ダイナミック型イヤホンのおすすめ12選!特徴や選び方も紹介!

ダイナミックスピーカーと同じ構造のダイナミック型イヤホンならパワフルな音を楽しむことができます。この記事ではおすすめのダイナミック型イヤホンをご紹介します。また、音漏れの少ないカナル型についてなど、イヤホンの選び方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

2023/03/08 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

そもそもイヤホンかヘッドホンのどちらを選ぶべきか、という問題もありますよね。もちろん好みで選ぶべきですが、

  • 家で聞く
    ▶︎音質よく臨場感もあり、携帯性を考えなくていいヘッドホン
  • 外出先で聞く
    ▶︎目立たず携帯性がいいイヤホン

このように、主な使用場所がどこかは一つの目安になります。そもそも、イヤホンとヘッドホンはこのような違いがあります。

 

イヤホン ヘッドホン

メリット

  • 外出先で使用しても目立たない
  • 流行りはこちら
  • 直接耳穴に装着するため遮音性が高い

デメリット

  • 音を左右するドライバーが小さく、音質はヘッドホンに負ける
  • 耳の中に装着するため音がこもって聞こえる
  • 特に耳穴にイヤーピースを差し込むカナル型は頭痛を感じる人がいる

メリット

  • イヤホンより音が広がって聞こえて臨場感がある
  • イヤホンのようにポロポロ耳から落ちない
  • 耳に装着が苦手・長時間耐えられない人でも使用できる

デメリット

  • 頭にバンドをかける構造上、頭部を締め付けられて痛みを感じる人がいる
  • 外出先で使用すると目立つ

 

あくまで「音楽を聴くための道具」である以上、最終的には使用者の好みによるところが大きいものの、これらメリットデメリットを考慮の上で選択してください。

イヤホン自体の音質は、

などが影響します。

 

上記目次から該当の解説へ直接飛べるので、好きなところをお読みください。

最新ワイヤレスイヤホンのバッテリーのもち(連続使用時間)は、

  • 完全ワイヤレスイヤホン 平均5〜8時間
  • 左右一体型ワイヤレスイヤホン 平均10〜15時間

上記の傾向にあります。

 

(実例)

SONY WF-1000XM4 8時間(NCオン)
Apple AirPods Pro 第2世代6時間(NCオン)

忘れたくないのが、リチウムイオンバッテリーで稼働する以上バッテリーの寿命がある点。ワイヤレスイヤホンのバッテリーは3年程度で寿命を迎えると言われています。

 

要するに、3年かけて連続使用時間は徐々に短くなります。スペック表記通りの時間で使用できるわけではない点は、あらかじめご理解ください。

充電時間はイヤホンの充電ルーティンが決まっていない人は気にするべきです。

今から外出しながら使いたいのに、充電がなくて使えないとなるとがっかりしますよね。

 

しかし、「夜寝る前に必ず充電ポートに接続」のように充電ルーティンが確立されているなら重要視する必要はありません。

 

充電時間は以下のような傾向にあります。

  • 完全ワイヤレスイヤホン
    イヤホン:約1〜2時間
    充電ケース:約2〜3時間
  • 左右一体型ワイヤレスイヤホン
    平均1.5〜3時間

 

(実例)

SONY WF-1000XM4 1.5時間
BOSE QuietComfort Earbuds II1時間(ケース約3時間)

 

もっとも、充電時間に差があると言っても数時間もの大きな違いはないため、重要視するスペックというよりかは、「なるべく短い方が嬉しい」程度の要素として考えるべきです。

1位
ソニー

WF-SP700N

本商品は、普段使いはもちろん、スポーツシーンにもおすすめのイヤホンです。左右独立型のスポーツモデルとしては初めて、ノイズキャンセリング機能を搭載。ノイズ低減により、運動に集中しやすいのがメリットです。また、外音取り込みも搭載しているため、集中したい時と周囲の音に気を配る時でモードを切り替えられるのもうれしいですね。

さらに、低音・高音ともに豊かで聴きやすいのもポイント。NFC対応でペアリングもワンタッチでできます。4色展開なので、自分にあった色を選びたい方にもピッタリ。加えて、汗や水しぶきからヘッドホンを守る防滴性能を採用しているため、快適に運動したい方にもおすすめです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1/Class1
連続再生時間
最大3時間(NC ON)/最大3時間(NC OFF)
充電時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
7.6 g
2位
バング&オルフセン

B&O PLAY Beoplay E8

本商品は、独自設計の5.7mmダイナミックドライバー搭載したワイヤレスイヤホンです。オールラウンドなサウンドを、完全ケーブルレスでリスニングできます。着け心地やフィット感を追求したデザインで、長時間装着でも快適。 また、補聴器やヘルスケア分野で使用されてきたNFMIペアリング技術搭載で、安定した接続性を提供します。

さらに、イヤーピースをタップして「透過モード」を起動すれば周囲の音を取り込め、アプリで透過モードのカスタマイズも可能です。無料アプリでお好みのサウンドにイコライジングもできます。そのため、利便性に優れた高性能なワイヤレスイヤホンをお探しの方におすすめの商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2
連続再生時間
最大4時間
充電時間
本体:約2時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
AAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
7 g
3位
アビオット

TE-D01d-DR

高いデジタルーアナログ変換性能で人気を博した完全ワイヤレスイヤホンです。ハイエンドの価格体の商品が多い中で音質の良さと1万円を切る手軽さでロングセラーを続けています。省電力化により9時間以上の再生が可能で、チャージケース込みにすると100時間もの長時間再生に対応したモデルです。

カナル型を採用しているので音漏れが少なく、外音取り込み機能も搭載しています。歩きながらの移動時や、電車など公共交通機関の中でも使用したい方におすすめです。また、深く厚みのある低音域からボーカルが美しく聞こえる中音域、煌びやかな高音域までより美しい音を聞きたい方に適しています。やかな高音域まで、より美しい音を聞きたい方に適しています。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
91 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大9時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
-g
4位
ジェイビーエル

E25BT

本商品は、デバイスを最大2台まで同時に接続できる「マルチポイント」機能を搭載いるワイヤレスイヤホンです。。音楽を楽しみながらスマホの入電を受けるといった利用法もできます。さらに、Bluetooth 4.1を備え、最大約8時間のワイヤレスによる連続再生を可能しました。

また、S・M・Lサイズの柔らかで付け心地のいいイヤチップが付属。耳にジャストフィットなサイズを選べます。ファブリックケーブルを採用しているため、コードが絡まりづらく持ち運びやすいのも嬉しいところですね。そのため、ご自宅での利用はもちろん、通勤・通学時にもおすすめしたい商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
102 dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1/Class2
連続再生時間
最大約8時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
17 g
5位
ジェイビーエル

JBLT110BTBLKJN

JBLから出る、エントリークラスのBluetoothワイヤレスイヤホンです。バッテリーパックがケーブルに配置され、耳元にすっぽりおさまるコンパクトなデザイン。イヤホン部にはマグネットを内蔵し、ケーブルの絡みとイヤホンの落下を防止します。約2時間の充電で、最大約6時間の利用が可能です!

本商品は長めの通勤や通学のお供にもぴったりです。ソフトな素材のイヤチップはS・M・Lの3サイズが付属し、女性でも男性でもご自身の耳にフィットするサイズを選べますよ。Bluethoothイヤホンが初めての方でも、手頃な価格でJBLのサウンドを楽しめます
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.0/Class2
連続再生時間
最大約6時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
16.5 g
6位
ソニー

WF-1000X-B

本商品は、ソニーの左右独立型ワイヤレスイヤホンです。重量6.8gの軽量コンパクトな完全ワイヤレスにも関わらず、高機能なノイズキャンセリング性能を装備。音楽を聴きながら外音も取り込める「アンビエントサウンドモード」も搭載しています。また、遮音性と快適性を両立したイヤーピースも付属し、音楽を存分に楽しめますよ。

そのため、ケーブルからもノイズからも解放され、音楽に没頭したい方におすすめです。専用アプリを使えば、歩いている時・走っている時・乗り物に乗っている時など、シーンに応じて「ノイズキャンセル・アンビエント」を自動で切り替える設定もできます。スマートにイヤホンを使いこなしたい方にもぴったりです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1/Class1
連続再生時間
最大3時間(NC ON)最大3時間(NC OFF)
充電時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
6.8 g
7位
ソニー

MDR-EX15APBZ

本商品は、ソニーより発売されている密閉型のインナーイヤーレシーバーイヤホンです。しっかりとしたつけ心地で、耳への負担も低減。また、リスニングの際に心配な音漏れも、大幅に減らしました。スポーツや両手が塞がっている際も便利な「ハンズフリー通話」「音楽のリモコン操作」が可能です。

シンプルで機能的なイヤホンが欲しい方にピッタリの本商品。スポーツやウォーキングの際はもちろんのこと、普段使いにもお使いいただけます。雨の日やお買い物で両手が塞がっていても便利な「リモコン操作」つきなのも嬉しいポイントですね。
タイプ
カナル型
接続タイプ
有線(ワイヤード)
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
100 dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
3 g
8位
ゼンハイザー

IE60

本商品は、迫力たっぷりの重低音が楽しめるダイナミック型イヤホンです。改良されたハウジングによって、よりパワフルな音質を実現しています。強力なネオジウム磁石を採用した「ダイナミックドライバー」の搭載は、ゼンハイザーのこだわりです。イヤーアダプターやキャリングケースなどのツールも豊富に付属します。

さらに、付属のクリーニングツールを使ってお手入れができ、安定のパワフルな低音を長く楽しむことができますよ。重量14gと軽量なので、いつでも気軽に携帯することができます。耳掛け式のため人より少しかっこよく装着したい方にもおすすめです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
有線(ワイヤード)
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
115 dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
14 g

カナルタイプのダイナミック型イヤホンの世の中ランキングの比較一覧表

商品画像
メーカー
ソニー
バング&オルフセン
アビオット
ジェイビーエル
ジェイビーエル
ソニー
ソニー
ゼンハイザー
商品名
WF-SP700N
B&O PLAY Beoplay E8
TE-D01d-DR
E25BT
JBLT110BTBLKJN
WF-1000X-B
MDR-EX15APBZ
IE60
リンク
タイプ
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
有線(ワイヤード)
有線(ワイヤード)
構造
密閉型(クローズド)
-
-
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
-
駆動方式
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
-dB
91 dB
102 dB
-dB
-dB
100 dB
115 dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1/Class1
Ver.4.2
Ver.5.0
Ver.4.1/Class2
Ver.4.0/Class2
Ver.4.1/Class1
-
-
連続再生時間
最大3時間(NC ON)/最大3時間(NC OFF)
最大4時間
最大9時間
最大約8時間
最大約6時間
最大3時間(NC ON)最大3時間(NC OFF)
-
-
充電時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
本体:約2時間充電ケース:約2時間
約2時間
約2時間
約2時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
-
-
対応コーデック
SBCAAC
AAC
SBCAACaptX
SBC
SBC
SBCAAC
-
-
ノイズキャンセリング
-
-
-
-
-
-
ハイレゾ
-
-
-
-
-
-
-
-
防水・防塵性能
IPX4
-
IPX4
-
-
-
-
-
サラウンド
-
-
-
-
-
-
-
-
重量【g】
7.6 g
7 g
-g
17 g
16.5 g
6.8 g
3 g
14 g
アビオット

TE-D01G

本商品はおしゃれなデザインが魅力的なコードレスイヤホンです。コンパクトサイズで、軽くて使いやすいのも嬉しいポイント。デザインだけでなく、機能性も高いのが魅力的なポイントです。高音質な音楽を楽しむことができます。また、充電ケースとコードレスイヤホンの両方を使うことで、50時間も音楽を聴くことができますよ。

そのため、電源がなくなるかもしれないというストレスがなく使用したい方にピッタリ。さらに、耳にしっかりフィットしやすく、防水機能も付いているのも特徴の1つ。見た目がおしゃれで運動中にもつけやすいイヤホンをお探しの方にもおすすめしたい商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
91 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大10時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX7
サラウンド
-
重量【g】
-g
ハイファイマン

RE2000

本商品は、ティーピーリンクから発売されている無線LAN中継器です。RE200/Rを「ルーター」と「Wi-Fiが届かない場所」との中間点に設置するだけで死角をなくしてくれます。そのため、家のどこにいてもWi-Fiを楽しむことができるようになりますよ。デュアルバンドのWi-Fiに対応。

合計で最大750Mbpsのスピードなので高画質の動画配信サービスやファイルのダウンロードにも問題なく対応可能。YouTubeや動画配信サイトをよく見るご家庭におすすめです。複数台つなげても安心ですよ。また、価格重視の方にもお求めやすい金額です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
-
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
103 dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
-g
マーシャル

Motif A.N.C.

本商品は、アクティブ・ノイズ・キャンセリングを備えた完全ワイヤレスイヤホンです。USB Type C 充電ケーブル・Bluetooth5.2・IPX4 防水機能を搭載しています。1回の充電で約4.5時間再生、充電ケース併用で最大約20時間の再生が可能。ワイヤレス充電にも対応しているので便利ですね。

さらに、片耳わずか約 4.25gと軽量で、防水性能も優れているワイヤレスモデルのため、ランニングやフィットネスなどのスポーツでの使用にぴったり!また、遮音性も高く、スマホに触らなくても耳元で操作が行えます。そのため、集中して勉強やテレワークに取り組みたい方にもおすすめです。3つのイヤーチップが付属しているので、快適なフィット感で音楽を楽しめますよ。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
106 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
約4.5時間(ANCオン)約6時間(ANCオフ)
充電時間
イヤホン:約3時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
イヤホン:IPX5/充電ケース:IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4.25 g
1位
オーディオテクニカ

DME-35

こちらの商品は、高音質な片耳用イヤホンです。コードが3.5mと長いのが特徴的です。インナーイヤータイプなので耳にやさしくフィットし、長時間でも快適に使用できます。プラグには経年変化に強く、かつ接触抵抗が小さい金メッキプラグを採用しているため耐久性が高いです。長期間の使用が望める点もポイントですね。

着け心地が快適なため、長時間音楽を聴く方におすすめです。また、ご家庭でのテレビ視聴にも適しているので、自宅でテレビをよく視聴する方にもぴったりです。耐久性が高いので、長く使えるイヤホンを探している方にも使っていただきたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
有線(ワイヤード)
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
102 dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
2.5 g
2位
エレコム

EHP-I3510

本商品は、8色と多彩なカラーバリエーションが展開されているイヤホンです。14.8mmの大口径ドライバーで、体に響くような重厚な低音からクリアに響く高音まで優れた音質で届けます。また、インナーイヤータイプなので、髪形の乱れを気にすることなく装着できるのもメリット。

加えて、イヤホンを持ち歩く時は絡まりやすさがネックになることが多いですが、本商品にはスライダーが付いています。ケーブルが絡まるのを防いでくれるので、持ち運びにも便利です。イヤーパッドが2個付属しているのも嬉しいところですね。お求めやすい値段でコストパフォーマンスに優れているため、普段使い用としておすすめしたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
有線(ワイヤード)
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
98 dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
3 g
3位
BLUEDOT

BEP-TC01K

本商品は、インナーイヤー型のイヤフォンです。カラーは使う人を選ばないブラック&シルバー。コードは1.2mあるので余裕を持って使えます。直径14mmのダイナミック型ドライバーを採用し、クリアな音を実現。USB Type-C端子に接続して音楽をデジタル伝送するこで、内蔵DACが鮮明な音を再現します。

また、音量調節・一時停止・曲スキップが可能なリモコンを搭載しているので、音楽を気分のままにコントロールして聴きたい方にピッタリ。マイク内蔵で、対応のスマホでハンズフリー通話も可能です。オーバーイヤーは密閉感があって苦手という方におすすめです。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
有線(ワイヤード)
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
100 dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
15 g
4位
マーシャル

MINOR III

本商品は、黒地に白の文字が書かれた充電ケースが目を惹くデザインのワイヤレスイヤホンです。12mmのドライバーはカスタムチューニングが施されており、パワフルかつダイナミックな低音とクリアに響き渡る高音のシグニチャーサウンドを届けます。さらに、Bluetooth Ver5.2を採用しているため接続は安定しているのがメリット。タッチコントロールで曲送り・曲戻しやハンズフリー通話の操作ができます。

加えて、最大で約5時間の音楽再生が可能。約15分の充電で約1.5時間の再生ができるクイックチャージ機能も搭載されています。コンパクトでケースごと持ち運びやすいので、通勤・通学のお供におすすめしたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
93 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
約5時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBCaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4 g