マルチレイヤースリーピングバッグの評判・口コミ・レビューを調査!夏・真冬でも使える?

最安値:¥7,638
コールマン マルチレイヤースリーピングバッグ 2000034777 寝袋・シュラフの商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、コールマン マルチレイヤースリーピングバッグ 2000034777 寝袋・シュラフがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2023/05/25 更新

ランク王編集部

オールシーズン使えるシュラフ!丸洗いできて清潔感も持続◎

【おすすめポイント】
4シーズン対応モデル!寝袋はこれ1つでOK!
3つのレイヤーが分割できて寝袋以外の使い方も可能
−5℃まで快適に寝られるから真冬のキャンプにも最適

【ここが少し気になる!】
収納が大変
収納サイズが大きい

横幅が90cmと封筒型のシュラフの中でも大きいサイズで、布団のような寝心地を実現寝心地を求めるキャンパーに大人気の商品です。レイヤーが3つに分割できるため、保温力が調整しやすく、どのシーズンにも対応可能です。軽くて温かいだけでなく、全て丸洗いが可能なので、常に清潔に使用できます!

マルチレイヤースリーピングバッグの通販サイト比較

Amazon ¥11,350

在庫 : ○

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥7,638

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

マルチレイヤースリーピングバッグの基本スペック

タイプ
封筒型
中綿素材
ポリエステル
表地素材
ポリエステル
裏地素材
ポリエステル
ダウン量
-
フィルパワー値
-
想定使用温度
快適温度:-5℃〜使用下限温度:-11℃
最大適応身長【cm】
-cm
使用人数
1人
ショルダーウォーマー付き
-
洗濯可
使用時サイズ【cm】
90x200 cm
納時サイズ
約52×29×38cm
重量【kg】
4.9 kg

この商品が紹介されている記事

寝袋のサイズの選び方を解説!900・1400・1800の意味や違いものサムネイル画像

寝袋のサイズの選び方を解説!900・1400・1800の意味や違いも

2023/06/06

一人暮らし用の寝袋おすすめ4選!来客用・友達のお泊り布団代わりに【普段使いにも】のサムネイル画像

一人暮らし用の寝袋おすすめ4選!来客用・友達のお泊り布団代わりに【普段使いにも】

2023/05/28

コンパクトな夏用寝袋(夏用シュラフ)おすすめ11選|モンベルものサムネイル画像

コンパクトな夏用寝袋(夏用シュラフ)おすすめ11選|モンベルも

2023/05/27

来客用の寝袋おすすめ5選|一人暮らしの方にも!来客用布団の代わりにのサムネイル画像

来客用の寝袋おすすめ5選|一人暮らしの方にも!来客用布団の代わりに

2023/05/16

洗える寝袋(シュラフ)おすすめ15選|オールシーズン使えるものや洗濯機で洗える寝袋ものサムネイル画像

洗える寝袋(シュラフ)おすすめ15選|オールシーズン使えるものや洗濯機で洗える寝袋も

2023/05/04

オールシーズン使える寝袋(シュラフ)おすすめ3選|ニトリ・ワークマンで買える?のサムネイル画像

オールシーズン使える寝袋(シュラフ)おすすめ3選|ニトリ・ワークマンで買える?

2023/04/03

【最強】冬用寝袋(シュラフ)おすすめランキング20選|コスパがいい暖かい寝袋は?のサムネイル画像

【最強】冬用寝袋(シュラフ)おすすめランキング20選|コスパがいい暖かい寝袋は?

2023/03/11

【最強】冬用化繊シュラフ(寝袋)おすすめ5選|ナンガやモンベルも!のサムネイル画像

【最強】冬用化繊シュラフ(寝袋)おすすめ5選|ナンガやモンベルも!

2023/01/26

コスパ最強の寝袋(シュラフ)おすすめ10選|冬用・1万円以下のものものサムネイル画像

コスパ最強の寝袋(シュラフ)おすすめ10選|冬用・1万円以下のものも

2023/01/14

コールマン冬用寝袋おすすめ人気3選|冬用シュラフ!封筒型やマミー型・フリースまでのサムネイル画像

コールマン冬用寝袋おすすめ人気3選|冬用シュラフ!封筒型やマミー型・フリースまで

2023/01/13

【ナンガも】化繊シュラフおすすめ6選|冬のキャンプにもおすすめ【モンベル】のサムネイル画像

【ナンガも】化繊シュラフおすすめ6選|冬のキャンプにもおすすめ【モンベル】

2022/12/23

寝袋(シュラフ)おすすめ人気ランキング23選!選び方の全てがわかる!のサムネイル画像

寝袋(シュラフ)おすすめ人気ランキング23選!選び方の全てがわかる!

2022/11/21

登山用寝袋おすすめ10選!軽量なものやコスパ最強モデルもご紹介!のサムネイル画像

登山用寝袋おすすめ10選!軽量なものやコスパ最強モデルもご紹介!

2022/09/28

【最新版】封筒型化繊シュラフ "今"売れているおすすめの商品ランキング15選のサムネイル画像

【最新版】封筒型化繊シュラフ "今"売れているおすすめの商品ランキング15選

2022/09/14

ファミリーキャンプ向け寝袋(シュラフ)の人気おすすめ10選!連結可能モデルや洗えるものなど!のサムネイル画像

ファミリーキャンプ向け寝袋(シュラフ)の人気おすすめ10選!連結可能モデルや洗えるものなど!

2022/09/09

防災用寝袋おすすめランキング5選|災害時の避難所で役立つ!コールマン・モンベルなど人気ブランドも!のサムネイル画像

防災用寝袋おすすめランキング5選|災害時の避難所で役立つ!コールマン・モンベルなど人気ブランドも!

2022/07/30

冬用封筒型シュラフのおすすめ4選!ダウン・コンパクトなものも!のサムネイル画像

冬用封筒型シュラフのおすすめ4選!ダウン・コンパクトなものも!

2022/06/16

コールマンの封筒型寝袋おすすめ5選!ファミリーキャンプにもおすすめ!のサムネイル画像

コールマンの封筒型寝袋おすすめ5選!ファミリーキャンプにもおすすめ!

2022/04/06

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
フリースは妻へ渡し、膝掛けと昼寝用で使用しておりご機嫌良好です。 組合せは7通り可能で、一年中快適に過ごせて、全て洗濯可能なのは嬉しく清潔です。最強アイテムと断言します。 コスパも抜群です。

出典: https://www.amazon.co.jp

1年を通して利用でき洗濯もできて、1万円台という価格は非常に魅力的なようです。収納時のサイズが大きいというデメリットがありますが、サイズが問題ないなら一押しの寝袋と言えます。
先日ー6度の環境で使用したが、寒さはまったく感じず、快適に過ごせました。 表層の材質上水分を吸ってしまいますが、放っておけば乾燥しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

-6℃の寒さでも快適に過ごせるという口コミです。-6℃で快適なら登山でもない限り、日本の冬のキャンプにはほとんど対応できます。水分を吸っても乾燥する点も使いやすいです。
携帯性という面では少し重く、サイズが大きいので登山には向きませんが、とにかく肌触りがいいので、車中泊やキャンプで寝心地を重視する人には大変おすすめです。

出典: https://www.amazon.co.jp

肌触りが良いという口コミです。寝袋は肌触りが悪いと眠れない方もいますが、マルチレイヤースリーピングバッグなら快適に眠れます。肌触りだけでなく、寝心地が良いという口コミが多いので寝心地が気になる方は要チェックです。
悪い点 とにかく収納時大き過ぎです。通常の寝袋の4倍はあるので、荷物をコンパクトに収めたい方はやめておいた方が良いと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

やはり収納時のサイズが大きいという意見は多いです。化繊は安いですがダウンよりかさばるので、低価格で冬でも使える寝袋を作るとサイズは大きくなってしまいます。それでもオールシーズン使用できて、1万円台で購入できるのでコスパは抜群と言えます。
問題は収納。ただでさえデカいんですが、寝袋がもともと入っていたキャリーバッグにも入らず チェックアウトの時間の都合上、やむなく丸めて裸のまま車に積みました。 家で無理やりキャリーバッグに詰め込みましたが本当に無理やりです。

出典: https://www.amazon.co.jp

サイズが大きいので、たたんでキャリーバッグに入れるのが大変という口コミは多いです。慣れると簡単に収納できるという意見もあるので、たたみ方を覚えましょう。難しい場合は圧縮袋に入れるのも1つの方法です。