編集部おすすめの記事
「カナル型イヤホン」とは耳栓のように耳の穴に差し込むタイプのイヤホンです。耳の入り口に装着するようなイヤホンとは違い、遮音性が高く没入感のあるサウンドを楽しめます。現在普及しているイヤホンの中でも特に種類が多く選びやすいのも特徴といえます。
しかし、種類が多いからこそ、いざカナル型のイヤホンを購入しようとすると悩んでしまうという方が多いのではないでしょうか?接続方法・音質・機能はさまざまなので、自分にぴったり合うイヤホンを選ぶのは困難です。カナル型のイヤホンの中にはBluetooth接続が可能なものや防水機能を搭載したものもあります。
今回は、カナル型イヤホンの選び方とおすすめの商品をご紹介します。おすすめの商品では価格ごとに解説しているので、参考にしてください。また、記事の最後には「イヤーピース」についても触れています。ぜひ最後までご覧ください。
ここでは、具体的なカナル型イヤホンの選ぶ際のポイントをご紹介します。カナル型イヤホンと言っても接続方法や機能が製品によって変わるので、失敗をしないためには慎重に選ぶ必要があります。
上記のポイントごとにカナル型イヤホンの選び方を解説しています。どれも大切なポイントなので、ぜひ購入をする際の参考にしてください。
まず初めに、接続方法を解説します。イヤホンの接続方法は「Bluetooth接続」と「有線接続」の2種類です。どちらにもメリット・デメリットがあるので、把握をして使いやすい接続方法のカナル型イヤホンを選んでください。
イヤホンジャックにコードの先端を挿して使うタイプが「有線接続」のイヤホンです。コードで繋がっているため、音の遅延や音が途中で途切れるというコードレスにありがちなトラブルがありません。また、有線接続は充電の必要がなく、Bluetooth接続とは違い接続の手間がかからないのも魅力と言えます。
しかし、持ち歩きの際コードが絡まったり、コードが動きの邪魔をしたりするという点は有線接続のデメリットと言えます。
有線接続のデメリットであるコードがなく、ボタンひとつで気軽に接続できるタイプが「Bluetooth接続」のイヤホンです。コードがないので邪魔になりづらく、見た目もスッキリしてスタイリッシュなのがメリットです。
しかし、音の遅延が発生しやすく、左右分離型の場合は落としたり無くたりしやすいといった点はデメリットとして挙げられます。また、有線とは違いこまめに充電をしなければならないのも少々面倒です。
どのイヤホンもドライバーユニットを装備しており、ドライバーユニットの種類によって音の聞こえ方が変わります。どのようなジャンルの音楽を聴くか、どのような聴こえ方を求めるかで選ぶのがおすすめです。ここでは、ドライバーユニットを種類別に解説しているので参考にしてください。
最も多く普及しているドライバーユニットが「ダイナミック(DD型)」です。安い商品からハイクラスの商品にまで使用されているので、選びやすいのがメリットです。また、低音再生に強いので、重低音をしっかりと聴きたいという方にもおすすめします。ただし、重低音が強い分疲れやすいため、長時間音楽を聴く方は注意が必要です。
プロ仕様のドライバーユニットが「バランスド・アーマチュア(BA)型」です。医療用の補聴器にも使われる高級なドライバーユニットです。繊細な音が特徴的なので、より細かくサウンドを聴き分けたいという方におすすめします。こちらは音楽を聴くだけでなく、ゲーミングイヤホンなどにも使われているタイプです。
DD型とBA型のそれぞれのいいところを併せ持ったドライバーユニットが「ハイブリット型」です。カバーできる音域が広く、繊細かつ力強いサウンドが特徴です。2つのドライバーユニットを搭載しているため、イヤホン自体が大きくなりがちな点はデメリット。しかし、低音〜高音域までしっかりとカバーできるので、音域にこだわる方におすすめです。
カナル型イヤホンだけでもしっかりと耳にフィットするため、密閉性が高いのが特徴です。イヤホンの密閉性が優れていると、いつも以上に高音質を楽しむことができます。さらに音質にこだわりたい方におすすめしたいのがハイレゾ対応のイヤホンです。
ハイレゾに対応していると、CDでは表現することができない音域までも再生することができます。ハイレゾ音源に対応している音楽機器とイヤホンが必要になりますが、高解像度な音楽を楽しみたい方にぴったりの機能です。
さらに、おすすめの機能でノイズキャンセリング機能があります。ノイズキャンセリング機能は周りの音を消すことができます。音楽を聴く以外にも耳栓として使用することが可能です。勉強や仕事に集中したいときに使う方法もあります。

ノイズキャンセリング機能がついていると騒音をかき消してくれるので、遮音性を考えなくてもいいですが、低価格なイヤホンの場合には機能を搭載していないこともあります。カナル型イヤホンは、耳栓のように装着するのでイヤホンだけでも遮音性を期待することが可能です。
カナル型イヤホンのほとんどの機種が、イヤーピースを付属しています。遮音性を向上させたい場合は、イヤーピースを交換して自分の耳にイヤホンを合わせてください。購入する際は、事前に装着感を試すことをおすすめします。イヤーピースが合わない場合は、別途購入することでフィット感を調整することも可能です。

カナル型イヤホンは、Apple・SONY・パイオニア・JBLなどさまざまなメーカーから多くの製品が発売されています。各メーカーごと、独自のオリジナル機能を搭載していることも多くなっています。
気になるメーカーのイヤホンがあれば、視聴してから購入することをおすすめします。価格が手頃なエントリー機もあれば、高価なハイエンドモデルもあります。予算の都合に合わせて自分好みのイヤホンを見つけてください。
JBLT110BTBLKJN



通勤・通学のお供に◎お手頃価格のJBLワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は長めの通勤や通学のお供にもぴったりです。ソフトな素材のイヤチップはS・M・Lの3サイズが付属し、女性でも男性でもご自身の耳にフィットするサイズを選べますよ。Bluethoothイヤホンが初めての方でも、手頃な価格でJBLのサウンドを楽しめます!
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.0/Class2
- 対応コーデック
- SBC
- 重量【g】
- 16.5 g
MDR-EX15APBZ



シンプルで機能性を求める方に◎普段使いにもピッタリなイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シンプルで機能的なイヤホンが欲しい方にピッタリの本商品。スポーツやウォーキングの際はもちろんのこと、普段使いにもお使いいただけます。雨の日やお買い物で両手が塞がっていても便利な「リモコン操作」つきなのも嬉しいポイントですね。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 100 dB
- 再生周波数帯域
- 8Hz〜22kHz
- 重量【g】
- 3 g
TE-D01D-BK



サウンド&操作性を両立!大容量バッテリーも自慢のイヤホン!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、10回以上イヤホンを充電することができます。USBを持ち歩けばモバイルバッテリーしての役目も果たすので、「バッテリー機能が充実したものをお探しの方」にピッタリ。加えてイヤホン側面のボタンで「曲の再生・停止・ボリューム調整」などの基本操作が可能なので、リモコンなしで操作したい方におすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 91 dB
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 防水・防塵性能
- IPX4
Razer Hammerhead Pro V2(RZ04-01730100-R3A1)



フラットスタイルケーブルを採用した耐久性の高いイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
リモコンは音量調節だけでなく、スマートフォンの着信時に応対することもできます。カナル型イヤホンとして遮音性・快適性にも優れており、家でのゲームだけでなく、持ち運びにも使いたいという人にもおすすめ。高性能なイヤホンをお探しの方にピッタリです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 102 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- 重量【g】
- 19.6 g
SOUNDPEATS Sonic


リーズナブルな値段で手に入る完全ワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、気軽に持ち歩けるリーズナブルなイヤホンをお求めの方に最適です。5000円以下で手に入るため、完全ワイヤレスを試してみたい高校生や大学生にもピッタリ。充電ケース併用で最大35時間のロングバッテリーなので、こまめに充電するのが面倒という方にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- バランスド・アーマチュア型
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.2
- 対応コーデック
- SBCAACaptXaptX Adaptive
- 防水・防塵性能
- IPX5
- 重量【g】
- 6 g
LBT-HPC14MPX
なめらかなフォルムとカラーリングがおしゃれなイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
加えて、XS・S・M・Lの4サイズのイヤーキャップが付属。自分の耳にフィットするサイズを選べます。再生やハンズフリーの操作を手軽に行えるリモコン付いているのも便利で嬉しいところですね。そのため、利便性に優れたおしゃれで可愛いデザインのイヤホンをお探しの方にピッタリの商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.2/Class2
- 対応コーデック
- SBC
- 重量【g】
- 15 g
RP-HJE165-K


しっかりフィットする!気密性の高いカナル型イヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、カジュアルなイヤホンをお探しの方におすすめです。リーズナブルな値段で手に入るので、普段使いのイヤホンや、予備のセカンドイヤホンとしてもピッタリですよ。コードを含んでも約12gと軽量なので、長時間の通勤・通学での利用にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 97 dB
- 再生周波数帯域
- 10Hz〜24kHz
- 重量【g】
- 4 g
5000円以下のカナル型イヤホンの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ジェイビーエル
|
ソニー
|
アビオット
|
レイザー
|
サウンドピーツ
|
エレコム
|
パナソニック
|
商品名 |
JBLT110BTBLKJN
|
MDR-EX15APBZ
|
TE-D01D-BK
|
Razer Hammerhead Pro V2(RZ04-01730100-R3A1)
|
SOUNDPEATS Sonic
|
LBT-HPC14MPX
|
RP-HJE165-K
|
説明 |
通勤・通学のお供に◎お手頃価格のJBLワイヤレスイヤホン
|
シンプルで機能性を求める方に◎普段使いにもピッタリなイヤホン
|
サウンド&操作性を両立!大容量バッテリーも自慢のイヤホン!
|
フラットスタイルケーブルを採用した耐久性の高いイヤホン
|
リーズナブルな値段で手に入る完全ワイヤレスイヤホン
|
なめらかなフォルムとカラーリングがおしゃれなイヤホン
|
しっかりフィットする!気密性の高いカナル型イヤホン
|
価格 | 3,190円 (税込) | 1,388円 (税込) | 4,378円 (税込) | 4,980円 (税込) | 5,280円 (税込) | 2,065円 (税込) | 1,200円 (税込) |
リンク | |||||||
タイプ |
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
接続タイプ |
ワイヤレス
|
有線(ワイヤード)
|
ワイヤレス
|
有線(ワイヤード)
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
有線(ワイヤード)
|
装着方式 |
両耳
|
両耳
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
両耳
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
両耳
|
両耳
|
構造 |
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
|
|
|
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
駆動方式 |
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
バランスド・アーマチュア型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
音圧感度 【dB】 |
|
100 dB
|
91 dB
|
102 dB
|
|
|
97 dB
|
再生周波数帯域 |
20Hz〜20kHz
|
8Hz〜22kHz
|
|
20Hz〜20kHz
|
|
|
10Hz〜24kHz
|
Bluetoothバージョン |
Ver.4.0/Class2
|
|
Ver.5.0
|
|
Ver.5.2
|
Ver.4.2/Class2
|
|
対応コーデック |
SBC
|
|
SBCAACaptX
|
|
SBCAACaptXaptX Adaptive
|
SBC
|
|
防水・防塵性能 |
|
|
IPX4
|
|
IPX5
|
|
|
重量【g】 |
16.5 g
|
3 g
|
|
19.6 g
|
6 g
|
15 g
|
4 g
|
LBT-TWS12



片側わずか約4g!小型の完全ワイヤレスステレオイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、片側わずか約4gの軽量で、フィット感と軽量・小型を追求した完全ワイヤレスモデルのため、ランニングやフィトネスなどの運動にぴったりです!耳にフィットする耳栓タイプなため、ヘアスタイルの乱れを気にすることなく装着できます。また、遮音性も高く、スマホに触らなくても耳元で操作できるので、集中して勉強やテレワークに取り組みたい方にも最適です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- マイクロETEMドライバー
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0/Class2
- 対応コーデック
- SBCAAC
- 重量【g】
- 4 g
WF-SP700N



ケーブルがないからスポーツに集中できる!ノイズカットのイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、低音・高音ともに豊かで聴きやすいのもポイント。NFC対応でペアリングもワンタッチでできます。4色展開なので、自分にあった色を選びたい方にもピッタリ。加えて、汗や水しぶきからヘッドホンを守る防滴性能を採用しているため、快適に運動したい方にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.1/Class1
- 対応コーデック
- SBCAAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- IPX4
- 重量【g】
- 7.6 g
B&O PLAY Beoplay E8



本革の充電ケースがおしゃれでリッチ!高品質のワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、イヤーピースをタップして「透過モード」を起動すれば周囲の音を取り込め、アプリで透過モードのカスタマイズも可能です。無料アプリでお好みのサウンドにイコライジングもできます。そのため、利便性に優れた高性能なワイヤレスイヤホンをお探しの方におすすめの商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.2
- 対応コーデック
- AAC
- 重量【g】
- 7 g
WF-SP900-B



防水機能つき!本体にメモリーが内蔵されたカナル型イヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「アンビエントサウンドモード」を搭載し、外音の取り込みも。より気楽に音楽を楽しみたい方にもおすすめです。本体にメモリーが内蔵されているため、本体のみでもお気に入りの楽曲を聞くことができます。防水機能とあわせて、スポーツや雨の日に使いやすいイヤホンをお探しの方に最適です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- バランスド・アーマチュア型
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.0/Class2
- 対応コーデック
- SBCAAC
- 防水・防塵性能
- 防水:IPX5/8相当防塵:IP6X相当
- 重量【g】
- 7.3 g
Elite 65T



お求めやすい価格が魅力!クリアな音質の完全ワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
どなたにでも扱いやすい本商品は、初めて完全ワイヤレスイヤホンを購入する方に最適です。クリアな通話や高音質が楽しめるのにも関わらず、1万円未満とリーズナブルな価格で手に入るので、コスパ重視の方にもぴったりですよ。充電ケースとの併用で最大15時間使用できるので、長めの通学のお供にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 音圧感度 【dB】
- 103 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 対応コーデック
- SBC
- 防水・防塵性能
- IP56
- 重量【g】
- 6.5 g
TE-D01d-DR



深みのある高音質で聞き取りやすく!途切れにくい完全ワイヤレス
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カナル型を採用しているので音漏れが少なく、外音取り込み機能も搭載しています。歩きながらの移動時や、電車など公共交通機関の中でも使用したい方におすすめです。また、深く厚みのある低音域からボーカルが美しく聞こえる中音域、煌びやかな高音域までより美しい音を聞きたい方に適しています。やかな高音域まで、より美しい音を聞きたい方に適しています。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 91 dB
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 防水・防塵性能
- IPX4
E25BT



3サイズのイヤチップで耳にピッタリフィット!ワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、S・M・Lサイズの柔らかで付け心地のいいイヤチップが付属。耳にジャストフィットなサイズを選べます。ファブリックケーブルを採用しているため、コードが絡まりづらく持ち運びやすいのも嬉しいところですね。そのため、ご自宅での利用はもちろん、通勤・通学時にもおすすめしたい商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 102 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.1/Class2
- 対応コーデック
- SBC
- 重量【g】
- 17 g
WF-1000X-B



ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、ケーブルからもノイズからも解放され、音楽に没頭したい方におすすめです。専用アプリを使えば、歩いている時・走っている時・乗り物に乗っている時など、シーンに応じて「ノイズキャンセル・アンビエント」を自動で切り替える設定もできます。スマートにイヤホンを使いこなしたい方にもぴったりです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.1/Class1
- 対応コーデック
- SBCAAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 重量【g】
- 6.8 g
TE-D01G



高級デザインと連続再生時間の長さが特徴のワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、電源がなくなるかもしれないというストレスがなく使用したい方にピッタリ。さらに、耳にしっかりフィットしやすく、防水機能も付いているのも特徴の1つ。見た目がおしゃれで運動中にもつけやすいイヤホンをお探しの方にもおすすめしたい商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 91 dB
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 防水・防塵性能
- IPX7
1万円以下のカナル型イヤホンの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ソニー
|
バング&オルフセン
|
ソニー
|
ジャブラ
|
アビオット
|
ジェイビーエル
|
ソニー
|
アビオット
|
商品名 |
WF-SP700N
|
B&O PLAY Beoplay E8
|
WF-SP900-B
|
Elite 65T
|
TE-D01d-DR
|
E25BT
|
WF-1000X-B
|
TE-D01G
|
説明 |
ケーブルがないからスポーツに集中できる!ノイズカットのイヤホン
|
本革の充電ケースがおしゃれでリッチ!高品質のワイヤレスイヤホン
|
防水機能つき!本体にメモリーが内蔵されたカナル型イヤホン
|
お求めやすい価格が魅力!クリアな音質の完全ワイヤレスイヤホン
|
深みのある高音質で聞き取りやすく!途切れにくい完全ワイヤレス
|
3サイズのイヤチップで耳にピッタリフィット!ワイヤレスイヤホン
|
ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン
|
高級デザインと連続再生時間の長さが特徴のワイヤレスイヤホン
|
価格 | 5,460円 (税込) | 7,499円 (税込) | 7,018円 (税込) | 10,692円 (税込) | 6,160円 (税込) | 5,500円 (税込) | 6,600円 (税込) | 5,950円 (税込) |
リンク | ||||||||
タイプ |
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
接続タイプ |
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
装着方式 |
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
両耳
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
構造 |
密閉型(クローズド)
|
|
密閉型(クローズド)
|
|
|
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
|
駆動方式 |
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
バランスド・アーマチュア型
|
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
音圧感度 【dB】 |
|
|
|
103 dB
|
91 dB
|
102 dB
|
|
91 dB
|
再生周波数帯域 |
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
|
20Hz〜20kHz
|
|
|
Bluetoothバージョン |
Ver.4.1/Class1
|
Ver.4.2
|
Ver.4.0/Class2
|
Ver.5.0
|
Ver.5.0
|
Ver.4.1/Class2
|
Ver.4.1/Class1
|
Ver.5.0
|
対応コーデック |
SBCAAC
|
AAC
|
SBCAAC
|
SBC
|
SBCAACaptX
|
SBC
|
SBCAAC
|
SBCAACaptX
|
ノイズキャンセリング |
○
|
|
|
|
|
|
○
|
|
防水・防塵性能 |
IPX4
|
|
防水:IPX5/8相当防塵:IP6X相当
|
IP56
|
IPX4
|
|
|
IPX7
|
重量【g】 |
7.6 g
|
7 g
|
7.3 g
|
6.5 g
|
|
17 g
|
6.8 g
|
|
IE60



低音を楽しむならダイナミック型!こだわりのカナル型イヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、付属のクリーニングツールを使ってお手入れができ、安定のパワフルな低音を長く楽しむことができますよ。重量14gと軽量なので、いつでも気軽に携帯することができます。耳掛け式のため人より少しかっこよく装着したい方にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 115 dB
- 再生周波数帯域
- 10Hz〜18kHz
- 重量【g】
- 14 g
CX 400BT True Wireless


音質には妥協なし!コスパ最強の完全ワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は、リーズナブルな価格で最高品質のサウンドを楽しみたい方に最適です。ほぼ倍近い値段のモデルと同じクオリティの音質を、気軽に体感することができますよ。四角いフォルムがユニークなため、個性的なイヤホンを身につけたい方にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 107 dB
- 再生周波数帯域
- 5Hz〜21kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.1/Class1
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 重量【g】
- 12 g
WF-XB700


迫力ある重低音が魅力!ストレスフリーで楽しめるイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ロングバッテリーで本体だけでも9時間稼働。充電ケースを使うことで1日中使用できるスタミナを持ち合わせているので、長時間音楽を楽しみたい方におすすめです。加えて、左右同時伝送方式で、動画視聴時の映像と音声のズレも低減しました。動画視聴をストレスフリーで楽しみたい方にも最適な商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0/Class1
- 対応コーデック
- SBCAAC
- 防水・防塵性能
- IPX4
- 重量【g】
- 8 g
EAH-AZ70W-K


高性能ノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は、「出張や通勤の移動中、騒音に邪魔されることなく音楽でリラックスしたい!」というビジネスマンに最適です。最高クラスのノイズ低減機能により、飛行機や電車のノイズにも負けず音楽に没入することができますよ。メタリックでシンプルなデザインなので、スーツ姿にもなじみます。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0/Class1
- 対応コーデック
- SBCAAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- IPX4
- 重量【g】
- 7 g
JBLREFFLOW-TEL


機能満載◎様々なシーンで使えるワイヤレスイヤホン!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、イヤホンをいちいち外すのが面倒な方にピッタリの商品です。また、IPX7の防水仕様なのでスポーツ中の汗や、外出先での突然の雨も心配せず使いたい方にもおすすめ。約10分の充電で約1時間の再生が可能なため、お出かけ前にサッと充電すれば移動中にしっかり音楽が楽しめますよ。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 102 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0/Class2
- 対応コーデック
- SBC
- 防水・防塵性能
- IPX7
- 重量【g】
- 8 g
Elite 85t
ノイズキャンセルもヒアスルーも◎クリアな音質のワイヤレスホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
操作性や使い勝手がよく、ビジネスマンのハンズフリー通話のアイテムとして最適です。セミオープンのデザインなので、長時間連続で使用しても快適ですよ。ケース充電との併用で最長25時間使用できるため、すぐに電源が確保できない外交先や出張先でも安心です。シンプルなデザインなのでスーツ姿にもよく馴染みます。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 半開放型(セミオープン)
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.1
- 対応コーデック
- SBCAAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- IPX4
- 重量【g】
- 7 g
WF-SP800N


完全ワイヤレスなのに重低音に自信あり!防水仕様のイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、カラーバリエーションは4色で、選べる楽しさがあります。また、ノイズキャンセリング機能が付いているので、外の音を気にせず音楽を楽しみたい方にピッタリです。加えて、最大で13時間連続再生できるのも魅力的。バッテリーを気にせず、長時間音楽を楽しみたい方におすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0/Class1
- 対応コーデック
- SBCAAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- IP55
- 重量【g】
- 9.8 g
RP-HDE10-S


ハイレゾにも対応◎広がりのある音を提供してくれるイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、耳へフィットして装着感がよく、サイズも耳の大きさに合わせてXS・S・M・Lの4サイズから選べるのも魅力の1つです。そのため、小さいサイズ感をお求めの方にもピッタリ。ハイレゾにも対応しているため、着け心地だけでなく音にもこだわりたい方にもおすすめしたい商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 108 dB
- 再生周波数帯域
- 3Hz〜50kHz
- ハイレゾ
- ○
- 重量【g】
- 12 g
Elite Active 75t


高耐久で運動時に使いやすい!通話も可能なワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
アプリのイコライザー機能を使うことで、好みの音質にすることも可能。4つのマイクが搭載されており、運動をしている時に通話も可能。耳のフィット感も抜群で耳から落ちないという安心感を得たい方にもピッタリ!可愛いデザインになっているため、運動が好きな女性へのプレゼントにもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 対応コーデック
- SBCAAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- IP57
- 重量【g】
- 5.5 g
3万円以下のカナル型イヤホンの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ゼンハイザー
|
ゼンハイザー
|
ソニー
|
パナソニック
|
ジェイビーエル
|
ジャブラ
|
ソニー
|
パナソニック
|
ジャブラ
|
商品名 |
IE60
|
CX 400BT True Wireless
|
WF-XB700
|
EAH-AZ70W-K
|
JBLREFFLOW-TEL
|
Elite 85t
|
WF-SP800N
|
RP-HDE10-S
|
Elite Active 75t
|
説明 |
低音を楽しむならダイナミック型!こだわりのカナル型イヤホン
|
音質には妥協なし!コスパ最強の完全ワイヤレスイヤホン
|
迫力ある重低音が魅力!ストレスフリーで楽しめるイヤホン
|
高性能ノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスイヤホン
|
機能満載◎様々なシーンで使えるワイヤレスイヤホン!
|
ノイズキャンセルもヒアスルーも◎クリアな音質のワイヤレスホン
|
完全ワイヤレスなのに重低音に自信あり!防水仕様のイヤホン
|
ハイレゾにも対応◎広がりのある音を提供してくれるイヤホン
|
高耐久で運動時に使いやすい!通話も可能なワイヤレスイヤホン
|
価格 | 27,480円 (税込) | 14,682円 (税込) | 14,215円 (税込) | 11,124円 (税込) | 10,000円 (税込) | 9,438円 (税込) | 13,940円 (税込) | 15,400円 (税込) | |
リンク | |||||||||
タイプ |
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
接続タイプ |
有線(ワイヤード)
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
有線(ワイヤード)
|
ワイヤレス
|
装着方式 |
両耳
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
両耳
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
構造 |
|
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
半開放型(セミオープン)
|
密閉型(クローズド)
|
密閉型(クローズド)
|
|
駆動方式 |
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
|
ダイナミック型
|
ダイナミック型
|
|
音圧感度 【dB】 |
115 dB
|
107 dB
|
|
|
102 dB
|
|
|
108 dB
|
|
再生周波数帯域 |
10Hz〜18kHz
|
5Hz〜21kHz
|
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
|
3Hz〜50kHz
|
20Hz〜20kHz
|
Bluetoothバージョン |
|
Ver.5.1/Class1
|
Ver.5.0/Class1
|
Ver.5.0/Class1
|
Ver.5.0/Class2
|
Ver.5.1
|
Ver.5.0/Class1
|
|
Ver.5.0
|
対応コーデック |
|
SBCAACaptX
|
SBCAAC
|
SBCAAC
|
SBC
|
SBCAAC
|
SBCAAC
|
|
SBCAAC
|
ノイズキャンセリング |
|
|
|
○
|
|
○
|
○
|
|
○
|
ハイレゾ |
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
防水・防塵性能 |
|
|
IPX4
|
IPX4
|
IPX7
|
IPX4
|
IP55
|
|
IP57
|
重量【g】 |
14 g
|
12 g
|
8 g
|
7 g
|
8 g
|
7 g
|
9.8 g
|
12 g
|
5.5 g
|
Beats Fit Pro MK2F3PA/A [Beatsブラック]



装着感を追求!完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、音楽・映画・ゲームなどあらゆるジャンルを楽しみたい方におすすめです。さらに、アクティブノイズキャンセリング・外部音取り込みモード・耐汗仕様なので、スポーツや仕事などさまざまな環境に適応します。再生時間は6時間で、充電ケースが付属するのも便利な点ですね。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- IPX4
- 重量【g】
- 5.6 g
Motif A.N.C.



無線充電が便利!IPX4防水の完全ワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、片耳わずか約 4.25gと軽量で、防水性能も優れているワイヤレスモデルのため、ランニングやフィットネスなどのスポーツでの使用にぴったり!また、遮音性も高く、スマホに触らなくても耳元で操作が行えます。そのため、集中して勉強やテレワークに取り組みたい方にもおすすめです。3つのイヤーチップが付属しているので、快適なフィット感で音楽を楽しめますよ。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 106 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.2
- 対応コーデック
- SBC
- ノイズキャンセリング
- ○
- 防水・防塵性能
- イヤホン:IPX5/充電ケース:IPX4
- 重量【g】
- 4.25 g
Legacy 4


高音域の伸びが魅力!ハイエンドなハイブリッド型イヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、高音域のディテールを、自然に際立たせるチューニングが施されているため、ニュートラルな音のイヤホンが欲しい方におすすめ!人間工学に基づいたモニターシェルデザインは、見た目もお洒落で海外でも高く評価されており、ビジュアルを重視されている方にも最適なイヤホンです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 駆動方式
- ハイブリッド型(3BA+1DD)
- 音圧感度 【dB】
- 105 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
Legacy 2


ボーカルが魅力!エントリークラスのハイブリッド型イヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ボーカル帯域に適度な広がりや艶やかさがあり聴き応えがあるため、ボーカル帯域を重視されている方におすすめ!1万円台という低価格なのに、全体的にニュートラルでクセの少ない音で、ジャンルを選ばずに聴くことができるので、コストパフォーマンスを重視されている方にも最適です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ハイブリッド型(1BA+1DD)
- 音圧感度 【dB】
- 108 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
3万円以下のカナル型イヤホンの最新発売の商品の比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
ビーツ
|
マーシャル
|
THIEAUDIO
|
THIEAUDIO
|
商品名 |
Beats Fit Pro MK2F3PA/A [Beatsブラック]
|
Motif A.N.C.
|
Legacy 4
|
Legacy 2
|
説明 |
装着感を追求!完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
|
無線充電が便利!IPX4防水の完全ワイヤレスイヤホン
|
高音域の伸びが魅力!ハイエンドなハイブリッド型イヤホン
|
ボーカルが魅力!エントリークラスのハイブリッド型イヤホン
|
価格 | 22,310円 (税込) | 25,978円 (税込) | 25,270円 (税込) | 13,170円 (税込) |
リンク | ||||
タイプ |
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
接続タイプ |
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
有線(ワイヤード)
|
有線(ワイヤード)
|
装着方式 |
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
両耳
|
両耳
|
構造 |
|
密閉型(クローズド)
|
|
密閉型(クローズド)
|
駆動方式 |
|
ダイナミック型
|
ハイブリッド型(3BA+1DD)
|
ハイブリッド型(1BA+1DD)
|
音圧感度 【dB】 |
|
106 dB
|
105 dB
|
108 dB
|
再生周波数帯域 |
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
Bluetoothバージョン |
|
Ver.5.2
|
|
|
対応コーデック |
|
SBC
|
|
|
ノイズキャンセリング |
○
|
○
|
|
|
防水・防塵性能 |
IPX4
|
イヤホン:IPX5/充電ケース:IPX4
|
|
|
重量【g】 |
5.6 g
|
4.25 g
|
|
|
PLAY Beoplay E8 3rd Generation
aptX対応で高音質なサウンドを楽しめるワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、充電はワイヤレスで行えるほか、充電ケースも眼鏡ケースのような楕円形の可愛らしいデザインは、インテリアにも馴染みます。普段使いできる高品質・高音質なおしゃれなワイヤレスイヤホンをお探しの方にうってつけの商品です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 107 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.1
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 防水・防塵性能
- IP54
- 重量【g】
- 5.8 g
AVIOT TE-BD21f-pnk


ピエール中野氏監修!バンドのグルーヴ感の再現性が高いイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、通常モデルと同様、ハイブリッド型のドライバーを搭載しているので、豊かな低音と歪みがない伸びが良い高音のバランス感も人気の1つ。加えて、ケースは51gと軽量なのにもかかわらず、約3回充電できる大容量バッテリーを搭載。イヤホンと併せて最大25時間の再生ができるため、長時間使用したい方にもおすすめです。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 防水・防塵性能
- IPX5
Beoplay E8 Sport


優れた防塵・防水性能で運動中の利用に適したワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、IP57相応の防水・防塵性能で急な雨でも壊れる心配がないのが嬉しいところ。加えて、タッチコントロールで再生・音量調整・通話対応といった動作を簡単に行えます。そのため、ご自宅や通勤・通学時の利用はもちろん、ランニングやトレーニングなどアクティブなシーンでの利用に最適です。
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- 音圧感度 【dB】
- 107 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.1
- 対応コーデック
- SBCAACaptX
- 防水・防塵性能
- IP57
- 重量【g】
- 6.4 g
5万円以下のカナル型イヤホンの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
Bang&Olufsen
|
AVIOT
|
Bang&Olufsen
|
商品名 |
PLAY Beoplay E8 3rd Generation
|
AVIOT TE-BD21f-pnk
|
Beoplay E8 Sport
|
説明 |
aptX対応で高音質なサウンドを楽しめるワイヤレスイヤホン
|
ピエール中野氏監修!バンドのグルーヴ感の再現性が高いイヤホン
|
優れた防塵・防水性能で運動中の利用に適したワイヤレスイヤホン
|
価格 | 30,800円 (税込) | 7,980円 (税込) | 32,340円 (税込) |
リンク | |||
タイプ |
カナル型
|
カナル型
|
カナル型
|
接続タイプ |
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
ワイヤレス
|
装着方式 |
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
完全ワイヤレス(左右分離型)
|
駆動方式 |
ダイナミック型
|
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
|
ダイナミック型
|
音圧感度 【dB】 |
107 dB
|
|
107 dB
|
再生周波数帯域 |
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
20Hz〜20kHz
|
Bluetoothバージョン |
Ver.5.1
|
Ver.5.0
|
Ver.5.1
|
対応コーデック |
SBCAACaptX
|
SBCAACaptX
|
SBCAACaptX
|
防水・防塵性能 |
IP54
|
IPX5
|
IP57
|
重量【g】 |
5.8 g
|
|
6.4 g
|
カナル型イヤホンを使用していると、イヤーピース部分が大きすぎて耳に入らなかったり、小さすぎて落ちてしまったりということがあります。そういった場合にはイヤーピースを購入して、自分の耳にあったサイズのイヤーピースをイヤホンに装着してください。
カナル型イヤホンは購入してからフィット感が自分の耳に合わないと感じる方が多くいます。イヤーパットが付属しているイヤホンが多いですが、それでも耳に合わない場合は、別途イヤーパットを購入することで装着感を改善させることができます。
装着感が良さは音質の向上にも繋がるので、購入後にフィット感が良くない場合にはイヤーパットの購入をおすすめします。ケーブルよりも低価格で音質を向上させられるので、リーズナブルにイヤホンをカスタムさせることができます。
下記の記事ではおすすめのイヤーピースを紹介しています。ぜひご覧ください。
イヤーピースを交換するには、純正でついているイヤーピースを取り外す必要があります。無理やり外そうとすると千切れてしまいますので、ステムに沿って取り外すようにしてください。イヤーピースの大きさがちょうど良い場合には、爪をひっかけてとると簡単に外れます。
装着するときには、外した手順と反対に行います。イヤーパットを押し込んで楕円にするとスムーズです。楕円にしたイヤーパットをステムの斜め上から押し込むことで簡単に装着することができます。また、イヤーピースは消耗品なので劣化を感じたら早めに交換しましょう。
カナル型イヤホンを価格別にご紹介しました。価格が高いイヤホンは性能も優れていますが、リーズナブルに購入することができるイヤホンでも、使用する環境によってはコスパの良いイヤホンが多くあります。イヤホンを変えるだけで、いつも聞いている音楽が別の音楽に聴こえるくらい変化を感じられるはずです。
イヤホン・ヘッドホン 99g以下 カナル型 5000円以下の全商品一覧

ジェイビーエル JBLT110BTBLKJN
最安値 ¥3,190
2022/04/20

ソニー MDR-EX15APBZ
最安値 ¥1,388
2022/04/13

アビオット TE-D01D-BK
最安値 ¥4,378
2022/04/13

レイザー Razer Hammerhead Pro V2(RZ04-01730100-R3A1)
4.00
最安値 ¥4,980
2022/04/20

サウンドピーツ SOUNDPEATS Sonic
最安値 ¥5,280
2022/08/05

エレコム LBT-HPC14MPX
最安値 ¥2,065
2022/04/13

パナソニック RP-HJE165-K
最安値 ¥1,200
2022/04/13

エレコム LBT-TWS12
最安値 ¥3,315
2022/04/13
イヤホン カナル型 1万円以下の全商品一覧

ソニー WF-SP900-B
4.00
最安値 ¥7,018
2022/04/20

ソニー WF-SP700N
最安値 ¥5,460
2022/04/13

バング&オルフセン B&O PLAY Beoplay E8
最安値 ¥7,499
2022/04/13

ジャブラ Elite 65T
最安値 ¥10,692
2022/04/13

アビオット TE-D01d-DR
最安値 ¥6,160
2022/04/13

ジェイビーエル E25BT
最安値 ¥5,500
2022/04/13

ソニー WF-1000X-B
最安値 ¥6,600
2022/04/13

アビオット TE-D01G
最安値 ¥5,950
2022/04/13
イヤホン カナル型 1万円以下の全商品一覧

ゼンハイザー IE60
最安値 ¥27,480
2022/04/13

ゼンハイザー CX 400BT True Wireless
最安値 ¥14,682
2022/04/20

ソニー WF-XB700
最安値 ¥14,215
2022/04/20

パナソニック EAH-AZ70W-K
最安値 ¥11,124
2022/04/20

ジェイビーエル JBLREFFLOW-TEL
最安値 ¥10,000
2022/04/20

ジャブラ Elite 85t
在庫なし
2022/07/05

ソニー WF-SP800N
最安値 ¥9,438
2022/08/10

パナソニック RP-HDE10-S
最安値 ¥13,940
2022/04/20