
ソニー WF-SP900-Bの評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較
-
Amazon¥9,200
-
楽天¥7,018
-
Yahoo!ショッピング¥7,018
2022/04/20 更新

ランク王編集部
WF-SP900-Bの通販サイト比較
Amazon | ¥9,200 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ |
|
楽天 | ¥7,018 |
在庫 : ○ |
|
Yahoo!ショッピング | ¥7,018 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
WF-SP900-Bの基本スペック
- タイプ
- カナル型
- 接続タイプ
- ワイヤレス
- 装着方式
- 完全ワイヤレス(左右分離型)
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- バランスド・アーマチュア型
- プラグ形状
- -
- インピーダンス 【Ω】
- -Ω
- 音圧感度 【dB】
- -dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- ドライバサイズ 【mm】
- -mm
- コード種類
- -
- コード長【m】
- -m
- 最大入力
- -
- 充電端子
- 充電ケース:USB Type-C
- ワイヤレス
- Bluetooth
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.0/Class2
- 連続再生時間
- ワイヤレス接続時:最大3時間メモリー再生時:最大6時間
- 充電時間
- 本体:約2.5時間充電ケース:約3.5時間
- 対応コーデック
- SBCAAC
- NFC
- ○
- NFMI・MiGLO対応
- ○
- TWS Plus対応
- -
- マルチペアリング対応
- ○
- マルチポイント対応
- -
- リケーブル
- -
- ノイズキャンセリング
- -
- ハイレゾ
- -
- マイク
- ○
- 外音取り込み
- ○
- 音質調整
- ○
- 自動電源ON機能
- ○
- 自動電源OFF機能
- ○
- 防水・防塵性能
- 防水:IPX5/8相当防塵:IP6X相当
- リモコン
- ○
- マグネット連結対応
- -
- 折りたたみ
- -
- フルデジタル
- -
- サラウンド
- -
- AIアシスタント搭載
- -
- AIアシスタント呼び出し機能
- ○
- カラー
- ブラック
- 重量【g】
- 7.3 g
この商品が紹介されている記事

ワイヤレスイヤホンの正しい付け方|向き・上下は?【カナル型など種類別に解説!】
2023/03/13

【2023年最新】スマホにピッタリなマイク付きおすすめイヤホン紹介!音質は?
2023/03/11

密閉型イヤホン(カナル型イヤホン)の特徴とは?|おすすめ商品もご紹介!
2023/03/08

リモコン付きイヤホンおすすめ10選|リモコン付きのメリットや選び方を解説
2023/03/07

プレゼントにおすすめのワイヤレスイヤホン|女性・男性へ【嬉しくないって本当?】
2023/03/07

【寝ホン】寝ながら装着できるワイヤレスイヤホンおすすめ10選|SONYやADV.も
2023/03/05

【2023最新】USBタイプCのワイヤレスイヤホンおすすめランキング
2023/03/03

2万円以下のワイヤレスイヤホンおすすめ12選 | ノイズキャンセリングも
2023/03/03

【2023】インナーイヤー型イヤホンのおすすめランキング5選|ゲーミングや最新も
2023/03/02

黒色のワイヤレスイヤホンおすすめ14選|ダサい?白黒どっちがいい?選び方も
2023/02/24

【名機】BA型イヤホンのおすすめ13選|ドライバーの種類とは?ハイレゾ・ワイヤレスも
2023/02/24

Web会議のイヤホンマイクに!ワイヤレスイヤホンおすすめ15選
2023/02/24

【マルチペアリング対応】Bluetoothワイヤレスイヤホン10選!2台同時接続可能
2023/02/21

初心者におすすめのワイヤレスイヤホン10選|使い方を徹底解説
2023/02/21

1万円以下で買えるワイヤレスイヤホン20選|ノイズキャンセリング対応も!
2023/02/21

防水ワイヤレスイヤホンおすすめ26選|お風呂でイヤホンは危ない?【IPX5も】
2023/02/20

【2023】ソニーのイヤホンおすすめランキング|ワイヤレス・有線・安い商品も
2023/02/20

【最新】ランニング用ワイヤレスイヤホンおすすめ15選|安いけど高性能なのは?
2023/02/20

マイク付きイヤホンおすすめ10選|通話も快適に【ワイヤレスイヤホンなど】
2023/02/19

【徹底比較】ソニーのワイヤレスイヤホンおすすめランキング|WF-1000XM3も!
2023/02/19

【最強】ハンズフリーイヤホンのおすすめランキング|車の運転中の通話・Bluetooth他
2023/02/19

【価格別に紹介】カナル型イヤホンの最強おすすめ【27選】
2023/02/18

【2023最新】安いワイヤレスイヤホンおすすめ20選|1万円以下も【コスパ最強】
2023/02/16

【iPhoneでも使える!】通話できるワイヤレスイヤホンおすすめ8選
2023/02/16

【2023版】おすすめワイヤレスイヤホン26選|高コスパ&高音質【iPhone・Android】
2023/02/16

寝ながら装着できるイヤホンのおすすめ5選|選び方や注意点も解説!
2023/02/08

ワイヤレスイヤホンの値段別おすすめランキング|価格相場は?【ソニーも】
2023/01/21

ワイヤレスイヤホンの種類と形状|ワイヤレスイヤホンおすすめランキングも!
2022/12/30

【徹底比較】イヤホンは有線と無線(ワイヤレス)どっちがいい?【おすすめ10選】
2022/12/18

【最新版】3,000~1万円のマイク付きイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/13

【最新版】2,000円~2万円のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/13

【最新版】ハンズフリーのワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/13

【最新版】リモコン付きイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/09

【最新版】1万円以下のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/08

【最新版】BA型のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/08

【最新版】5,000円~1万円のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/08

【最新版】カナル型のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/08

【最新版】Type-Cのワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/08

【最新版】黒(ブラック)のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/09/08

【最新版】バランスド・アーマチュア型の密閉型イヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/08/20

【最新版】密閉型完全ワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】5000~10000円で買えるワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】1万円以下のカナル型イヤホン"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】8000円以下で購入できるワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】防水IPX7~8のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】防水IPX5~6のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】ソニーの完全ワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】スポーツに最適な完全独立型ワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/14

ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンのおすすめ14選|違いや選び方を解説
2021/12/14

【最新版】2万円以下の完全ワイヤレスイヤホン"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/14

【最新版】マルチペアリング対応!完全ワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/14

【最新版】ワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/13

【最新版】完全独立型のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/08
【最新版】1万円以下のカナル型イヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/11/16

ワイヤレスイヤホンおすすめ10選!|おすすめメーカーや機能も紹介!
2021/10/22
編集部おすすめの記事



おこずかいを貯めて平成最後の大奮発。所持金が36円となってしまいましたがとてもいいプロダクトですよ!前回7000円ちょいのpasonomiイヤホンで大失敗したので、大満足!!WALKMAN(a40)との相性もよし。 値段の割に高級感が少し足りないがとてもいいデザインとなっている。 NFCは神。バッテリー内蔵とか言っているが正直使わん。充電3回できるケースもよし!
まず、防水機能を重視し購入しました。ただ、ノイズキャンセリングではない為、人と一緒にいるときは外の音も聞こえるようにする。人混みで落ち着かないときはその機能をオフにする…と使い分けができます。人混みが苦手な私にとったらいい機能に出会えました!ただ、値段が少し高め…の割にあまりいい機能が…そこはガッツリと使用したい方、最寄りの家電製品店で実物を見たら決められてはいかがでしょうか?
SONYなのでと思い購入してみましたが音に関しては イコライザをかなりいじくらないと駄目ですね それでもまだ微妙な感じです 歩くと振動音が響く感じがしますし 防水はそんなに濡れる環境では使わないのであまり気にならないです これだけの値段なのですしSONYさんなのでもう少し良い製品を作れたのではないでしょうか? 音にはこだわらない人には良いと思いますが・・・
総合評価は凄く良いです!ちなみに自分は左右分離型ワイヤレスイヤホンは初めてなのですが、使ってみてすぐに「買って良かった!」と思いました。旧機種のSP700nからさらに防水防塵性能が格段に上がり水陸問わず快適に使用できる仕上がりになっています。 まず機能面についてです。接続はとてもしやすく音が途切れることもありません。基本的にトゥルーワイヤレスは遅延が酷く音ゲーは愚か動画試聴などは音ズレが酷く使い物にならないとのことで手をだしていませんでした。ですがこちらのイヤホンはほとんど動画の際には遅延がないです。そして操作がボタンのため間違えてしまうこともないです。 続いて音質です。結論を言うと十二分に良いです!もちろん他のハイエンドイヤホンやヘッドホンと比較すれば良くないですが、スポーツや動画を見るレベルならかなり良いと思います。他の方もレビューで書いていますが確かに低音は物足りないです。ただイコライザーで【clearbase】というのを最大にすると良くなり、さらに元々所有していたイヤホンで使用しているTs-500のイヤーピースに変えたことで低音が漏れず聴こえやすくなり、さらにフィット感も上がりとても使い易くなりました!これはオススメです!ですが水場での使用の際には付属の専用イヤーピースを使用して下さい。
音切れが頻繁におきます。ソニーだからと思い品質を信じて買いましたがやはりダメダメです。以前に使っていたeofineは全然音切れも無く娘が使ってるBoseもほとんどないそうです。明日返品、交換か修理ですが、残念です。交換か修理でなおれば良いですが、Boseに乗り換えようかなと考えてます。
(iPhoneを使用) 良い点 ・ペアリングしてから動画を見れば画と音の差がない ・メモリ内蔵でスマホなしで聞ける。散歩やランニング時は便利 ・雨が気にならない。気持ちも楽 ・内蔵メモリへの音声の転送が簡単 ・連続再生時間が長い。充電が気にならない ・タップセンサーが便利 ・見た目がかっこいい ・米津さんになれる
Netflixで動画を見てみましたが、全く遅延も見られず接続が切れる事も有りませんでした。 人混みではまだ試していないのでわかりません。 音質も結構よく、フィット感もいいです。 ただ、充電器が丸いので転がります。 落とさないように注意してください。
水泳にも使用できる防水機能があったので、この商品を購入しました。ワイヤードに比較して、ワイヤレスなので音質は程々といったところでしょうか。個人差があるので水泳にも使用してからのほうが良いでしょう。 機能的には満足しています。
防水機能つき!本体にメモリーが内蔵されたカナル型イヤホン
「アンビエントサウンドモード」を搭載し、外音の取り込みも。より気楽に音楽を楽しみたい方にもおすすめです。本体にメモリーが内蔵されているため、本体のみでもお気に入りの楽曲を聞くことができます。防水機能とあわせて、スポーツや雨の日に使いやすいイヤホンをお探しの方に最適です。