左右一体型ワイヤレスイヤホンの人気おすすめ23選|ソニー・高コスパ・高音質

紛失しづらく手軽に音楽を楽しめる「左右一体型ワイヤレスイヤホン」。今回は左右一体型ワイヤレスイヤホンのメリットやコスパのいい選び方について徹底解説します。また、人気のソニー製・5000円以下の高コスパモデル・3万円以上の高級モデルなど、おすすめもご紹介。ノイズキャンセリング機種も必見です。

2023/02/21 更新

編集部おすすめの記事

目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

イヤホンの接続タイプは、

見た目はもちろん音質や使い勝手にも影響します。

 

左右一体型ワイヤレスイヤホンのメリット・デメリットについては上記で記載しているので、ここでは特徴や注意点を捕捉します。

イヤホン自体の音質は、

などが影響します。

 

上記目次から該当の解説へ直接飛べるので、好きなところをお読みください。

低価格でまずはお試し用のイヤホンを探している初心者の方は、このまま読み飛ばして次の「Bluetoothのコーデック」の解説までスキップしてください。

ここはイヤホンの内部設計に関する少々専門的な解説です。

 

 

イヤホンは内部の構造(ドライバーユニットの駆動方式)が3つに分かれます。

  • ダイナミック型(DD型)
    ・ドライバー1基のフルレンジで全音域を担当
    一番多く採用されている
    ・内部の振動板を振動させて響かせる方式
    ・振動板が大きくなると音質が向上
    低音を響かせやすい
  • バランスドアーマチュア型(BA型)
    ・ドライバー2基以上でそれぞれの音を担当する方式
    ・スピーカーでいうウーハーやツィーターが、しっかり別れて内臓されているイメージ
    ・高音低音をそれぞれ担当するので各音域がしっかり聞こえる
    コストがかかるので高級イヤホンに採用
    ・プロ仕様に多い
  • ハイブリッド型(DD+BA型)
    ・両者を合わせた方式
    ・DD型の力強さとBA型の繊細な伸びの良さを持つ
    調整が難しいため特に試聴推奨

これは一概に、どの方式がいい悪いの問題ではなく、

 

自分の音楽の聴き方にはどんな調整が向いているか

 

を考えるときの1つの指標としてみるのがおすすめです。

  • 聴き方別選択例
    ・ノリノリで聞きたい
     ダイナミックな低音の迫力を重視したい
    ▶︎DD型でBA型までの繊細さはいらないかも?DD型なら選択肢が多いから色々試せる

    ・クラシックが好きでそれぞれのパートをしっかり聞きたい
    ▶︎BA型で低音に寄りすぎない音質の方がいいかも
1位
ソニー

WI-C200 BC

本商品は、シンプルなデザインですっきりと絡まりにくいネックバンド型イヤホンです。最大15時間の連続再生が可能なバッテリーを搭載しているので、1日通して使えます。さらに、10分の充電で60分再生できる急速充電にも対応しているのがメリット。また、最大8台までマルチベアリングできるので、1度Bluetoothで接続してしまえば2回目からは簡単に接続できます。

加えて、首元のボタンで曲送り・曲戻し・再生・一時停止・音量調節ができるのも嬉しいポイント。音漏れを軽減する構造になっているため、電車やバスなどの公共機関でも安心して使えます。そのため、通勤・通学などの普段使いにうってつけの商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
19 g
2位
ソニー

WI-C200WC

本商品は、シンプルなデザインですっきりと絡まりにくいネックバンド型イヤホンです。最大15時間の連続再生が可能なバッテリーを搭載しているので、1日通して使えます。さらに、10分の充電で60分再生できる急速充電にも対応しているのがメリット。また、最大8台までマルチベアリングできるので、1度Bluetoothで接続してしまえば2回目からは簡単に接続できます。

加えて、首元のボタンで曲送り・曲戻し・再生・一時停止・音量調節ができるのも嬉しいポイント。音漏れを軽減する構造になっているため、電車やバスなどの公共機関でも安心して使えます。そのため、通勤・通学などの普段使いにうってつけの商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
19 g
3位
QCY

QCY-QY25Plus

本商品は、ブラックにレモンイエローのカラーリングがおしゃれなワイヤレスイヤホンです。ヘッドセットの重心が首にくるため、イヤホンが耳から外れにくい仕様になっています。また、イヤーピースにはシリコン素材を利用し、快適なフィット感を実現しました。ネックバンド部分はバイブレーションによるアラート機能を搭載

加えて、IPX5相応の防水仕様で、急な雨や少しの汗では故障の心配がないのがメリットです。連続再生時間は7時間と、バッテリー切れの心配もしなくていいのが嬉しいですね。そのため、通勤・通学といった普段使いから、トレーニングやランニングといった激しい運動のお供まで幅広くおすすめしたい商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
SBCaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
-g
4位
JVCケンウッド

HA-F15BT-RB [レッド×ブラック]

本商品は、JVCケンウッドから発売されている、トレンドのレトロカラーを採用したツートンカラーの「左右一体型ワイヤレスイヤホン」です。おしゃれなデザインなのでファッションアイテムの1つとしても活用できますね。また、音量調整や曲の再生・停止などのリモート操作をはじめ、スマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応したリモコンを搭載しています。

加えて、圧迫感が少なく、軽い装着感で長時間の使用が多い方にピッタリです。周囲の音が聞きとりやすい「開放型」なのもポイント!なおかつ、防滴仕様で汗や水にも強く、ランニングやトレーニング中の着用におすすめです。デザイン性も優れており、お気に入りのウェアと組み合わせたい方にもいいですね。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
約6.5時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX2相当
サラウンド
-
重量【g】
11 g
5位
ソニー

WI-C310 WC

本商品は、ソニーより発売されている比較的お値段の安い首掛け式ワイヤレスイヤホンです。5,000円以下の値段で購入できるワますが、音質はお値段以上!また、首掛け式なので、イヤホンを落とす心配もなく、カナル型なので騒音もしっかりと軽減します。マイクと一緒にリモコンも搭載されているので、電話の受け取りや音量の変更などが可能です。

また、なんといっても連続再生時間がポイント!3時間の充電で15時間もの間使用することができるので、安くてバッテリー重視の方にはおすすめです。通勤や旅行の移動時間などに音楽を楽しむ方にもいいですね。また、イヤホンヘッドには上質な光沢加工ハウジングが施されているので、デザイン性を追求したい方にも最適です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
19 g
6位
クオリティトラスト

PLAYFUL QB-081C 

本商品は、長時間再生が可能なBluetooth型ステレオイヤホンです。ACC対応のコーデックにより、いつでも快適に音楽を楽しめます。また、防水機能はIPX7に準拠しているため、急な雨の日やキッチンでも安心して利用できるのも魅力です。さらに、重さは14gと標準的なイヤホンよりも軽いので、装着時には耳に負担がかからないのは嬉しいですね!

加えて、耳掛けの部分はマグネット構造により、首掛け時に落下を防ぐことができます。そのため、ランニングや筋トレに励む、普段から身体を動かす方にもおすすめ!そして、マルチペアリングに対応しているので、複数の端末で使い分けたい方にも最適な商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
95 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.3
連続再生時間
再生/通話約10時間
充電時間
-
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
14 g
7位
オーム電機

AudioComm HP-W155N

本商品は「Ver.5.0」のBluetooth標準規格に対応しているイヤホンです。音楽再生や通話は、最大4時間まで可能。ホールド性に優れたイヤーフック付きで、イヤホン一体型プッシュ式ボタンにより直感的に操作できるのも魅力ですね。再生・停止・音量調整・スキップ・着信応対などの操作ができます。

また、マルチポイント機能を採用しているため、複数の端末とつないでおきたい方にピッタリ!2台まで使えるので、音楽を楽しむ端末と、運転中や手が離せない時の着信する端末と毎回ペアリングする必要なく使用できます。さらに、IPX5に相当の防水仕様なので、スポーツの際やキッチンでも安心して楽しめますよ。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
97 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1/Class2
連続再生時間
約4時間(50%音量)
充電時間
約1時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
16.5 g
8位
ジェイブイシー

XX HA-XC30BT

本商品は、最長で約15時間の連続再生が可能なワイヤレスイヤホンです。10分の充電で1.5時間の再生ができるクイックチャージにも対応しており、バッテリーの心配がいらないのが嬉しいところ。また、ドライバーには「XDD(エクストリームデュアルドライバー)」を採用し、重低音を増強するバスブーストモードを合わせることで、より深みとキレが増した重低音を堪能できます。

さらに、リモコンにはマイクも内蔵。通話だけでなく音声アシスタントにも対応しています。IP55相応の防水・防塵性能に加え、耐衝撃にも優れた丈夫なボディもポイント。激しく動くスポーツやトレーニング時の利用にうってつけの商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
約15時間
充電時間
約2.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP55相当
サラウンド
-
重量【g】
-g

【5千円以下・安い】左右一体型ワイヤレスイヤホン人気おすすめ商品|比較一覧表

商品画像
メーカー
ソニー
ソニー
QCY
JVCケンウッド
ソニー
クオリティトラスト
オーム電機
ジェイブイシー
商品名
WI-C200 BC
WI-C200WC
QCY-QY25Plus
HA-F15BT-RB [レッド×ブラック]
WI-C310 WC
PLAYFUL QB-081C 
AudioComm HP-W155N
XX HA-XC30BT
リンク
タイプ
ネックバンド
ネックバンド
ネックバンド
インナーイヤー
ネックバンド
カナル型
カナル型
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
-
開放型(オープンエアー)
密閉型(クローズド)
-
-
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
ダイナミック型
-
ダイナミック型
ダイナミック型
-
ダイナミック型
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
-dB
-dB
-dB
-dB
95 dB
97 dB
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
Ver.5.0/Class2
Ver.4.1
Ver.5.0/Class2
Ver.5.0/Class2
Ver.5.3
Ver.5.1/Class2
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
最大15時間
-
約6.5時間
最大15時間
再生/通話約10時間
約4時間(50%音量)
約15時間
充電時間
約3時間
約3時間
-
約3時間
約3時間
-
約1時間
約2.5時間
対応コーデック
SBCAAC
SBCAAC
SBCaptX
SBC
SBCAAC
SBC
SBC
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
-
-
-
-
-
-
-
ハイレゾ
-
-
-
-
-
-
-
-
防水・防塵性能
-
-
IPX5
IPX2相当
-
IPX4
IPX5
IP55相当
サラウンド
-
-
-
-
-
-
-
-
重量【g】
19 g
19 g
-g
11 g
19 g
14 g
16.5 g
-g
1位
ソニー

WI-C310

パワフルなバッテリーと、クイック充電に対応したワイヤレスイヤホンです。「15時間のロングバッテリー」を搭載しており、10分の充電で60分の再生ができます。首周りにしっかりフィットし、耳に沿うハウジング形状で安定した装着感が得られます。

スマホをポケットから取り出すことなく、音楽の再生や一時停止・通話の操作が可能。ハンズフリー通話にも対応しています。ケーブルはフラットタイプで丸めてもからまりにく、ハウジング部分にマグネット付きでイヤホンを外してもブラブラしません。落ち着いた上品なデザインで、どんなファッションにも合わせやすいので、おしゃれで機能的なイヤホンをお探しの方におすすめです。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
19 g
2位
ソニー

WI-SP500

本商品は、ソニーより発売されているノイズキャンセリング機能を備えたワイヤレスイヤホンです。また、JIS防水保護等級IPX4相当の防滴性能を備え、雨や汗に強いのも便利な点。さらに、「アンビエントサウンドモード」も搭載し、周囲の音にも気を配ることができます。

また、本体は高級感があり落ち着いたデザインで、老若男女問わずお使いいただけます。ファッションを選ぶ事なくナチュラルに装着できるのも嬉しいですね。加えて、ソニーならではの音響のよさもポイント!機能性と音質のよさを兼ね備えたイヤホンを探している方にうってつけです。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class2
連続再生時間
最大8時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
18 g
3位
ジェイビーエル

JBLT110BTBLKJN

JBLから出る、エントリークラスのBluetoothワイヤレスイヤホンです。バッテリーパックがケーブルに配置され、耳元にすっぽりおさまるコンパクトなデザイン。イヤホン部にはマグネットを内蔵し、ケーブルの絡みとイヤホンの落下を防止します。約2時間の充電で、最大約6時間の利用が可能です!

本商品は長めの通勤や通学のお供にもぴったりです。ソフトな素材のイヤチップはS・M・Lの3サイズが付属し、女性でも男性でもご自身の耳にフィットするサイズを選べますよ。Bluethoothイヤホンが初めての方でも、手頃な価格でJBLのサウンドを楽しめます
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.0/Class2
連続再生時間
最大約6時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
16.5 g
4位
オーディオテクニカ

ATH-C200BT BK [ブラック]

本商品は、オーディオテクニカより発売されている、音楽も通話もワイヤレスで使えるインナーイヤホンです。密閉性をしっかり保ちつつ、周囲の音も聞き取りやすい「セミオープン構造」なのもポイント。耳にフィットする装着感のよさも魅力です。加えて、9時間の連続再生が行え、アルチペアリングはなんと最大8台まで登録できます。

そのため、音楽を聴けるお手持ちの電子機器がたくさんある方にピッタリです。ワイヤレスが可能なので接続の手間もなく、リモート操作も行えるので、手軽な操作感おお求めの方にうってつけ!また、シリコンボディが無理のない装着感を提供するため、耳が痛くなってしまいがちな方にいいですよ。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
半開放型(セミオープン)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
106 dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1
連続再生時間
最大約9時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
15 g
1位
アフターショックス

Aeropex AFT-EP

【おすすめポイント】
外部の音を聞きとりやすい骨伝導型イヤホンのため、ランニング中など夜間の道も危険を察知しやすい
従来の製品に比べ、よりダイナミックな低音・大きな音量・少ない振動を実現
マグネット式の充電ポートは、ケーブルを近づけるだけの簡単接合

【ここが少し気になる!】
駅構内など賑やかな屋外環境では音量を上げる必要あり
長時間の装着はフィット感に違和感を覚える口コミも
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
骨伝導
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大8時間
充電時間
2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP67
サラウンド
-
重量【g】
25.2 g
2位
ボーズ

SoundSport wireless headphones

本商品は、安定したサウンドを提供する完全ワイヤレスイヤホンです。独自のテクノロジーにより、音割れやノイズを低減。加えて、雨や湿気を気にせず使うことができる防滴仕様なのも嬉しいポイントです。オープンポートには撥水性のあるメッシュ素材を採用していますよ。

また、デジタル信号処理や音量に合わせ、イコライザーを最適化。そのため、音量を気にせずバランスのいいサウンドを体感すしたい方におすすめです。また、本体カラーはブラックでコーディネートを選ばないのもいいですね。予算があり、デザイン性のいい完全ワイヤレスイヤホンを探している方にうってつけです。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
6時間
充電時間
2時間
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
防滴設計
サラウンド
-
重量【g】
23 g
3位
アフターショックス

AFT-EP-000023

アフターショックスのワイヤレスイヤホンです。耳をふさがずに音声を楽しめる骨伝導を採用しています。周りの音も聞き取ることができ、外でも安心して音楽が楽しめます!また29gと超軽量なため、着け心地もばっちりです。頭から外れにくい構造は、安定感を持って装着できますね。

本商品は、ウォーキングやランニングがお好きな方に最適です。防塵防水規格IP55で、汗だけでなく突然降りだす雨にも耐えられます。バッテリーも6時間と長持ち。長時間のランニング中も、お好きな音楽で気分を盛り上げてくれますよ。帽子やメガネに干渉しない点も嬉しいポイントです。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
骨伝導
駆動方式
-
音圧感度【dB】
100 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大6時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP55
サラウンド
-
重量【g】
29 g
4位
マーシャル

MINOR III

本商品は、黒地に白の文字が書かれた充電ケースが目を惹くデザインのワイヤレスイヤホンです。12mmのドライバーはカスタムチューニングが施されており、パワフルかつダイナミックな低音とクリアに響き渡る高音のシグニチャーサウンドを届けます。さらに、Bluetooth Ver5.2を採用しているため接続は安定しているのがメリット。タッチコントロールで曲送り・曲戻しやハンズフリー通話の操作ができます。

加えて、最大で約5時間の音楽再生が可能。約15分の充電で約1.5時間の再生ができるクイックチャージ機能も搭載されています。コンパクトでケースごと持ち運びやすいので、通勤・通学のお供におすすめしたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
93 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
約5時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBCaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4 g
5位
オーディオテクニカ

ATH-SPORT90BT

2.6
全33件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は4GBの内臓メモリに音楽が保存できるワイアレスイヤホンです。マグネットセンサーを搭載しているため、左右のヘッドホンを合わせると音楽を一時停止できます。そして、音楽プレイヤーとしての最大再生時間は約8時間です。耳に優しくフィットするシリコン素材のイヤフィンとイヤピースがそれぞれ4種類ずつ付属しているのも魅力の1つ。

そのため、用途に合わせて使用でき、長時間のご利用も快適です。さらに、電源やヒヤスルーのON/OFFの操作が耳元で手軽にできるインラインコントローラーも嬉しいポイント。IPX5相当の防水仕様なので、スポーツやトレーニング時にもピッタリな商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
90 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
音楽再生時:最大約5時間音楽プレーヤー(MP3/128kbps再生時):最大約8時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
22 g
6位
ソニー

SBH82D

本商品は、ソニーから発売されているオープンイヤースタイルのワイヤレスイヤホンです。音導管を通して鼓膜の方向にダイレクトに音を届けてくれます。また、バンド部分にスマホ操作可能なリモコンが搭載されているのも魅力の1つ。リモコン1つでボリューム調整や着信のオンオフに加え、曲の送り戻し操作まで行えますよ。

そのため、数ある骨伝導イヤホンの中でもトップクラスの利便性を備えていると言えます。機能重視の方にピッタリです。バンドを頭に装着しないタイプなので、髪にイヤホンを接触させたくない方にもおすすめですよ。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class1
連続再生時間
最大7.5時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
25.5 g
7位
ソニー

WI-SP510-L

本商品は、「EXTRA BASS」サウンドで、ダイナミックな質感の低音からクリアな高音まで、充実したサウンド体験を実現します。また、「マルチペアリング」により、8台までの機器とペアリングが可能。左右それぞれ1台ずつに異なる端末を同時接続できる「マルチポイント」に対応し、音楽を聴きながらハンズフリー通話といったこともできます。

加えて、装着時の安定性に優れており、激しく動いても外れにくくなっているのも魅力の1つです。IPX5相当の防水機能により、多少濡れても安心。通勤・通学時はもちろん、ジムやトレーニング中のお供にもおすすめしたい商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
30 g

【5千円~2万円以下】左右一体型ワイヤレスイヤホン人気おすすめ商品|比較一覧表

商品画像
メーカー
アフターショックス
ボーズ
アフターショックス
マーシャル
オーディオテクニカ
ソニー
ソニー
商品名
Aeropex AFT-EP
SoundSport wireless headphones
AFT-EP-000023
MINOR III
ATH-SPORT90BT
SBH82D
WI-SP510-L
リンク
タイプ
ネックバンド
インナーイヤー
ネックバンド
インナーイヤー
カナル型
ネックバンド
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
構造
骨伝導
-
骨伝導
-
-
開放型(オープンエアー)
密閉型(クローズド)
駆動方式
-
ダイナミック型
-
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
-dB
100 dB
93 dB
90 dB
-dB
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
-
Ver.5.0
Ver.5.2
Ver.5.0
Ver.4.2/Class1
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大8時間
6時間
最大6時間
約5時間
音楽再生時:最大約5時間音楽プレーヤー(MP3/128kbps再生時):最大約8時間
最大7.5時間
最大15時間
充電時間
2時間
2時間
約2時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
約3時間
約2時間
約3時間
対応コーデック
SBC
-
SBC
SBCaptX
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
-
-
-
-
-
-
ハイレゾ
-
-
-
-
-
-
-
防水・防塵性能
IP67
防滴設計
IP55
IPX4
IPX5
-
IPX5
サラウンド
-
-
-
-
-
-
-
重量【g】
25.2 g
23 g
29 g
4 g
22 g
25.5 g
30 g
1位
ビーツ

BEATSX

タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.0/Class1
連続再生時間
最長8時間
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
-g
2位
ソニー

WI-C400

本商品は、Bluetoothでさまざまな端末と接続できるワイヤレスイヤホンです。音の解像度を高める「高磁力ネオジウムマグネット」を搭載し、体に響くようなパワフルな低音からクリアな中高音まで、充実したサウンド体験ができます。また、ペアリングは8台まで対応。連携済のスマホに通話があると「バイブレーション機能」でネック部分が振動して通知してくれます。ハンズフリー通話も可能。

さらに、「ケーブルマネジメント」でケーブルの長さが調節できます。ヘッドホン部をネックバンド本体に収納もできるため、ケーブル部分が邪魔にならないのが嬉しいところですね。音漏れも低減する構造なので、通勤・通学時のお供に最適の商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class2
連続再生時間
最大20時間
充電時間
約4.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
35 g
3位
ソニー

SBH82D

【おすすめポイント】
音を出す穴と別に外の音を入れる穴がついているため、イヤホンを装着した状態でも外の音が聞こえる
しなやかなフォルムは眼鏡やマスクに引っかかりにくい
下掛けスタイルのため、正面から目立ちにくく、さまざまな耳にフィットしやすい

【ここが少し気になる!】
慣れるまで装着に手間取る
スマートフォンの機種によっては、通話ボタンはリモコンで受けられないことも
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class1
連続再生時間
最大7.5時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
25.5 g
ソニー(SONY)

ソニー WI-1000XM2

最高峰の音質を誇るワイヤレスイヤホン

ソニー WI-1000XM2はLDACコーデックに対応した超高音質モデルであり、音楽はもちろん通話相手の声もこのうえなく明瞭に聞き取れます。また、外音取り込み機能を使えば周囲の音にも気を配れるので、通勤通学の間に使っても事故などのトラブルに巻き込まれる心配はほとんどありません。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

重量
58g
コーデック
SBC・AAC・LDAC
連続再生時間
10時間
防水規格
BOSE(ボーズ)

Bose QuietControl 30

あらゆる場所で使えるワイヤレスイヤホン

Bose QuietControl 30は、周囲の環境に応じてノイズレベルを自在に調節できるのが魅力です。外音を全て遮断し音楽に集中したいとき、音楽を聴きつつもアナウンスを聞き逃したくないときなど、あらゆる場面で活躍が見込まれます。また、ネックバンドは首にフィットし肌触りもいいので、煩わしさをあまり感じません。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

重量
65g
コーデック
SBC
連続再生時間
10時間
防水規格
Bang & Olufsen

ワイヤレスイヤホン Beoplay E6 Motion

電源の切り忘れ防止機能付きイヤホン

サポートしている音域の幅が広く、フラットに再生できるためまるで生音のような感覚を味わえる商品です。防水だけではなく防塵性能を備えているので、アウトドアシーンでも活躍します。使った後は、左右のイヤホンに搭載されているマグネットを繋ぐだけで電源が落ちるので、切り忘れを防げます

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

重量
21g
コーデック
-
連続再生時間
5時間
防水規格
IP54
JVCケンウッド

HA-F15BT-GC

2色のデザインがおしゃれなインナーイヤー型

こちらはカーキとベージュの2色のデザインが魅力のインナーイヤー型ワイヤレスイヤホンです。耳への圧迫感が少ないので、長時間使用する方にもおすすめ。また、周囲の音も聞き取りやすいので、通勤・通学時の駅のホームなどで安全に使用したい方にも向いています。また、低価格にも関わらず音質が良く、コスパがいいと口コミでも好評です。

 

スペック詳細はこちら

重量
約11g
コーデック
SBC
連続再生時間
約6.5時間
防水規格
-
JVCケンウッド

JVC HA-FX28W-P

パステルカラーで女性にも人気!

JVCのBluetooth対応ワイヤレスイヤホンです。柔らかな素材の「エアクッション」が採用されており、付け心地も抜群。耳から外れにくいので、耳の小さい女性にもおすすめです。また、防滴対応なので少しの雨や汗にも安心。それでいて3000円以下とお手頃価格なので、コスパのいいイヤホンをお探しの方にもおすすめします。

 

スペック詳細はこちら

重量
約13g
コーデック
SBC
連続再生時間
約6.5時間
防水規格
-
beats by dr.dre

Beats Flexワイヤレスイヤホン

Apple製品との互換性が抜群!

「Apple W1ヘッドフォンチップ」を搭載しているため、Apple製品との互換性がが抜群のワイヤレスイヤホンです。最大12時間の連続再生ができ、急速充電に対応している点もポイント。イヤーパッドはマグネット式で使い勝手がいいだけでなく、イヤーパッドをくっつけると一時停止、耳につけると自動再生になる仕様です。そのため、操作する手間が大幅にカットされています。

重量
18.6g
コーデック
-
連続再生時間
最大12時間
防水規格
-
Skullcandy(スカルキャンディー)

ノイズキャンセリングイヤホン METHOD ANC BLACK S2NQW-M448-E

雑音をシャットアウトしたい人にぴったり

マイク機能がついているので、ハンズフリー通話をしたい人におすすめです。室内で音楽に集中したい時にぴったりのノイズキャンセリング機能を搭載しています。雑音や人の声を消してくれるので、快適な状態で音楽を楽しめます。IPX4の防水使用なので、スポーツで汗をかいても故障の心配がありません

 

スペック詳細はこちら

重量
100g
コーデック
-
連続再生時間
6時間
防水規格
IPX4
Shure Incorporated

ワイヤレス イヤホン SE215

付属のクリップを使えば体に固定できる

コード部分は着脱可能となっているので、万が一断線してしまってもコードを交換できます。本体は買い替えなくても使えるので、コスパがいいと好評です。イヤホン部分にはクリップがついていて、体を動かしてもコードが偏らずに使いやすくなっています。左右一体型のコードが気になる人におすすめです。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

重量
30g
コーデック
-
連続再生時間
10時間
防水規格
-