
ソニー イヤホン・ヘッドホン WH-CH700N
-
Amazon¥17,980
-
楽天¥10,900
-
Yahoo!ショッピング¥13,058
2022/04/13 更新

ランク王編集部
WH-CH700Nの通販サイト比較
楽天 | ¥10,900 |
在庫 : ○ |
|
Yahoo!ショッピング | ¥13,058 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ |
|
Amazon | ¥17,980 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
WH-CH700Nの基本スペック
- タイプ
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- プラグ形状
- ミニプラグ
- インピーダンス【Ω】
- 48 Ω
- 音圧感度【dB】
- 98 dB
- 再生周波数帯域
- 7Hz〜20kHz
- ドライバサイズ【mm】
- 40 mm
- コード種類
- -
- コード長【m】
- 1.2 m
- 最大入力
- -
- 充電端子
- microUSB
- ワイヤレス
- Bluetooth
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.1/Class2
- 連続再生時間
- 最大35時間(NC ON時)最大40時間(NC OFF時)
- 充電時間
- 約7時間
- 対応コーデック
- SBCAACaptXaptX HD
- NFC
- ○
- NFMI・MiGLO対応
- -
- TWS Plus対応
- -
- マルチペアリング対応
- ○
- マルチポイント対応
- -
- リケーブル
- -
- ノイズキャンセリング
- ○
- ハイレゾ
- -
- マイク
- ○
- 外音取り込み
- -
- 音質調整
- ○
- 自動電源ON機能
- ○
- 自動電源OFF機能
- ○
- 防水・防塵性能
- -
- リモコン
- ○
- マグネット連結対応
- -
- 折りたたみ
- ○
- フルデジタル
- -
- サラウンド
- ○
- AIアシスタント搭載
- -
- AIアシスタント呼び出し機能
- -
- カラー
- ブルー
- 重量【g】
- 240 g
この商品と同じメーカーの商品

ソニー WF-L900
4.00
最安値 ¥15,379
2023/01/24

ソニー WH-CH510
4.10
最安値 ¥3,874
2022/12/20

ソニー WF-1000XM4-BM
4.65
最安値 ¥5,900
2023/03/10

ソニー WF-SP800N
4.10
最安値 ¥21,526
2023/12/12

ソニー WF-XB700
4.00
最安値 ¥7,300
2023/05/11

ソニー MDR-M1ST
4.40
最安値 ¥24,800
2023/03/17

ソニー WH-1000XM4
4.50
最安値 ¥37,091
2024/01/10

ソニー WH-H910N
最安値 ¥28,000
2023/03/17
編集部おすすめの記事




価格重視でワイヤレスイヤホンをいくつか買いました。それほどこだわりはないので、単純に音楽を聴く分には何も問題なかったのですが、どうしてもノイズキャンセル、ワイヤレスヘッドフォン、さらに有線も使え、折りたためるものを選択し、SONYの WH-CH700Nに行きつきました。バッテリー残量やGoogleアシスタントも使え、アプリでイコライザーも管理できるのと、ホールで聴くような臨場感のあるモードにもできてとても気に入れました。もちろん、価格の1万5000円台で十分納得しています。
音は最初期待してなかったのですが、聴いてみたら凄くよかったです 音場は広いです よくのびた高音、解像度の高い中音、低音も空気感を揺るがす感じで厚みがあります SONY MDR-1Aに似た音です 操作も簡単で付け心地は長時間付けていられます ノイズキャンセリングは家できくならこれぐらいでもいいかも 室内では扇風機、エアコンの音を消してくれます
音質が良く長時間聴いていても疲れませんし軽量で装着感が良いです。 あまり大音量で聴く事がないのでノイズキャンセリングはそこそこのレベルですが適当だと思います。 何よりワイヤレスなので室内で動き回りながらの装着でストレスもありません。 音の遅延がほんの少しあるのは事実ですがテレビ等では気になるレベルではないです。 室内使いばかりですが外出時にも使いたいと思います。 最上級の製品は3万円越えですからなかなか手がでませんが、これで十分満足出来るレベルと思います。良い買い物でした。
自宅で夜の映画/ビデオ観賞用で購入 耳の圧迫感も少ないし、軽いですし、iPhoneで音質など細かく制御できる点も便利です 音質は私の様はライトなオーディオユーザーには映画、音楽ともに十分です NC機能は未だ外で試してませんので、なんともいえませんが、オンオフで大きな音質劣化などの影響はありません
ノイズキャンセリング機能を求めて購入。 屋外の雨音、紙が擦れる音、服が擦れる音、そして、当然手を叩く音、 全てが完全に聞こえました。もちろん、ノイズキャンセリング機能をオンにした状態でです。説明書もしっかり読みました。 また、以前別メーカーのノイズキャンセリング機能つきのイヤホン(jabra)を使用した際には、外の音は完全にキャンセルされていました。
【外音遮断性】 びっくりしました 密閉型なのに遮音性がほとんどありません 室内で使ってみると、テレビの音がそのまま聞こえます 外を走る車の音(シャー、ゴーなど)もそのまま聞こえます キーボードを打つ音もそのままです
再生時間も長いので、出張時などに重宝しています。 ただ、密閉性が高いせいか、出張時、新幹線移動などで長時間付けていると耳周りにすごく汗をかきます。
機種変したXPERIA XZ3用です。 正直、思っていたより音良くなくて… 試しに有線接続して、ヘッドホンの電源入れると凄く音が良くなりました。 結果、Bluetoothがどうも足を引っ張ってるみたいです…
スマートフォンでお手軽操作!クイック充電もできるヘッドホン
また、圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」を搭載。「音にこだわる方」におすすめです。加えて、専用アプリ「Headphones Connect」対応で、サラウンド設定やイコライザー調整が可能。さらに、スマートフォンの音声アシスタント機能の起動もできる優れものなため、スマートフォンで簡単操作したい方にもピッタリです。