
わがやのシュラフの評判・レビュー・口コミを調査!冬でも使えるの?
-
楽天¥10,190
-
Amazon¥10,220 新品
2022/08/08 更新

ランク王編集部
編集部おすすめの記事
わがやのシュラフの基本スペック
- タイプ
- 封筒型
- 中綿素材
- ホローファイバー
- 表地素材
- ポリエステル
- 裏地素材
- 綿
- 想定使用温度
- 推奨使用温度:5℃〜最低使用温度:-5℃
- 使用人数
- 4人(2人用寝袋×2としても使用可能)
- 洗濯可
- ○
- 使用時サイズ【cm】
- 230x200 cm
- 納時サイズ
- (約)W360×D360×H660mm
- 重量【kg】
- 4.8 kg
わがやのシュラフの通販サイト比較
楽天 | ¥10,190 |
在庫 : ○ |
|
Amazon | ¥10,220 |
在庫 : ○ 状態 : 新品 |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
この商品が紹介されている記事

寝袋おすすめ人気ランキング15選!選び方も徹底解説!
2022/08/08

ファミリーキャンプ向け寝袋(シュラフ)の人気おすすめ10選!連結可能モデルや洗えるものなど!
2022/07/26

2人用寝袋おすすめ10選!ナンガ・コールマン・モンベルなど人気メーカーもご紹介!
2022/06/28

寝心地最高の寝袋おすすめ10選!家で布団の代わりで使えるものも!
2022/06/28

コスパ最強の寝袋おすすめ10選!1万円以下のもの・冬用もご紹介
2022/06/28

DOD(ドッペルギャンガー)のおすすめ寝袋4選|人気の家族用・ダウンシュラフなど!
2022/06/28

【最強決定版】冬用化繊シュラフおすすめ5選!|洗濯できるもの・圧縮方法も紹介
2022/06/16

コンパクトな夏用寝袋おすすめ5選!洗えるもの・3シーズン用も!
2022/05/06
DODはキャンプ用品を数多く取り扱っているブランドで、「わがやのシュラフ」という製品が家族でキャンプをする方にとても人気があります。キャンプで使う寝袋は子供にとってはかなり大きいサイズが多いため、困りませんか。
DODの「わがやのシュラフ」はファミリーでキャンプをする方用に作られており、家族みんなで寝られる今までにないシュラフなのです。しかしその特徴や詳しい使い方を知らないと購入するのも不安ですよね。
そこで今回はDODの「わがやのシュラフ」の特徴を詳しくご紹介していきます。さらにいいものだけでなく悪い口コミもご紹介していくため、購入した方のリアルな意見を知れます。ぜひ最後までご覧いただき、参考にしてください。
まずは「わがやのシュラフ」の特徴についてご紹介していきます。わがやのシュラフの特徴としては大きく分けて4つあります。それぞれを詳しく解説していきますので、購入する際の参考にぜひチェックしてください。

DODの「わがやのシュラフ」の大きな特徴はそのサイズです。4人で一緒に入れるサイズになっているため、家族や仲のいい友達とキャンプに行った際に、同じシュラフで眠れるのです。さらにわがやのシュラフは分割も可能です。
通常は4人が入れるサイズですが、真ん中から分割ができるため、2人用のシュラフが2つできます。使用シーンに応じて、サイズ変更が可能なので、違うテントで使用したい時にも便利に使えます。

「わがやのシュラフ」は肌が直接触れる裏地と、シュラフ全体を包む表の生地で素材が異なります。表の生地には耐水性のあるシャカシャカ素材のポリエステルを使用しており、水場の多いキャンプ場でも安心して使えます。
裏地にはコットン素材が使われているため、肌触りがとてもいいのです。例え1日だとしても睡眠不足は厳禁ですが、キャンプ場などの普段とは違う環境での睡眠はなかなか寝付けません。睡眠をしっかり取るには寝具が大切なため、素材をしっかりと選びましょう。

DODの「わがやのシュラフ」は洗濯機で丸洗いが可能です。シュラフはアウトドアシーンで使うことが多いため、普通に使っていてもどうしても汚れてしまいます。家の中で気軽に洗えるのは便利で嬉しいですね。
注意点として「わがやのシュラフ」を洗う時はシュラフを2つに分割した状態にして、必ず付属している洗濯表示に従って洗ってください。洗濯の仕方をしっかりチェックしておくと、シュラフがより長持ちしてくれます。

家族人数が多い場合、その季節ごとに寝袋を準備するのは荷物が多くなりますし、コストもかかります。「わがやのシュラフ」は春・夏・秋に適応しているため、1年のほとんどをこれひとつで過ごせるのです。
寝袋の中綿にはホローファイバーが使用されており、軽量でありながらも暖かさを体感できる構造です。少し寒い時期であっても、家族が一緒に寝袋に入れるため、自分だけでなく周りの人の体温でシュラフの中はすぐに暖かくなります。
2歳と4歳の子供がいるので、1人用のシュラフでは使い勝手が悪いかなと思いこちらを購入しました。使ってみた感想は家族4人で寝ても十分な広さで、寝相の悪い子供は寝袋の中でゴロゴロとよく動いてました。 寝心地に関しては、見た目は分厚くてこれだけで寝れそうな感じでしたが、中の素材が柔らかくて、クッション性は乏しいので実際に直で寝ると次の日は身体中が痛かったです。ですので、エアーマットなどを敷いた状態で使用したほうがいいです。また、中の素材か内側のコットンかわかりませんが、白い羽毛みたいなのが、服にいっぱいついてしまうのが残念なところです。 家族4人分のシュラフを買うことや小さい子供が寝ることを考えるとこちら一つ買う方がコスパ的にいいですし子供も安心してよく寝てくれますし撤収の時にも楽かなと思います。
畳むのが本当に簡単です。袋が無くなることもないし、袋に付いてるベルトを締めてコンパクトにできるし使い勝手が良いです。洗濯できるのも、2枚にばらして掛布団・敷布団になるのもいいです。脚の方だけ開けることが出来るのでちょっとあったかくなってきても使えます。
これだけ大きなサイズのシュラフは他に無いので気に入っています。 サイズがほぼテントなのでアンダーシートとして、寒いときはシュラフinシュラフで、キャンプ場で仲が悪くなったら分割して、ちょっと寒いときは家族まとめて・・・と用途は沢山。内側の触り心地もよく片付けも簡単な方だと思います。ただ、サイズは確認していたつもりなのですが収納時の66㎝は実際に見るとかなりでかい。家のどこに置いても存在感大です。購入時は収納先を考えてからがいいと思います。
子どもたちと寝るように購入したのですが、ファスナーがすぐ壊れてしまい捨てることに。 軽くて干しやすくいい商品だと思ったのに残念でした。
2~3回使用した感想ですが、まず縫製が甘くほずれている所があったり、ファスナーの長さが合っていなかったりしました。 使用上の問題はないのでそのまま使ってますが品質はイマイチですね、、 あとは思ったより薄く5月の車中泊でも寒くて起きました。 ただこの大きさは家族4人で入れて気に入ってるので、暖かい日に使っていきたいと思います
DODの「わがやのシュラフ」は春・夏・秋の3シーズンで使用ができると上述しましたが、冬でも使えるのか気になりますよね。結論として使用は可能ですが、快適に過ごすためには一工夫必要です。以下で詳しく解説していきます。
キャンプ場の夜は気温が下がり、寒さは足元からきます。そのため寝る時に背中を付ける部分を暖めることが大切です。まずはテントの床部分に断熱マットを敷き、その上からホットカーペットを敷きましょう。これで地面からの冷気をシャットアウトできます。
さらに真冬の場合には追加でシュラフの中に毛布やインナーシュラフを入れましょう。こうすることで上記で敷いたホットカーペットから背中にくる熱のあたたかさを、シュラフの中でしっかり保温できます。このように冬でも一工夫することで、わがやのシュラフを使用できます。
わがやのシュラフを2つに分けるにはまず上部と下部を分割します。そしてそれぞれの側面にあるファスナーを閉めることで2つのシュラフが出来上がります。分割した後の横幅は110cmとなり、2人でも十分なスペースで眠れます。
DOD製品はキャンプを楽しむ方からの人気が非常に高く、欠品してしまうことがしばしばあります。「わがやのシュラフ」も例外ではなく、数年前には生産が追いつかずに欠品が相次ぎ、定価以上の価格で販売されていました。
しかし現在では生産が追いつき、定価で購入できるようになりました。同じ製品なのに定価で購入できないという点で不安に感じる方もいますが、現在は問題なく定価販売しているため、安心して購入しましょう。
ソロキャンであればシュラフを1人1個準備するのに苦労しませんが、家族人数が多いとすべて揃えるのは大変です。わがやのシュラフは1つあれば家族みんなで使えるため、ファミリーに絶大な人気があります。わがやのシュラフを購入し、ファミリーキャンプで家族の絆をより深めましょう。
家族4人で広々使える大型シュラフ!1分以内に片付け可能な収納力◎
・家族4人で眠れる大型サイズ
・1分以内に収納できて設営、片付けが簡単◎
・丸洗い可能で清潔感が持続◎
家族4人でゆったりと使用できる幅230cmのシュラフ。それぞれのファスナーを閉じると2人用としても利用できるため、キャンプシーンに合わせて使い方が変えられます。また、外側表面素材はポリエステルを使用しており、結露で寝袋が濡れることも防ぎ、汚れても丸洗いできるというメリットもある商品です。