BALMUDA(バルミューダ)の電子レンジをご紹介|何がすごいレンジ?

シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力のバルミューダの電子レンジ。実際の評判や口コミ、その特徴など気になっている人も多いはず。この記事ではバルミューダの電子レンジについて解説し、おすすめ商品やアース線の活用についてなどをご紹介していきます。

2023/02/07 更新

編集部おすすめの記事

目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
昨今の電子レンジは一生使わないような機能が満載でパネル周りがごちゃごちゃしてるが、この製品は必要にして十分の機能のみで操作も直感的、おしゃれなデザインとくれば自分にとっては最高の製品。

出典: https://www.amazon.co.jp

BALMUDA The Rangeのシンプルな機能性が高評価がされているようです。ボタンが少ない分、操作も簡単・スタイリッシュに仕上がっています。
スタイリッシュで操作が簡単でいいです。レンジで温めるのがメインなので私にはベストな選択でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

この方も他にはない、スタイリッシュなデザインを評価しているようです。BALMUDA The Rangeは普段あまり自炊をしない方や、あたため機能のみで十分な方にもぴったりです。
無駄な機能がなくすっきりしていて使いやすい。ギターの音が心地いい。欲を言えば、出来上がった後しばらくファンが回っているためホントに完了?って最初戸惑ったので、ちょっと注意書きなどが欲しかった。とにかくスタイルもクールでいらないものをそぎ落とした潔さが逆に使いやすさになっている。

出典: https://www.amazon.co.jp

操作音がギターの音であるところも、BALMUDA The Rangeのユーモアが感じられるポイントです。使用後にしばらくファンが回り続けているのに少し驚かれたようです。確かに、取り扱い説明書には「調理完了後、庫内を換気するためにファンが回ることがあります。」との記載があるようです。故障ではないのでご安心ください。
たしかに使い方はシンプルで簡単。 でも、レンジもオーブンも弱い! 正直デザインだけといったところ。 ブランドの方針でオーブンが弱い※のは 購入前から承知していましたが、 まさかレンジも弱いとは!

出典: https://www.amazon.co.jp

レンジとオーブンの機能が弱いとの声もあるようです。BALMUDAのレンジの出力は最大800Wですが、短時間高出力機能となっていて最大3分間のみ出力可能となっています。オーブン機能の最高温度は250度ですが、こちらも約3分間のみ運転可能となり、そのあとは200度に切り替わってしまうので、長時間高出力で使用するのは難しいようです。そのような調理法をしたい方にはあまりおすすめではありませんが、一般的なパン作りやグリル料理は問題なく行えます。
見た目がかっこいいので購入。 が、温めむらが多い。 冷凍ご飯を2つ入れると ひとつは熱々で温めすぎて固くなり、 もうひとつは冷たいまま。 うーん、正直レンジとしての機能がイマイチなので買ったことを後悔しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

複数のものを一度に入れると、あたためムラができてしまうようです。元々フラットテーブルを採用していて、あたためムラは出来にくいはずなので、冷凍ご飯モードのご飯の量の設定を見直せば改善されるかもしれません。
BALMUDA

The Range

シンプル設計でスタイリッシュなオーブンレンジ

BALMUDAの電子レンジは現在はオーブンレンジである「The Range」の1製品のみ製造販売されています。The Rangeのカラー展開はブラック・ホワイト・ステンレスの3種類。生活感を感じさせないスタイリッシュなデザインで、高い人気を集めています。

 

また、無駄を省いたシンプルな機能性も人気の秘密。おまかせ自動温めモードの他に、のみもの・冷凍ご飯モード・鮮度そのまま解凍モードを搭載。手動であたためる場合に、ワット数は100W・500W・600W・800Wの4段階で設定できます。

 

また、オーブンモードでは100℃から250℃まで10℃単位で設定が可能。本格的なオーブン料理が作れる他に、パン生地やピザ生地などの発酵も行うことができます。他にも、操作音がギターの音色となっていたり、ライトアップでおしゃれに演出してくれたりとキッチンを明るく楽しく演習してくれる1台となっています。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「デザイン」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
トースターと合わせて購入しました。操作も簡単でデザインも良く、何よりレンジアップ中の音がかわいいです!

出典: https://www.biccamera.com

昨今の電子レンジは一生使わないような機能が満載でパネル周りがごちゃごちゃしてるが、この製品は必要にして十分の機能のみで操作も直感的、おしゃれなデザインとくれば自分にとっては最高の製品。

出典: https://www.amazon.co.jp

遊び心、満載のおしゃれなレンジです。他の製品にはないものでした。毎日楽しんでいます。

出典: https://www.amazon.co.jp

「シンプルな機能」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
オート機能がすごく便利だと思います。仕上がりの音もおしゃれで良いです。おすすめです。

出典: https://www.biccamera.com

機能もシンプルですが、家庭ならこれで満足だと思います。家に置いてるだけで嬉しいです

出典: https://www.amazon.co.jp

操作がしやすく、シンプルなデザインが大変気に入ってます!

出典: https://www.amazon.co.jp

「音」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
見た目重視で買いましたが、操作も簡単でとても使いやすい。調理中のギター音?もかっこいいし癒されます。

出典: https://www.biccamera.com

美しいギター音、ハンドルのライト、北欧のメーカーかと錯覚するほど洗練されたデザイン。日常を彩ってくれるお気に入りの生活家電です。

出典: https://www.amazon.co.jp

無駄な機能がなくすっきりしていて使いやすい。ギターの音が心地いい。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「温め機能」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
温めムラがすごい。

出典: https://www.amazon.co.jp

見た目がかっこいいので購入。が、温めむらが多い。冷凍ご飯を2つ入れるとひとつは熱々で温めすぎて固くなり、もうひとつは冷たいまま。

出典: https://www.amazon.co.jp

温めのムラがとにかくヒドイ。

出典: https://www.biccamera.com

「オーブン機能」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
お菓子作りには圧倒的に向いてません庫内が低いのですぐに天面が焦げます。アルミホイルでカバー必須。

出典: https://www.amazon.co.jp

たしかに使い方はシンプルで簡単。でも、レンジもオーブンも弱い!

出典: https://www.amazon.co.jp

オーブンレンジもセンサー類が弱く、温めムラやパワー不足、グリル機能やスチーム機能もなし。

出典: https://www.amazon.co.jp

「手入れ」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
庫内の天井にパイプが横に走っているので、若干手入れはしづらいです。

出典: https://review.kakaku.com

オーブン用のヒーターはむき出しなので、撥ねた汚れを拭くときなどはやや掃除しにくいです。

出典: https://review.kakaku.com

容量
18L
テーブルタイプ
フラット
扉の向き
縦型
最大出力
800W