キヤノン デジタル一眼 EOS-1D X

最安値:¥83,600
Canon EOS-1D X デジタル一眼の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、Canon EOS-1D X デジタル一眼がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/06 更新

EOS-1D Xの通販サイト比較

Amazon ¥67,910

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥83,600

在庫 : ○

送料 : 無料~

Yahoo!ショッピングで詳細を見る
楽天 ¥107,100

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

EOS-1D Xの基本スペック

タイプ
一眼レフ
レンズマウント
キヤノンEFマウント
画素数
2140万画素(総画素)2010万画素(有効画素)
撮像素子
フルサイズ35.9mm×23.9mmCMOS
撮影感度
標準:ISO100〜102400拡張:ISO50、204800、409600、819200
記録フォーマット
JPEG/RAW/HEIF
連写撮影
ファインダー撮影時:最高約16コマ/秒ライブビュー撮影時:最高約20コマ/秒
シャッタースピード
電子:1/8000秒〜0.5秒電子先幕・メカニカル:1/8000秒〜30秒
液晶モニター
3.2型(インチ)210万ドット
ファインダー形式
ペンタプリズム
ローパスフィルターレス
-
ファインダー倍率
0.76 倍
ファインダー視野率(上下/左右)
100/100
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
LP-E19
撮影枚数
ファインダー使用時:2850枚液晶モニタ使用時:610枚
記録メディア
CFexpressカードTypeB
スロット
ダブルスロットCFexpressカードTypeB×2
防塵・防滴
手ブレ補正機構
-
5軸手ブレ補正
-
自分撮り機能
-
タッチパネル
ゴミ取り機構
内蔵フラッシュ
-
タイムラプス
-
ライブビュー
可動式モニタ
-
GPS
USB充電
-
RAW+JPEG同時記録
バルブ
RAW
14bit
タイム
-
PictBridge対応
-
セルフタイマー
10/2秒
インターフェース
USB3.1 Gen2 Type-C、miniHDMI
起動時間
0.2 秒
AFセンサー測距点
最大191点(クロス測距点:最大155点)
4K対応
動画記録画素数
5.5K(5472x2886)59.94pC4K(4096x2160)59.94p4K(3840x2160)59.94p
ファイル形式
MP4/RAW
映像圧縮方式
Canon Log OFF:MPEG-4 H.264/AVCCanon Log ON:MPEG-4 H.265/HEVC
音声記録方式
ALL-I/IPB:ACC/リニアPCM(選択可能)IPB(軽量):AACRAW動画:リニアPCM
Wi-Fi
Bluetooth
Bluetooth 4.2
BLE(Bluetooth Low Energy)
Wi-Fi Direct対応
-
NFC
-
幅x高さx奥行き
158x167.6x82.6 mm
重量
1250 g
付属レンズ
無(本体のみ)
カラー
ブラック

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
キヤノン

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X ボディ EOS1DX

メーカー
キャノン(Canon)
商品名
EOS-1D X
撮像素子
フルサイズ/36mm×24mm/CMOS
シャッタースピード
1/8000~30秒
有効画素数
約1810万画素
記録フォーマット
JPEG、RAW(14bit、キヤノン独自)
撮影感度
ISO 100~51200任意設定
記録メディア
CFカード(タイプI、II準拠、UDMAモード 7対応)
手ぶれ補正機構
連写速度
最高約14コマ/秒
動画記録画素数
1920×1080(Full HD):30p/25p/24p 1280×720(HD):60p/50p 640×480(SD):30p/25p
サイズ
(幅✕高さ✕奥行)158×163.6×82.7
重量
約1,340g(本体のみ)
レンズキット
その他機能
ダイレクトプリント機能、画像転送機能
曇りの日などのコントラストの比較的弱い天候下でのAFはイマイチ。

出典: https://www.amazon.co.jp

天気の悪い屋外での撮影や薄暗い室内での撮影の場合、ISO感度は十分に高く設定できるのですが、AF(オートフォーカス)のピントが合いにくい場合もあるとの口コミが散見され、多くの方が屋外の明るい場所での撮影に使われているようです。
持ち歩くには、重すぎる。

出典: https://review.kakaku.com

カメラ本体にマグネシウム合金を使用することで、堅牢性を維持し、ボディ剛性を高めていますが、その分、どうしても重量が重たくなってしまい携帯性は期待できないという口コミが圧倒的に多いようです。 本体重量は約1,340g、バッテリーや大きなレンズを取付けると約2kg近くになるため、一脚などを使っている方が多いのも特徴の一つです。
連射すると稼働部分からグリスが飛んでセンサーに付着、黒い点となって現れる。

出典: https://www.amazon.co.jp

1秒間12コマもの高速撮影が可能なプロフェッショナルモデルですが、その分、シャッターの駆動部分からのグリスがセンサー類に飛んでしまい、黒い点が見えるという口コミが見受けられ、初期不良なのかは分かりませんがメーカーへの修理対象になっているようです。
AF合焦時にAFポイントが光らないので、暗いところではAFポイントがわかりにくい。

出典: https://review.kakaku.com

EOS-1D XはAF(オートフォーカス)センサーのポイントが61点設定されており、撮影対象に高速でピントがあうように設計されていますが、最新モデルのようにピントのあったポイントの色が変わらないため、分かりにくいという口コミが見受けられます。
悪条件下での耐久性、堅牢性、中でも高感度とフォーカス精度。またトラブルもゼロでした。

出典: https://review.kakaku.com

マグネシウム合金製のボディ内部に、シーリングを施すことでカメラ本体に高い防塵、防滴性能を備えており、過酷な撮影環境でも安定した動作をしてくれるため、安心して使用できるという口コミも多くみられます。
AFが強力なので、ピントの大外しがほとんどないことも何か良い気分の一つでもあります。

出典: https://www.amazon.co.jp

1秒間に最高12コマの高速撮影でも、しっかりとピントがあった美しい画像を撮影することができるという口コミが圧倒的に多く、プロフェッショナルモデルならではの高性能を楽しみながら写真撮影されている方が多いようです。
このカメラで一番有難いと感じたのはセンサークリーニング機能の進化です。センサーに撥水コートを施しているようで、1Ds Mk3などに比べてダストに悩まされることが格段に減りました。

出典: https://www.amazon.co.jp

新方式のセンサークリーニング機能が搭載されており、カメラ本体の電源ON、OFF時にセルフクリーニングセンサーユニットが自動的に作動するように設定されています。また任意にクリーニング機能を設定することも可能になっていて、いつでも気軽にセンサークリーニングをすることができます。
バッテリーについては、動画や画像再生をしなければ、3000枚は取れますので1日の撮影に問題はありません。

出典: https://review.kakaku.com

2,450mAhの大容量バッテリーを搭載しており、1日撮影してもバッテリー切れにならないので安心して使えるという口コミも多く、さらに予備バッテリーを購入したが、使う機会がないというものも見受けられるため、高性能機でありながらバッテリーの心配をしなくて済みそうです。
キヤノン

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkIV ボディー EOS5DMK4

メーカー
キャノン(Canon)
商品名
EOS 5D Mark IV
撮像素子
フルサイズ/36mm×24mm/CMOS
シャッタースピード
1/8000~30秒
有効画素数
約3,040万画素
記録フォーマット
JPEG、RAW(14bit、キヤノン独自)
撮影感度
ISO100~12800自動設定
記録メディア
CFカード(タイプI準拠、UDMAモード7対応)、SD/SDHC※/SDXC※メモリーカード
手ぶれ補正機構
連写速度
最高約7コマ/秒
動画記録画素数
4K(4096×2160)、Full HD(1920×1080)、HD(1280×720:ハイフレームレート動画)
サイズ
(幅✕高さ✕奥行)150.7×116.4×75.9
重量
約800g(本体のみ)
レンズキット
その他機能
画像転送機能、Wi-Fi機能、GPS機能