Web会議のイヤホンマイクに!ワイヤレスイヤホンおすすめ15選

Web会議・オンライン会議のときはワイヤレスイヤホンマイクが便利ですよね。しかし、有線イヤホンを使っている方も多いはず。今回は双方のイヤホンマイクを徹底比較します。最後にリモートワークに適した、アンカーやソニーなどのおすすめのワイヤレスイヤホンを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

2023/03/11 更新

編集部おすすめの記事

目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
Anker

Soundcore Life P3

ノイズキャンセリング機能搭載!通話もクリアに

【おすすめポイント】

・ノイズキャンセリング搭載・ノイズリダクション機能付きマイクを搭載

・10分間の充電で約2時間使用可能

・カラーバリエーションも豊富なため幅広いユーザーにフィット

 

【ここが少し気になる…】

・ケースの蓋が開きやすいとの口コミも

 
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
Bluetoothバージョン
Bluetooth5.0
連続再生時間
7時間(最大35時間)
充電時間
10分で約2時間稼働
対応コーデック
SBC / AAC
ノイズキャンセリング
ウルトラノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
‎60g
ソニー

LinkBuds WF-L900

Amazonで詳細を見る
\ゾロ目の日キャンペーン開催中!!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

耳を塞がないデザインで、外音も自然に聞こえる!無線イヤホン

【おすすめポイント】

・通話者の声だけがクリアに聞こえる設計が魅力

・本体の重量はわずか4.1gと軽量

・長時間の装着でも疲れにくい

 

【ここが少し気になる…】

・タッチ操作のため少し触っただけで反応してしまうというデメリットも

タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度 【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2/Class1
連続再生時間
最大5.5時間
充電時間
-
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
4.1 g

イヤホンの接続タイプは、

見た目はもちろん音質や使い勝手にも影響します。

 

購入者に聞いたアンケートでは

使用中のイヤホン(複数回答)は有線イヤホン

最も使用頻度が高いイヤホン(単一回答)はワイヤレスイヤホン

が最も多い結果となりました。

 

今お持ちのイヤホン・ヘッドホンに満足していない方も、特定の場面での使用に不満を抱いているなら、併用を選択肢に入れましょう。

 

ここからは、ワイヤレスタイプについて詳しく解説します。

(上記でテレワークにはワイヤレスタイプがおすすめと記載しているので、有線タイプの解説は割愛します。)

 

特にデメリットの部分を多めに触れるので、タイプ選びでの失敗をなくすために、ぜひ最後までご覧ください。

\ 気になるタイプ解説までスキップ/

イヤホン自体の音質は、

などが影響します。

 

上記目次から該当の解説へ直接飛べるので、好きなところをお読みください。

最新ワイヤレスイヤホンのバッテリーのもち(連続使用時間)は、

  • 完全ワイヤレスイヤホン 平均5〜8時間
  • 左右一体型ワイヤレスイヤホン 平均10〜15時間

上記の傾向にあります。

 

(実例)

SONY WF-1000XM4 8時間(NCオン)
Apple AirPods Pro 第2世代6時間(NCオン)

忘れたくないのが、リチウムイオンバッテリーで稼働する以上バッテリーの寿命がある点。ワイヤレスイヤホンのバッテリーは3年程度で寿命を迎えると言われています。

 

要するに、3年かけて連続使用時間は徐々に短くなります。スペック表記通りの時間で使用できるわけではない点は、あらかじめご理解ください。

充電時間はイヤホンの充電ルーティンが決まっていない人は気にするべきです。

今から外出しながら使いたいのに、充電がなくて使えないとなるとがっかりしますよね。

 

しかし、「夜寝る前に必ず充電ポートに接続」のように充電ルーティンが確立されているなら重要視する必要はありません。

 

充電時間は以下のような傾向にあります。

  • 完全ワイヤレスイヤホン
    イヤホン:約1〜2時間
    充電ケース:約2〜3時間
  • 左右一体型ワイヤレスイヤホン
    平均1.5〜3時間

 

(実例)

SONY WF-1000XM4 1.5時間
BOSE QuietComfort Earbuds II1時間(ケース約3時間)

 

もっとも、充電時間に差があると言っても数時間もの大きな違いはないため、重要視するスペックというよりかは、「なるべく短い方が嬉しい」程度の要素として考えるべきです。

ジェイブイシー

HA-A_Tシリーズ

3.09
全1932件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

S.Iさんの買い物体験談

大阪府 男性 50代 パート・アルバイト

手軽で、持ち運び便利な音質・ボリューム共に良好なワイヤレスイヤホン

●元々使っていた商品
HA-FR8-R

●きっかけ
以前、使用していたステレオミニヘッドホーンが、故障した為、新しいワイヤレス ヘッドホーンを購入しようと思った。

●予算感
以前、使用していたステレオミニヘッドホーンの価格と同額のものを買おうと思ったが、ワイヤレスヘッドホーンを探していたら、以前、使用していたステレオミニヘッドホーンの価格と比較して、とても高額なものだなと思いました。

●迷った商品
「なし」

●決め手
店内、色々【ワイヤレスヘッドホーン】を探す中では、比較的、値段が安価であった為、この商品を選びました。実際、使用していて、値段相応の価値がありました。

●懸念点
以前、使用していたステレオミニヘッドホーンな為に、【ワイヤレスヘッドホーン】が、どのようなものなのか?不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に、思い当たるトラブルなど、ありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
以前、使用していたステレオミニヘッドホーンと同様に、【ワイヤレスヘッドホーン】も、【音質】・【ボリューム】等、全く問題ありません。又、【ワイヤレスヘッドホーン】と言う事で、以前、使用していたステレオミニヘッドホーンと比較して、ケーブル線が無い為、【スマートフォーン】本体と、切り離せる為、【ケーブル線】の断線の心配が無くなった。

●使ってみた感想(悪かったこと)
以前、使用していたステレオミニヘッドホーンは、そのまま、スマートフォーンのイヤホンジャクに挿入するだけでしたが、【ワイヤレスヘッドホーン】は、予め、本体に収納して、【充電】を行なう手間が必要になりました。

●どのような人におすすめできるか
【お勧めできる人】・【お勧めできない人】等、全くなく、老若男女、誰でも、簡単に、安心してご使用できます。一度使用して見て下さい。

●気にする必要がなかったこと
以前、使用していたステレオミニヘッドホーンの使用感【音質】・【ボリューム】が、【ワイヤレスヘッドホーン】に変更して、どのように変化するのか?と思っていたが、以前、使用していたステレオミニヘッドホーンと同様、【音質・・【ボリューム】等、全く問題なく、安心しました。

●その他
「なし」
もっと見る

K.Uさんの買い物体験談

埼玉県 女性 40代 専業主婦(主夫)

女子におすすめ☆コロンとかわいい完全ワイヤレスイヤホン

●元々使っていた商品
AVIOT TE-D01g

●きっかけ
以前使っていた商品のイヤホンの片側を紛失してしまったので。作業をしながらイヤホンを使うので完全ワイヤレスタイプを再度購入しようと思いました。

●予算感
前回使用の商品はケース自体の充電容量が大きかったのですが、イヤホン自体の紛失であまり高額なものを購入してもまた紛失してしまうかも。という気持ちがありました。
通販で購入するので、実際の音の質もよくわからないのでサイトで口コミが多く、内容も良い日本製のものを購入しました。

●決め手
本体とケースの色の商品画像がかわいかったから。日本製の商品で品質にも安心があると思いました。ちょうどセールで価格も安くなっていたので、想定金額よりもお手軽に購入できるタイミングでした。

●懸念点
Bluetoothの接続が悪いということが気になりました

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
片耳で使用できるのが左側のみだった。片側ずつ交互にしようしたかったので、きちんと下調べしてから購入すべきだった

●使ってみた感想(良かったこと)
ケースがとにかくかわいくて気持ちがあがりました。本体もコロンとしていてかわいくて、想像以上です。
パッケージは日本製の無骨な感じですが、本体はとっても女子好みのカラーとフォルムでした。
接続が悪いという口コミが気になりましたが、スマホから離れて作業していても途切れることなく心配していたような問題はおきませんでした。
またイヤホンをケースから取り出してすぐにBluetooth接続してくれるのでストレスなく使用できました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
接続時のアナウンスがスマホで設定している音量よりも大きくて、最初とてもびっくりします。
前述もしていますが、片耳ずつ使用することを想定していたのに片耳使用は左側しか使えないので自分の使い方には適していなかったとあとから気づきました。

●どのような人におすすめできるか
かわいいイヤホンをつかいたい女子。音楽を聴くときだけ、動画を見るときだけ、のような使い方のライトユーザー層におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
本体の充電必要時間が長いかも?とおもいましたが、スマホと一緒に充電するので気にしなくてもよかったところでした。

●その他
なし
もっと見る

H.Yさんの買い物体験談

東京都 男性 30代 会社員(総合職)

コンパクトで日常使いには申し分なし

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
以前使用していたワイヤレスイヤホンが壊れたために購入しました。基本的に安いものしか使用しませんが、海外製だと壊れやすい印象があったため、国産に加え、知名度が高いメーカーの方が長持ちすると思い、この商品を選びました。

●予算感
これまで購入したものよりも価格がやや上のものを選びましたが、それでもリーズナブルなので正直購入時は不安でした。だけど、実際に使用してみると使いやすく、連続再生時間も長いので重宝しています。充電器も小さく、バッグやポケットに入れやすいので、外出時に使用しやすいです。

●迷った商品
なし

●決め手
国産であり、レビューもそれなりに高評価だったのでこの商品を選びました。また持ち運びしやすい大きさであった点も決め手です。

●懸念点
外れやすい点を指摘するレビューがあったので、少し不安を覚えました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
とくになし

●使ってみた感想(良かったこと)
連続再生時間が長く、普段の使用時間であれば2週間は充電しなくても使用できる点がよかったです。音質も悪くないうえに、電波も強いので余程周辺に障害物がない限り音が途切れないので、快適に使用できます。あくまでスタンダードな機能に留まっていますが、普段使いするワイヤレスイヤホンとしては申し分ない性能だと感じました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
良くも悪くもコンパクトなワイヤレスイヤホンなので、ほかの商品と比べるとやや外れやすい印象があります。また、充電器が丸みを帯びたデザインなので滑りやすく、油断しているとポケットから滑り落ちることがあります。

●どのような人におすすめできるか
音質にそこまでこだわりがない、リーズナブルで一定以上の性能を持っているシンプルなワイヤレスイヤホンを探している人におすすめです。

●気にする必要がなかったこと
外れやすい・落としやすい点は実際そうでしたが、次の曲への移動や音量変更はやりにくいとは感じませんでした。

●その他
なし
もっと見る
他3件の買い物体験談を見る

HA-A_Tシリーズのバリエーション展開

ワイヤレス

HA-A5T

¥ 3,600

ワイヤレス

HA-A7T

¥ 3,926

ワイヤレス

HA-A10T

¥ 3,960

ワイヤレス

HA-A11T

¥ 3,641

タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.1/Class1
連続再生時間
約5時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2.5時間
対応コーデック
SBC
防水・防塵性能
IPX4相当
重量【g】
3.9 g
ソニー

WF-C500

3.6
全459件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

TYさんの買い物体験談

女性 30代

コスパ重視の方におすすめのワイヤレス

●元々使っていた商品
WF-C500 GZから買い替えを検討しました。

●きっかけ
通勤で電車を使用するようになりました。
1時間半と電車に乗る際、雑音を遮断し、自分の好きな音楽、ラジオを聴きながら毎日の通勤をマンネリ化せず毎日楽しい気持ちで通勤をしたいと思い買い替えました。

●予算感
音楽を聴ければいいと初めは思っておりました。骨伝導、イヤーカフ型、耳栓型、有線型とたくさん並んでいる商品に違いがわからなくなりました。ある程度音質が悪くなければいいことや、持ち運びに便利なものに絞り込みイメージモデルが、昨年はLiSA×Uru今年は幾田りら×Aimer× miletと知っているアーティストだったこと、値段が手に取りやすいこと、好きな色がありこちらの商品を購入しました。

●迷った商品
Beats Studio Buds、ambie wireless earcuffs

●決め手
まず、一万円以下で購入できることが最大の魅力でした。その中で、ある程度の音質や充電の持ちもよくカラーバリエーションがありポケットに入れても邪魔にならないサイズ感がマッチしました。


●懸念点
特になし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
電車の中や、車の交通量が多い道路でも音量を上げることなく音楽を楽しめることができました。バッテリー残量をBluetoothに接続の際に教えてくれたりケースに収納後の充電もランプで充電ができているのか、ケースに充電残量がないのか判断をすることができましたまた、磁石がついているため、落とすことなくケースに収納ができます。耳栓型ということで、周りの音を気にすることなく音楽に集中することができ、どのタイプの音楽もクリアに楽しむことができます。完全ワイヤレスのためカバンに引っかかる心配もありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
耳栓型のため、周りの音はほぼ聞こえません。初めて乗る電車や放送に注意をしなければいけない場面での音量調節または、片耳で音楽を楽しむようになります。ケースにストラップがつける部分がないため無意識でカバンやポケットにしまった際は無くしてしまったのでは?とひやっとしました

●どのような人におすすめできるか
高価なものではないため、学生から社会人まで幅広い年代に楽しんでいただくことができると思います。ただ、音質にこだわりたい人や、周りの音を気にしながら音楽を楽しみたい方には外部の音が聞き取りづらいためお勧めはできません。

●気にする必要がなかったこと
はじめてのワイヤレスイヤホンだった為耳から外す際に落とさないか気にしておりましたが、持ちやすか、収納もしやすい為気にならなくなりました。
もっと見る

TYさんの買い物体験談

女性 30代

コスパ重視の方におすすめのワイヤレス

●元々使っていた商品
WF-C500 GZから買い替えを検討しました。

●きっかけ
通勤で電車を使用するようになりました。
1時間半と電車に乗る際、雑音を遮断し、自分の好きな音楽、ラジオを聴きながら毎日の通勤をマンネリ化せず毎日楽しい気持ちで通勤をしたいと思い買い替えました。

●予算感
音楽を聴ければいいと初めは思っておりました。骨伝導、イヤーカフ型、耳栓型、有線型とたくさん並んでいる商品に違いがわからなくなりました。ある程度音質が悪くなければいいことや、持ち運びに便利なものに絞り込みイメージモデルが、昨年はLiSA×Uru今年は幾田りら×Aimer× miletと知っているアーティストだったこと、値段が手に取りやすいこと、好きな色がありこちらの商品を購入しました。

●迷った商品
Beats Studio Buds、ambie wireless earcuffs

●決め手
まず、一万円以下で購入できることが最大の魅力でした。その中で、ある程度の音質や充電の持ちもよくカラーバリエーションがありポケットに入れても邪魔にならないサイズ感がマッチしました。

●懸念点
特になし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
電車の中や、車の交通量が多い道路でも音量を上げることなく音楽を楽しめることができました。バッテリー残量をBluetoothに接続の際に教えてくれたりケースに収納後の充電もランプで充電ができているのか、ケースに充電残量がないのか判断をすることができましたまた、磁石がついているため、落とすことなくケースに収納ができます。耳栓型ということで、周りの音を気にすることなく音楽に集中することができ、どのタイプの音楽もクリアに楽しむことができます。完全ワイヤレスのためカバンに引っかかる心配もありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
耳栓型のため、周りの音はほぼ聞こえません。初めて乗る電車や放送に注意をしなければいけない場面での音量調節または、片耳で音楽を楽しむようになります。ケースにストラップがつける部分がないため無意識でカバンやポケットにしまった際は無くしてしまったのでは?とひやっとしました

●どのような人におすすめできるか
高価なものではないため、学生から社会人まで幅広い年代に楽しんでいただくことができると思います。ただ、音質にこだわりたい人や、周りの音を気にしながら音楽を楽しみたい方には外部の音が聞き取りづらいためお勧めはできません。

●気にする必要がなかったこと
はじめてのワイヤレスイヤホンだった為耳から外す際に落とさないか気にしておりましたが、持ちやすか、収納もしやすい為気にならなくなりました。
もっと見る

TYさんの買い物体験談

女性 30代

コスパ重視の方におすすめのワイヤレス

●元々使っていた商品
WF-C500 GZから買い替えを検討しました。

●きっかけ
通勤で電車を使用するようになりました。
1時間半と電車に乗る際、雑音を遮断し、自分の好きな音楽、ラジオを聴きながら毎日の通勤をマンネリ化せず毎日楽しい気持ちで通勤をしたいと思い買い替えました。

●予算感
音楽を聴ければいいと初めは思っておりました。骨伝導、イヤーカフ型、耳栓型、有線型とたくさん並んでいる商品に違いがわからなくなりました。ある程度音質が悪くなければいいことや、持ち運びに便利なものに絞り込みイメージモデルが、昨年はLiSA×Uru今年は幾田りら×Aimer× miletと知っているアーティストだったこと、値段が手に取りやすいこと、好きな色がありこちらの商品を購入しました。

●迷った商品
Beats Studio Buds、ambie wireless earcuffs

●決め手
まず、一万円以下で購入できることが最大の魅力でした。その中で、ある程度の音質や充電の持ちもよくカラーバリエーションがありポケットに入れても邪魔にならないサイズ感がマッチしました。

●懸念点
特になし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
電車の中や、車の交通量が多い道路でも音量を上げることなく音楽を楽しめることができました。バッテリー残量をBluetoothに接続の際に教えてくれたりケースに収納後の充電もランプで充電ができているのか、ケースに充電残量がないのか判断をすることができましたまた、磁石がついているため、落とすことなくケースに収納ができます。耳栓型ということで、周りの音を気にすることなく音楽に集中することができ、どのタイプの音楽もクリアに楽しむことができます。完全ワイヤレスのためカバンに引っかかる心配もありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
耳栓型のため、周りの音はほぼ聞こえません。初めて乗る電車や放送に注意をしなければいけない場面での音量調節または、片耳で音楽を楽しむようになります。ケースにストラップがつける部分がないため無意識でカバンやポケットにしまった際は無くしてしまったのでは?とひやっとしました

●どのような人におすすめできるか
高価なものではないため、学生から社会人まで幅広い年代に楽しんでいただくことができると思います。ただ、音質にこだわりたい人や、周りの音を気にしながら音楽を楽しみたい方には外部の音が聞き取りづらいためお勧めはできません。

●気にする必要がなかったこと
はじめてのワイヤレスイヤホンだった為耳から外す際に落とさないか気にしておりましたが、持ちやすか、収納もしやすい為気にならなくなりました。
もっと見る
他2件の買い物体験談を見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大10時間
充電時間
約2.5時間
対応コーデック
SBCAAC
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
5.4 g
ジェイブイシー

HA-A8T

3.44
全182件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

R.Iさんの買い物体験談

滋賀県 女性 20代 パート・アルバイト

コスパ抜群!イチオシのワイヤレスイヤホン!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
ワイヤレスイヤホンの評判を周りから聞いていて
購入を迷いながら何か良い商品が無いかと探していた時
私の好きなディズニーデザインの商品を見つけたので、購入しました。

●予算感
購入前は1万円程度のものをと考えていたのですが
ワイヤレスイヤホンは高いというイメージがあり
もっと高いのなら購入は諦めようと考えていたのですが
ネットで良い商品を調べていると、1万円以下で可愛い物を見つけ
イヤホンの性能自体の口コミも良かったので、こちらの商品を選びました。

●決め手
購入の決め手は、何よりディズニーデザインである事でした。
私はディズニーが大好きで、中でも好きなキャラクターのデザインかつ色味の商品であり
イヤホン自体の口コミ評価も良く、これしかないと思い購入しました。

●懸念点
高評価ばかりだったので、特にありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
今までコードのイヤホンを使用していたので、正直コードのないワイヤレスイヤホンは
本当に音が綺麗に聞こえるのか、ラグが酷いんじゃないかと半信半疑に思っていたところがありました。
ですが使ってみると、音質も良くクリアに聞こえ、ラグもほとんど無く
コードのイヤホンと大差無いのではないかと思いました。
コードのイヤホンと違い、コードレスな分、使用しながら動きやすいのもとても良かったです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
私は耳の穴が小さい為、イヤホンの耳の穴に入れる部分が少し大きく感じ
慣れるまでは中々フィットさせる事が難しく
途中でイヤホンが浮いて来て音がクリアに聞こえなくなったり、ぽろっと落としかけるという事がありました。
慣れた今でも、結構グッと奥に押し込まないと浮いてくる事が時々あります。

●どのような人におすすめできるか
ウォーキングやランニング、ジムや家事中など
体を動かしながら音楽が聴きたい方には
コードがない分とても動きやすいので、おすすめ出来ると思います。

●気にする必要がなかったこと
購入前は、やはりコードが無くて直接スマホと繋がっていない分
音質やラグの事を気にしていましたが
実際使用してみると、ほとんどコードのイヤホンと大差無いのではと思えるくらいの音質だったり、ラグが無かったりしていて、使用感は良いです。

●その他
なし
もっと見る

KHさんの買い物体験談

北海道 男性 20代 会社員(総合職)

安価で音質も良い初心者用ワイヤレスイヤホン

●元々使っていた商品
エレコム LBT-TWS11

●きっかけ
以前使っていたエレコム LBT-TWS11の音質や耳へのフィット感に不満があったので新たに購入しようと思いました。

●予算感
以前JVC HA-A5Tのワイヤレスイヤホンを使用していたことがあり、音質や耳へのフィット感が良く、同系統のJVC HA-A8Tも同じような性能なのかなと思い、購入を検討していました。値段もJVC HA-A5Tと同等の四千円程度でワイヤレスイヤホンにしては安いと思いました。

●決め手
以前購入したことがあったJVC HA-A5Tの音質や耳へのフィット感が良く、同系統のJVC HA-A8Tの購入を決めました。

●懸念点
口コミを見なかったので不安なところはありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
以前使用していたJVC HA-A5Tと同様にJVC HA-A8Tの性能は良く、音質や耳へのフィット感は特にストレスになりませんでした。充電やバッテリー持ちの長さも良く、ワイヤレスイヤホンにしては安価で購入できるので重宝しています。再生ボタンや電源ボタンも分かりやすいので、ワイヤレスイヤホンを初めて使う方も使いやすいのではないでしょうか。

●使ってみた感想(悪かったこと)
以前使用していたJVC HA-A5Tが良品だったのもあるのですが、新型のJVC HA-A8TとJVC HA-A5Tの違いがあまり感じられなかったのが良くなかった点かなと思います。ただ、不満には思っていません。

●どのような人におすすめできるか
値段が安く音質もストレスなく聞けます。操作性も簡単なのでワイヤレスイヤホンを初めて購入する方におすすめできるかなと思います。

●気にする必要がなかったこと
ワイヤレスイヤホンの音質や耳へのフィット感です。

●その他
なし
もっと見る
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
約6時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2.5時間
対応コーデック
SBC
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
5 g
アップル

AirPodsシリーズ

3.31
全810件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

A.Furunoさんの買い物体験談

東京都 女性 40代 パート・アルバイト

同期が簡単で充電持ちが良い。

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
AppleのiPad11Proとともに購入した。iphoneも持っていたので同期させたいと思った。

●予算感
予算はイヤホンだけなら3万以内と決めていた。iPadと同時購入だったため、予算がオーバーするのは仕方がないと思っていたので。
もともと値段もわかっていたし、2つで20万以下で考えていた。実際の品は見ていなかったが、充電コードが邪魔なのでマグフェイス対応のものと決めていた。

●迷った商品
MWP22J/A

●決め手
MWP22J/Aと迷ったが、外でイヤホンがあまりに耳に密着していると、歩いているときに車などの音が聞こえず危ないと思ったので、こちらの製品にした。

●懸念点
特になし。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブルはなかった。

●使ってみた感想(良かったこと)
Apple製品ははじめはiphoneしか使ってなかったが、iPadと両方持ったので同期させようと思っていた。ずっと耳につけていても痛くならないし、Apple製品のどれからでも通知がイヤホンに入ってくるのでとても便利になった。充電のもちもよいと感じている。
LINEの内容まで読んでくれるので、つけているだけでどんな通知も逃さずにいられる。
基本音もよい。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ちょっと耳から外れそうな時がある。私は女性で耳が大きいほうではないけれど、もし男性が使ったとしたら外でのランニングはやめたほうがいいと思う。たぶん耳から落ちてなくしてしまう可能性が高くなるだろう。そんなに遠くまでは同期できない。

●どのような人におすすめできるか
Apple製品を何個か持っている人は、いくつでもつなげっぱなしでいられるので、いちいち接続をしたり解除したりせずすむのでおすすめ。

●気にする必要がなかったこと
充電のもちがどのくらいなのかが気になっていた。特に問題なし。

●その他
マグフェイス対応の商品だが、高速充電対応のサブパーティー製のものは種類が少なく値段も結構高め。私はアップルウォッチとiPhoneとAirPods第三世代のすべてが充電可能な3in1を購入した。コードがなく3つ一気に充電できるのでとても便利になった。
もっと見る

A.Fさんの買い物体験談

東京都 女性 40代 パート・アルバイト

LINEの内容まで読んでくれるので耳に製品をつけてるだけでよい。

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
iPadを購入したため、Apple製品が2つになったので同期させようと思ったから。

●予算感
予算は3万円以内で済めばよいだろうと考えていた。
音質も大事にしたかったが、それよりも2つのApple製品が同期できるかが焦点となった。
安いBluetooth接続のイヤホンを使っていて、それはそれで今でも使っていてよいのだけど、とにかく接続が面倒くさいためAirPodsがほしかった。

●迷った商品
AirPodsProと迷った。

●決め手
AirPodsProは音がとても良いと書いてあったので本当に迷ったが、耳にフィットすると書いてあったので、外で使用した場合に危険なのではないかと思ってこちらの商品を購入した。

●懸念点
特になし。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
全く問題なし。

●使ってみた感想(良かったこと)
想像通り、耳にフィットしすぎず、圧迫感がないし、完全に耳がふさがらないので外を歩いていても外の音が聞こえるので危なくない。
想像以上に良かったのは、ずっとイヤホンしたままでいても耳が痛くなることもないし、LINEやメールなどの逃したくないお知らせも音で教えてくれるので、携帯をいちいち鳴るように設定しなくても済む。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ちょっと滑りやすくて、くつひもを直そうとかがむときなどに、耳から落っこちてしまうことがある。じぶんは耳が大きいほうではないので、こういう人は結構いると思う。
電車などの公共施設では音漏れが気になるので消音で聞いている。

●どのような人におすすめできるか
外でランニングしながらAifPods(第三世代)を使う人にとっては、落っこちてしまう可能性があるから注意が必要。
この製品はライトニングケーブルも対応だし、マグセーフも対応しているので充電コードが邪魔だと感じる人はこちらのマグセーフ対応の製品のほうがおすすめ。

●気にする必要がなかったこと
2台のApple製品をつないでいたらyoutubeなどの視聴をしていて、すぐに充電が切れてしまうかと心配していたが、別段問題なく1日中使うことができた。

●その他
せっかくのマグセーフ対応の製品だが、サードパーティ製の充電器が高速充電対応のものが少ないし、あっても料金が高いのが難点。
もっと見る

T.Sさんの買い物体験談

栃木県 男性 40代 パート・アルバイト

iPhone持ってるなら絶対AirPodsがおすすめ

●元々使っていた商品
HA-EB75から買い替えを検討しました。

●きっかけ
朝のジョギング時にラジオやVoicyを聴くために有線のイヤホンを使っていましたが、調子が悪くなり音が時々聞こえなくなってしまったので、購入を検討しました。

●予算感
購入前は2万円程度で予算を考えていましたが、調べているうちにやはりAirPodsが欲しくなりました。もともとMacBookやiPhoneを使っていましたので接続性が良いことと、何よりそのスタイルに憧れていたのですが、予算オーバーで諦めていました。しかし中古で予算内の商品を見つけたので購入を決めました。

●迷った商品
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/

●決め手
おなじAirPodsシリーズのAirPods Pro(第2世代)と迷いましたが、カナル型のイヤホンが苦手だったのと、予算をオーバーしてしまうのでAirPods(第3世代)に決定しました。

●懸念点
特にありませんでした

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした

●使ってみた感想(良かったこと)
今までは有線のイヤホンを使用していたのでワイヤーがとても邪魔でしたが、無線のストレスの無さは想像以上でした。こんなことなら早くワイヤレスイヤホンを購入すれば良かったと思いました。MacBookとiPhoneユーザーなので接続性はこれ以上なくスムーズで快適です。それに加えて、メッセンジャーやLINEのメッセージ受信時に読み上げてくれる機能もとても重宝しています。さらに置くだけで充電できるMagSafe充電機能も別途充電器が必要ですがとても便利です。

●使ってみた感想(悪かったこと)
これは個人差があると思いますが、長時間(2時間以上)装着していると耳が痛くなりました。耳が痛くなるのでカナル型が苦手だったのですが、このAirPodsも私の耳には少し大きいのでしょうか。と言っても頻繁に使う毎朝のジョギングではそこまで痛くなることはないので問題はないです。

●どのような人におすすめできるか
ワイヤレスイヤホンを使ったことがない人には是非使ってもらいたいです。それからApple製品ユーザーは絶対にAirPodsにした方がとても便利です。

●気にする必要がなかったこと
耳から落ちて壊れたり紛失してしまうのではないかと思いましたが、普通につけている分には落ちることはないので今のところ大丈夫です。

●その他
MagSafe充電がとても便利なので、充電器を持っていない方は購入をお勧めします。Apple製でなくてもqi(チー)対応の充電器で利用可能です。
もっと見る

AirPodsシリーズのバリエーション展開

ワイヤレス

MPNY3J/A

¥ 21,072

ワイヤレス

MME73J/A

¥ 8,980

タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大6時間最大5時間(空間オーディオ有効)
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
4.28 g
ジェイブイシー

Victor HA-A30T

3.29
全259件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

YYさんの買い物体験談

千葉県 女性 30代 専業主婦・主夫

可愛さとノイズキャンセリング機能を兼ね備えたイヤホン

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
カフェでの勉強の際、周りの雑音が気になるためノイズキャンセリング機能がついているイヤホンを探していました。イヤホンとケース両方に描いてあるJVCのマークがとても可愛かったので購入を決めました。

●予算感
購入前にはノイズキャンセリング機能のある1万円以下のイヤホンを探しており、音にはそこまでこだわりはありませんでした。雑誌やサイト等で調べるうちに、見た目や音にも違いがあることを知り、雑誌やサイトで上位に入っていて音質や見た目のことで口コミが良さそうなものを選びました。

●迷った商品
Anker Soundcore Life P3

●決め手
ANKERの製品は、音質はとても良さそうな印象でしたが、色やデザインが好みではありませんでした。さらに、ノイズキャンセリングの機能がJVCとはあまり差がないように感じたのでデザイン性を重視して選びました。毎日手に取り見るものは可愛いものが良いです。

●懸念点
音質が値段相当だという口コミがありましたが、私にはあまり違いがわかりませんのでよくわかりませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
私の耳の穴のサイズが小さいので一番小さいサイズでギリギリ入りました。

●使ってみた感想(良かったこと)
現在1ヶ月以上は毎日使用していますが、思ったよりもノイズキャンセリングが良く驚いています。周りで犬や子どもたちが騒いでいても全然気になりません。音質も口コミで見たより良い音だと感じています。何よりデザインが画像で見たより細かく描かれておりいつもデスクの上に置いて眺めるのが楽しみですし、勉強もはかどります。耳につけているときは自分では見えませんが人から見ても可愛いと思います。

●使ってみた感想(悪かったこと)
使ってみて耳の穴のサイズがギリギリのため痛くなることがあります。どのイヤホンでも小さいためこの製品に限ったことではありませんが、もう少しサイズが耳の穴が小さい人向けであったら良かったです。長時間つけるのは厳しいかもしれません。

●どのような人におすすめできるか
デザインが気に入ったのであればこの製品はとてもおすすめです。他のメーカーにはない可愛さだと思います。ノイズキャンセリング機能もお子様や犬を飼っている人にはおすすめなくらい音をカットしてくれます。
音質について、とてもこだわりが強い人には納得できないかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
音質についてですが、口コミにあったような悪い音質ではないと思います。私の場合は良い音質だと感じました。

●その他
できたら自分の耳に合うイヤホンキャップを用意しておいたら良いかもしれません。何種類か同包されていましたが、私には合いませんでした。
もっと見る

F.Oさんの買い物体験談

山形県 男性 20代 自営業・自由業

使い心地抜群!ノイキャン初心者におすすめイヤホン

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
有線イヤホンからワイヤレスイヤホンに切り替えたくて商品を購入しました。
選んだポイントはイヤホン本体の小ささとビクター犬のロゴが可愛かったことが購入の決め手になりました。

●予算感
ワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリング機能が搭載されているものをよく見かけるようになりましたが、やはり性能はピンキリで、本当に質の良いノイズキャンセリング付きイヤホンを購入するには数万円のイヤホンじゃないといけないことを調べているうちに知りました。
ただ、値段があまりにも高いので、何とか1万円程度で買えないかと思って商品を探し始めました。

●迷った商品
なし

●決め手
最終的な決め手はデザインです。
小さめな本体とビクターのロゴがとても素敵だと思いました。
また、JVCというメーカーは知っているメーカーだったので、そのメーカーを信用して買うことを決めました。

●懸念点
この商品はカラーの種類上は「グリーン」と記載されているのですが、全然緑じゃないという声が多数あったことが少し不安でした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
色は結局手元に届いてもグリーンとは言えない色合いでした。紺色に近い気がします。

●使ってみた感想(良かったこと)
1万円を切っているのにノイズキャンセリング機能はそこそこ良いのではないかと思います。
集中して音楽を聴くこともできますし、音質もとても良いです。
イヤホンの横のタッチ機能で再生や停止、ノイズキャンセリング、外音取り込み機能を使用できるのでそれはとても使いやすいです。
充電ケースがとてもコンパクトで軽く、バックの中に入れてもかさばることはないですし、ポケットに入れていても気にならないくらいのサイズ感なのがとても良いなと思いました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
一応イヤホンの横を2回3回タッチすると音量の上げ下げができるのですが、それはあまり反応が良くなくて使用していません。
別に無理につけなくてもよかったのではないかと思いました。
また、生活の中で常につけながら行動していると、フードを被ったり、服を脱いだりする時にイヤホンが簡単に耳から外れてしまうのが少し気になります。

●どのような人におすすめできるか
ノイズキャンセリング機能がついたイヤホンがほしいけど何万円も使えないという人、ビクターのロゴが好きな人にはおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
色合いに関して、グリーンではないという声が多数ありましたが、私個人としてはこの色合いも好きなのでそれは気になりませんでした。
耳が痛くなるなどの口コミもありましたが、確かに横になりながら聴くには向いていないものの、日常使いで痛くなることは全くありません。

●その他
なし
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
Bluetoothバージョン
Ver.5.2/Class1
連続再生時間
最大9時間(ノイズキャンセリングOFF)最大7.5時間(ノイズキャンセリングON)
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2.5時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
4.2 g
ソニー

WF-XB700

3.26
全395件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、ソニーから販売されたワイヤレスイヤホンです。1万円を超えるイヤホンですが、迫力のある重低音とクリアな高音で値段以上に高音質なモデル。また、PX4相当の生活防水機能を搭載しています。スポーツして汗をかいても、雨が降っても安心して使えるのがうれしいですね。

さらに、ロングバッテリーで本体だけでも9時間稼働。充電ケースを使うことで1日中使用できるスタミナを持ち合わせているので、長時間音楽を楽しみたい方におすすめです。加えて、左右同時伝送方式で、動画視聴時の映像と音声のズレも低減しました。動画視聴をストレスフリーで楽しみたい方にも最適な商品です。

NHさんの買い物体験談

宮崎県 女性 20代 会社員(一般職)

ワイヤレスイヤホンのオススメ商品!

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
普段有線イヤホンを使用していましたが、ワイヤーが無い方が使い勝手が良いためワイヤレスイヤホンを購入しました。

●予算感
音質にこだわりたかった為、大手メーカーのイヤホン購入を考えていました。高額なイメージがあったので2.3万円程で購入できればいいかなと思っていましたが、2万円以内で質のいい商品が見つかった為こちらの商品を購入しました。

●迷った商品
SONY WF-C500

●決め手
電気屋に行ってスタッフに音質がいいものがどれか聞いて候補に上がった2つのうち、重低音を重視した為、少し金額は上がるがこちらの商品にしました。

●懸念点
特にありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
メーカーが売りにしている重低音がしっかり聞こえるところがいいと思いました。また、イヤホンをしていても周りの人と話すことが多いので、人の声がしっかり聞こえるという所も良いと思いました。充電に関しても9時間再生可能となっており、もうすぐ使用して1年経ちますが充電の減りが早い等もなく長時間利用できています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
重低音が響く分ボーカルが少し聴き取り辛いと感じることがたまにあります。また、寝ながら使用して朝起きた時に耳から外れてどこにいったか分からなくなることがあるので、ワイヤレスイヤホンの注意しなければいけないところだと思いました。

●どのような人におすすめできるか
音楽を重低音をきかせて聴きたいという方にはおすすめできます。充電式の為、使いたい時に充電切れなどがたまにありますので頻繁に使用する方には向かないかと思いました。

●気にする必要がなかったこと
ワイヤレスイヤホンなので接続が途中で切れたりしないかが心配でしたが、今まで1度も切れたことはなく音質も安定しています。

●その他
特にありません。
もっと見る

HTさんの買い物体験談

東京都 男性 30代 会社員(総合職)

快適な無線&重低音を楽しめます

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
長年使用していた有線イヤホンがついに断線してしまいました。これまではそのイヤホンにWALKMANをつないで音楽を聴いていましたが、昨今のスマホのイヤホン端子廃止の傾向や、音楽サブスクサービスやyoutubeを利用する機会が増えたため、Bluetoothのワイヤレスイヤホンを探しました。

●予算感
購入前は概ね1万円以内で手に入れたいと考えていました。音楽を聴く際には重低音モデルのイヤホンやスピーカーを利用することが多く、過去にソニーの有線イヤホンを使用していたので、ソニー製ならクリアな重低音が楽しめるだろうと考えていました。事前に口コミやレビューを調べてみると、音質についてもかなり好評が集まっているようでしたので、安心して購入できました。

●迷った商品
オーディオテクニカATH-CKS5TW


●決め手
同じ価格帯で重低音を売りにしているワイヤレスイヤホンで比較。レビューを見たところオーディオテクニカの候補商品は接続が不安定な場合があると記載がありました。私は普段スマートフォンもSONYのXperiaを使用しています。恐らく同じSONY製なら接続の問題が起きる可能性も低いだろうと考え、こちらを選びました。

●懸念点
特にありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
音質については予想以上に自分の好みにあっていました。全体的に解像度も高く、クリアな低音が響きます。特に音楽や映画の重低音の迫力はすさまじいです。ケースから取り出すとスムーズに接続してくれます。稀に満員電車で一時的に混線することがありますが、すぐに復旧してくれるので、ストレスなく使用できています。もう有線イヤホンには戻りたくありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
イヤホン本体がややすべりやすいように感じます。あわててケースから取り出すと、指先からすべって落としそうになることがしばしばあります。まれにですが、ケースからイヤホンを両方取り出して電源が入ったはずなのに、左側の音声しか再生されないことがあります。多くの場合、もう一度ケースから出し入れすると回復します。

●どのような人におすすめできるか
重低音好きな方には間違いなくおすすめできます。逆に、長時間聞いていると聞き疲れを起こしやすい方は購入前によく考えたほうが良いかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
接続不良や混線が起きないか気にしていたが、実際使用してみるとほとんどなかったです
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大9時間
充電時間
本体:約2.5時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
8 g
ゼンハイザー

CX TRUE Wireless

3.03
全9件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
ゼンハイザーの完全ワイヤレスイヤホンです。ノイズキャンセリング機能を省くことにより、お求めやすい価格を実現。しかし最上位モデルと同様の7mmドライバーを搭載することで、同レベルの高品質なサウンドを再現しています。クアルコム社製のチップによる安定した接続や、タッチパネルセンサーによる快適な操作感も魅力です。

本商品は、リーズナブルな価格で最高品質のサウンドを楽しみたい方に最適です。ほぼ倍近い値段のモデルと同じクオリティの音質を、気軽に体感することができますよ。四角いフォルムがユニークなため、個性的なイヤホンを身につけたい方にもおすすめです。

T.Nさんの買い物体験談

大阪府 男性 30代 会社員(総合職)

音響最高!値段もちょうどいいおすすめワイヤレスイヤホン。

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
これまで使用していたイヤホンの電池持ちが悪くなってきたため、Webでワイヤレスイヤホンを探していました。
以前のものより音質がよい1万円前後のものが候補でした。

●予算感
予算はもともと1万円前後で探していたのですが、ノイズキャンセリング機能の有無やメーカによって特徴があるためWebだけでは絞り切れませんでした。
そこでいくつか候補をしぼり、家電量販店へ視聴に行くことにしました。

●迷った商品
CX Plus True Wireless

●決め手
視聴したり販売員さんの話を聞き、ノイズキャンセリング機能は不要と判断しました。
そこで見た目が一番好みであったこのイヤホンを選びました。

●懸念点
電池持ちと装着性。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
音質は思った以上に良く、専用のアプリをダウンロードしてイコライザによりバランスの設定もできました。
設定方法も簡単で、好きな曲を流しながらいくつか選択肢を選んでいくだけで好みのバランスに設定できました。
またジムでランニングしながら使用してみましたが、落ちることなく、汗で故障してしまうこともなく使用できました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
購入してすぐに充電がされたりされなかったりすることが多々ありました。
右耳だけが先に充電が切れてしまうこともあり、カスタマーサービスに連絡したところすぐに改善策を返信してもらえました。
ただ改善されることはなく、カスタマーサービスに郵送するように指示がありましたが、送料はこちらの負担で修理にも数週間かかるとのことで二の足を踏んでいます。

●どのような人におすすめできるか
そこそこの音質で、価格を1万円前後に抑えたい人にはお勧めです。
ノイズキャンセリング機能が必要で、絶対に外れを引きたくない人にはお勧めできません。

●気にする必要がなかったこと
運動最中の装着性は問題ありませんでした。

●その他
なし
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
107 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1/Class1
連続再生時間
最大7時間
充電時間
1.5時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
12 g
ジェイビーエル

WAVE BUDS

3.2
全32件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

M.Nさんの買い物体験談

神奈川県 男性 30代 会社員(総合職)

流石JBL!豊かな低音を奏でる高コスパBluetoothイヤホン

●元々使っていた商品
300TWS

●きっかけ
以前使用していた製品が故障したため購入を決めた。通勤中に音楽を聴くことが楽しみにしていたので、故障後すぐに購入を決めた。

●予算感
個人的に高音域および低音域が強めの曲を聞くことが多いので、それを不満なく聞けることを第一の目標とした。
第二の目標として1万円程度の予算で購入できること。
第三の目標として音楽を聞きながら外音取り込み機能が使えること。
家電量販店で比較検討し、上記の3つを満たして一番気に入ったのが本製品だったので購入を決めた。

●迷った商品
JBL LIVE FREE 2
AVIOT TE-D01gs
radius Ne tiny HP-T60BT

●決め手
設問2で書いた条件を満たしていることが前提だが、家電量販店で比較した際AVIOTやradiusの製品に比べて音がはっきりとしていたこと、豊かな高音域と低音域の中でもボーカルが死んでいないこと、外音取り込み機能がAVIOTやradiusの製品と比べ自然で外音が聞きやすかったことがが決め手となった。
同社(JBL)のLIVE FREE 2とも迷ったが、予算を超えていたこと、ノイズキャンセリング機能が必要なかったので選ばなかった。

●懸念点
以前使用していた製品にはふたがあったが、本製品にはふたがついていないことが不安だった。持ち運んでいる際に外れて紛失してしまわないか心配だった。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
製品自体に問題・トラブルはなかった。

●使ってみた感想(良かったこと)
安価な製品なのでそこまで音質に期待はしていなかったが、期待を超えた音質に驚いた。
以前使用していた300TWS(ドライバ 5.6mm)と比べ、WAVE BUDS(ドライバ 8mm)の低音域が豊かで驚いた。
外音取り込み機能(アンビエントウェア)も300TWSと比べ、外音が聞き取りやすくなっていて周りの状況が把握しやすくとても良いと感じた。

●使ってみた感想(悪かったこと)
外音取り込み機能(アンビエントウェア)をONにしたままでケースに戻すと、ハウリングを起こし「ぴーっ!」と不快な音がする。
ケースにふたが無いための工夫かと思うが、イヤホンがケースに深く刺さりこむ構造になっていることと、磁石が強めになっているので少々取り出しづらい。
また、深く刺さる構造&磁石が強いため、アンビエントウェアをONしたままでハウリングを起こさないようそっとケースに戻すことも難しい。
イヤーピースが交換できないこと。
イヤーピースが他社では見ない形状になっており交換ができない。無理矢理はめることもできなくないが、ケースに収まらなくなり充電ができなくなる。

●どのような人におすすめできるか
高コスパなトゥルーワイヤレスイヤホンを探している方にお勧めしたい。手の出しやすい値段でこの音質は他製品でなかなかないと思う。
高音域及び低音域が豊かなので、長時間聞くと聞き疲れするので、長時間使う方にはあまりお勧めできない。

●気にする必要がなかったこと
ふたが無いためにイヤホンを紛失するのではないかと心配していたが、磁石が強めになっていて簡単にはケースから落ちないようになっていたこと。

●その他
高コスパでドンシャリ傾向のイヤホンをお探しの方にぜひおすすめしたいです。
JBLらしい豊かな低音で、ベースの音がとても心地良く聞けます。
イヤーピースが交換できないのは少し残念でしたが、フィット感が悪いわけではないので、値段を考慮すると妥協できるかなと思います。
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
100 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最大約8時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
防水・防塵性能
イヤホン:IP54/充電ケース:IPX2
重量【g】
4.5 g
ジャブラ

Eliteシリーズ

3.16
全415件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

SYさんの買い物体験談

滋賀県 男性 50代 会社員(総合職)

Bluetoothイヤホンをハンズフリー会議に使うのに最適

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
今まではBluetoothレシーバーに有線のイヤホンをつないで使っていました。会議中に離れた席の人のところへ行くとケーブルがぶらぶらして邪魔なので、完全ワイヤレスのイヤホンが欲しくなり購入しました。

●予算感
5,000~10,000円を予算にしていました。会議用なので音質にはこだわりはなく、3,000円程度の廉価なものでもよかったのですが、すぐに壊れても困るのでメジャーなメーカのもので、手ごろな値段のものを探しました。この価格帯は型落ちも多く、選択の幅が広いので、当初の予算から変更しませんでした。

●迷った商品
Anker Soundcore Life P3
https://amzn.asia/d/4mjHOgj

●決め手
Ankerも人気があり、評価も高いことを知っていますが、Jabraにしました。会社でスピーカーマイクを使用しており、接続が安定していることを知っていたからです。耳に隠れるタイプで目立たないこともElite3を選んだもう一つの理由です。

●懸念点
音質が良いという評価がある一方で、ホワイトノイズが気になるという口コミもありました。製品の個体差があるのか、人の耳の感受性の差なのかが気になっています。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
問題ありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
購入後さっそくタブレットPCと接続してみました。ケースから取り出したらすぐに電源Onになり、ペアリング待ちに。タブレットPCから接続承認をすると、あっけないほど簡単に接続されました。前に使っていたものはペアリングに10秒ほどかかっていましたが、待ち時間なくスムーズに接続されて感動しました。
それと、外部からの音声を取り込めるヒアスルー機能が思ったより便利です。台所で使っているとお湯が沸いた音や鍋が噴きこぼれた音に気づくことができて、家庭内で便利に使えます。

●使ってみた感想(悪かったこと)
耳の形状にある程度フィットしてくれるので部屋の中を歩いただけなら外れないのですが、しばらく使っていると少しずれてきて、下を向いたら落ちました。もともと耳の穴の小さい私にはカナル型のイヤホンは入りづらいのですが、もう少し耳にフィットする形状でガッチリはまってくれると思っていたので、この点だけは残念。やはり、耳に引っ掛けるタイプか、ウイングのついたタイプにすればよかったかもと、少し後悔しています。Windows PCは対応していません。

●どのような人におすすめできるか
音質にこだわる用途には向いていません。それと、ランニングやエクササイズ中に音楽を聴くなど、運動しながら使用することには適していません。
会議や通勤時に音声を聞いたり、会話する用途なら十分すぎる音質です。先方の声もよく聞こえ、こちらの声もクリアに届いています。

●気にする必要がなかったこと
口コミで気になっていたホワイトノイズですが、私の耳ではほとんど感じません。耳の感度の高い人は気になるのでしょうが、そもそもカナル型のイヤホンで音質にこだわるものではないと思っているので、全く問題ありません。

●その他
イヤーピースは大中小各1個付属しています。私は耳の穴が小さく、一番小さいサイズでギリギリ入る感じ。もし以前にカナルタイプのイヤホンで同じような経験がある方は、もうワンサイズ小さいものをネットで探して購入しておくと安心です。
もっと見る

M.Sさんの買い物体験談

東京都 女性 20代 会社員(一般職)

コードタイプからワイヤレスイヤホンに変えたい方へ!

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
今まで使用していたBluetoothイヤホンが壊れたため新しく今まで使った事のなかったコードレスを買おうとしていた。
買い替えの時期がたまたま新作が出た日だったこともあり、口コミで見て音質も良さそうだったため購入しました。

●予算感
金額は1万以内で悩んでおり、音質と通話がそのままイヤホンしながらでもできるものを探してました。口コミ.金額.家電スタッフの意見も聞きもっとも自分にあっていると感じたためこちらを購入することにしました。

●迷った商品
BOSEやエレコムの製品と悩んでいました。

●決め手
エレコムは以前イヤホンを使用していた時に直ぐに壊れてしまったため音質は良かったのですがやめました。BOSEは金額で悩んでおりましたが、今使用しているJabraとノイズキャンセリングなどの効果のあるなしで金額が変わったためJabra選びました。

●懸念点
口コミの中でノイズキャンリングがないという点で少し懸念はありました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になかった

●使ってみた感想(良かったこと)
初めてのワイヤレスイヤホンだったが、コードタイプよりも使いやすくまた今までのコードで感じていた通勤時の満員電車でのストレスが無くなったことが本当に感動でした。今まで壊れる理由は断線などの理由が多かったのでもっと早めに知っておけば…!とより感じました。また、機能についても音質もよく、重低音もしっかりと聴けるのが本当によかった。ノイズキャンセリングを外してこのイヤホンを選んだが、特に気になることも無く金額面でも想定通りでした。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ベージュを購入したのでやはり汚れが気になるなとは感じてます。また、イヤホンの専用保護ケースが少なく、その中でも自分の好みに合うものが少なかったので機能については問題はないですが、それだけは不便に感じています。

●どのような人におすすめできるか
金額で見てアイテムを探している人とそこまで高音質にこだわらない人、女性らしいデザインなので耳の小さい人にもお勧めでした。

●気にする必要がなかったこと
ノイズキャンセリングの効果と、Bluetoothとの互換性は気になっていたが、通勤時に特に気になることもなくBluetoothでの音が途絶えることもなかったです。

●その他
ない
もっと見る

Eliteシリーズのバリエーション展開

ワイヤレス

Elite 5

¥ 16,800

ワイヤレス

Elite 3

¥ 6,237

タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最長9時間(ANCオフ時)最長7時間(ANCオン時)
充電時間
最長180分
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
防水・防塵性能
IP55
重量【g】
5 g
Victor

HA-EC25T

3.19
全43件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

O.Mさんの買い物体験談

茨城県 女性 30代 契約社員・派遣社員

スポーツ・トレーニングするなら「HA-EC25T」は相性抜群!

●元々使っていた商品
DENON AH-GC20

●きっかけ
弟の誕生日プレゼントとして、筋トレ・ランニング等のトレーニング向けのワイヤレスイヤホンを探していました。
特に、外れにくい形状であることと汗や水に強い商品であること、そしてランニング時でも周囲の音がきちんと聞き取れる仕様であること、最後に値段を重視していました。
購入の際に「ネックバンド型」や「完全なワイヤレスイヤホン型」などを家電量販店で見てみましたが、どれもピンと来ず…。
たまたま通販サイトで見つけた「イヤーフック型」にコレだ!と来たので、せっかくですから自分が知っている有名なメーカーのサイトを渡り歩きました。
その時に見つけたのがこちらの商品で、ロゴと見た目の良さで即決し購入、誕生日当日に自分でラッピングをしてプレゼントしました。

●予算感
購入に際して、ワイヤレスイヤホンは無くしやすい・壊れやすいとのレビューをあちこちで見たため、もし紛失した場合のショックを考えて1万円前後の価格であればと思っていました。
家電量販店や通販サイトにある商品をいくつも見ていて、1万円以上のなかなか値が張る商品はプレゼントする弟の好みに合いそうなものがなく、逆に1万円以下で探し始めることに。
通販サイトでは値段を下げて探すと、どうにも海外で安く売られている商品が一緒に出てきてしまいワイヤレスイヤホン探しはかなり難航しました。
そこでアマゾンや楽天のような通販サイトではなく、商品を探すためだけにメーカー直販のサイトへいくつも移動し、自分でも過去に購入した商品があるSONYやDENONといった商品一覧をひたすら吟味しました。
最後に見たVictorのサイトで、ほぼ一目惚れのように購入したのが「HA-EC25T」です。

●決め手
筋トレ・ランニングを含めた、動きのあるトレーニングの中でも落としてしまう心配が少なそうな点が特に気に入りました。
こちらの公式商品紹介ページにも、当初から私が求めていた「外れにくい形状」「汗や水に強い」「1万円前後の価格」をすべて満たしており、スポーツジムやフィットネスクラブ、ジョギング・ウォーキング、エクササイズやフィットネスといった動きのあるトレーニングも安心して行えると書かれていたのも安心できた点です。

●懸念点
購入前の不安といえば、発売してほぼすぐに購入に踏み込んだため、レビューや評価といった参考になる口コミがほとんどなかった点でした。
新商品だからと飛びついたわけではありませんでしたが、誰の感想もあまり当てにならない状態での購入は、商品すべてに対してかなり不安だったと記憶しています。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
プレゼント相手の弟の使用感と感想、そして私もお試しさせてもらった感想です。
「装着感」ですが、イヤーフック型なのでそれなりに激しく頭を振っても飛んでしまうことはありません。
多少はズレたりもしますが、自分に合ったイヤーピースを選んで付けているので、ポロリと取れて落ちてしまう可能性はかなり低いように思います。
次に「耐水性」。
こちらも非常に汗っかきな人間が、夏の暑い日に使用しても何も問題はありませんでした。
もちろん使用後は汗や水をタオルなどで拭き取って保管しますが、トレーニングの最中は多少の汗は顔と一緒に拭くものの、基本は耳に付けっぱなしです。
最後に「音質」、こちらに関しては音質を重視するイヤホンやヘッドホンには圧倒的に負けており、2000円前後で買える有線イヤホンと似た音が出ます。
汚い音ではなく、単に軽い音なだけであり、トレーニングなどのお供には何ら問題ないように思います。

●使ってみた感想(悪かったこと)
想定していなかったのは、「HA-EC25T」の機能であるタッチパネルの仕様でした。
有線イヤホンと違いリモコンとなる部分がイヤホン本体のため、犬のマークが描かれたロゴマーク部分がリモコン(タッチパネル)です。
このロゴ部分を、ケースからイヤホンを取り出す際にいつも触ってしまうことが多く、意図しない操作がしばしば起こってしまうことがあります。
これに関しては慣れてくるとタッチパネルを触ってしまう頻度も落ちましたが、未だにトレーニング中誤って触れてしまい、曲が飛ばされて「おいおい」と独り言を言ってしまうのはご愛嬌となりました。

●どのような人におすすめできるか
とにかく「耳から簡単に落ちないスポーツ・トレーニング向けの耐水性ワイヤレスイヤホン」を探している人にオススメです。
カナル型のように耳の穴から外れただけではフック部分が落下を防止してくれますし、安心感が違います。
ただ先ほど書いたように、「音質」に関して重低音などこだわりたい人にはまったくオススメできません。
好みに合わせてサウンドモードを切り替えられますが、音の軽さはそれほど変わらないように思いました。

●気にする必要がなかったこと
ワイヤレスイヤホン特有の紛失のしやすさ、これは基本的にケースに入れて持ち運ぶので、購入前に不安に思っていましたが何も不安なことなど無いと気づきました。
もちろん、イヤーフック型なので落とす心配も少ないですね。

●その他
「HA-EC25T」は音が軽めで少し残念であると書きましたが、中高音域はそれなりに聞こえます。
オーケストラのような音を重視する音楽には向きませんが、JPOPといったボーカルがある音楽、ノリノリのインスト曲であるならば「音質が悪い!」とまではならないかと思います。
もっと見る
タイプ
耳かけ
接続タイプ
ワイヤレス
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.1/Class1
連続再生時間
最大7.5時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約3.5時間
対応コーデック
SBC
防水・防塵性能
IPX5
重量【g】
6.9 g
ジャブラ

Elite Activeシリーズ

3.02
全1067件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は快適なフィット感でアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンです。没入感のあるサウンドを実現し、その一方で調整可能なヒアスルー機能を備えているのも魅力。ワンタッチで外音を取込むことができ、屋外でのランニングやワークアウトにも最適です。また、ウィングフリーデザインで楽に装着できます。

さらに、専用アプリでのイコライザーで好みに合わせて音質をカスタマイズすることも!片耳モード・最長28時間のロングバッテリー・IP57準拠の防塵防水性能など、多彩な機能が欲しい方にピッタリですね。また、フットワークが軽く、より自由に音楽を楽しみたい方に最適なイヤホンです。

S.Aさんの買い物体験談

大阪府 女性 30代 自営業・自由業

買って良かった!ヒアスルー・音楽用イラコイザーなど機能が充実

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
在宅ワークをする機会が増えてきて、ミーティング時などに必要性を感じるようになったからです。また定額制の音楽配信サービスを契約していて、外出時に良い音質で音楽を聴きたいと思ったのも購入理由になります。

●予算感
購入前は、有名なメーカーの製品で大体1万円以内で検討していましたが、
店舗で実際に色々なメーカーの製品を見ているうちにこちらの製品のデザインの良さに惹かれて、聞いたことのないメーカーだったので公式サイトにて対応機種を確認し、こちらの商品を購入しました。

●迷った商品
・ソニーワイヤレスイヤホン WF-C500 GZ
https://www.monotaro.com/p/7290/6208/?utm_id=g_pla&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=246-833-4061_6466659573_shopping&utm_content=96539050923&utm_term=_419857551521_x_pla-891076224228&gclid=CjwKCAiAhqCdBhB0EiwAH8M_Ghoj3nlX6ulTfTzx6OAEOKV0cLGUJCPUCI1lFS_omZhuvswk25b2ehoCjWwQAvD_BwE
・Bose Sport Earbuds 完全ワイヤレスイヤホン
https://www.amazon.co.jp/Sport-Earbuds-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AFBluetooth%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%9C%80%E5%A4%A75%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%A3%E7%B6%9A%E4%BD%BF%E7%94%A8/dp/B08F25FJ18?th=1
・Apple AirPods (第3世代)
・オーディオテクニカATH-CKS30TW

●決め手
一番にデザインの良さに惹かれました。あとは大きさが大きすぎず小さすぎずなところも気に入っています。大きいとはめた時に重たくて目立ちそうだし、小さすぎると失くしてしまいそうだったので。

●懸念点
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
周囲の音(音量調整可能)を聴きながら、音楽や音声を聴くことができるヒアスルー機能が付いていたことがとても良かったです。また、アプリを携帯電話にダウンロードしておけば、音のバランス(重低音をきかせる、ボーカルの音だけを上げるなど)をカスタマイズして音楽を楽しめることも良かったです。音質もとてもクリアなので没入感があり満足しています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より悪かったこととしては、割と強めにボタンを押さないと反応しないことがあること。また、音量を小さくしてもかなり音が大きく耳の奥まで響いてくるので周囲の人の話が聞こえづらく、話す時は耳からイヤホンを外す必要があることです。

●どのような人におすすめできるか
定額制音楽配信サービスを利用していたり、音楽が好きな方。仕事用として使用する場合は一人で作業する場合。在宅ワークが多い方。

●気にする必要がなかったこと
Apple製品に対応しているかどうか。対応しているので問題なかったです。
もっと見る

Elite Activeシリーズのバリエーション展開

ワイヤレス

Elite 7 Active

¥ 21,000

ワイヤレス

Elite 4 Active

¥ 7,678

タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
充電時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:約2.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
防水・防塵性能
IP57
重量【g】
5.5 g
エレコム

LBT-TWS11

3.08
全31件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

K.Sさんの買い物体験談

東京都 男性 20代 パート・アルバイト

コスパ抜群!迷っている方におすすめのコードレスヘッドホン

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
コード付きイヤホンを使用していたが、カバンの中で絡まったり、ポケットからはみ出してしまっていたりと、不便は感じていました。たまたまドンキホーテで格安の本商品を発見し、その場で購入しました。

●予算感
購入前は、Air Podsのように2−3万円の相場をイメージしており手が出ませんでした。
私は「調べる」というより、ドンキホーテでたまたま見かけて、この値段なら買おうと思い即決購入しました。想定よりも安かったので期待値は低かったです。不具合などはなかったので、期待値以上の買い物ができたと思います。

●迷った商品
Air Podsシリーズ

●決め手
実際の価格が5,000円で、想定金額の4分の1ほどでしたので購入しました。
購入の決め手は価格です。ドンキホーテで別商品を見ていてたまたま見かけたので購入しました。この価格であればすぐに壊れたとしても良いかなと思いました。

●懸念点
安すぎて不具合がすぐに起こったり、すぐに壊れてしまう懸念点はありました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
店頭購入後にすぐに開封しましたが特になし。

●使ってみた感想(良かったこと)
音質は思っていたよりも良く、充電の持ちもよかったです。
この金額でこのスペックは安いなと今でも思っています。イヤホン部分も耳にフィットしており、つけた時の不快感は一切感じなかったです。コードももちろんないタイプなので、以前感じていた不便も解消され、良い買い物だったと思います。使用して3ヶ月ほどになりますが、故障や不具合は全くありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
デザインや大きさはかなりコンパクトなので、収納した際に無くならないように気を付けています。自宅で充電していて、外出する際に物陰に隠れていて見つからず、イヤホンを持たないで外出したことは何度かありました。充電する際のコードが「タイプC」なので、普段使っていないコードが必要になりました。

●どのような人におすすめできるか
コードレスイヤホンが欲しいが、予算的に購入まで踏み切れていない方におすすめです。
ハイクオリティの音楽やゲーム用に使いたい方には音質など、おすすめではないと感じます。

●気にする必要がなかったこと
安価ゆえにすぐに壊れると思っていたが、購入して数ヶ月経っても全く故障の様子はありません。

●その他
なし
もっと見る

S.Nさんの買い物体験談

東京都 女性 20代 会社員(総合職)

コスパ抜群!通勤・通学におすすめのイヤフォン

●元々使っていた商品
Air pods 第2世代から買い替えを検討しました。

●きっかけ
使っていたイヤフォンを紛失し、取り急ぎバッテリーが持つイヤフォンがほしかった。音質にこだわりはないので、安くて機能性が高いものを探していた。

●予算感
購入前は1万円以内でできるだけ安く、音質は最低限ですぐにバッテリーが切れないものがいいと思い探していた。バラエティショップでこちらの商品を見つ、安くて国産メーカーのエレコムだったので品質も大丈夫だろうと思い、購入を決意した。Air podsに似ているシンプルなデザインも気に入った。

●迷った商品
覚えていない

●決め手
価格が安く、さらにデザインもシンプルで知っているメーカーのものだったので、他の製品と比べて一番コスパがいいだろうと判断した。

●懸念点
なし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
バッテリーの持ちがよく、通勤途中でバッテリー切れを起こさないのがとても助かった。音質も特にこだわりはないが、Air podsとの違いがわからなかった。初期設定も簡単で使いやすい。購入前はAir podsを買い直すまで取り急ぎで使うつもりだったが、思っていた以上によかったので、しばらくは愛用しようと考えている。

●使ってみた感想(悪かったこと)
接続の関係でたまに勝手に音声コントロールを起動するのが煩わしい。iPhone側の設定では現状オフにする手立てがないようなので要注意。(このイヤフォンに限ったことではないが、1年ちょっとで経年劣化にしては少し早い気がする)

●どのような人におすすめできるか
音質にそこまでこだわりがなくて、コスパがいいワイヤレスイヤフォンを探している人におすすめ。Air podsのようなイヤフォンがほしいならこれで十分だと思う。バッテリーの持ちもまったく悪くはないが、1日中持つというわけではないので、すごく長い時間音楽を聴きたい人にはおすすめできない。

●気にする必要がなかったこと
バッテリーの持ち。安ければ安いほど持ちが悪いと思っていたが、そうでもなかった。通勤程度ならこれで十分。

●その他
右左がイヤフォン本体に記載されているのがいい。(Air podsはわかりにくい)
もっと見る
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
半開放型(セミオープン)
駆動方式
マイクロETEMドライバー
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
約4時間
充電時間
ヘッドホン:約1.5時間充電ケース:約1.5時間
対応コーデック
SBCAAC
重量【g】
3.4 g
アンカー

Soundcore Life P2 Mini

3.11
全1007件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

R.Mさんの買い物体験談

大阪府 女性 30代 パート・アルバイト

ノイズキャンセリング不要ならお手軽で可愛いイヤホン

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
以前から通勤や、家での家事育児のながら聞きのためにBluetoothイヤホンの購入を考えていて、夫へのバレンタインのプレゼントのついでにお揃いで自分用に買おうと決めました。

●予算感
購入前はAir podsを考えていましたが、値段的に高すぎてそこまで欲しいものかと考えていて、機能や評価を調べる内にお手頃な値段でもBluetoothのイヤホンが多くあることを知りました。無名のイヤホンは安かったのですが、最低限音質や品質に拘りたかったので同じブランドでもスペックを見比べて、ノイズキャンセリングが不要だったこととカラーが可愛く夫と色違いに出来そうだったのでこちらの商品にしました。

●迷った商品
LifeP2、LifeP3

●決め手
レビューを見比べて上位モデルに比べて遜色なく、音割れや遅れもないとのことで品質は十分なことは確認できたのと、ノイズキャンセリングが不要だったのと、色がピンクとネイビーがあり可愛かったから選びました。

●懸念点
到着商品にたまに初期不良以外のハズレがあると知り、少し不安だった。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
小さいフォルムとカラーが可愛く、充電も思ってた以上に持ちがいいです。また片耳ずつ使えるのがとても便利で、充電がなくなったら使わなかった方を…と交互に使うとより電池持ちがいいです。軽いので付け心地もいいので使いやすいと思います。前評判ではペアリングの不良やノイズが心配点としてありましたが、ペアリングも簡単に出来ますし、音質も良好です。

●使ってみた感想(悪かったこと)
イヤホンを指定の回数タップすると通話や切断、音量などの操作ができるとのことですが、上手く反応せず成功しないし、タップする箇所も外れているのか、よく覚えていないのでスマホは基本的に手に持ってるのでその機能は使っていないです。

●どのような人におすすめできるか
ノイズキャンセリングを必要とせず、手軽にケース付きのBluetoothのイヤホンを使いたい人にはおすすめです。特に片耳ずつ使用などは大変便利です。

●気にする必要がなかったこと
動画とのタイムラグや、付け心地も気になりましたがまったく問題ないです。

●その他
なし
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最大8時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAAC
防水・防塵性能
IPX5
重量【g】
4.4 g
アンカー

Life Dot 3i(A3i)シリーズ

2.88
全226件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

S.Tさんの買い物体験談

埼玉県 男性 30代 自営業・自由業

コスパ最高! はじめての無線イヤホンのベストバイ!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
家庭菜園やウォーキングのときに使うイヤホンを探していました。
有線のイヤホンを使っていましたが、街中のほとんど人が無線タイプを使用しているので、買い替えを検討しました。

●予算感
購入前は10000円程度で買えるだろうと考えていました。
調べ始めると、有名ブランド(appleなど)はその倍以上の値段でした。
無線ということで「落として壊れるかもしれない」「なくしたらどうしよう」という不安が大きく、10000円以下という条件に決めました。

●迷った商品
ANKER Liberty Air2

●決め手
Amazonでのレビュー評価も高く、信頼感のあるANKER製品でしたのでこちらを候補にしました。
シンプルな形状で耳にフィットしそうだと思いました。
Liberty Air2は、耳から棒が出ているように見える形状に少し抵抗感がありました。
機能も私の用途であれば十分でしたので、こちらを選びました。

●懸念点
耳にフィットせずに外れやすい、という口コミをみて不安になりました。
ネット通販で「試さずに買う」ことのデメリットだと思いました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
まずなにより無線であることの、取り回しの良さに感動しました。畑作業やウォーキング中に邪魔になることがなく、コードが絡まることもありません。
ケースから出すと自動的に電源が入り、スマホと接続が出来ます。ケースに戻すと自動で電源が切れ充電できます。
手軽に使うことが出来ました。
購入前の懸念であった装着感も、私には問題ありませんでした。
購入後1か月ほぼ毎日使っていますが、使用中に外れたことはありません。
音質については、詳しくないのですが、ラジオやJPOPを聞くには十分良いと思います。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ケースの底面に充電ケーブルを指す場所があります。従って充電中にはケースが自立しません。
またケースが丸く軽量のため、蓋を開いた状態での安定感がありません。後ろに転がってしまいます。
「外音取り込み機能」があるのですが、車の走行音などが少し不自然に聞こえます。
もっとも、この機能自体がそういうものなのかもしれません。(他製品の同機能は試していません)

●どのような人におすすめできるか
初めての無線イヤホンを検討の方に、強くおすすめできます。
機能と価格のバランスが良く、いわゆる「コスパ最高」な製品だと思います。
形状がシンプルで、耳から出ている部分が少ないので、見た目を気にする人にもおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
装着感については、まったく問題がありませんでした。
使っていて不安はありません。

●その他
なし
もっと見る

Life Dot 3i(A3i)シリーズのバリエーション展開

ワイヤレス

Soundcore Life A3i

¥ 8,983

ワイヤレス

Life Dot 3i

¥ 0

タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
通常モード:最大9時間ノイズキャンセリングモード/外音取り込みモード:最大6時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
防水・防塵性能
IPX5
重量【g】
4.7 g
ジェイブイシー

HA-A50T

3.06
全274件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

LTさんの買い物体験談

神奈川県 女性 20代 会社員(総合職)

耳にフィットしやすいBluetoothイヤフォン

●元々使っていた商品
AKIKI IPXから買い替えを検討しました。

●きっかけ
前回使用していたAKIKIのBluetoothイヤフォンが壊れて音が出なくなったので、買い替えを検討しはじめました。

●予算感
購入する前の予算は5000円でした。その理由は、前に使用していたBluetoothイヤフォンの価格が5000円前後で、満足できる品質だったからです。購入前の期待は、音楽が聴ければよいという程度でしたが、調べるうちに、バッテリーが長持ちすること、低音が響くこと、ハンズフリー再生ができることを重視するようになりました。

●迷った商品
なし

●決め手
最初はネットショップで購入しようと思ったのですが、ポイントを貯めるためにヤマダ電機へ行きました。そして量販店の商品の中で、値段が5000円前後であること、ハンズフリー再生ができること、バッテリーが長持ちすること、そして口コミの評判がよかったことから本製品を購入しました。

●懸念点
ノイズキャンセリング機能があるにもかかわらず、周囲の音が聞こえる点(私は、ノイズキャンセリングをあまり使用しないのでそこまで気になりませんでした)

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした

●使ってみた感想(良かったこと)
想定以上によかったことは、2点あります。1点目は、前のBluetoothイヤフォンより、耳にフィットしたことです。2点目は、思ったより音質もよく低い音が響いて聴こえる気がします。想定通りだったことも2点あります。1点目は、Bluetoothに接続する時間がそこそこ早いことです。接続時間に対するストレスは軽減されました。2点目は、ハンズフリー再生に対応しているため、ランニング中でもイヤフォンにタッチするだけで曲の操作ができることです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
想定していなかったこととしては、イヤフォンタッチの感度が良すぎる事です。例えば、髪の毛をセットしていた手で誤ってイヤフォンに触れた時に、ノイズキャンセリングモードや周りの音を拾ってしまうモードになるため、少しだけめんどくさいと感じる事があります。

●どのような人におすすめできるか
5000円前後で手軽に音楽をBluetoothイヤフォンで聞きたい人にはおすすめです。今は、最新モデルもあると思うのでJVCの上位モデルだともっと進化していると思います。

●気にする必要がなかったこと
購入前はノイズキャンセリングの性能についてすこし気になっていましたが、使用し始めて私自身がノイズキャンセリング機能を使わないことに気が付いたので、あまり気にしなくても良かったです。

●その他
なし
もっと見る

K.Tさんの買い物体験談

広島県 男性 10代 大学生・大学院生

本格的な格安ノイズキャンセリングイヤホン!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
大学進級に伴って通学時間が長くなるため、移動時間に音楽等を聞くために新規に購入しました。

●予算感
5000円前後でノイズキャンセリング・外音取り込みがついた完全ワイヤレスイヤホンを探していました。
インターネットで探す限り中華製品ばかりでしたので日本・アメリカのメーカの製品に絞って探すようになりました。

●迷った商品
なし

●決め手
ノイズキャンセリング・外部取り込み機能があり日本メーカという条件を満たしつつUSB-Cを搭載しており取り回しがしやすく、家電量販店でセールをしていたため

●懸念点
低反発イヤピースという普通と異なるイヤピースだったため耳に合うか不安だった

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
箱の開け方が少し分かりづらかった。

●使ってみた感想(良かったこと)
低反発イヤピースは不安を払拭するくらいよくノイズキャンセリングをオフにしてる際でも外の音がかなり遮断されていたのが良かったです。
また、外音取り込み機能もかなり良く、電車に乗っている際に停車駅の案内なども聞き逃すことも少なかったです。
安いイヤホン特有の安っぽいケースではなくかなりしっかりとしたケースだったのが想定以上に良かったです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
低反発イヤピースの遮断性は良いもののずっとつけていると耳が痛くなりやすいので長時間の使用には向いていないと思います。また、低反発イヤピースは硬い分少し脆いように感じるので割れたりすることがおきそうに感じました。
外音取り込みを使うと音が少し小さくなる点が少し不便です。

●どのような人におすすめできるか
格安でそれなりに使えるノイズキャンセリングイヤホン&外音取り込み機能を試してみたい方には
十分なノイズキャンセリング性能を備えているのでおすすめです。

●気にする必要がなかったこと
イヤピースがあっている人とあっていない人がいるという話を聞いて気にしていたが、使ってみるとそこまで気にすることはなかった。

●その他
なし
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
約8時間約6時間(ノイズキャンセリング機能使用時)
充電時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:約3.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
7.1 g
ジェイブイシー

HA-FX100T

2.98
全344件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
【おすすめポイント】
・最大28時間再生!本体のみでも最大8時間連続再生
・プロも認める心地よく音楽を楽しめる音
・片側で約4.5gの小型・軽量ボディを採用

【ここが少し気になる...】
・小型すぎて耳にフィットしない人もいる
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
Bluetoothバージョン
Ver.5.1/Class1
連続再生時間
最大8時間
充電時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAACaptX
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
4.5 g
オーディオテクニカ

ATH-SQ1TW SVN

2.86
全284件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

H・Mさんの買い物体験談

北海道 女性 30代 自営業・自由業

オーディオテクニカはやはりイイ

●元々使っていた商品
YAMAHA Empower Lifestyle TW-E3A(P)から買い替えを検討しました。

●きっかけ
使用していたワイヤレスイヤホンが壊れてしまったため、在庫が合ってすぐに手に入る、コスパのいいワイヤレスイヤホンを探していたら偶然見つけ、購入してみました。

●予算感
とにかくすぐに新調したかったため、在庫があるものが最優先でした。一万円超えのものですぐ壊れたためそれ以下の価格内で手軽なものをと検索。検索する中でデザインも可愛らしく、オーディオテクニカのを見つけ、同ブランドのものはヘッドホンや有線イヤホンでも過去に使用したことがあり信頼しておりましたので、不安になることなく購入しました。

●迷った商品
Jabra Elite Active 65t Copper Blue

●決め手
見た目がかわいいこと、また価格が1万円以下で購入できたことです。購入した商品ページに店員さんのレビューも複数掲載されており、口コミの内容も悪くなかったので購入しました。オーディオテクニカが好きということもあります。

●懸念点
音の途切れやすさやバッテリーの持ちの悪さなどが買いてあると不安になります。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
ございません。

●使ってみた感想(良かったこと)
イヤホンがケースの収納個所にマグネットで引き寄せられ、ぴたりと収まる工夫がなされていたのがとてもよかったです。ころころと転がりやすいワイヤレスイヤホンばかり使っていたので感動しました。左右もわかりやすく装着時迷うことはありません。音が途切れやすいという一部の口コミを見てどうかなと思いましたが、実際は気になることは特にありませんでした。電子レンジを同時に使うと時々不安定にはなりますが、これはどれを使っても同じなので気になりません。普段使う上ではまったく問題ないです。充電の持ちも悪くはないと思います。見た目も、やはり思った通りのかわいらしさでした。

●使ってみた感想(悪かったこと)
やはり電子レンジ同時使用時に音途切れが起きやすいのは不満が残ります。ワイヤレスイヤホンあるあるではありますが、楽しく聞いていた音がプツプツと途切れると退屈な気持ちになります。電子レンジを使う側にも気を使わせてしまいます。いつか克服される日が来るのでしょうか…

●どのような人におすすめできるか
音質に強い拘りはなく普通に音楽などがクリアに楽しめればいいという方、特別なシチュエーションはなく普段使いが多い方、かわいいデザインがお好みの方に最適だと思います。イヤホンが収納個所にカチっとマグネット引き寄せで留まってくれるので、おでかけ中の使用も向いているかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
デザインが何種類もあって迷いましたが、結果的にベタなピンクにしてよかったなと思いました。使っていれば愛着もわくものですね。
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
100 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約6.5時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBC
防水・防塵性能
IPX4
重量【g】
5.2 g
オーディオテクニカ

ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン ATH−ANC300TW

2.84
全15件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
106 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約4.5時間
充電時間
ヘッドホン:約1時間充電ケース:約2.5時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
防水・防塵性能
IPX2
重量【g】
7 g
ジェイビーエル

WAVE100TWS

3.05
全487件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

Y.Yさんの買い物体験談

東京都 男性 20代 大学生・大学院生

コスパ最強のワイヤレスイヤホン!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
今まで有線のイヤホンを使用していましたが、ワイヤレスイヤホンが欲しくなり、購入をしようと思いました。

●予算感
購入前は5千円前後で買えれば良いと思い調べました。サイトでワイヤレスイヤホンを調べると、1万円を超えるような商品も多くありましたが、値段を5千円以内に絞り検索すると、ちょうど良い値段のイヤホンが見つかったため、問題ないと思いこちらの商品にしました。

●決め手
購入の決め手は値段と口コミです。予算通り5千円以内で販売されていたのと、口コミを見て良い評価が多くあったので、こちらにしました。

●懸念点
良い口コミが多く、特に不安はありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
想像以上に良かったのは、イヤホンの取り出しが非常に簡単だったことです。他の多くのワイヤレスイヤホンは、ケースに蓋が付いているため、取り出す際に蓋を開けてからイヤホンを出す必要がありますが、このJBLのWAVE100 TWSは、蓋がないため、そのまますぐに取り出すことができます。イヤホンをケースにはめるとしっかりつくため、落とす心配もありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より悪かったのは、複数のデバイスでBluetoothを繋いだ際に、接続が悪くなってしまうことがあったことです。例えば、私はスマートフォンとパソコンでこのイヤホンを使用していますが、スマートフォンでイヤホンを繋ぐ時にパソコンの電源やBluetooth設定を消してから繋ぐ必要がある場合があります。

●どのような人におすすめできるか
値段もワイヤレスイヤホンの中では手頃で、音質、デザインも良質なため、予算が5千円以内の良質なイヤホンを探している方におすすめできます。

●気にする必要がなかったこと
ケースに蓋がないため、イヤホンが落ちてしまうのではと懸念していましたが、実際には落ちなかったです。

●その他
なし
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
105.5 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約5時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
防水・防塵性能
IPX2
重量【g】
5.1 g
ジェイブイシー

AE HA-AE5T

2.97
全64件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

hiroshiさんの買い物体験談

長野県 男性 50代

長時間再生を希望の方はこれ!

●元々使っていた商品
無しから買い替えを検討しました。

●きっかけ
前回使っていたのが、再生時間が短かく、充電時間も長かったので、
再生時間が長いものを探していた。

●予算感
購入前は5000円以内のなるべく安いものが欲しかったが、探してる途中で多少値が張っても良いものが欲しいと思い、最大27時間再生とその売り場の中では圧倒的に再生時間の長いこの商品が15000円と当初の予算額の3倍であったが、これに決定した。

●決め手
5000円以下の商品とこの商品を比べ、3倍の価格差ではあったのだが、カラーとデザイン性の良さと27時間の再生時間で選んだ。

●懸念点
特に不安な点は無いです。

●使ってみた感想(良かったこと)
単純作業をやるときや、ロードバイクで長距離走るときに重宝してます。
一日中使っていても、バッテリーも無くならない。そこまで耳が痛くならない。ワンタッチで音量のシャットダウンと再生が出来る。目立ちにくいサイズも良い。片耳だけでも使える。充電ケースに充電をしておけば、ケースに入れただけで充電出来る。一年近く使っているが今のところ壊れる感じはしない。

●使ってみた感想(悪かったこと)
とくに不便は感じないが、たまに両方のペアリングが出来ない時があります。
そんな時はケースから入れたり出したりをすれば大抵治る。音漏れが若干あるので
電車の中や仕事中こっそり聞いてる時は気を付けた方が良いと思います。

●どのような人におすすめできるか
とにかく長時間の再生を望んでいる方で15000円位の価格帯を探してる方にはおすすめでだと思います。後継機も出てると思いますが。

●気にする必要がなかったこと
再生時間が本当に27時間なのか、気にしてました大丈夫でした。
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大9時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAACaptX
防水・防塵性能
IP55
重量【g】
6.2 g

おすすめ1万円以下完全ワイヤレスイヤホン|比較一覧表

商品画像
メーカー
ジェイブイシー
ソニー
ジェイブイシー
アップル
ジェイブイシー
ソニー
ゼンハイザー
ジェイビーエル
ジャブラ
Victor
ジャブラ
エレコム
アンカー
アンカー
ジェイブイシー
ジェイブイシー
オーディオテクニカ
オーディオテクニカ
ジェイビーエル
ジェイブイシー
商品名
HA-A_Tシリーズ
WF-C500
HA-A8T
AirPodsシリーズ
Victor HA-A30T
WF-XB700
CX TRUE Wireless
WAVE BUDS
Eliteシリーズ
HA-EC25T
Elite Activeシリーズ
LBT-TWS11
Soundcore Life P2 Mini
Life Dot 3i(A3i)シリーズ
HA-A50T
HA-FX100T
ATH-SQ1TW SVN
ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン ATH−ANC300TW
WAVE100TWS
AE HA-AE5T
リンク
タイプ
カナル型
カナル型
インナーイヤー
インナーイヤー
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
耳かけ
カナル型
インナーイヤー
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
開放型(オープンエアー)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
半開放型(セミオープン)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
マイクロETEMドライバー
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
107 dB
100 dB
100 dB
106 dB
105.5 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1/Class1
Ver.5.0/Class1
Ver.5.0/Class1
Ver.5.0
Ver.5.2/Class1
Ver.5.0/Class1
Ver.5.1/Class1
Ver.5.2
Ver.5.2
Ver.5.1/Class1
Ver.5.2
Ver.5.0/Class2
Ver.5.2
Ver.5.2
Ver.5.0/Class1
Ver.5.1/Class1
Ver.5.0
Ver.5.0
Ver.5.0
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
約5時間
最大10時間
約6時間
最大6時間最大5時間(空間オーディオ有効)
最大9時間(ノイズキャンセリングOFF)最大7.5時間(ノイズキャンセリングON)
最大9時間
最大7時間
最大約8時間
最長9時間(ANCオフ時)最長7時間(ANCオン時)
最大7.5時間
約4時間
最大8時間
通常モード:最大9時間ノイズキャンセリングモード/外音取り込みモード:最大6時間
約8時間約6時間(ノイズキャンセリング機能使用時)
最大8時間
最大約6.5時間
最大約4.5時間
最大約5時間
最大9時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2.5時間
約2.5時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2.5時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2.5時間
本体:約2.5時間充電ケース:約3時間
1.5時間
約2時間
最長180分
イヤホン:約2時間充電ケース:約3.5時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:約2.5時間
ヘッドホン:約1.5時間充電ケース:約1.5時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約3時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:約3.5時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:約3時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
ヘッドホン:約1時間充電ケース:約2.5時間
約2時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBC
SBCAAC
SBC
SBC
SBCAAC
SBCAACaptX
SBCAAC
SBCAACaptX
SBC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAACaptX
SBC
SBCAACaptX
SBCAAC
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
-
ハイレゾ
-
-
防水・防塵性能
IPX4相当
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
-
イヤホン:IP54/充電ケース:IPX2
IP55
IPX5
IP57
IPX5
IPX5
IPX4
IPX4
IPX4
IPX2
IPX2
IP55
サラウンド
-
-
重量【g】
3.9 g
5.4 g
5 g
4.28 g
4.2 g
8 g
12 g
4.5 g
5 g
6.9 g
5.5 g
3.4 g
4.4 g
4.7 g
7.1 g
4.5 g
5.2 g
7 g
5.1 g
6.2 g
ソニー

WI-Cシリーズ

3.54
全147件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

ALL_TIMESさんの買い物体験談

東京都 男性 30代 会社員(総合職)

ワイヤレスイヤホンでこの値段でこの品質はすごい

●元々使っていた商品
アンカー Soundcore Life U2

●きっかけ
1年ほど使っていたSoundcore Life U2のコードが断線してしまったのか、左耳だけ聞こえなくなってしまったので、同じくらいの予算(5000円程度)でワイヤレスイヤホンを購入しようと考えました。

●予算感
予算は5000円程度、完全ワイヤレスイヤホンだとなくしてしまうので、両耳がつながっているタイプのワイヤレスイヤホンを考えていました。音楽を聴く際のノイズキャンセリング機能は特に必要としておらず、ハンズフリー会話ができるとなおよい。スポーツ用ではなく、普段の使用で使えるようなデザインであることを希望していました。ネックバンド式の物が個人的に安定していて好きでしたので、できればネックバンドタイプを希望していました。

●決め手
これはネックバンド形式ではないのだけど、試聴したときに、音量の調節が、小さい音から大きい音まで調節できることがいいなと思いました。安いイヤホンだと、無音と一番小さい音の差がありすぎるのですが、これはしっかりと段階を踏んで大きくできるので、音を小さくして聞きたいときにも問題ないなと感じました。また、音楽がとても広がりがあるように聴こえると感じました。Sonyのテクノロジーだと思うのですが、今まで使っていたワイヤレスイヤホンではそうはなりませんでした。有線イヤホン並みの音質です。バッテリーも25時間もつと書かれていたので、少し首にのっけたときのバランスはよくないけれど、(片耳できくのが難しい)それを補っていいものかなと思いました。店に在庫があり、値段も5000円以下だったので、これにしました。

●懸念点
この音質、この機能でどうして5000円以下なのか?とその値段の安さに逆に不安になりました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
このイヤホンをつけて、いつも聞いていたSpotifyやYouTubeを視聴していたところ、いつものイヤホンでは聞こえていなかった音が聞こえることがわかりました。ささやき声やすごく低いベース音など、音の広がりを見事に感じました。また、ちょうど友人から電話がかかってきて、1時間ほど話したのですが、すごくストレスなく話し続けることができました。バッテリーも十分持ちました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
左手側にイヤホンのリモコンがあるのですが、音量アップと音量ダウンの位置が、今までの物とは逆だったのでなれるのに時間が必要なのと、意外と首回りが安定しないので、リモコンがどこかわからない位置に行ってしまうこと。あと、イヤホンに磁石がついていないので、左右のイヤホンをくっつけてネックレスみたいにすることができないのが、落としてしまわないか不安になります。

●どのような人におすすめできるか
ハンズフリーのイヤホンを探していて、バッテリーのもちが長め、それなりに軽く、防水機能も求めている人で予算が5000円程度の人。予算がもっと出せるのなら、まだまだいいものはあると思います。

●気にする必要がなかったこと
イヤホンのケーブルが細めで、なんか堅牢性にかけるかもと思っていたのですが、実際に使ってみると、この細さでも特に不安は覚えませんでした。

●その他
なし
もっと見る

YKさんの買い物体験談

秋田県 女性 40代 パート・アルバイト

長時間思う存分好きな音楽を楽しめて、バッテリーの心配なし

●元々使っていた商品
SONYのイヤホンでしたが、破損した為現物がありませんので、型番は不明ですから買い替えを検討しました。

●きっかけ
オープンイヤータイプのイヤホンをヘビロテしていましたが、汗なのか原因が不明なのですが、イヤホンの耳にハメる部分が割れてしまいました。ネックタイプなら外れても無くすリスクが少ないので、購入しました

●予算感
予算としては、5000円以内で検討していました。店頭で探してみると、このくらいの値段でもバッテリーの持ちが満足出来るものが多かったので、バッテリーと紛失防止を重視して探しました。SONY製品なら音質の問題は無いなと感じていたので、SONY製品のどれかで検討しました。

●迷った商品
Wl-C310

●決め手
長時間バッテリーが持つものが欲しかったので、使える時間を見比べていました。そして、防水性も必要でした。こちらの商品は、これまで私が持ったことの無い長時間再生が可能でした。25時間という時間使用できるなら、全く問題なく安心できましたし、私の耳のかたちの問題なんでしょうけど、イヤホンが外れやすいので完全ワイヤレスも使用していますが、首に掛けるタイプなら、走り回っても心配ないのでこちらにしました。

●懸念点
以前使用していたモデルが夏場など汗によって音が割れたりする現象がありましたので、夏になったときにどうなるか?気になっています。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
問題なく大丈夫でした。

●使ってみた感想(良かったこと)
バッテリー持ちを重要視していたので、商品説明の通りバッテリーが切れることなどありません。通常、私は長時間装着していたとしても、8時間以上ということはないので、その程度の時間なら全く問題なく安心して使用出来ています。音質は、繊細な音もしっかり聞き取れるので、気に入って使用していますし、かなりヘビロテになっています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
心配していたイヤホンが外れやすくならないか?ですが、個人差でしょうけど、外れてしまうことがあります。特に冬の寒い時期だと、コードも硬めになってしまうので、外れやすいような気がしています。でも、首にかけてるので落とす心配もなくつけ直せば普通に使えます。もしかしたらチップが小さめなら私の耳にでもフィットしやすいのかもしれません。

●どのような人におすすめできるか
なんといっても長時間使いたい人へおすすめします。気温など気候の変化でもバッテリー持ちが変動しますので、過去の商品では、思っていたより短くバッテリー切れなどになってしまう事態が多かったのですがこちらの商品は問題ないです。雪国で使用していますけど、充分ストレスなく活用出来ています。

●気にする必要がなかったこと
これまでイヤホンは、暗めのカラーを選んでいたのですが、今回初めてベージュを選びました。目立つかなと感じていましたが、着けてみるとさほどそうでもなく、馴染んでいるように感じました。

●その他
充電がタイプCのケーブルで使えるので、スマホや他の機材などと併用して使えますから、便利です。10分の充電で60分も使用出来る急速充電にも対応してますから、時間がないときにちょっと充電するということも可能です。
もっと見る

WI-Cシリーズのバリエーション展開

ワイヤレス

WI-C100

¥ 3,870

タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大25時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
防水・防塵性能
IPX4相当
重量【g】
20 g
HACRAY

HACRAY SeaHorse 骨伝導イヤホン Bluetooth 5.2 [ 2台同時接続マルチポイント 最大12時間連続再生 IP68完全防水 8GBのメモリ内蔵 (約2400曲) ノイズ低減通話 ] HR22325 (ブラック) 【国内正規品】

3.09
全46件の口コミを分析
デザイン
携帯性
バッテリ
音質・音量
操作性
重量・サイズ
付属ソフト
接続性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
骨伝導
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最大12時間(音量50%での使用時)
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBC
防水・防塵性能
IP68
重量【g】
35 g
ビーツ

Beats Flex

2.97
全13件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
イヤーパッドがマグネット式のため絡まりづらいワイヤレスイヤホンです。自動再生・一時停止機能を備え、イヤホンを耳から外すと一時停止、再び耳に装着すると自動再生します。サウンドについては、ひずみが抑えられた繊細な低音域を堪能できる設計です。連続再生時間は約12時間、10分の急速充電で1.5時間再生。

アクティブに動きながらでも使いやすいワイヤレスイヤホンをお求めの方に特におすすめです。またマイク付きのため通話にも使えます。マイクは風切音を抑えた設計のため、できるだけクリアな音声で会話をしたい方にもぴったりです。イヤーチップは4種類から自分に最適なサイズを選べます。

YNさんの買い物体験談

長野県 女性 40代 自営業・自由業

Apple Musicで空間オーディオデビューするのにおすすめ

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
Apple Musicでドルビーアトモスの空間オーディオを体験したくて、そのための対応機器を探していました。

●予算感
とにかく空間オーディオの世界が体験したいという気持ちで商品を探し始めましたが、対応機器はAppleのAirPodsを始め、数万円するものがほとんどです。日頃イヤホンはあまり使わない生活の中で、「空間オーディオがどのようなものか体験してみたい」という気持ちだけで数万円はなかなかハードルが高かったのですが、その中でこの商品はダントツにお手頃でした。

●迷った商品
Apple AirPodsシリーズ

●決め手
やはり、ドルビーアトモス対応機器の中でチャレンジしやすい1万円前後の価格帯であったことが大きな理由です。日常的にイヤホンは使用せず、私は主婦でもあるので、自分の趣味のためだけにそんなに大きな支出はできないからです。

●懸念点
なし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
空間オーディオは、思っていた以上に素晴らしいサウンドで、前後左右、自分を音楽の世界にどっぷりと引き込んでくれます。ストレスの多い毎日の中で、このイヤホンを使ってApple Musicを聴くことが、大きな癒しの時間となっています。また、イヤホン同士が磁石でくっつくので、寝落ちしてもネックレスのように首の回りから離れない事も大きなポイントでした。せっかくのイヤホンを無くしてしまったら悲しいですから。

●使ってみた感想(悪かったこと)
特に大きな不満はありませんが、強いて言えば専用のケースや袋があっても良かったかなと思います。今はベッド脇に剥き出しの状態で置いてあります。音質については、もっと高額な商品には敵わないのかもしれませんが、私にはこれで十分です。

●どのような人におすすめできるか
ずばり、Apple Musicで空間オーディオを体験したい人におすすめしたいです。ドルビーアトモス対応機器の中で、この商品が最もお手頃です。

●気にする必要がなかったこと
思い切ってイヤホンを買っても、落としたり無くしたら嫌だなと思いましたが、左右のイヤホンに付いている磁石のおかげでその心配はまったくありませんでした。

●その他
iPhoneでApple Musicを契約していると、空間オーディオの良さを体験できます。
もっと見る

A.Jさんの買い物体験談

東京都 未設定 未回答

ノイキャン不要な方におすすめ!個性派イヤホン

●元々使っていた商品
なしから買い替えを検討しました。

●きっかけ
使用していたイヤホンが故障したため、ソニーの前に使用していたBeatsで、デザイン性の高い新しいものを購入しようと思い、買い替えました。

●予算感
音質などに特にこだわりはなく、首からかけられるタイプを探していて、ソニーのイヤホンは4000円以下で購入できたので、できれば1万円前後で購入できるものを調べていました。Beatsは予算内で購入できそうなのと、デザインが可愛らしく、他のメーカーにないようなカラー展開があったので、やはりBeatsにしようと、他をあまり調べないまま、ほぼ一目ぼれのような形で購入しました。

●迷った商品
なし

●決め手
「ユズイエロー」という緑がかった黄色のイヤホンを購入したのですが、他にあまり見たことのない絶妙な色合いが可愛らしく、Beatsの品質も良いことを以前使用していた経験から知っていたので、口コミなどもあまり調べないまま購入しました。

●懸念点
なし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
カナル型で、耳へのフィット感がとにかく良い。ノイズキャンセリング機能はないものの、ぴったりと密着してくれるので、外の音があまり気にならない。また先端にマグネットが入っており、使用せず首から下げている時にブラブラとならず、落ちてこないところが便利。中心部のコードが少しカーブのある固めの素材となっているため、ズレ落ちず、コンビニなどでふいにイヤホンを外す際も便利。

●使ってみた感想(悪かったこと)
目立つカラー(ユズイエロー)なので、街中で同じものを使用している人はすぐに気づく。若干の気まずさがある。また充電のモチはあまり良くないし、「そろそろ充電切れになる」という赤いランプが表示されていても、目に入るところにランプがないためわかりにくく、外出時に充電が切れてしまうことがよくある。

●どのような人におすすめできるか
少し個性的なイヤホンを探している方、ノイズキャンセリングは不要な方、Airpodsのように片方をなくしてしまうのが不安な方

●気にする必要がなかったこと
すべすべしている素材なので汚れが付きやすいかと思いましたが、全然汚れはつかなかったです。

●その他
半年ほど使用したところで、フル充電しても数十分~数時間の使用で充電切れになってしまうことがあった。アップルに問い合わせたら、レシートなしでも新品と交換してくれたので、アフターの対応はとても良いと感じました。
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
最大12時間
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
18.6 g
JVCケンウッド

HA-FX28W

2.95
全80件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
約6.5時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBC
防水・防塵性能
IPX2相当
重量【g】
13 g
ソニー

WI-XB400

2.98
全568件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、ソニーより発売されている圧倒的な重低音が魅力のワイヤレスイヤホンです。「EXTRA BASSサウンド」を実現し、正確かつ迫力のあるリズムと低音を再生!また、本体重量は21gと超軽量なのもポイントです。再生は最大で15時間行え、クイック充電にも対応していますよ。

そのため、音楽だけでなく、ゲームや動画視聴に使いたい方にもピッタリです。充電を気にすることなくたっぷりと楽しめるのが便利ですね。また、ハウジング部分にはマグネットを備えており、首にかけたまま歩きたい方にもいいです。なにより、重低音の響きのよさを重視する方に最適です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
21 g
オーディオテクニカ

ATH-CKS660XBT

2.78
全147件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、高精度な磁器回路と9.8mmのドライバーを搭載したネックバンド式イヤホンです。ボディにメタルを採用することで共振を低減し、クリアかつ強靭な重低音を出力します。加えて、約10分の充電で2時間再生できる急速充電に対応。フル充電時は最大連続使用時間20時間とロングバッテリーで、充電の手間も少なく済むのがメリットです。

また、2台のBluetooth機器を同時に接続できるのも非常に便利。コードがくっつくマグネットクリップが付いているので、⾸にイヤホンを掛けて落とす⼼配がないのが嬉しいところです。収納もしやすいため、通勤・通学時や長時間の移動のお供に最適な商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
104 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約20時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX2
サラウンド
-
重量【g】
26.5 g
ゼンハイザー

CX 350BT

2.64
全3件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、ゼンハイザーより発売されている「Bluetooth5.0」と「AptXコーデック」対応の高音質イヤホンです。専用アプリのSmart Controlを使用すればスマホでお好みの音質にすぐにセッティングできますよ。さらに、1.5時間の充電だけで10時間の連続使用ができるロングバッテリーも魅力!

また、遅延の少ないAptX LLコーデックにも対応しているので、ゲームや映画鑑賞で使用したい方にもうってつけです。音楽・ゲーム・通話に幅広く使えるワイヤレスイヤホンが欲しい方にもいいですよ。加えて、短時間の充電でたっぷりと使えるため、通勤通学や旅行のお供に持ち歩きたい方にピッタリです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
110 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
動作時間:10時間
充電時間
2.5時間
対応コーデック
SBCAACaptXaptX Low Latency
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
13 g
タオトロニクス

TT-BH07 MK2

2.69
全23件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
\楽天スーパーSALE開催中!!/
楽天で詳細を見る

K.Mさんの買い物体験談

東京都 女性 40代 自営業・自由業

ワイヤレスイヤホン、落として失くしたくないならこれ。

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
充電中で動かせないのスマホの音声を、家事をして動き回りながら聞くために購入。それまで有線のイヤホンしか使ったことがなかった。

●予算感
できるだけ安いものを探した。それまで有線の100円のイヤホンしか使っておらず、こだわりの音楽を聴くわけではないので、音質はそこそこでよい。
電車のホーム下によくワイヤレスイヤホンが片方落ちているというニュースを聞いていたので、左右がコードでつながっているものを選んだ。

●迷った商品
なし

●決め手
Amazonとヨドバシで口コミを確認して低評価があまりなかったため。左右のイヤホンの後ろに磁石が入っており、耳から外した時にネックレスのようになって落下を防ぐ機能に安心感があるため。イヤホンの形が耳に合わないことが多いが、取替式イヤーパッドのサイズが豊富であることも安心材料でした。

●懸念点
日本製ではないし、個体の当たり外れがあるのではないか。充電池がすぐに消耗して、使い捨てにならなければよいけれど、と思いました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル


●使ってみた感想(良かったこと)
マンションですが、二部屋向こうにあるスマホの音をちゃんと拾えました。イヤホンについている操作ボタンでYouTubeの一時停止も出来て、スマホから離れていても操作できて便利でした。充電用のコードが付属していましたが、すでにあるスマホのコードでも充電可能だったので楽でした。イヤホンの電池残量がスマホに表示されることに驚きました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
イヤーパッドの組み合わせをできる限り試したけれど、結局今ひとつしっくりきません。また装着時にイヤーパッドが回ってしまってずれることもあります。電源が入る際の「ピコン」という電子音がきつめで少々うるさく感じます。

●どのような人におすすめできるか
完全ワイヤレスでは失くしそうで心配な人。家の中での使用であれば、フックなどに引っ掛けておけるので、見失うこともないです。

●気にする必要がなかったこと
有線しか使ったことがなかったので、このスマホでも本当に使えるのか?と思っていました。

●その他
二度と有線には戻れません。
もっと見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
駆動方式
ダイナミック型
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大20時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
防水・防塵性能
IPX5
重量【g】
17.8 g

おすすめ1万円以下左右一体型ワイヤレスイヤホン|比較一覧表

商品画像
メーカー
ソニー
HACRAY
ビーツ
JVCケンウッド
ソニー
オーディオテクニカ
ゼンハイザー
タオトロニクス
商品名
WI-Cシリーズ
HACRAY SeaHorse 骨伝導イヤホン Bluetooth 5.2 [ 2台同時接続マルチポイント 最大12時間連続再生 IP68完全防水 8GBのメモリ内蔵 (約2400曲) ノイズ低減通話 ] HR22325 (ブラック) 【国内正規品】
Beats Flex
HA-FX28W
WI-XB400
ATH-CKS660XBT
CX 350BT
TT-BH07 MK2
リンク
タイプ
ネックバンド
ネックバンド
カナル型
カナル型
ネックバンド
ネックバンド
カナル型
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
骨伝導
-
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
-
-
駆動方式
ダイナミック型
-
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
-dB
104 dB
110 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
Ver.5.2
-
Ver.5.0/Class2
Ver.5.0/Class2
Ver.5.0
Ver.5.0/Class1
Ver.5.0
連続再生時間
最大25時間
最大12時間(音量50%での使用時)
最大12時間
約6.5時間
最大15時間
最大約20時間
動作時間:10時間
最大20時間
充電時間
約3時間
約2時間
-
約3時間
約3時間
約2時間
2.5時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
SBC
-
SBC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAACaptXaptX Low Latency
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
-
-
-
ハイレゾ
-
-
-
-
防水・防塵性能
IPX4相当
IP68
-