありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
庫内の横幅が38.7cmと広く、お弁当の大きさを気にせず購入でき温められます。横幅があるのでタテ開きのドアが使いやすいです。牛乳の温めでは、カップ一杯はもちろん、カップの半分やそれより少なめの牛乳でも吹きこぼれることなく確実にいい温度で温められます。8つの赤外線センサーが利いているのか、おかずやごはんの温めもあまりムラがありません。若干ぬるめの温かさの時がありますが、その際は再温めをします。熱すぎや焦げたようなことはありません。
●使ってみた感想(悪かったこと)
パネルがフラットで、ボタンが少しも出ておらず押し込む感覚がないので、変に指に力を入れてしまいます。タテ開きのドアを閉めるとき、手を離すと「バン!!」と大きな音を立てて勢いよく閉まるので、夜中などは特にうるさいです。
●どのような人におすすめできるか
よくお弁当を購入して家で温める方、とりあえずボタンを一回押せば、ほどよく温められる性能を求めている方におすすめできます。
●気にする必要がなかったこと
過熱水蒸気式オーブンを使用して鶏肉を焼いていたので、単機能レンジになり不便になるかなと思ったが、トースターや魚焼きグリルでなんとかなりました。
●その他
半導体の不足であまり物がないと言われ、もう一つ迷っていたものは納品に2週間かかると言われました。購入商品は在庫があるということで、仕様、性能は間違いなく良いけど正直高いなと思ったのですが、冷凍ご飯を二週間温められないのはキツイと思い購入しました。

TNさんの口コミ
新潟県 女性 40代 専業主婦・主夫
お手入れが簡単!単機能電子レンジ。
●元々使っていた商品シャープ 電子オーブンレンジ RE-S5C-Wから買い替えを検討しました。
●きっかけ
庫内の掃除をおろそかにしていたからかもしれませんが、以前のものを使っていたら電子が飛ぶところから煙と火花が出てしまい、使うのが怖くなったので新しいものに買い換えようと思いました。
●予算感
予算は4万円以内で、電子レンジに余計な機能(オーブン機能、加水機能など)ついていないものを買おうと考えました。今はヘルシオなど電子レンジとオーブンが一緒になっている大型のものも多いので迷いましたが、庫内のお手入れの手軽さを考えると単機能電子レンジがいいと思いました。
●決め手
実際に見に行ってみて、庫内の凹凸に区切りがなく隙間に食品のかすなどが入りづらそうだと思いました。温めるものを置く場所が回転したりせずフラットで庫内もとても広かったので選びました。
●懸念点
東芝の電子レンジは歴史が古いわりに壊れやすいと聞いていたので不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
少し大きすぎて、食器棚の下ギリギリでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
庫内が広いのでたくさん入るのに別々の皿に盛った料理もそれぞれ同じ温度に温めてくれるのがいいです。家族みんなの分を一度に温められるので料理の提供時間が短くて済むようになりました。あとお手入れが簡単で、中性洗剤を使わなくても拭き掃除だけで汚れが綺麗に落ちるのがよかったです。ボタンのデザインがフラットででこぼこしていなくてかっこいいです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
庫内を使うごとに掃除しているのですが、すこし匂いが残るのが気になります。匂いのきつい料理をレンジで温めた後に特に気になるのでドアをしばらく開けていたり、レモンやオレンジの皮で拭いてもまだ残っている気がします。
●どのような人におすすめできるか
オーブンやオーブントースターを持っている方で、電子レンジにたくさんの機能が必要ない方や大家族でたくさんの料理を一度にレンチンしたい方におすすめです。
●気にする必要がなかったこと
外側がマットブラックでエンボス加工なので、拭き掃除をするときに傷が入りやすそうだなと気にしていましたが、傷は入りませんでした。

ランク王編集部
ER_S23シリーズのバリエーション展開
ER_S23シリーズの通販サイト比較
楽天 | ¥38,700 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
ER_S23シリーズの基本スペック
- 庫内容量【L】
- 23L
- 使用人数【人】
- 2人
- 庫内構造
- 庫内フラット
- ドア開閉方向
- 縦開き
- ピッタリ設置
- 左右背面
- センサー
- 8つ目赤外線センサー
- 自動メニュー数
- 3
- レシピ数
- 32
- 待機時消費電力ゼロ
- ○
- 年間電気代
- 1622.7 円
- 年間消費電力量
- 60.1 kWh
- 省エネ基準達成率
- 100%(2008年度)
- サイズ【mm】
- 幅468x高さ337x奥行386(ハンドル含む428)mm
- 質量【kg】
- 14kg
- 庫内寸法【mm】
- 幅368x高さ198x奥行310mm
- カラー
- ブラックホワイト
- タイプ
- 単機能電子レンジ
この商品と同じメーカーの商品

東芝 ER-VD7000
4.50
在庫なし
2024/01/22

東芝 ER-VD70
4.10
最安値 ¥30,283
2023/08/18

東芝 ER-W60
3.70
最安値 ¥28,615
2023/08/18

東芝 ER-WD7000
4.00
最安値 ¥76,890
2023/05/16

東芝 ER-VD3000
4.10
最安値 ¥28,980
2023/03/17

東芝 ER-VS23
3.90
最安値 ¥29,800
2023/03/17

東芝 ER-V18
3.70
最安値 ¥31,700
2023/03/17

東芝 石窯ドーム ER-XD80
4.00
最安値 ¥39,298
2023/03/15
シンプルこそ最強!使いやすくキレイが続く単機能レンジ
庫内はよごれがつきにくい撥水・撥油コーティングを施しているので、サッと拭くだけでキレイが長続き。また、開口38.7cmのワイド設計なので、大きなお皿やお弁当も入ります。単機能レンジだからこそ最低機能だけでなく、かといって高スペックは必要ないという、少しこだわりたい方におすすめしたい商品です。