
お子さんが入園するとき、あせって購入しがちなのがビデオカメラ。運動会など、行事になくてはならないアイテムです。しかし、購入しようと思ってもビデオカメラにもがたくさんの種類があり、どのビデオカメラを選ぶか迷うと思います。
ビデオカメラを選ぶときに欠かせないチェックポイントがいくつかあり、特に注目してもらいたい機能が「手振れ補正機能」です。お子さんの奮闘する姿を撮影しようと思い、ズームにしても、手振れなしのきれいな映像を撮影することができます。
この記事では、「手振れ補正機能」ついての特徴と購入するときに欠かさないでほしいチェックポイント、最後におすすめ商品をご紹介していきます。ぜひ、参考にしてください。

手振れとはその名の通り撮影中に撮影者の手や体が動いてしまうことで、視聴時に映像が揺れているので不快感を感じてしまいます。通常のビデオカメラで手振れを防ごうとするならば、ビデオカメラを三脚などで固定して使用する必要があります。
しかし手振れ補正機能付きのビデオカメラなら、手振れが生じてもビデオカメラ自体が補正してくれます。そのため三脚を使用せずとも、ブレなしの映像を撮影することができます。
手振れの影響が出やすいズームでの撮影も効果を発揮し、また場所をとる三脚が必要なくなるので、運動会などでは欠かせない機能となります。

ビデオカメラの手振れ補正の仕組みにはいくつかの種類があり、その種類によって特徴があります。ここではその種類と特徴を紹介するので、自分にどの種類がふさわしいのか、ビデオカメラ選びの参考にしてください。

光学式は、ビデオカメラの内部が機械的に動く補正の方法です。カメラ内部にあるジャイロセンサーがブレを感知すると、レンズがそのブレを打ち消すように動きます。それによって補正がなされて映像が画面上で動かなくなるという仕組みです。
光学式は映像がデジタル化される前に補正してしまうため、一般的には補正をしても高画質のままであると言われています。しかし、構造上小型化しにくいことや、強い衝撃には弱いといったデメリットも挙げられます。
また、価格に関しても光学式のものは高めのものが多いです。

電子式は、光学式のように映像をデジタル化する前にブレを補正するのではなく、デジタル化された後にソフトウェアが補正する電子的な方法です。映像の中心を切り抜いて被写体の位置を調節することによってブレをなくします。
価格は光学式よりも比較的安い傾向があります。しかしソフトウェアがブレの補正をするという特性上、光学式のものより画質という点では劣ってしまうことが多いです。
しかしJVCケンウッドの電子式の手振れ補正は、光学40倍ズームを標準出しているだけあってとても強いのでおすすめです。

これまで紹介してきた電子式と光学式を掛け合わせた補正方法もあります。まず光学式の手振れ補正専用レンズで、センサーエリアが感知した手振れを補正します。そのあと更にブレが残っていたら電子式で自動でブレを補正してくれるというものとなっています。
この方法はとても補正能力が高いです。中には3軸を中心とした回転方向と上下左右の5軸方向のブレを探知して補正するビデオカメラも存在します。
パナソニックのビデオカメラの多くがこのハイブリット式を採用しています。

空間光学手振れ補正は、光学式と同じようにレンズ自体が動いて手振れを補正するものですが、画像素子も同時に動いて補正します。これによって通常の光学式よりもさらに高精度の補正をすることが可能となりました。
5軸方向のブレを探知して補正することが可能なものもあり、また素早くズームをしてもしっかりとピントを合わせることができます。そのため撮影チャンスを逃すことなくきれいな映像を撮影することができます。
ソニーのビデオカメラはこの空間光学手振れ補正で有名です。

手振れ補正以外の確認ポイントを紹介します。しっかりチェックしておきましょう。

画質は映像においてはとても重要です。基本的にはビデオカメラの画質は価格に比例してよくなっていきます。高い価格のビデオカメラほど高精細で美しい映像を撮影することが可能でしょう。
また、最近では4k画質の映像撮影ができるビデオカメラも様々なメーカーから発売されています。お子さんの運動会の映像も超高画質で撮影することが可能です。
予算との問題にはなりますが、お子さんの思い出を鮮明な映像で残したいなら高画質のものを選びましょう

ビデオカメラのズームの方式には光学ズームと電子式ズームの2種類が存在します。光学ズームはレンズを動かすことによって光学的に焦点距離を変更する方法となります。そのためズームをしての撮影でも画質が劣化することはありません。
一方で電子式ズームはというと、撮影したい映像を引き延ばすズーム方法です。そのため電子式の場合はズーム倍率を上げると画質が劣化してしまうという欠点があります。

ビデオカメラはスペックだけではなく、持ち運びしやすいのかという点にも注目しましょう。確かにスペックは重要です。しかし、重いものだと持ち運ぶのが億劫になってしまいますし、使いづらいです。
ビデオカメラは本体の軽さも重視するようにしましょう。軽いものであれば疲れづらいので、運動会のような長時間のイベントでも、最後までお子さんの姿をしっかり撮影することができるでしょう。
HC-VX992M



4Kの高画質で思い出を残せる!女性でも持ちやすいビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
軽量でコンパクトなため、女性でも持ちやすいのも魅力。4Kの高画質で、子供の学校行事や旅行など、大切な思い出をきれいに残せます。Wi-Fi接続で、撮影した映像を簡単にスマホに転送できるのもポイント。手ブレや傾きを自動で補正するので、初心者でも安心です。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- MOS 1/2.3型
- 総画素数
- 829万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 30.8mm〜626mm
- F値
- F1.8〜F3.6
- 本体重量
- 355 g
- カラー
- カカオブラウン
FDR-AX700
画質にこだわりたい方に!被写体の細部や微妙なグラデーションまで鮮明に
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、タッチパネル式ワイド液晶パネルも高解像度を追求したモデルのため、被写体の細部や微妙なグラデーションまで鮮明に映し出します。本格的に撮影を行う方や、とことん画質にこだわりたい方に最適のビデオカメラです。
- 画質
- 4K
- HDR動画
- ○
- 撮像素子
- CMOS 1型
- 総画素数
- 2100万画素
- 動画有効画素数
- 1420万画素
- 静止画有効画素数
- 1420万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 12 倍
- デジタルズーム
- 192 倍
- 記録メディア
- SDカードSDHCカードSDXCカードメモリースティックPRO DuoメモリースティックPRO-HG Duo
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 29mm〜348mm
- F値
- F2.8〜F4.5
- 夜間撮影機能
- ○
- カラー
- ブラック系
FDR-AX45


コスパ◎250倍もの拡大ができる優れもの!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、フレームレートも圧倒的に高く、撮影した4K動画から決定瞬間を静止画としてきれいに切り出せる機能も秀逸。値段相応の圧倒的性能を誇るおすすめのモデルです。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- CMOS 1/2.5型
- 総画素数
- 857万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜536mm
- F値
- F2〜F3.8
- 本体重量
- 510 g
- カラー
- ブラック
HDR-CX470
コスパ◎初心者でも使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
重さは190gととても軽く、長時間の撮影でも非常に疲れづらいの魅力の1つです。内蔵メモリーが32GBあるのも便利なポイント。画質にあまりこだわらない方は、価格も安いのでおすすめです。コンパクトで軽量なので、運びやすさや持ちやすいという点も特徴といえます。
- 画質
- フルハイビジョン
- 撮像素子
- CMOS 1/5.8型
- 総画素数
- 251万画素
- 動画有効画素数
- 229万画素
- 静止画有効画素数
- 229万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 30 倍
- デジタルズーム
- 350 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (32GB)microSDカードmicroSDHCカードmicroSDXCカードメモリースティックマイクロ
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜804mm
- F値
- F1.8〜F4
- 本体重量
- 190 g
- カラー
- ホワイト
FDR-AX60
運動会や家族旅行などの思い出をしっかり残したい方に
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、レンズリングが搭載されているので、ズームやピントの微調整も可能。演出の幅が広がります。さらに、SONY独自の「空間光学手ぶれ補正」機能で手持ち撮影時やズーム撮影時でも手ぶれを抑えて、キレイに撮影することができます。充実した手ぶれ補正機能が欲しい方におすすめの商品です。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- CMOS 1/2.5型
- 総画素数
- 857万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜536mm
- F値
- F2〜F3.8
- 夜間撮影機能
- ○
- 本体重量
- 535 g
- カラー
- ブラック
光学式ビデオカメラの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
商品名 |
HC-VX992M
|
FDR-AX700
|
FDR-AX45
|
HDR-CX470
|
FDR-AX60
|
説明 |
4Kの高画質で思い出を残せる!女性でも持ちやすいビデオカメラ
|
画質にこだわりたい方に!被写体の細部や微妙なグラデーションまで鮮明に
|
コスパ◎250倍もの拡大ができる優れもの!
|
コスパ◎初心者でも使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ
|
運動会や家族旅行などの思い出をしっかり残したい方に
|
価格 | 63,220円 (税込) | 215,000円 (税込) | 87,800円 (税込) | 35,299円 (税込) | 131,999円 (税込) |
リンク | |||||
画質 |
4K
|
4K
|
4K
|
フルハイビジョン
|
4K
|
HDR動画 |
|
○
|
|
|
|
撮像素子 |
MOS 1/2.3型
|
CMOS 1型
|
CMOS 1/2.5型
|
CMOS 1/5.8型
|
CMOS 1/2.5型
|
総画素数 |
829万画素
|
2100万画素
|
857万画素
|
251万画素
|
857万画素
|
動画有効画素数 |
829万画素
|
1420万画素
|
829万画素
|
229万画素
|
829万画素
|
静止画有効画素数 |
829万画素
|
1420万画素
|
829万画素
|
229万画素
|
829万画素
|
タイプ |
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
光学ズーム |
20 倍
|
12 倍
|
20 倍
|
30 倍
|
20 倍
|
デジタルズーム |
250 倍
|
192 倍
|
250 倍
|
350 倍
|
250 倍
|
記録メディア |
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
|
SDカードSDHCカードSDXCカードメモリースティックPRO DuoメモリースティックPRO-HG Duo
|
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
|
内蔵メモリー (32GB)microSDカードmicroSDHCカードmicroSDXCカードメモリースティックマイクロ
|
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
|
手ブレ補正機構 |
光学式
|
光学式
|
光学式
|
光学式
|
光学式
|
焦点距離 |
30.8mm〜626mm
|
29mm〜348mm
|
26.8mm〜536mm
|
26.8mm〜804mm
|
26.8mm〜536mm
|
F値 |
F1.8〜F3.6
|
F2.8〜F4.5
|
F2〜F3.8
|
F1.8〜F4
|
F2〜F3.8
|
夜間撮影機能 |
|
○
|
|
|
○
|
本体重量 |
355 g
|
|
510 g
|
190 g
|
535 g
|
カラー |
カカオブラウン
|
ブラック系
|
ブラック
|
ホワイト
|
ブラック
|
AG-AC30


タッチパネル対応で操作も簡単!業務用ビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
業務用なため、サイズが大きく重量も重いのが難点ですが、映像の質は抜群。自然にレンズの上に配置されたLCDタッチスクリーンにより、ハンドヘルド撮影時もお楽しみいただけます。業務用でも操作しやすいため、ご家庭のイベント時の使用にもおすすめしたい商品です。
- 画質
- フルハイビジョン
- 撮像素子
- MOS 1/3.1型
- 動画有効画素数
- 603万画素
- 静止画有効画素数
- 603万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 10 倍
- 記録メディア
- SDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 電子式/光学式
- 焦点距離
- 29.5mm〜612mm
- F値
- F1.8〜F3.6
- 本体重量
- 1500 g
- カラー
- ブラック系
XA40



安心の国内メーカーでアフターサービスも◎業界向けビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
基本的にメーカー取り寄せとなるため、時間に余裕のある方におすすめです。手ブレ補正は光学式+電子補正。決して安いものではありませんが、今までEFレンズで培ってきた技術があるので確かな性能を求めている方にピッタリです。また、安心のニホンメーカーなため、購入後のアフターサービスに重点を置いている方にも向いています。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- CMOS 1/2.3型
- 総画素数
- 2114万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- 記録メディア
- SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 電子式/光学式
- 焦点距離
- ダイナミックON時:30.6mm〜612mmダイナミックOFF時:29.3mm〜601mm
- F値
- F1.8〜F2.8
- 本体重量
- 730 g
- カラー
- ブラック系
光学式ビデオカメラの話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
キヤノン
|
商品名 |
AG-AC30
|
XA40
|
説明 |
タッチパネル対応で操作も簡単!業務用ビデオカメラ
|
安心の国内メーカーでアフターサービスも◎業界向けビデオカメラ
|
価格 | 175,890円 (税込) | |
リンク | ||
画質 |
フルハイビジョン
|
4K
|
撮像素子 |
MOS 1/3.1型
|
CMOS 1/2.3型
|
総画素数 |
|
2114万画素
|
動画有効画素数 |
603万画素
|
829万画素
|
静止画有効画素数 |
603万画素
|
829万画素
|
タイプ |
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
光学ズーム |
20 倍
|
20 倍
|
デジタルズーム |
10 倍
|
|
記録メディア |
SDHCカードSDXCカード
|
SDカードSDHCカードSDXCカード
|
手ブレ補正機構 |
電子式/光学式
|
電子式/光学式
|
焦点距離 |
29.5mm〜612mm
|
ダイナミックON時:30.6mm〜612mmダイナミックOFF時:29.3mm〜601mm
|
F値 |
F1.8〜F3.6
|
F1.8〜F2.8
|
本体重量 |
1500 g
|
730 g
|
カラー |
ブラック系
|
ブラック系
|
HC-VX992MS



軽量・コンパクト◎高画質デジタル4Kビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、「あとから補正機能」により撮影後にゆっくり作業できるため、動画撮影の初心者におすすめです。内蔵メモリーは64GBと十分。本製品対応の「ディーガ」と接続すれば、撮影データをボタン1つで取り込め、オンライン配信などパソコンを使った編集をしたい方にピッタリですよ。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- MOS 1/2.3型
- 総画素数
- 829万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 30.8mm〜626mm
- F値
- F1.8〜F3.6
- 本体重量
- 355 g
- カラー
- カカオブラウンピュアホワイトアーバンレッド
HC-W590MS



ワイプ撮りができる!超高倍率の手振れ補正付ビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、メイン動画とサブ動画を同時に撮れるため、全体の景色とピンポイントのズームアップを同時に撮影したい方に最適!光学50倍・iA90倍の超高倍率ズームを採用しており、遠く離れていても大きく綺麗に撮影できます。競技場で表情まで鮮明に撮影したい方におすすめです。
- 画質
- フルハイビジョン
- 撮像素子
- MOS 1/5.8型
- 総画素数
- 251万画素
- 動画有効画素数
- 220万画素
- 静止画有効画素数
- 220万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 50 倍
- デジタルズーム
- 500 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 28mm〜1740mm
- F値
- F1.8〜F4.2
- 本体重量
- 266 g
- カラー
- ブラウンホワイト
光学式ビデオカメラの最新発売の商品の比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
HC-VX992MS
|
HC-W590MS
|
説明 |
軽量・コンパクト◎高画質デジタル4Kビデオカメラ
|
ワイプ撮りができる!超高倍率の手振れ補正付ビデオカメラ
|
価格 | 72,380円 (税込) | 56,298円 (税込) |
リンク | ||
画質 |
4K
|
フルハイビジョン
|
撮像素子 |
MOS 1/2.3型
|
MOS 1/5.8型
|
総画素数 |
829万画素
|
251万画素
|
動画有効画素数 |
829万画素
|
220万画素
|
静止画有効画素数 |
829万画素
|
220万画素
|
タイプ |
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
光学ズーム |
20 倍
|
50 倍
|
デジタルズーム |
250 倍
|
500 倍
|
記録メディア |
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
|
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
|
手ブレ補正機構 |
光学式
|
光学式
|
焦点距離 |
30.8mm〜626mm
|
28mm〜1740mm
|
F値 |
F1.8〜F3.6
|
F1.8〜F4.2
|
本体重量 |
355 g
|
266 g
|
カラー |
カカオブラウンピュアホワイトアーバンレッド
|
ブラウンホワイト
|
HC-VX992M



4Kの高画質で思い出を残せる!女性でも持ちやすいビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
軽量でコンパクトなため、女性でも持ちやすいのも魅力。4Kの高画質で、子供の学校行事や旅行など、大切な思い出をきれいに残せます。Wi-Fi接続で、撮影した映像を簡単にスマホに転送できるのもポイント。手ブレや傾きを自動で補正するので、初心者でも安心です。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- MOS 1/2.3型
- 総画素数
- 829万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 30.8mm〜626mm
- F値
- F1.8〜F3.6
- 本体重量
- 355 g
- カラー
- カカオブラウン
FDR-AX700
画質にこだわりたい方に!被写体の細部や微妙なグラデーションまで鮮明に
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、タッチパネル式ワイド液晶パネルも高解像度を追求したモデルのため、被写体の細部や微妙なグラデーションまで鮮明に映し出します。本格的に撮影を行う方や、とことん画質にこだわりたい方に最適のビデオカメラです。
- 画質
- 4K
- HDR動画
- ○
- 撮像素子
- CMOS 1型
- 総画素数
- 2100万画素
- 動画有効画素数
- 1420万画素
- 静止画有効画素数
- 1420万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 12 倍
- デジタルズーム
- 192 倍
- 記録メディア
- SDカードSDHCカードSDXCカードメモリースティックPRO DuoメモリースティックPRO-HG Duo
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 29mm〜348mm
- F値
- F2.8〜F4.5
- 夜間撮影機能
- ○
- カラー
- ブラック系
FDR-AX45


コスパ◎250倍もの拡大ができる優れもの!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、フレームレートも圧倒的に高く、撮影した4K動画から決定瞬間を静止画としてきれいに切り出せる機能も秀逸。値段相応の圧倒的性能を誇るおすすめのモデルです。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- CMOS 1/2.5型
- 総画素数
- 857万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜536mm
- F値
- F2〜F3.8
- 本体重量
- 510 g
- カラー
- ブラック
HDR-CX470
コスパ◎初心者でも使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
重さは190gととても軽く、長時間の撮影でも非常に疲れづらいの魅力の1つです。内蔵メモリーが32GBあるのも便利なポイント。画質にあまりこだわらない方は、価格も安いのでおすすめです。コンパクトで軽量なので、運びやすさや持ちやすいという点も特徴といえます。
- 画質
- フルハイビジョン
- 撮像素子
- CMOS 1/5.8型
- 総画素数
- 251万画素
- 動画有効画素数
- 229万画素
- 静止画有効画素数
- 229万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 30 倍
- デジタルズーム
- 350 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (32GB)microSDカードmicroSDHCカードmicroSDXCカードメモリースティックマイクロ
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜804mm
- F値
- F1.8〜F4
- 本体重量
- 190 g
- カラー
- ホワイト
FDR-AX60
運動会や家族旅行などの思い出をしっかり残したい方に
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、レンズリングが搭載されているので、ズームやピントの微調整も可能。演出の幅が広がります。さらに、SONY独自の「空間光学手ぶれ補正」機能で手持ち撮影時やズーム撮影時でも手ぶれを抑えて、キレイに撮影することができます。充実した手ぶれ補正機能が欲しい方におすすめの商品です。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- CMOS 1/2.5型
- 総画素数
- 857万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- デジタルズーム
- 250 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 26.8mm〜536mm
- F値
- F2〜F3.8
- 夜間撮影機能
- ○
- 本体重量
- 535 g
- カラー
- ブラック
ハイブリッド式ビデオカメラの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
商品名 |
HC-VX992M
|
FDR-AX700
|
FDR-AX45
|
HDR-CX470
|
FDR-AX60
|
説明 |
4Kの高画質で思い出を残せる!女性でも持ちやすいビデオカメラ
|
画質にこだわりたい方に!被写体の細部や微妙なグラデーションまで鮮明に
|
コスパ◎250倍もの拡大ができる優れもの!
|
コスパ◎初心者でも使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ
|
運動会や家族旅行などの思い出をしっかり残したい方に
|
価格 | 63,220円 (税込) | 215,000円 (税込) | 87,800円 (税込) | 35,299円 (税込) | 131,999円 (税込) |
リンク | |||||
画質 |
4K
|
4K
|
4K
|
フルハイビジョン
|
4K
|
HDR動画 |
|
○
|
|
|
|
撮像素子 |
MOS 1/2.3型
|
CMOS 1型
|
CMOS 1/2.5型
|
CMOS 1/5.8型
|
CMOS 1/2.5型
|
総画素数 |
829万画素
|
2100万画素
|
857万画素
|
251万画素
|
857万画素
|
動画有効画素数 |
829万画素
|
1420万画素
|
829万画素
|
229万画素
|
829万画素
|
静止画有効画素数 |
829万画素
|
1420万画素
|
829万画素
|
229万画素
|
829万画素
|
タイプ |
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
光学ズーム |
20 倍
|
12 倍
|
20 倍
|
30 倍
|
20 倍
|
デジタルズーム |
250 倍
|
192 倍
|
250 倍
|
350 倍
|
250 倍
|
記録メディア |
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
|
SDカードSDHCカードSDXCカードメモリースティックPRO DuoメモリースティックPRO-HG Duo
|
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
|
内蔵メモリー (32GB)microSDカードmicroSDHCカードmicroSDXCカードメモリースティックマイクロ
|
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカードMS PRO DuoMS PRO-HG DuoMS XC-HG Duo
|
手ブレ補正機構 |
光学式
|
光学式
|
光学式
|
光学式
|
光学式
|
焦点距離 |
30.8mm〜626mm
|
29mm〜348mm
|
26.8mm〜536mm
|
26.8mm〜804mm
|
26.8mm〜536mm
|
F値 |
F1.8〜F3.6
|
F2.8〜F4.5
|
F2〜F3.8
|
F1.8〜F4
|
F2〜F3.8
|
夜間撮影機能 |
|
○
|
|
|
○
|
本体重量 |
355 g
|
|
510 g
|
190 g
|
535 g
|
カラー |
カカオブラウン
|
ブラック系
|
ブラック
|
ホワイト
|
ブラック
|
XA40



安心の国内メーカーでアフターサービスも◎業界向けビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
基本的にメーカー取り寄せとなるため、時間に余裕のある方におすすめです。手ブレ補正は光学式+電子補正。決して安いものではありませんが、今までEFレンズで培ってきた技術があるので確かな性能を求めている方にピッタリです。また、安心のニホンメーカーなため、購入後のアフターサービスに重点を置いている方にも向いています。
- 画質
- 4K
- 撮像素子
- CMOS 1/2.3型
- 総画素数
- 2114万画素
- 動画有効画素数
- 829万画素
- 静止画有効画素数
- 829万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 20 倍
- 記録メディア
- SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 電子式/光学式
- 焦点距離
- ダイナミックON時:30.6mm〜612mmダイナミックOFF時:29.3mm〜601mm
- F値
- F1.8〜F2.8
- 本体重量
- 730 g
- カラー
- ブラック系
HC-W590M



暗い場所の撮影も◎ワイプ撮りで撮りたい写真も簡単に!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、「お部屋ジャンプリンク」機能を使うことで、自宅に帰ってすぐに大画面で映像を確認できます。もちろん、旅行先でも対応しているテレビであれば確認可能。手ぶれ補正も、「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を採用しているので、暗い場所でも安心して撮影ができるビデオカメラです。
- 画質
- フルハイビジョン
- 撮像素子
- MOS 1/5.8型
- 総画素数
- 251万画素
- 動画有効画素数
- 220万画素
- 静止画有効画素数
- 220万画素
- タイプ
- ハンディカメラ
- 光学ズーム
- 50 倍
- デジタルズーム
- 500 倍
- 記録メディア
- 内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
- 手ブレ補正機構
- 光学式
- 焦点距離
- 28mm〜1740mm
- F値
- F1.8〜F4.2
- 本体重量
- 266 g
- カラー
- ホワイト
ハイブリッド式ビデオカメラの話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
キヤノン
|
パナソニック
|
商品名 |
XA40
|
HC-W590M
|
説明 |
安心の国内メーカーでアフターサービスも◎業界向けビデオカメラ
|
暗い場所の撮影も◎ワイプ撮りで撮りたい写真も簡単に!
|
価格 | 41,999円 (税込) | |
リンク | ||
画質 |
4K
|
フルハイビジョン
|
撮像素子 |
CMOS 1/2.3型
|
MOS 1/5.8型
|
総画素数 |
2114万画素
|
251万画素
|
動画有効画素数 |
829万画素
|
220万画素
|
静止画有効画素数 |
829万画素
|
220万画素
|
タイプ |
ハンディカメラ
|
ハンディカメラ
|
光学ズーム |
20 倍
|
50 倍
|
デジタルズーム |
|
500 倍
|
記録メディア |
SDカードSDHCカードSDXCカード
|
内蔵メモリー (64GB)SDカードSDHCカードSDXCカード
|
手ブレ補正機構 |
電子式/光学式
|
光学式
|
焦点距離 |
ダイナミックON時:30.6mm〜612mmダイナミックOFF時:29.3mm〜601mm
|
28mm〜1740mm
|
F値 |
F1.8〜F2.8
|
F1.8〜F4.2
|
本体重量 |
730 g
|
266 g
|
カラー |
ブラック系
|
ホワイト
|
ソニー FDR-AX45













10万円以下では最高クラスの画質
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
FDR-AX45はソニーの4K技術が詰まったビデオカメラです。独自のイメージセンサーとレンズ、画像処理エンジンにより高精細の映像を撮影可能で、よりリアルな映像で思い出を保管することができます。画質面では同価格帯のものに劣りません。
手振れ補正に関して、HD画質での撮影時には従来の光学式手振れ補正の約15倍ブレを軽減しています。それによって非常にきれいな映像を撮影できます。手振れ補正にも画質にもこだわりたいという方におすすめです。
- メーカー
- ソニー
- 商品名
- FDR-AX45
- 手振れ補正
- 空間光学式
- 画質
- 4K
- 有効画素数
- 829万画素
- 光学ズーム
- 20倍
- 電子式ズーム
- 250倍
- 重さ
- 510g
ソニー HDR-AS300
















アクティビティ中での撮影で活躍
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
HDR-AS300Rはソニーのアクションカメラです。手振れ補正の方式は空間光学式となっており、ブレには非常に強いです。サーフボードの先端に付けたり、自転車のハンドルに付けて撮影することができ、揺れやハイスピードの中でもしっかり撮影することができます。
また、映像を高繊細に記録可能な「ツァイステッサーレンズ」と撮影した光景を忠実に再現する「ビオンズエックス」により、どんな状況でもきれいな映像を撮影できます。運動会の他、お子さんと様々なアクティビティを体験しながら映像を残したい方にはおすすめです。
- メーカー
- ソニー
- 商品名
- HDR-AS300R
- 手振れ補正
- 空間光学式
- 画質
- フルハイビジョン
- 有効画素数
- 818万画素
- 光学ズーム
- -
- 電子式ズーム
- 3倍
- 重さ
- 84g
ソニー FDR-AX700
最高レベルの家庭用ビデオカメラ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
FDR-AX700は家庭用のビデオカメラの中では最高クラスのスペックを誇ります。「ファストハイブリットAF」システムにより動きの速い被写体を瞬時に捕捉します。そのため、運動会などのイベント時にとても活躍します。またマニュアル操作が豊富で、操作性も高いです。
さらに、有効画素数は1420万画素と他に類を見ないほど高く、超高精細の映像が撮影できます。そして、最大40倍のスロー撮影など撮影機能も豊富です。値段は20万弱とこれまで紹介してきたビデオカメラよりも、かなり高めですが値段に比例して高機能となっています。
- メーカー
- ソニー
- 商品名
- FDR-AX700
- 手振れ補正
- 空間光学式
- 画質
- 4K
- 有効画素数
- 1420万画素
- 光学ズーム
- 12倍
- 電子式ズーム
- 192倍
- 重さ
- -
これまで手振れ補正機能付きビデオカメラについての基本情報やおすすめの商品について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ぜひこの記事を参考にして、ビデオカメラを購入し、お子さんの思い出を残してください。
ビデオカメラ 光学式の全商品一覧
ビデオカメラ 光学式の全商品一覧
関連する記事

思い出を形に残そう!ビデオカメラおすすめ22選【赤ちゃんの成長記録もきれいに撮れる】
2021/11/04

光学ズームのビデオカメラおすすめ14選!【気になる選び方も】
2021/11/04

ライブ配信におすすめのビデオカメラ5選!配信用カメラの選び方・配信方法も
2021/11/12

広角レンズとは?風景もばっちり撮影!広角レンズ搭載のビデオカメラおすすめ10選!
2021/10/21

【旅行におすすめ】持ち運びに便利なビデオカメラ15選を紹介!
2021/11/10

【ミラーレス用カメラレンズおすすめ人気商品】メーカーごとに紹介!
2021/10/21

パナソニックのビデオカメラおすすめ商品10選!特長や選び方を紹介
2021/11/04

【おすすめ16選】お手頃で使いやすいフルハイビジョンビデオカメラ!
2021/11/04

キヤノンはビデオカメラから撤退!?その真相とおすすめ6選を紹介!iVISシリーズも
2021/11/04