
【徹底解説】ヘッドホンのドライバーってなに?種類や特徴を詳しく解説
ヘッドホン選びの際に、よく目にする「ドライバー」。ドライバーは聞いたことがあっても、どのようなものかわからないという方も多いはずです。そこで今回は、ドライバーの特徴や種類を解説します。また、おすすめ商品10選も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
2021/12/14 更新
目次

耳への密閉感が高く、臨場感のあるサウンドが楽しめるヘッドホン。イヤホンに比べてダイナミックな音質で聞くことができるので、高音質にこだわるユーザーからプロまで幅広い方々に人気があります。
実際にヘッドホンを選ぶ際に、目にすることが多い「ドライバー」。ドライバーを聞いたことがあっても、実際どのようなものなのかわからない方も多いはずです。ドライバーは、ヘッドホンの音質を左右する重要なパーツで、ドライバーの選び方によって音楽の楽しみ方も変わってきます。
そこで今回は、ヘッドホンのドライバーの種類や特徴、選び方についてわかりやすく解説します。記事の後半では、ドライバー口径別のおすすめのヘッドホン10選もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ヘッドホンのスペックは、「形状」・「インピーダンス」・「ドライバー」の3つで決まります。それぞれの特徴を詳しく解説します。
形状
ヘッドホンの形状には、「開放型」と「密閉型」の2種類があります。それぞれ遮音性と音漏れの有無、耳への装着感で違いがあります。
開放型
開放型はハウジング部分がメッシュ状になっており、ユニットの背面が周囲に開放されるのが特徴です。スピーカーのような自然な音の広がりがポイントで、音質の高さが実感できます。
ただし、音が内部にこもりにくいので遮音性が低く、音漏れがしやすいのがデメリット。また、室外では外部音が入りやすく音量を上げないと聞こえづらいので、室内での使用におすすめです。
密閉型
密閉型はハウジングを閉じることでヘッドホン内部のスピーカーと耳の密閉感を高めるのが特徴です。そのため、音漏れがしにくく、迫力のあるサウンドが楽しめるのがポイント。
低音再生に優れており遮音性も高いので、通勤中の電車やバスの中などでも音漏れを気にせず使用できるのも魅力です。ただし、密閉感が高い分、音の広がりが弱いためボーカル音の強調が苦手。重低音を響かせたい方におすすめの形状です。
インピータンス

インピーダンスはヘッドホンの電気抵抗の大きさを表すものです。単位は「Ω(オーム)」で表され、数値が高ければ高いほど性能がいいというわけではありません。
ヘッドホンのインピーダンスは、数値が高いほどノイズが少なくクリアな音質に。ただし、その分音量が小さくなるので結果的にはノイズが出る程度まで音量を上げる必要があります。一方で、数値が低いと音量は大きくなりますが、音に歪みが出やすくなります。
ドライバー

最後に本題である「ドライバー」です。ドライバーにはヘッドホンの音を出すスピーカー部分の「ドライバーユニット」と、スピーカーの大きさにあたる「ドライバー口径」などがあります。ドライバーの種類や特徴について、以下で詳しく解説します。

ドライバーユニットの仕組みには、駆動方式やスピーカーのサイズ、材質などがポイントになります。以下で、ドライバーユニットの仕組みについて詳しく解説します。
駆動方式
ドライバーユニットの駆動方式には、「ダイナミック型」・「バランスド・アーマチュア型(BA型)」・「コンデンサー型」の3種類があります。それぞれスピーカの振動の方法や耐久性に違いがあります。
ダイナミック型

ダイナミック型は一般的なヘッドホンに使用されているドライバーユニット。磁器回路を使用して振動板を振動させる仕組みです。振動板に巻き付けられたボイスコイルと永久磁石に電気信号を流し、磁束の引付と反発作用を用いて振動板に伝えることで音を出します。
パワフルな重低音を得意とし、音圧があるのが特徴です。ヘッドホンだけでなく、カナル型やインナーイヤー型などのイヤホンにも幅広く採用されています。振動板が大きければ大きいほど音質がよくなるのもポイントです。
バランスド・アーマチュア型(BA型)

バランスドアーマチュア型は、主にイヤホンに採用されています。カナル型イヤホンに使用されており、ヘッドホンには使用されることは少ないタイプです。特徴としては、クリアではっきりとした音質が挙げられます。
ドライバーユニットの中でも小型のタイプなので、補聴器といった医療用器具にも使われています。音楽鑑賞用の一般のヘッドホンには使用されることは少ないですが、演奏時のモニターヘッドホンとしては広く採用されています。
コンデンサー型

コンデンサー型は電力供給のための専用アンプを必要とするドライバーユニットです。薄い振動膜に電気を貯めておき、周りの電極版に音楽信号を流すことで振動膜を振動させて音を出すのが特徴です。
コンデンサー型は振動膜が薄いため、繊細で歪みのない音質が特徴。また、人間には聞こえない高い周波数の音が出せるのがメリットです。反対に振動膜が薄い分、大きな音を出すのが苦手です。
ドライバー口径

ドライバー口径はドライバーユニットの振動板にあたる部分です。スピーカーの大きさを表し、ヘッドホンの音質はこの振動板の大きさで左右されます。ドライバー口径は大きいと低い音がなりやすく、小さいと高い音がなりやすいのが特徴です。
ドライバー口径はφ(ファイ)で表され、ヘッドホンでは直径が30〜55mmの円形スピーカーが主に使用されています。ヘッドホンはこの振動板の大きさに比例して音質が上がるので、購入時にはドライバー口径のサイズもチェックしてみましょう。
マグネット材質

ヘッドホンは磁気回路で使用される永久磁石の性能によって音質が向上するのが特徴です。ヘッドホンでは一般的には、フェライト磁石やコバルト磁石、さらに強力な強磁力マグネットなどが採用されています。
ボイスコイル材質

ボイスコイルとは、音声信号を振動に変換する際に必要な重要なパーツのことを言います。ボイスコイルの材質には、さまざまな銅線が使用されており、「PCOCC」や「Hi-OFC」は音質向上のために使用されることがあります。

ドライバー口径は一般的に、大きさに比例して音質が向上すると言われています。そのため、ドライバーはヘッドホンの音質を左右する重要なパーツです。
しかし、ドライバーユニットが大きいと強度を保つために全体の重量も重くなるため、振動の大きい高音域が難しくなります。ドライバーユニットが大きすぎると音域にブレが生じやすいので、ヘッドホンの場合はφ30〜55mmが最適なサイズです。
ドライバー口径28~40mmのヘッドホンの世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
WH-1000XM3
https://m.media-amazon.com/images/I/41wgkFjkL-L._SL500_.jpg
価格:18,300円 (税込)
多機能!ハイレゾ相当の音楽が楽しめるワイヤレスヘッドフォン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 101 dB |
再生周波数帯域 | 4Hz〜40kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.2/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HDLDAC | ノイズキャンセリング | ○ |
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 255 g |
WH-CH700N
https://m.media-amazon.com/images/I/31yvzOyUjBL._SL500_.jpg
価格:10,900円 (税込)
スマートフォンでお手軽操作!クイック充電もできるヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」を搭載。「音にこだわる方」におすすめです。加えて、専用アプリ「Headphones Connect」対応で、サラウンド設定やイコライザー調整が可能。さらに、スマートフォンの音声アシスタント機能の起動もできる優れものなため、スマートフォンで簡単操作したい方にもピッタリです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 7Hz〜20kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.1/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HD | ノイズキャンセリング | ○ |
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 240 g |
MDR-ZX110NC
https://m.media-amazon.com/images/I/41BjcCrdjSL._SL500_.jpg
価格:5,100円 (税込)
ノイズキャンセリング機能を搭載した軽量設計のヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、旅行や出張の際に使いやすいヘッドホンをお探しの方におすすめ。さらに、リーズナブルな値段で手に入るのも魅力の1つと言えます。ハウジングをフラットに折りたためるため、コンパクトに持ち歩きたい方にもピッタリです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 110 dB |
再生周波数帯域 | 10Hz〜22kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ○ | |
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 150 g |
WH-H800
https://m.media-amazon.com/images/I/41fFgHIbOlL._SL500_.jpg
価格:16,000円 (税込)
カラーバリエーション豊富!機能も大満足のヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ハンズフリー通話にも対応しているので、手が開けられない時にも応答したい方にピッタリ。専用アプリからサウンドエフェクトのカスタマイズもできるため、シチュエーションやその日の気分で違ったテイストに設定できます。加えて、音声アシスタント機能にも対応しているので、ちょっとした調べ物をしたい方にもおすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜40kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.1/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HDLDAC | ノイズキャンセリング | |
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 180 g |
MDR-1AM2-S
https://m.media-amazon.com/images/I/41P6Y6dn4XL._SL500_.jpg
価格:15,378円 (税込)
高音質なのに軽量!ハイレゾ音源もクリアに聴けるヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は「音質にはこだわるけれど、重たいヘッドホンは避けたい」という方に最適です!イヤーパッドには低反撥ウレタンフォームを採用し、長時間でも軽快・快適に装着することができますよ。360 Reality Audioでサウンドに包まれるような体験ができるため、音楽への没入感が欲しい方にもおすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 3Hz〜100kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | 重量【g】 | 187 g |
ドライバー口径28~40mmのヘッドホンの世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
ソニー
ソニー
ソニー
ソニー
ソニー
- 商品名
- WH-1000XM3
- WH-CH700N
- MDR-ZX110NC
- WH-H800
- MDR-1AM2-S
- 特徴
- 多機能!ハイレゾ相当の音楽が楽しめるワイヤレスヘッドフォン
- スマートフォンでお手軽操作!クイック充電もできるヘッドホン
- ノイズキャンセリング機能を搭載した軽量設計のヘッドホン
- カラーバリエーション豊富!機能も大満足のヘッドホン
- 高音質なのに軽量!ハイレゾ音源もクリアに聴けるヘッドホン
- 価格
- 18300円(税込)
- 10900円(税込)
- 5100円(税込)
- 16000円(税込)
- 15378円(税込)
- タイプ
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 両耳
- 両耳
- 両耳
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- 音圧感度 (dB)
- 101 (dB)
- 98 (dB)
- 110 (dB)
- 98 (dB)
- 98 (dB)
- 再生周波数帯域
- 4Hz〜40kHz
- 7Hz〜20kHz
- 10Hz〜22kHz
- 5Hz〜40kHz
- 3Hz〜100kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.2/Class2
- Ver.4.1/Class2
- Ver.4.1/Class2
- 対応コーデック
- SBCAACaptXaptX HDLDAC
- SBCAACaptXaptX HD
- SBCAACaptXaptX HDLDAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- ○
- ○
- ハイレゾ
- ○
- ○
- ○
- 防水・防塵性能
- サラウンド
- ○
- ○
- ○
- 重量(g)
- 255 (g)
- 240 (g)
- 150 (g)
- 180 (g)
- 187 (g)
ドライバー口径28~40mmのヘッドホンの話題の商品
- 世の中で多く検索されている定番の商品を紹介しています。
MDR-CD900ST
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/g/ishibashi-shops_05-2800000779603
価格:12,100円 (税込)
音を忠実に再現する!スタジオ定番のモニターヘッドホン
Yahoo!で詳細を見る Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は、幅広く音楽製作者・スタジオ利用者におすすめできます。さまざまな利用に耐えうる耐久性と安定性を備えていますよ。原音を忠実に伝えるため、サウンドの良し悪しを正確に判断できます。作曲される方は、ご自身のサウンドを客観的に聴きたい時におすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 106 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜30kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 200 g |
MDR-ZX110-B
https://m.media-amazon.com/images/I/316emskm53L._SL500_.jpg
価格:1,580円 (税込)
軽量ながら高音質!リーズナブルな値段で手に入る有線ヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、120gと軽量なため、持ち歩きやすいヘッドホンをお探しの方に最適です。2000円以下のお求めやすい値段帯なので、普段使いのヘッドホンとしてピッタリ。大変扱いやすいため、学校まで電車やバスで通う中学生・高校生の通学のお供としてもおすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 12Hz〜22kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 120 g |
ドライバー口径28~40mmのヘッドホンの話題の商品の比較一覧表
- 商品画像
ソニー
ソニー
- 商品名
- MDR-CD900ST
- MDR-ZX110-B
- 特徴
- 音を忠実に再現する!スタジオ定番のモニターヘッドホン
- 軽量ながら高音質!リーズナブルな値段で手に入る有線ヘッドホン
- 価格
- 12100円(税込)
- 1580円(税込)
- タイプ
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- 音圧感度 (dB)
- 106 (dB)
- 98 (dB)
- 再生周波数帯域
- 5Hz〜30kHz
- 12Hz〜22kHz
- Bluetoothバージョン
- 対応コーデック
- ノイズキャンセリング
- ハイレゾ
- 防水・防塵性能
- サラウンド
- 重量(g)
- 200 (g)
- 120 (g)
SRH840A-A
https://m.media-amazon.com/images/I/418a-FuvLgL._SL500_.jpg
価格:19,800円 (税込)
DTMや動画編集に!人気モデルがリニューアルしたヘッドホン
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ハードな使用環境に適した耐久性も備え、軽量化もされているため、アウトドアやポータル用途のヘッドホンを探している方におすすめ!なめらかで格好いいデザインに「ビルドアップ」していますよ。また、ミドルクラスモデルの価格帯では最高レベルの性能を有しているため、DTMや動画編集をはじめたい方にも最適なヘッドホンです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 97 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜25kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 275 g |
SRH440A-A
https://m.media-amazon.com/images/I/41iWHq3j+WL._SL500_.jpg
価格:11,600円 (税込)
2年保証付◎大人気モデルがリニューアルした密閉型ヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ハードな使用環境に適した耐久性も備え、軽量化もされているため、アウトドアやポータル用途のヘッドホンを探している方におすすめ!デザインもスタイリッシュに進化していますよ。また、エントリーモデルの価格帯では最高レベルの性能を有しているため、初心者の方やコストパフォーマンスを重視されている方にも最適のヘッドホンです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 97 dB |
再生周波数帯域 | 10Hz〜22kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 270 g |
ドライバー口径28~40mmのヘッドホンの最新発売の商品の比較一覧表
- 商品画像
シュア
シュア
- 商品名
- SRH840A-A
- SRH440A-A
- 特徴
- DTMや動画編集に!人気モデルがリニューアルしたヘッドホン
- 2年保証付◎大人気モデルがリニューアルした密閉型ヘッドホン
- 価格
- 19800円(税込)
- 11600円(税込)
- タイプ
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- 音圧感度 (dB)
- 97 (dB)
- 97 (dB)
- 再生周波数帯域
- 5Hz〜25kHz
- 10Hz〜22kHz
- Bluetoothバージョン
- 対応コーデック
- ノイズキャンセリング
- ハイレゾ
- 防水・防塵性能
- サラウンド
- 重量(g)
- 275 (g)
- 270 (g)
ドライバー口径40~70mmのヘッドホンの世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
WH-1000XM3
https://m.media-amazon.com/images/I/41wgkFjkL-L._SL500_.jpg
価格:18,300円 (税込)
多機能!ハイレゾ相当の音楽が楽しめるワイヤレスヘッドフォン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに「クイックアテンションモード」「アンビエントサウンドモード」も搭載しているので、外でも使いたい方や、自宅でご家族の声も聞きたい方にピッタリ。ハイレゾ並みの音楽を楽しめるのも嬉しいですね。高音質なので、音楽や映画鑑賞を存分に堪能したい方にも向いています。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 101 dB |
再生周波数帯域 | 4Hz〜40kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.2/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HDLDAC | ノイズキャンセリング | ○ |
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 255 g |
WH-CH700N
https://m.media-amazon.com/images/I/31yvzOyUjBL._SL500_.jpg
価格:10,900円 (税込)
スマートフォンでお手軽操作!クイック充電もできるヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」を搭載。「音にこだわる方」におすすめです。加えて、専用アプリ「Headphones Connect」対応で、サラウンド設定やイコライザー調整が可能。さらに、スマートフォンの音声アシスタント機能の起動もできる優れものなため、スマートフォンで簡単操作したい方にもピッタリです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 7Hz〜20kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.1/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HD | ノイズキャンセリング | ○ |
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 240 g |
WH-H800
https://m.media-amazon.com/images/I/41fFgHIbOlL._SL500_.jpg
価格:16,000円 (税込)
カラーバリエーション豊富!機能も大満足のヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ハンズフリー通話にも対応しているので、手が開けられない時にも応答したい方にピッタリ。専用アプリからサウンドエフェクトのカスタマイズもできるため、シチュエーションやその日の気分で違ったテイストに設定できます。加えて、音声アシスタント機能にも対応しているので、ちょっとした調べ物をしたい方にもおすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜40kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.1/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HDLDAC | ノイズキャンセリング | |
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 180 g |
MDR-1AM2-S
https://m.media-amazon.com/images/I/41P6Y6dn4XL._SL500_.jpg
価格:15,378円 (税込)
高音質なのに軽量!ハイレゾ音源もクリアに聴けるヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は「音質にはこだわるけれど、重たいヘッドホンは避けたい」という方に最適です!イヤーパッドには低反撥ウレタンフォームを採用し、長時間でも軽快・快適に装着することができますよ。360 Reality Audioでサウンドに包まれるような体験ができるため、音楽への没入感が欲しい方にもおすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 3Hz〜100kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | 重量【g】 | 187 g |
MDR-Z7M2
https://m.media-amazon.com/images/I/41LZ+NTMY1L._SL500_.jpg
価格:68,800円 (税込)
ハイレゾ音源を忠実に再現!高音質にこだわり抜いたヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は、とにかく音質にこだわりたいヘッドホン上級者におすすめです!360立体音響技術によって、全方位を高音質なサウンドに包まるような音楽体験ができますよ。また、快適な装着感を実現するデザインなので、良質な音楽に長時間没入していたい方にもおすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 4Hz〜100kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | 重量【g】 | 340 g |
ドライバー口径40~70mmのヘッドホンの世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
ソニー
ソニー
ソニー
ソニー
ソニー
- 商品名
- WH-1000XM3
- WH-CH700N
- WH-H800
- MDR-1AM2-S
- MDR-Z7M2
- 特徴
- 多機能!ハイレゾ相当の音楽が楽しめるワイヤレスヘッドフォン
- スマートフォンでお手軽操作!クイック充電もできるヘッドホン
- カラーバリエーション豊富!機能も大満足のヘッドホン
- 高音質なのに軽量!ハイレゾ音源もクリアに聴けるヘッドホン
- ハイレゾ音源を忠実に再現!高音質にこだわり抜いたヘッドホン
- 価格
- 18300円(税込)
- 10900円(税込)
- 16000円(税込)
- 15378円(税込)
- 68800円(税込)
- タイプ
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 両耳
- 両耳
- 両耳
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- 音圧感度 (dB)
- 101 (dB)
- 98 (dB)
- 98 (dB)
- 98 (dB)
- 98 (dB)
- 再生周波数帯域
- 4Hz〜40kHz
- 7Hz〜20kHz
- 5Hz〜40kHz
- 3Hz〜100kHz
- 4Hz〜100kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.2/Class2
- Ver.4.1/Class2
- Ver.4.1/Class2
- 対応コーデック
- SBCAACaptXaptX HDLDAC
- SBCAACaptXaptX HD
- SBCAACaptXaptX HDLDAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- ○
- ハイレゾ
- ○
- ○
- ○
- ○
- 防水・防塵性能
- サラウンド
- ○
- ○
- ○
- 重量(g)
- 255 (g)
- 240 (g)
- 180 (g)
- 187 (g)
- 340 (g)
ドライバー口径40~70mmのヘッドホンの話題の商品
- 世の中で多く検索されている定番の商品を紹介しています。
MDR-CD900ST
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/g/ishibashi-shops_05-2800000779603
価格:12,100円 (税込)
音を忠実に再現する!スタジオ定番のモニターヘッドホン
Yahoo!で詳細を見る Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は、幅広く音楽製作者・スタジオ利用者におすすめできます。さまざまな利用に耐えうる耐久性と安定性を備えていますよ。原音を忠実に伝えるため、サウンドの良し悪しを正確に判断できます。作曲される方は、ご自身のサウンドを客観的に聴きたい時におすすめです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 106 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜30kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 200 g |
h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N (B)
https://m.media-amazon.com/images/I/41PYSnjchpL._SL500_.jpg
価格:8,740円 (税込)
オシャレなカラーと高音質を両立させた、ワイヤレスヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、無線タイプでありながらハイレゾ音源に対応。加えて、ハイレゾ対応端末以外でも、圧縮音源を補いハイレゾ相当の音で楽しめる「DSEE HX機能」を搭載しています。上質で心地いい音を求めている方や、ヘッドホンもオシャレカラーを選びたい方にピッタリです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤレス・有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 98 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜40kHz | Bluetoothバージョン | Ver.4.1/Class2 |
対応コーデック | SBCAACaptXaptX HDLDAC | ノイズキャンセリング | ○ |
ハイレゾ | ○ | 防水・防塵性能 | |
サラウンド | ○ | 重量【g】 | 290 g |
ドライバー口径40~70mmのヘッドホンの話題の商品の比較一覧表
- 商品画像
ソニー
ソニー
- 商品名
- MDR-CD900ST
- h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N (B)
- 特徴
- 音を忠実に再現する!スタジオ定番のモニターヘッドホン
- オシャレなカラーと高音質を両立させた、ワイヤレスヘッドホン
- 価格
- 12100円(税込)
- 8740円(税込)
- タイプ
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- 音圧感度 (dB)
- 106 (dB)
- 98 (dB)
- 再生周波数帯域
- 5Hz〜30kHz
- 5Hz〜40kHz
- Bluetoothバージョン
- Ver.4.1/Class2
- 対応コーデック
- SBCAACaptXaptX HDLDAC
- ノイズキャンセリング
- ○
- ハイレゾ
- ○
- 防水・防塵性能
- サラウンド
- ○
- 重量(g)
- 200 (g)
- 290 (g)
SRH840A-A
https://m.media-amazon.com/images/I/418a-FuvLgL._SL500_.jpg
価格:19,800円 (税込)
DTMや動画編集に!人気モデルがリニューアルしたヘッドホン
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ハードな使用環境に適した耐久性も備え、軽量化もされているため、アウトドアやポータル用途のヘッドホンを探している方におすすめ!なめらかで格好いいデザインに「ビルドアップ」していますよ。また、ミドルクラスモデルの価格帯では最高レベルの性能を有しているため、DTMや動画編集をはじめたい方にも最適なヘッドホンです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 97 dB |
再生周波数帯域 | 5Hz〜25kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 275 g |
SRH440A-A
https://m.media-amazon.com/images/I/41iWHq3j+WL._SL500_.jpg
価格:11,600円 (税込)
2年保証付◎大人気モデルがリニューアルした密閉型ヘッドホン
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ハードな使用環境に適した耐久性も備え、軽量化もされているため、アウトドアやポータル用途のヘッドホンを探している方におすすめ!デザインもスタイリッシュに進化していますよ。また、エントリーモデルの価格帯では最高レベルの性能を有しているため、初心者の方やコストパフォーマンスを重視されている方にも最適のヘッドホンです。
タイプ | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | 音圧感度 【dB】 | 97 dB |
再生周波数帯域 | 10Hz〜22kHz | Bluetoothバージョン | |
対応コーデック | ノイズキャンセリング | ||
ハイレゾ | 防水・防塵性能 | ||
サラウンド | 重量【g】 | 270 g |
ドライバー口径40~70mmのヘッドホンの最新発売の商品の比較一覧表
- 商品画像
シュア
シュア
- 商品名
- SRH840A-A
- SRH440A-A
- 特徴
- DTMや動画編集に!人気モデルがリニューアルしたヘッドホン
- 2年保証付◎大人気モデルがリニューアルした密閉型ヘッドホン
- 価格
- 19800円(税込)
- 11600円(税込)
- タイプ
- オーバーヘッド
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- 有線(ワイヤード)
- 有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 両耳
- 構造
- 密閉型(クローズド)
- 密閉型(クローズド)
- 駆動方式
- ダイナミック型
- ダイナミック型
- 音圧感度 (dB)
- 97 (dB)
- 97 (dB)
- 再生周波数帯域
- 5Hz〜25kHz
- 10Hz〜22kHz
- Bluetoothバージョン
- 対応コーデック
- ノイズキャンセリング
- ハイレゾ
- 防水・防塵性能
- サラウンド
- 重量(g)
- 275 (g)
- 270 (g)

ヘッドホンのドライバーは音質向上やハイレゾ化のために、交換することも可能です。ドライバーの交換は部品を用意して手順をしっかり守ることで、自分でも行うことができます。
ただし、交換作業にはハンダや半田ごてが必要になるので、作業中のケガに注意が必要です。また、片方のドライバーのみ交換すると音質が左右で変わってしまいます。そのため、交換する時は必ず左右一緒に行ってください。
2pc /ロット40 mm交換用スピーカー修理パーツ
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51duezI859L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51duezI859L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41HM8uaoIqL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51rlcwNfBiL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51j-jJyLNfL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41OGMmC1ZpL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51czWUZgPoL.jpg"]
価格:2,199円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07DPG119K?tag=rank-king-article-9008-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand30009008?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsakionline%2F4934605632324%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsakionline%2F4934605632324%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fmars-shop%2F30034251548.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
今回は、ヘッドホンのドライバーについて特徴やおすすめ商品をご紹介しました。ヘッドホンのドライバーは音質を左右する重要なパーツ。ドライバー選びによっては音の響き方も変わってくるので、ドライバーの特徴をよく理解しておくことが大切です。自分好みの音質に合わせて、適切なドライバーユニットを見つけましょう。
さらに「クイックアテンションモード」「アンビエントサウンドモード」も搭載しているので、外でも使いたい方や、自宅でご家族の声も聞きたい方にピッタリ。ハイレゾ並みの音楽を楽しめるのも嬉しいですね。高音質なので、音楽や映画鑑賞を存分に堪能したい方にも向いています。