編集部おすすめの記事

「ダイエットやビタミン摂取でスムージー生活を始めたい」「昔に流行ったグリーンスムージーをもう一度楽しみたい」「赤ちゃんの離乳食づくりを楽にしたい」、そんなときにミキサーが欲しくなる方も多いです。
しかし、いざ調べてみるとミキサーにはさまざまな商品があるうえに、ブレンダー・フードプロセッサー・ジューサー・ミルサーなど用途の似た調理器具があり、違いがわかりにくいです。手軽にとりあえず安いものから試したいけれど、失敗するのは嫌ですよね。
本記事では、簡単でわかりやすいミキサー選び方を解説します。人気のおすすめ商品18選も紹介するので、こちらの記事を参考にして自分にぴったりのミキサーを見つけてください。
ミキサーの他に、ブレンダーやジューサーなどそれぞれ名前は聞いたことがある方も多いこれらの調理家電ですが、実は用途が違います。しかし、その違いを理解せずに購入し、「本当に買うべきはジューサーだったのに…」と後悔するケースが実は多いです。そこで、以下の表に簡単にわかりやすく違いをまとめました。ぜひ参考にしてください。
種類 | 特徴 | 作れるもの |
ミキサー | 液体に近いものを すり潰す |
スムージー、離乳食、ペースト スープ、生クリーム(△)等 |
ブレンダー |
ミキサーと同じ (海外ではブレンダーと呼ばれる) 日本ではハンドブレンダーでおなじみ |
ー |
ジューサー |
絞ってジュースを作る 繊維も取り除きサラサラな液体に |
ジュース、 コールドプレスジュース |
フード プロセッサー |
固形物・液体を 粗めに刻み潰す・きざむ |
ミンチ、みじん切りなど 下ごしらえ、 お菓子の生地作り |
ミルサー | 乾燥固形物を砕き 粉末に | 煮干し、鰹節、豆など の粉末 |
ミルミキサー |
ミキサーとミルサー 二つの機能を持つ |
それぞれのアタッチメントによる |
つまり、ミキサーはのどごしサラサラのジュースや料理の下ごしらえには向かず、スムージー・離乳食・スープなどペースト・液体状のものを作るのに向いています。その他の商品については以下の記事で詳しく解説しています。興味がある方はぜひご覧ください。
ハンドミキサーはお菓子作りの際に、生クリームやメレンゲを泡立てる用途で使用されます。「ミキサー」と呼ばれはするものの実際に刃は付いておらず、刻む・擦り下ろす用途には使用されません。そのため、ミキサーとは全く異なる種類の調理器具です。
ハンドブレンダーはミキサーと同じ用途でも使用できますが、使い方が全く違います。スティック状の本体につぶす・きざむ・まぜる・すり潰すなどのアタッチメントを付け替えて使用するものです。1台で多くの使い方ができるため、実際にはミキサーとフードプロセッサーを合わせたような調理器具になります。

実際にミキサーを選ぶときの、重要なポイントを徹底解説します。電化製品が苦手な方でもわかりやすいように簡潔にまとめたので、ミキサー購入で失敗したくない方はぜひ参考にしてください。
<目次>

ミキサーを選ぶ際には最初に購入したい容量の目安を決定すると、その後の選び方が簡単になります。一般的なマグカップの容量が200ml〜250mlのため、容量の目安は「人数×200ml」です。
ミキサーは1人用のタンブラータイプ(〜600ml)・ファミリータイプ(700ml〜)に分けられます。1人用なら200ml、4人用なら800mlほどあると便利です。容量はそのままボトル容器の重さに反映されるため、メンテナンスや取り回しの楽さとのバランスをみて選びましょう。
容量を決めたら、次に価格とワット数(パワー)のバランスを決めましょう。ワット数はミキサーのパワーと刃の回転数に影響します。しかし、高ワットの商品ほど価格が高いものが多いため、予算との兼ね合いを考える必要があります。

家庭用ミキサーのワット数は一般的に160W〜程度の商品が多く、野菜・果物やチーズなどの食品は問題なく粉砕できます。しかし、果実の皮や繊維などミキサーが本来苦手な食材は粉砕しきれない場合もあるため、舌触りを気にするのであれば300Wなど高ワット数の商品がおすすめです。

氷を砕いてシェイク状のスムージーを作りたい場合は、ワット数を確認しましょう。ミキサーで氷を粉砕するには高ワットが必要になり、一般的に300Wがその基準です。ちなみに、家庭用製氷機で作られた氷は180W前後の低ワットでも粉砕できる商品もあります。
ミキサーの刃の形状はメーカーによってさまざまです。食材の種類を問わずパワフルに粉砕するのが波型刃、ギザギザしたノコギリ刃は繊維を断つのに向いており、まっすぐな平刃は切れ味がよくフルーツを切るのに向いています。
しかし、基本的にミキサーは刃の種類の変更はできないため、刃の形状は選ぶときの目安の1つと考えましょう。また、素材にも注目するのがおすすめです。
一般的にミキサーの刃はステンレス製が多く、におい移りの少なさやサビへの強さにより扱いやすくなっています。さらに耐久性を求めるならチタンコーティングが施してあるかチェックしましょう。
実際にミキサーを活用するときに大切なのが洗いやすさです。買ったものの洗うのが面倒でしまい込んでいる声も多く、この問題をいかにクリアするかが非常に重要です。
<目次>
使用毎に洗浄するパーツはボトル部・刃(カッター)部・蓋に大きく分けられます。この中で刃(カッター)部はさらに刃の土台と分かれるもの・パッキンが多いものなど、商品によって洗いやすさはそれぞれ差があリます。
基本的にはパーツが少なくシンプルなものが条件となりますが、中でもタンブラー型は、洗うのが面倒にならないと感じる方が多いです。パーツが少ない・ボトル自体も小さいので、普段の洗いものと一緒に洗えるためおすすめです。

ミキサーは実は「買って後悔した」という声が多い電化製品の1つです。洗うのが面倒でしまい込んでいる方も多く、使いたいけれど洗うことを考えると躊躇してしまう方もいます。
そのため、ミキサーを選ぶ際は今後長く使っていくことを考えて洗いやすい構造になっているものを選ぶのもポイントです。手軽にミキサーを使いたい方は特に洗いやすいかどうかを注目してみましょう。
ミキサーとハンドブレンダーが同じ用途で使用できることは上述の通りですが、ボールや鍋の食材にそのまま使えるハンドブレンダーの方が、洗い物は少なくなることも。ブレンダーアタッチメントの洗浄のみで済むため、手間がかかりません。
中には、汚れが落ちやすい刃の形状をした商品も存在するため、どうしても洗うときの手間がネックだと感じる方はハンドブレンダーを検討してみるのもおすすめです。
最後にミキサーのオプションを確認しましょう。どんな付加機能が必要になるかはご家庭によって違うので、使用状況に照らし合わせながら参考にするのがおすすめです。
<目次>

赤ちゃんや小さいお子さんのいるご家庭では、安全機能は必須です。ミキサーの安全機能とは、しっかりと刃が規定の位置にはまっていないとボタンを押しても回らなかったり、刃が露出していると回らなかったりする機能のことです。
小さいお子さんは料理をする保護者の方のそばから離れないことも多いですよね。さらに、スイッチに好奇心を示す時期だと危険を誘発する可能性もあるため、安全機能がついていないと大変なことになりかねません。
ミキサーのボトル容器の素材はガラス製・樹脂製に大きく分けられます。樹脂製は一般的なAS樹脂やポリスチレン以外に、今はトライタン素材が注目されていますよ。それぞれわかりやすくメリットとデメリットをまとめました。
素材 | メリット | デメリット |
ガラス |
傷に強く耐久性がある |
重い |
樹脂(ポリスチレン等) | 軽い |
傷に弱く耐久性が低い |
樹脂(トライタン) |
軽い |
いいとこ取りだが比較的高価 |
ボトル容器の素材もメーカーや商品によって違うため、何を重視するか考えると使い勝手のいいものを選別できます。

早朝や深夜に使用するのであれば、静音性も大切です。「ミキサーは音が大きいものじゃないの?」と思う方も多いですが、最近は静音性にこだわった商品も発売されています。以下の記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ミキサーの中でも1人用のタンブラーの中には付属のキャップに飲み口付きの商品もあります。ファミリーサイズのミキサーは粉砕した後は液体をコップへ入れ替える必要がありますが、飲み口付きのタンブラータイプであれば、そのまま飲めます。
キャップにも密閉できる商品とできない商品があるので、鞄に入れて持ち運びたい場合はしっかり確認しましょう。
付属品や機能が充実しているかも確認しましょう。ミキサーにミルが付属しているものであれば、コーヒー豆を挽けます。乾物を粉砕すればオリジナルの調味料を作れるので料理の幅が広がりますよ。別々に商品を購入するよりもスペースや予算がかかりません。
また、機能面では液体を攪拌しながら熱を加えられるものもあります。さらに、速度調節ができるものを選べば食感の微妙な違いを調整するのに便利です。
せっかくだからよりおいしく調理できるミキサーが欲しい方には、価格帯は上がりますが真空ミキサーがおすすめです。真空で攪拌し、泡立ちを抑えてなめらかなスムージーを作れます。
また、通常のミキサーと比較して食材の酸化を抑え、ポリフェノール・ビタミンなどの栄養成分を残せるのも嬉しいですね。健康志向の方にはぜひチェックしてほしいポイントです。

ミキサーは数多くのメーカーが販売していますが、種類が多いので違いがわかりにくいです。しかし、実はメーカーによって静音性や食洗機対応に特化しているなど特徴があります。ここではわかりやすく解説するので、特に気になるポイントがある方はぜひご覧になってください。
<目次>
パナソニックはファミリーサイズのミキサーとタンブラーサイズのミキサーを展開しています。パナソニックならではの特徴は「アレンジホール」と呼ばれる二重構成のフタ。一旦スタートし粉砕している途中でも、真ん中のアレンジホールを開くと、簡単に食材の後入れができます。
ちなみにパナソニックのファミリーサイズミキサーは3ラインナップですが、ミルサーやレシピブックなどの付属品に差があるのみで、性能自体は同じです。自分に必要な種類を考えて選びましょう。
タイガーのミキサーは静音を重視する方におすすめです。「いい音設計」をコンセプトに静音性を重視したシリーズ展開をしており、なんと従来の音から実感音45%カット。モーターや本体自体の振動をしっかり研究し、驚きの静音性を実現しています。
ミキサーの種類としてもファミリーサイズ・タンブラーサイズと両方取り揃えているため、人数を問わず選べます。集合住宅にお住いの方、早朝・深夜にミキサーを使用する方にもぴったりです。
ティファールは電子ケトルの印象が強い方も多いと思いますが、ミキサーも他にはない特徴を備えています。ティファールのミキサーは手頃な価格帯で食洗機対応の1点のみで、食洗器があるご家庭に人気があります。
食洗機に対応しているのはモーター部分以外のすべてで、ボトル容器から刃のアタッチメントまですべて食洗器で洗えるので便利です。ミキサーのネックである洗いにくさを解決しているので、ご家庭に食洗機をお持ちの方は検討してみてはいかがでしょうか。
テスコムのミキサーはとにかく価格重視の方におすすめです。これまで上げた3メーカーの機種はどれも5,000円以上になりますが、テスコムであればその半額から購入可能です。それだけでなく、家庭製氷の氷であれば粉砕できるパワフルなモーター&刃でパワーもあります。
ビタントニオのミキサーはスムージーを目的にミキサーを探している方にぴったりです。中でもの「マイボトルブレンダー」は最近流行りのタンブラー型の先駆けで、小さい・扱いやすい・洗いやすいと三拍子が揃っています。
見た目は小さくカラフルでかわいらしい印象を持たれますが、スムージーには欠かせない家庭製氷の氷も対応しておりパワフルです。なにより、そのまま持ち出せるタンブラーの蓋もついており、持ち運びの使い勝手も考えられています。
レコルトはインテリア性が高く女性に人気のキッチン家電を多く発売しており、ミキサーも同様にかわいらしいと人気です。メイソンジャーを模したガラス容器のおしゃれなミキサーが目を引きますが、実はラインナップが多彩でおしゃれなだけではありません。
スタンダードなファミリーサイズから、スープ用ミキサー・プロテインなどの粉末用ミキサーまで他にはないタイプのミキサーを発売しており、少し変わったミキサーが気になる方におすすめです。おしゃれな上他にはない種類となると、贈答用にもぴったりですね。
パステル調のかわいらしいデザインで、インテリアに馴染みやすいミキサーを展開しています。見た目に反して氷を砕けるパワフルさや、使い勝手のいい小回りの効いた機能も魅力的です。
コードレスやミニボトルなど、自分にぴったりの商品を見つけやすいのもポイント。ホットプレートやトースターのような家電をBRUNOで揃えているなら、統一性もアップするのでさらにおすすめです。
パワーブレンド3 JB3060BK
独自機能により均一でなめらかに撹拌!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
独自の「トライアングルジャグ」とドイツ品質のハイパワー設計で素早く均一な仕上がりを可能にしました。スムージーを作った後のお手入れは面倒ですが、食洗機対応で手間がかからないのも嬉しいポイントです。さらに、180gの氷を一瞬に砕けるハイパワー設計。強力なモーターと回転スピードですばやく仕上げるので、食材の酸化を防いで風味のいいスムージーに仕上がりますよ。
- メーカー
- ブラウン
- 商品名
- JB3060WHS
- 容量
- 1.25 L
- 消費電力
- 480W
- 定格時間(連続使用時間)
- 3分
- 回転数
- 低速時「1」:16300回/分 高速時「5/ターボ」:22100回/分
- コード長
- 1 m
- サイズ
- 190x385x185 mm
- 重量
- 3.5 kg
- 付属品
- -
ヘルシーミックス BM-RF08



スムージーはもちろん、アイスクリーム作りにもおすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
のこぎり刃で細かくなめらかにカットする「Wフィンチタンコートカッター」採用。丈夫で切れ味がいいので、スムージーだけでなくアイスクリームやかき氷も作れます。細かくカットするから舌触りもなめらかに。刃のまわりや、面倒な油汚れもすっきりできるクリーニングボタンでお手入れも苦になりません。ふたロックとハンドルロックを解除すると運転可能になる、安全に配慮した構造もポイントです。
- メーカー
- 象印マホービン(ZOJIRUSHI)
- 商品名
- BM-RF08
- 容量
- 0.75 L
- 消費電力
- 225W
- 定格時間(連続使用時間)
- 連続(4分間運転、2分間停止の繰り返し使用)
- 回転数
- 約10500回/分(750ml定量水負荷時)
- コード長
- 1.3 m
- サイズ
- 210x360x155 mm
- 重量
- 2.9 kg
- 付属品
- -
マイボトルブレンダー VBL-50










スムージー用におすすめの鉄板商品!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
スムージー用にミキサーをお探しの方におすすめの定番商品です。ちょうど1人サイズのタンブラー型で、扱いやすいサイズでありながら、家庭製氷の氷も砕けるパワフルさを持ちます。見た目も華やかでキッチンが明るくなります。タンブラーの蓋が付属しているので、さっとスムージーを作ったあとで持ち運んで移動もOK。パーツも少なく、特別苦手意識もなく日々の洗い物を一緒に洗えると好評です。
- メーカー
- Vitantonio(ビタントニオ)
- 商品名
- VBL-50-AC
- 容量
- 0.4 L
- 消費電力
- 220W
- 定格時間(連続使用時間)
- 40秒
- 回転数
- -
- コード長
- 1 m
- サイズ
- 120 × 120 × 310 mm
- 重量
- 0.95 kg
- 付属品
- キャップ
ソロブレンダー ソラン RSB-3
















おしゃれなジャーボトルで気分も華やかに!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
こちらはレコルトが販売しているミキサーですが、特徴は何と言っても「メイソンジャー」のようなガラスボトルです。お気に入りの野菜・フルーツで作った手作りスムージーをおしゃれに持ち運べば気分も上がります。付属品のキャップにもしっかりストロー用の穴が空いているため、そのままドリンクボトルとして使用できます。ちなみに、トライタン製のボトル(400ml)も付属しているため、ガラスは重そうと感じる方にもおすすめです。
- メーカー
- récolte(レコルト)
- 商品名
- Solo Blender Solen
- 容量
- 0.4 L(タンブラー)/0.3 L(ガラスジャー)
- 消費電力
- 160W
- 定格時間(連続使用時間)
- -
- 回転数
- -
- コード長
- -
- サイズ
- 100 mm×105 mm ×280 mm(タンブラー使用時)
- 重量
- ガラスジャーセット時:約990g/タンブラーボトルセット時:約690g
- 付属品
- ボトル2つ・キャップ2つ・パッキン用スティック・レシピブック
スムージーにおすすめのミキサー比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
ブラウン
|
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
|
Vitantonio(ビタントニオ)
|
récolte(レコルト)
|
商品名 |
パワーブレンド3 JB3060BK
|
ヘルシーミックス BM-RF08
|
マイボトルブレンダー VBL-50
|
ソロブレンダー ソラン RSB-3
|
説明 |
独自機能により均一でなめらかに撹拌!
|
スムージーはもちろん、アイスクリーム作りにもおすすめ
|
スムージー用におすすめの鉄板商品!
|
おしゃれなジャーボトルで気分も華やかに!
|
価格 | 9,931円 (税込) | 5,980円 (税込) | 3,363円 (税込) | 4,400円 (税込) |
リンク | ||||
メーカー |
ブラウン
|
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
|
Vitantonio(ビタントニオ)
|
récolte(レコルト)
|
商品名 |
JB3060WHS
|
BM-RF08
|
VBL-50-AC
|
Solo Blender Solen
|
容量 |
1.25 L
|
0.75 L
|
0.4 L
|
0.4 L(タンブラー)/0.3 L(ガラスジャー)
|
消費電力 |
480W
|
225W
|
220W
|
160W
|
定格時間(連続使用時間) |
3分
|
連続(4分間運転、2分間停止の繰り返し使用)
|
40秒
|
-
|
回転数 |
低速時「1」:16300回/分 高速時「5/ターボ」:22100回/分
|
約10500回/分(750ml定量水負荷時)
|
-
|
-
|
コード長 |
1 m
|
1.3 m
|
1 m
|
-
|
サイズ |
190x385x185 mm
|
210x360x155 mm
|
120 × 120 × 310 mm
|
100 mm×105 mm ×280 mm(タンブラー使用時)
|
重量 |
3.5 kg
|
2.9 kg
|
0.95 kg
|
ガラスジャーセット時:約990g/タンブラーボトルセット時:約690g
|
付属品 |
-
|
-
|
キャップ
|
ボトル2つ・キャップ2つ・パッキン用スティック・レシピブック
|
Urban Life Series SKT-A100
運転音を45%カット!赤ちゃんがいるご家庭でも使いやすい
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
従来モデルより実感音を45%カットしているので、音を気にしてミキサーを導入できずにいた方におすすめです。片付けが面倒なコードも、コードリールで簡単すっきり収納。使用時もすばやくセッティングできるのですぐに離乳食を作りはじめられるほか、忙しい朝にもぴったりのミキサーです。カップは軽くて丈夫な樹脂製。注ぐ時やお手入れ時の負担を軽減します。
- メーカー
- タイガー魔法瓶(TIGER)
- 商品名
- SKT-A100
- 容量
- 1 L
- 消費電力
- 270W
- 定格時間(連続使用時間)
- 4分間運転、2分間停止のくり返し
- 回転数
- 約9000回/分(1000mL水負荷時)
- コード長
- 1.2 m
- サイズ
- 210x382x190 mm
- 重量
- 2.8 kg
- 付属品
- -
クリック&テイスト BL1431JP


















ミキサー&ミルサーセットかつ食洗機対応!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
離乳食作りにおすすめなのは、ティファールのミキサー&ミルサーセットです。離乳食はペースト状にするためのミキサーが欠かせませんが、ミルサーも付いているため粉末もお手の物。鰹節や煮干しの粉末でふりかけまで自分で作れます。また、1番嬉しいポイントは食洗機対応なところです。忙しい離乳食の時期も食洗機が使えると心強いですね。
- メーカー
- T-fal(ティファール)
- 商品名
- BL1431JP
- 容量
- 0.6 L
- 消費電力
- 200 W
- 定格時間(連続使用時間)
- 1 分
- 回転数
- -
- コード長
- 1.2 m
- サイズ
- 95x335x95 mm
- 重量
- 1.804 kg
- 付属品
- ミルサー2個
ミル付きミキサー SKS-G700-V






















赤ちゃんにもOKの静音性を実現!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
こちらは静音性の高いミル付きミキサーです。離乳食時期のお子さんは大きな音に敏感ですよね。お昼寝の時間や、起きている時間でも音に驚いて泣きだしてしまう場合もあります。このミキサーはどんなシーンでも安心して使えるうえに、ミルサーもついて離乳食も作れるので、小さなお子様がいるご家庭にぴったりです。さらに家庭で作った氷も難なく砕く250Wの高出力モーター搭載で、離乳食時期が終わってもスムージー・調理と長く使用できます。
- メーカー
- タイガー魔法瓶(Tiger)
- 商品名
- SKS-G700
- 容量
- 0.7 L
- 消費電力
- 250W
- 定格時間(連続使用時間)
- 連続(4分運転2分停止の繰り返し)
- 回転数
- 12000回/分
- コード長
- 1.2m
- サイズ
- 202×166×364mm
- 重量
- 3.5kg
- 付属品
- ミルカップ・お茶ミル・ミルキャップ・スムージー用スティック
離乳食におすすめのミキサー比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
タイガー魔法瓶(TIGER)
|
T-fal(ティファール)
|
タイガー魔法瓶(TIGER)
|
商品名 |
Urban Life Series SKT-A100
|
クリック&テイスト BL1431JP
|
ミル付きミキサー SKS-G700-V
|
説明 |
運転音を45%カット!赤ちゃんがいるご家庭でも使いやすい
|
ミキサー&ミルサーセットかつ食洗機対応!
|
赤ちゃんにもOKの静音性を実現!
|
価格 | 10,600円 (税込) | 4,980円 (税込) | 7,263円 (税込) |
リンク | |||
メーカー |
タイガー魔法瓶(TIGER)
|
T-fal(ティファール)
|
タイガー魔法瓶(Tiger)
|
商品名 |
SKT-A100
|
BL1431JP
|
SKS-G700
|
容量 |
1 L
|
0.6 L
|
0.7 L
|
消費電力 |
270W
|
200 W
|
250W
|
定格時間(連続使用時間) |
4分間運転、2分間停止のくり返し
|
1 分
|
連続(4分運転2分停止の繰り返し)
|
回転数 |
約9000回/分(1000mL水負荷時)
|
-
|
12000回/分
|
コード長 |
1.2 m
|
1.2 m
|
1.2m
|
サイズ |
210x382x190 mm
|
95x335x95 mm
|
202×166×364mm
|
重量 |
2.8 kg
|
1.804 kg
|
3.5kg
|
付属品 |
-
|
ミルサー2個
|
ミルカップ・お茶ミル・ミルキャップ・スムージー用スティック
|
コンパクトブレンダ― BOE023
パーツが1つ1つ取り外せるのでお手入れ簡単!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
レトロでかわいいデザインながら、氷も砕ける本格派です。これ1台で冷たいスムージーから温かいスープまで作れるので、料理のレパートリーの幅が広がりますよ。ステンレス製のカッターはチタンコートされており、お手入れも簡単です。400mlの容量があるので2~3人分のジュースも一気に作れます。専用BOXに入っているのでプレゼントとしても人気の商品です。
- メーカー
- BRUNO(ブルーノ)
- 商品名
- BOE023
- 容量
- 0.4 L
- 消費電力
- 250W
- 定格時間(連続使用時間)
- 1分
- 回転数
- -
- コード長
- 1 m
- サイズ
- 154x306x117 mm
- 重量
- 1.1 kg
- 付属品
- 軽量カップ
ミックス & ドリンク BL1301JP














新素材トライタン採用で食洗機OKの高耐久ミキサー!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
洗いやすいミキサーとして人気なのがティファールの発売している商品です。食洗機対応で、刃(カッター)を回すモーター部以外はすべて食洗機OK。刃とモーター部も分離可能なので、食材と触れる部分は丸ごと食洗機に入ります。性能面でも300Wのパワフルさ&アイスクラッシュ機能で氷も問題なく粉砕可能。ご家庭に食洗機をお持ちの方であれば、まず第1におすすめしたいミキサーです。
- メーカー
- T-fal(ティファール)
- 商品名
- BL1301JP
- 容量
- 0.6L
- 消費電力
- 300W
- 定格時間(連続使用時間)
- 1分
- 回転数
- 低速:15000回/分 高速:20000回/分
- コード長
- 1.3m
- サイズ
- 105×105×315mm
- 重量
- 1.1kg
- 付属品
- -
ボトルブレンダー IBB-600


















大容量ボトル付属でしっかり飲める!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
洗いやすさで人気のIBB-600はタンブラー型ミキサーです。洗浄箇所はボトル以外に刃(カッター)・刃の土台・パッキンの3つのみ。それだけでなく、パッキンを外す時に専用のスティックは不要です。刃の下の空間に余裕があるため、刃の裏側まで洗いやすいのもポイントですね。製品自体も330ml+600mlのボトル2本セットとお得感があります。コスパよく洗いやすいミキサーをお探しの方にまさにおすすめです。
- メーカー
- アイリスオーヤマ
- 商品名
- IBB-600
- 容量
- 0.6 L
- 消費電力
- 350W
- 定格時間(連続使用時間)
- 1分(1分運転後は1分以上休止)
- 回転数
- -
- コード長
- 1 m
- サイズ
- 126x355x126 mm
- 重量
- 1.2 kg
- 付属品
- 600mlボトル
洗いやすさに特化したおすすめのミキサー比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
BRUNO(ブルーノ)
|
ティファール(T-fal)
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
|
商品名 |
コンパクトブレンダ― BOE023
|
ミックス & ドリンク BL1301JP
|
ボトルブレンダー IBB-600
|
説明 |
パーツが1つ1つ取り外せるのでお手入れ簡単!
|
新素材トライタン採用で食洗機OKの高耐久ミキサー!
|
大容量ボトル付属でしっかり飲める!
|
価格 | 3,380円 (税込) | 3,680円 (税込) | 2,664円 (税込) |
リンク | |||
メーカー |
BRUNO(ブルーノ)
|
T-fal(ティファール)
|
アイリスオーヤマ
|
商品名 |
BOE023
|
BL1301JP
|
IBB-600
|
容量 |
0.4 L
|
0.6L
|
0.6 L
|
消費電力 |
250W
|
300W
|
350W
|
定格時間(連続使用時間) |
1分
|
1分
|
1分(1分運転後は1分以上休止)
|
回転数 |
-
|
低速:15000回/分 高速:20000回/分
|
-
|
コード長 |
1 m
|
1.3m
|
1 m
|
サイズ |
154x306x117 mm
|
105×105×315mm
|
126x355x126 mm
|
重量 |
1.1 kg
|
1.1kg
|
1.2 kg
|
付属品 |
軽量カップ
|
-
|
600mlボトル
|
ミル付ミキサー TM9000NP
メニュー広がる!ウェット&ドライミル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
手作りの安心&健康レシピに大活躍するミキサーです。マヨネーズや離乳食など水分を含むものから、ふりかけやだし用の粉末までさまざまなメニューに対応。スムージー作りにもおすすめです。安定したパワーで切削効率アップし、なめらかな口当たりで食物繊維までさらに飲みやすくなりました。モーターに過剰な負荷がかかった場合には、安全装置が働いてモーターが自動的に停止します。
- メーカー
- TESCOM(テスコム)
- 商品名
- TM9000NP
- 容量
- 1L
- 消費電力
- 240W
- 定格時間(連続使用時間)
- -
- 回転数
- -
- コード長
- -
- サイズ
- 約375×167×168mm
- 重量
- 約2.5kg
- 付属品
- クイックコードバンド
マジックブレット ベーシック MGTB-WS1
1台7役の万能ミキサー!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
料理の下ごしらえに必要な、刻む・おろす・する・まぜる・くだく・挽く・泡立てるがカップを押すだけで簡単にできます。調理時間を短縮でき、忙しいときも早く料理が可能に。毎分21,500回転するブレードとサイクロン構造になっています。中の材料をパワフルかつスピーディーに循環させるので、食材を選ばずさまざまな料理に使用できます。軽量・コンパクト設計なので狭いスペースにも。片づけも簡単です。
- メーカー
- ショップジャパン
- 商品名
- MGTB-WS1
- 容量
- -
- 消費電力
- -
- 定格時間(連続使用時間)
- -
- 回転数
- -
- コード長
- -
- サイズ
- 110×110×170mm
- 重量
- 1.1kg
- 付属品
- カップ台・レンジ用カップ・クロスブレード・フラットブレード・穴あきキャップ(黒・白)・保存用キャップ
ミキサー MX-X701-T




















1台で幅広く使えるファミリー用の定番ミキサー!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
こちらはパナソニック製の定番ミキサーで、しっかりした物を長く使用したい方におすすめです。パナソニックの特徴である「あと入れホール」が蓋についているため、とろみの調整や調味料の後入れに対応。一部の食材の歯ごたえのみを残したい時にも大活躍です。ミキサーとしてはタンブラーボトルもセットの上、ミルサーアタッチメントも付属。これ1台で調理用・スムージー・離乳食となんでもOKなのが嬉しいですね。
- メーカー
- Panasonic(パナソニック)
- 商品名
- MX-X701
- 容量
- 1L
- 消費電力
- ミキサー:255W/ミル:120W/タンブラー:215W
- 定格時間(連続使用時間)
- 4分の連続使用/2分休憩
- 回転数
- 10300回/分
- コード長
- 1m
- サイズ
- -
- 重量
- -
- 付属品
- タンブラーミキサー・タンブラーコップふた・ミルコップ・ミルコップふた・スムージーバー・レシピブック
ミル付きミキサー SJM-180G














ミルサー1つ付属!おしゃれな高性能ミキサー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ちょうどいい予算でコスパのいい機種をお探しの方におすすめなのはこちらのミキサーです。近年人気の生活・調理家電ブランドのシロカ製のミル付きミキサーで、おしゃれなキッチンに馴染むステンレス調のデザイン。もちろんデザインだけでなく、250Wの高出力モーターを搭載で氷もOK、繊維質な葉物もしっかり粉砕できます。デザイン性も性能も重視したい方におすすめの1台です。
- メーカー
- siroca(シロカ)
- 商品名
- SJM-180G
- 容量
- 0.8L
- 消費電力
- 250W
- 定格時間(連続使用時間)
- 2分間運転、2分間停止
- 回転数
- -
- コード長
- 0.9m
- サイズ
- 150×170×388mm
- 重量
- 1.9 kg
- 付属品
- ミルサー
ミキサー TM856

コスパモデルをお探しの方に!氷も砕けるパワフルミキサー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
とにかく安いミキサーが欲しい方には、こちらのミキサーがおすすめです。安くとも家庭で作った氷は砕けるパワフルモーター搭載で、普段使いにとても便利です。メンテナンス面もきちんと考えられており、刃(カッター)とカッター台はしっかり取り外せます。低価格でもテスコム製なのでサポートも安心。ミルサーは付いていないので、シンプルかつ低価格なものをお探しの方におすすめです。
- メーカー
- TESCOM(テスコム)
- 商品名
- TM856
- 容量
- 1L
- 消費電力
- 190W
- 定格時間(連続使用時間)
- 4分動作・2分休止
- 回転数
- 10000回/分
- コード長
- 1m
- サイズ
- 150x340x180 mm
- 重量
- 2,4 kg
- 付属品
- -
ファミリー・調理用におすすめのミキサー比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
TESCOM(テスコム)
|
ショップジャパン
|
パナソニック(Panasonic)
|
シロカ
|
TESCOM(テスコム)
|
商品名 |
ミル付ミキサー TM9000NP
|
マジックブレット ベーシック MGTB-WS1
|
ミキサー MX-X701-T
|
ミル付きミキサー SJM-180G
|
ミキサー TM856
|
説明 |
メニュー広がる!ウェット&ドライミル
|
1台7役の万能ミキサー!
|
1台で幅広く使えるファミリー用の定番ミキサー!
|
ミルサー1つ付属!おしゃれな高性能ミキサー
|
コスパモデルをお探しの方に!氷も砕けるパワフルミキサー
|
価格 | 7,480円 (税込) | 8,770円 (税込) | 15,500円 (税込) | 4,800円 (税込) | 2,667円 (税込) |
リンク | |||||
メーカー |
TESCOM(テスコム)
|
ショップジャパン
|
Panasonic(パナソニック)
|
siroca(シロカ)
|
TESCOM(テスコム)
|
商品名 |
TM9000NP
|
MGTB-WS1
|
MX-X701
|
SJM-180G
|
TM856
|
容量 |
1L
|
-
|
1L
|
0.8L
|
1L
|
消費電力 |
240W
|
-
|
ミキサー:255W/ミル:120W/タンブラー:215W
|
250W
|
190W
|
定格時間(連続使用時間) |
-
|
-
|
4分の連続使用/2分休憩
|
2分間運転、2分間停止
|
4分動作・2分休止
|
回転数 |
-
|
-
|
10300回/分
|
-
|
10000回/分
|
コード長 |
-
|
-
|
1m
|
0.9m
|
1m
|
サイズ |
約375×167×168mm
|
110×110×170mm
|
-
|
150×170×388mm
|
150x340x180 mm
|
重量 |
約2.5kg
|
1.1kg
|
-
|
1.9 kg
|
2,4 kg
|
付属品 |
クイックコードバンド
|
カップ台・レンジ用カップ・クロスブレード・フラットブレード・穴あきキャップ(黒・白)・保存用キャップ
|
タンブラーミキサー・タンブラーコップふた・ミルコップ・ミルコップふた・スムージーバー・レシピブック
|
ミルサー
|
-
|
E310
氷も砕けるパワフルミキサー!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
キッチンに置きやすいよう高さを抑えて新設計された1.4Lのコンテナ。環境ホルモンを出さないビスフェノールA不使用の素材を使用しています。粘りのある材料や、熱いものと冷凍の混合でも難なくブレンド可能です。硬化ステンレスの刃が優れたブレンドと耐久性を実現しました。食材を切っているのではなく叩き砕いているので、硬いアボカドの種や氷を難なく砕けます。
- メーカー
- Vitamix (バイタミックス)
- 商品名
- E310
- 容量
- 1.4 L
- 消費電力
- 900W
- 定格時間(連続使用時間)
- 8分
- 回転数
- -
- コード長
- 1.35 m
- サイズ
- 190x440x240 mm
- 重量
- 4.2 kg
- 付属品
- -
ヘルシオ 真空ブレンダー EM-SB1A
酸化を抑えて栄養成分を保持できる!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本体に真空ポンプを内蔵。容器の中の空気を抜き、真空状態にできます。真空状態でミキサーにかけると、空気との触れ合いを抑制します。また、真空にすると栄養成分の酸化を抑えられます。抗酸化作用があり活性酸素の働きを抑える効果があるといわれる、ビタミンCやポリフェノールなどの栄養成分を多く残した状態で調理できるのもポイントです。
- メーカー
- シャープ(SHARP)
- 商品名
- EM-SB1A
- 容量
- 1.5 L
- 消費電力
- 450W
- 定格時間(連続使用時間)
- 2分動作・2分休止の繰り返し動作合計10分まで(10分間動作後、30分休止が必要)
- 回転数
- 約15000回/分(無負荷時)
- コード長
- 1.2 m
- サイズ
- 168x351x289 mm
- 重量
- 3.4 kg
- 付属品
- ドリンクボトル (ボトルふた装着)・保存容器(S/ M / L)・ボトルスタンド・保存容器スタンド・ドリンクふた・カッター台取りはずし金具・メニュー集・取扱説明書
パワーブレンダー SPB−650J
1.5Lの大容量かつ500Wのパワフルモーター搭載!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
業務用におすすめなのはこちら1.5Lの大容量までOKのミキサーです。アメリカの調理家電メーカーとして有名なクイジナートの商品で、日本ではあまり見ない500Wの高出力を誇ります。氷も葉野菜も難なく粉砕する上、モーター部以外はすべて食洗機OK!しかもボトルはトライタン素材で大きいのに軽いと、業務で使用する時の使いやすさの条件をすべてクリアしています。家庭用より少し大きくて使いやすいミキサーをお探しの方は、まずこちらをご検討くださいね。
- メーカー
- Cuisinart(クイジナート)
- 商品名
- SPB-650J
- 容量
- 1.5L
- 消費電力
- 500W
- 定格時間(連続使用時間)
- 4分
- 回転数
- 高速:約15000回/分 低速:約9000回/
- コード長
- 1.5m
- サイズ
- 174x391x218 mm
- 重量
- 3.2 kg
- 付属品
- -
業務用に使えるおすすめのミキサー比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
Vita-Mix (バイタミックス)
|
シャープ(SHARP)
|
Cuisinart(クイジナート)
|
商品名 |
E310
|
ヘルシオ 真空ブレンダー EM-SB1A
|
パワーブレンダー SPB−650J
|
説明 |
氷も砕けるパワフルミキサー!
|
酸化を抑えて栄養成分を保持できる!
|
1.5Lの大容量かつ500Wのパワフルモーター搭載!
|
価格 | 55,956円 (税込) | 31,435円 (税込) | 16,900円 (税込) |
リンク | |||
メーカー |
Vitamix (バイタミックス)
|
シャープ(SHARP)
|
Cuisinart(クイジナート)
|
商品名 |
E310
|
EM-SB1A
|
SPB-650J
|
容量 |
1.4 L
|
1.5 L
|
1.5L
|
消費電力 |
900W
|
450W
|
500W
|
定格時間(連続使用時間) |
8分
|
2分動作・2分休止の繰り返し動作合計10分まで(10分間動作後、30分休止が必要)
|
4分
|
回転数 |
-
|
約15000回/分(無負荷時)
|
高速:約15000回/分 低速:約9000回/
|
コード長 |
1.35 m
|
1.2 m
|
1.5m
|
サイズ |
190x440x240 mm
|
168x351x289 mm
|
174x391x218 mm
|
重量 |
4.2 kg
|
3.4 kg
|
3.2 kg
|
付属品 |
-
|
ドリンクボトル (ボトルふた装着)・保存容器(S/ M / L)・ボトルスタンド・保存容器スタンド・ドリンクふた・カッター台取りはずし金具・メニュー集・取扱説明書
|
-
|
MQ735



持ちやすくお手入れも簡単!料理上手になれるハンドブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
モーターを搭載した本体・接続部・ふた以外は、食洗機で洗えるのもポイントです。アタッチメントを交換することで、幅広い調理に使えてレパートリーが広がります。ボタンを押すだけのイージークリックシステムなため、ハンドブレンダー初心者も簡単に使えるおすすめのブレンダーです。
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 回転数
- ブレンダー使用時:13600回/分泡立て器使用時:1040回/分チョッパー使用時:3275回/分
- 定格時間(連続使用時間)
- ブレンダー使用時:1分泡立て器使用時:2分チョッパー使用時:2分
- 重量【kg】
- 0.89 kg
MQ745



どんな方にも便利に使える!アドバンスモデルのハンドブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
加えて、本商品は「アドバンスモデル」のため、従来のスタンダードモデルでは物足りないと感じている方におすすめです。より多くの調理が行え、レパートリーも広がります。また、離乳食や介護食もスピーディーに作れるので、パクパク期のお子さまを抱えるお母さんや、介護中の方にも便利に使えてピッタリです。
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 容量【L】
- 1.25 L
- 回転数
- ブレンダー使用時:13600回/分泡立て器使用時:1040回/分ビッグチョッパー使用時:3275回/分
- 定格時間(連続使用時間)
- ブレンダー使用時:60秒泡立て器使用時:120秒ビッグチョッパー使用時:60秒
MQ535



1台4役!普段の食事や離乳食も簡単手作りできるブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
攪拌時に詰まりにくく飛び散らないブラウン独自の技術と食器洗い機にも対応しており、ブレンダーをスタンダードに活用したい方におすすめです。また、収納場所を取らないのでキッチンにあまりスペースがない場合にも活躍します。
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 容量【L】
- 0.5 L
- 回転数
- ブレンダー使用時:14000回/分泡立て器使用時:980回/分チョッパー使用時:12100回/分
- 定格時間(連続使用時間)
- ブレンダー使用時:1分泡立て器使用時:2分チョッパー使用時:2分
MQ775



1台あればどんな料理も簡単に作れるハンドブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
加えて、使っていない時の収納のしやすさもポイント。どれもコンパクトなので、付属品が多くても安心です。狭いキッチンや収納スペースの方におすすめです。いくつも調理器具を揃えられない方にもいいですね。また、いろいろなメニューが作れるため、しっかりと自炊をしたい方やレパートリー増やしたい方にもピッタリです。
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 回転数
- ブレンダー:13600回/分泡立て器:1040回/分フードプロセッサー:800回/分フードプロセッサー(こねベラ使用時):730回/分
- 定格時間(連続使用時間)
- ブレンダー使用時:1分泡立て器使用時:2分フードプロセッサー使用時:2分
- 重量【kg】
- 0.89 kg
MQ5045


優れた撹拌力と収納性◎鍋に入れたままつぶせるハンドブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、少ない調理器具で離乳食や介護食を作りたい方にもうってつけ!作業工程や洗い物が少なく、毎日のご飯づくりの負担を低減してくれます。加えて、アタッチメントはワンタッチで外れるため、作業の手を止めなくても快適に調理が可能。優れた撹拌力も魅力なので、自作のドレッシングやマヨネーズを作りたい方にも向いていますよ。
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 容量【L】
- 1.25 L
- 回転数
- ブレンダー使用時:13600回/分泡立て器使用時:1040回/分ビッグチョッパー使用時:3275回/分
- 定格時間(連続使用時間)
- ブレンダー使用時:60秒泡立て器使用時:120秒ビッグチョッパー使用時:60秒
ハンドブレンダーの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ブラウン
|
ブラウン
|
ブラウン
|
ブラウン
|
ブラウン
|
商品名 |
MQ735
|
MQ745
|
MQ535
|
MQ775
|
MQ5045
|
説明 |
持ちやすくお手入れも簡単!料理上手になれるハンドブレンダー
|
どんな方にも便利に使える!アドバンスモデルのハンドブレンダー
|
1台4役!普段の食事や離乳食も簡単手作りできるブレンダー
|
1台あればどんな料理も簡単に作れるハンドブレンダー
|
優れた撹拌力と収納性◎鍋に入れたままつぶせるハンドブレンダー
|
価格 | 15,750円 (税込) | 23,500円 (税込) | 7,585円 (税込) | 17,495円 (税込) | 10,000円 (税込) |
リンク | |||||
ミキサータイプ |
ハンドブレンダー
|
ハンドブレンダー
|
ハンドブレンダー
|
ハンドブレンダー
|
ハンドブレンダー
|
設置タイプ |
ハンディ
|
ハンディ
|
ハンディ
|
ハンディ
|
ハンディ
|
容量【L】 |
|
1.25 L
|
0.5 L
|
|
1.25 L
|
回転数 |
ブレンダー使用時:13600回/分泡立て器使用時:1040回/分チョッパー使用時:3275回/分
|
ブレンダー使用時:13600回/分泡立て器使用時:1040回/分ビッグチョッパー使用時:3275回/分
|
ブレンダー使用時:14000回/分泡立て器使用時:980回/分チョッパー使用時:12100回/分
|
ブレンダー:13600回/分泡立て器:1040回/分フードプロセッサー:800回/分フードプロセッサー(こねベラ使用時):730回/分
|
ブレンダー使用時:13600回/分泡立て器使用時:1040回/分ビッグチョッパー使用時:3275回/分
|
定格時間(連続使用時間) |
ブレンダー使用時:1分泡立て器使用時:2分チョッパー使用時:2分
|
ブレンダー使用時:60秒泡立て器使用時:120秒ビッグチョッパー使用時:60秒
|
ブレンダー使用時:1分泡立て器使用時:2分チョッパー使用時:2分
|
ブレンダー使用時:1分泡立て器使用時:2分フードプロセッサー使用時:2分
|
ブレンダー使用時:60秒泡立て器使用時:120秒ビッグチョッパー使用時:60秒
|
重量【kg】 |
0.89 kg
|
|
|
0.89 kg
|
|
MQ500



つぶす・まぜるに特化したエントリーモデルのハンドブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は「うまく使いこなせるか不安」「まず安いもので試してみたい」という方におすすめです。あとからフードプロセッサーなどのアタッチメントが欲しくなった場合には、直接ブラウンから取り寄せすることも可能な点も人気を集めています。シンプルで置き場所を取らないのも魅力です。
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 容量【L】
- 0.6 L
- 定格時間(連続使用時間)
- 60秒
- 重量【kg】
- 0.718 kg
MQ9075X



料理の下ごしらえもスイーツ作りもできる!万能ブレンダー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ホイップクリームやメレンゲ作りも可能で、こねる機能も搭載されており、ケーキやパン生地もラクに作れるのも嬉しいポイント。デザート作りやおかず作りで、幅広く活躍できるおすすめの商品です。ハイパワーなのに飛び散り防止機能があり、周りが汚れる心配もありません。ブレンダーの飛び散りで使うのを敬遠していた方にもおすすめです
- ミキサータイプ
- ハンドブレンダー
- 設置タイプ
- ハンディ
- 回転数
- ブレンダー使用時:12800回/分泡立て器使用時:980回/分フードプロセッサー使用時:1500回/分
- 定格時間(連続使用時間)
- ブレンダー使用時:60秒泡立て器使用時:120秒フードプロセッサー使用時:60秒
ハンドブレンダーの話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
ブラウン
|
ブラウン
|
商品名 |
MQ500
|
MQ9075X
|
説明 |
つぶす・まぜるに特化したエントリーモデルのハンドブレンダー
|
料理の下ごしらえもスイーツ作りもできる!万能ブレンダー
|
価格 | 5,073円 (税込) | 17,842円 (税込) |
リンク | ||
ミキサータイプ |
ハンドブレンダー
|
ハンドブレンダー
|
設置タイプ |
ハンディ
|
ハンディ
|
容量【L】 |
0.6 L
|
|
回転数 |
|
ブレンダー使用時:12800回/分泡立て器使用時:980回/分フードプロセッサー使用時:1500回/分
|
定格時間(連続使用時間) |
60秒
|
ブレンダー使用時:60秒泡立て器使用時:120秒フードプロセッサー使用時:60秒
|
重量【kg】 |
0.718 kg
|
|

ミキサーは他の調理器具に比べ、お手入れが少し面倒なイメージもあります。しかし、基本的な洗い方さえ覚えておけば、実は簡単です。ミキサーの基本的な洗い方をチェックしましょう。
- ぬるま湯をミキサーボトルに1/3くらいまで入れ、台所用洗剤を数滴加えて動作させます。
- 蓋を外し、ミキサーボトルの液体を捨て、2回ほど簡単にすすぎます。
- ミキサーボトルとパッキンをボトル台から外しミキサーボトルとパッキン・蓋はスポンジに中性洗剤をつけて洗い、水か40℃以下のぬるま湯でよくすすぎ、水気を拭き取り、十分に乾燥させます。
- カッター部分は、食器用中性洗剤をつけたブラシなどで優しく洗います。
- カッター部分は危険なので、手が当たらないように注意しながら洗い、仕上げに40℃以下のぬるま湯でしっかりすすぎます。
- 本体はほこりや液だれが付着することが多いため、布巾などの柔らかい布を水で薄めた中性洗剤や石鹸水に浸してよく絞り、汚れを拭き取りましょう。

ミキサーのカッター部分は入り組んでいて汚れが残ってしまいがちです。そんな細かい部分を掃除する際は、歯ブラシを使用するのがおすすめです。スポンジでは届かない細かい部分の汚れも、歯ブラシを使えば比較的簡単に取り除けます。洗い残しを防止するため、パッキンなどは外してから洗うのがコツです。

ミキサーを掃除する際の注意点は、怪我防止のため、必ずスイッチがオフになっているかどうか確認し、電源プラグを抜いてから掃除をしましょう。熱湯をミキサーボトルに注いだり、ミキサーボトル台の裏側を濡らしてしまうと故障の原因になりますので、注意しましょう。
また、パッキンは毎回外して掃除してください。パッキンを外したらいつも決まった場所に置くなど、なくならないようにしっかりと管理することも大切です。
ミキサーの選び方・おすすめ商品についてご紹介しましたが、いかがでしたか。ミキサーはなんとなくで選ぶと、洗浄が面倒だったり音が大きかったりと思わぬ落とし穴があります。あらかじめ、ご自身が何を重視するかを明確にすると、納得のいく商品を選べますよ。