
ソニー HDR-CX470の評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較
-
楽天¥24,800
2023/03/11 更新

ランク王編集部
HDR-CX470の通販サイト比較
楽天 | ¥24,800 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
HDR-CX470の基本スペック
- 画質
- フルハイビジョン
- HDR動画
- -
- 撮像素子
- CMOS 1/5.8型
- 総画素数
- 251万画素
- 動画有効画素数
- 229万画素
- 静止画有効画素数
- 229万画素
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (32GB)microSDカードmicroSDHCカードmicroSDXCカードメモリースティックマイクロ
- 液晶モニター
- 2.7 型(インチ)
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜804mm
- F値
- F1.8〜F4
- 夜間撮影機能
- -
- 撮影時間
- 115 分
- ファインダー
- -
- 360度カメラ
- -
- タッチパネル
- -
- 静止画解像度
- 4032×2272
- メモリー静止画記録形式
- -
- メモリー動画解像度
- 1920×1080
- インターフェース
- AV出力/HDMIマイクロ
- 付属バッテリー
- NP-BX1
- 最低被写体照度
- 3 ルクス
- 内蔵マイク
- ズームマイク 2ch
- 外部マイク入力
- -
- LOG撮影
- -
- RAW撮影
- -
- 音声コントロール
- -
- Wi-Fi
- -
- Bluetooth
- -
- NFC
- -
- 防水性能
- -
- 防塵性能
- -
- 耐衝撃性能
- -
- 耐低温性能
- -
- 幅x高さx奥行き
- 54x59.5x128 mm
- 本体重量
- 190 g
- カラー
- ホワイト
この商品が紹介されている記事

買ってはいけないものは?スポーツ撮影におすすめのビデオカメラ15選|運動会にも
2023/03/21

長時間録画向けビデオカメラおすすめ11選|24時間連続撮影や必要な容量も!
2023/02/13

【夜間撮影機能】ビデオカメラおすすめ7選|暗所撮影に強いカメラで動画撮影!
2023/02/09

旅行におすすめのビデオカメラ15選|動画撮影に!小型・安いカメラも紹介
2023/02/07

光学ズームのビデオカメラおすすめ8選|50倍や60倍の高倍率も
2023/01/09

ビデオカメラの価格はどのくらい?値段相場はいくらくらい?
2023/01/08

【最新版】2万円~6万円のフルハイビジョンビデオカメラ "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/13

【最新版】光学式ビデオカメラ "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/03/02

【最新版】ソニーのビデオカメラ "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/01/13

【徹底比較】おすすめのビデオカメラのメーカー|高画質の4Kも!
2022/01/13

高性能で運動会でも活躍!手振れ補正付きビデオカメラのおすすめ12選
2021/12/15

【最新版】光学式ビデオカメラ"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】ソニーのフルHDビデオカメラ"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/11/10

ビデオカメラの種類を知って、自分にぴったりなビデオカメラを選ぼう!
2021/11/10

【最新版】ハンディカメラ "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/11/10

【最新版】旅行に便利なビデオカメラ "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/11/10

【最新版】2万5000円以下のビデオカメラの "今"売れているおすすめの商品ランキング10選
2021/11/08

【おすすめ16選】お手頃で使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ!
2021/11/04

思い出を形に残そう!ビデオカメラおすすめ22選【赤ちゃんの成長記録もきれいに撮れる】
2021/11/04

【最新】初心者にぴったりのビデオカメラおすすめ9選|選び方も解説
2021/10/22

コストパフォーマンス大でした。コンパクトで軽量なところも気に入りました。
新製品というので購入したが、電源のオンオフは液晶のみで電源ボタンが無い、フイルターのネジ切りが無い、リモコンの差込口が無い、バッテリーも小さく長持ちせず、無い無いづくしで困ったもんだ。買うのではなかった。
外付けマイクが付けられないのが、残念でした。 っというのも、風などでボーボー音が入ってしまいます。そこが少し残念。 なので、強風な所での撮影には注意しています。
ボタン操作なのですが、とっても小さいボタンなので、指が太い私には操作がやりにくく、再生ボタンを押すのに何度もやり直してやっと操作出来ました。 タッチパネルで操作できるようになれば、いうことない商品だと思います。
P社のVxxを買うか、本カメラを買うか、迷いました。ブランドに信じてこっちを選びました。大間違いでした。 HDMIケーブルが差し込んだ状態では、電源の入り切りができなくて、本当に困ってしまいました。 (普通、HDMIケーブルを繋いで撮影しているため)。
子供のはじめての運動会の為に購入。 第一印象は小さくて軽い!軽さは特にびっくり!これなら長時間でも疲れにくい。
26.8mmの広角さには驚きました。28mmのSH-03Gというスマートフォンと全く同じ位置で撮影しましたが、まさかこんなにも違うとは驚きです。
夏期休暇中に持ち出しました 本当に軽いです 最近手軽なスマホでの撮影が多かったのですが やはりビデオカメラで撮るのは違いますね 画質や音質は価格相応 この値段なら十分です
コスパ◎初心者でも使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ
重さは190gととても軽く、長時間の撮影でも非常に疲れづらいのが魅力の1つです。内蔵メモリーが32GBあるのも便利なポイント。画質にあまりこだわらない方は、価格も安いのでおすすめです。コンパクトで軽量なので、運びやすさや持ちやすいという点も特徴といえます。