オリンパス デジタル一眼 OM-D E-M5 MARKⅡ

最安値:¥29,970
Olympus OM-D E-M5 MarkⅡデジタル一眼の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、Olympus OM-D E-M5 MarkⅡデジタル一眼がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/20 更新

ランク王編集部

防寒性・防滴性◎どこでもタフに撮影を楽しみたい方におすすめ

本商品は、「VCM方式5軸手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラのエントリーモデルです。E-M10と異なり防寒性能が高いため、厳しい環境でも撮影を行えるのが魅力的。対候性を高めるために金属製のボディにしているので、質量に関しては417gとE-M10よりも重いですが、他のメーカーのカメラに比べるとコンパクトで携帯しやすいのも嬉しいポイントです。

さらに、高い防滴性能を持っているため、雨の中でも撮影したい方に最適。レンズ付きだと割高ですが、ボディだけであれば6万円台と割安なので、E-M10から乗り換えたい方にもおすすめしたい商品です。

OM-D E-M5 MARKⅡの通販サイト比較

Amazon ¥29,970

在庫 : ○

送料 : 無料~

状態 : 中古

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥32,880

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥33,390

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

OM-D E-M5 MARKⅡの基本スペック

タイプ
ミラーレス
レンズマウント
マイクロフォーサーズマウント
画素数
2177万画素(総画素)2037万画素(有効画素)
撮像素子
フォーサーズ4/3型LiveMOS
撮影感度
標準:ISO64〜6400拡張:ISO25600
記録フォーマット
JPEG/RAW
連写撮影
連写H:最高10コマ/秒
シャッタースピード
電子:1/32000〜60秒電子先幕:1/320〜60秒メカニカル:1/8000〜60秒
液晶モニター
3型(インチ)104万ドット
ファインダー形式
アイレベル式OLEDビューファインダー
ローパスフィルターレス
ファインダー倍率
1.37 倍
ファインダー視野率(上下/左右)
100/100
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
BLS-50
撮影枚数
液晶モニタ使用時:310枚
記録メディア
SDカードSDHCカードSDXCカード
スロット
シングルスロット
防塵・防滴
手ブレ補正機構
5軸手ブレ補正
自分撮り機能
タッチパネル
ゴミ取り機構
内蔵フラッシュ
-
タイムラプス
ライブビュー
可動式モニタ
2軸可動式液晶
GPS
-
USB充電
RAW+JPEG同時記録
バルブ
RAW
12bit
タイム
PictBridge対応
-
セルフタイマー
12/2秒/30〜1秒
インターフェース
microUSB2.0、HDMIマイクロ
起動時間
-
AFセンサー測距点
121点(クロスタイプ位相差AF)、121点(コントラストAF)
4K対応
動画記録画素数
C4K(4096x2160)24fps4K(3840x2160)29.97fps
ファイル形式
MOV
映像圧縮方式
MPEG-4AVC/H.264
音声記録方式
Waveフォーマット準拠 (ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz)
Wi-Fi
Bluetooth
Bluetooth 4.2
BLE(Bluetooth Low Energy)
Wi-Fi Direct対応
-
NFC
-
幅x高さx奥行き
125.3x85.2x49.7 mm
重量
366 g
付属レンズ
有(レンズキット)
カラー
ブラック

この商品が紹介されている記事

オリンパスのおすすめミラーレスカメラ8選|初心者向けも!一眼レフとの違いは?のサムネイル画像

オリンパスのおすすめミラーレスカメラ8選|初心者向けも!一眼レフとの違いは?

2023/08/10

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
マップカメラ楽天市場店

《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM-D E-M5 MarkII ボディ ブラック[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ]【KK9N0D18P】

メーカ
Olympus(オリンパス)
商品名
OM-D E-M5 MarkⅡ
撮像素数
フォーサーズ4/3型
シャッタースピード
1/8000~60秒
有効画素数
1605万
記録フォーマット
JPEG/RAW
撮影感度
ISO100~1600
記録メディア
SDHC/SD/SDXCカード
手ブレ補正機構
あり
連写速度
最高10コマ/秒
動画記録画素数
フルHD(1920×1080)
サイズ
123.7×85×44.5mm
重量
417g
レンズキット
あり
その他機能
Wi-Fi
m4/3ということもあり、画質は良し悪しです。 暗所などでは、フルサイズ機などと比べると厳しい場面もあります。 しかし、コンパクト性を考慮すると十分な画質は得られています。

出典: https://review.kakaku.com

画質のいい悪いは使ている人でとらえ方は様々なようです。暗い場所ではフルサイズに劣ってしまいます。ボディーが小さい割には画質はいいようです。
画質はマイクロフォーサーズだなと言う画質です、手ブレ補正は確かに強い感じはするけど、補正ブレと言う逆効果も出てしまっていますし、動画はカクカクした映像になったりするので動体撮影は難しいうえに、動画は見辛くなる事もあるでしょう

出典: https://www.amazon.co.jp

画質はそこまでよくないようで手ブレ補正がついていますが効果がいかせてなく動画はかくかくした映像になるようです。動画も撮影したい人にはあまり向いていません。
シャッターを切ってから データーを読み込むまでのタイムラグが多すぎてスキーとか動きの早いスポーツではファインダー内で追いかけることすら出来ない (データ読み込み中はファインダー内の像もうごかない)冬山ではダイヤルが凍ってダイヤルが回せない

出典: https://www.amazon.co.jp

シャッターを切ってからのデータの読み込みが遅くファインダー内での追いかけは不得意のようです。耐低温ですが寒い場所ではダイヤルが回せず不便のようです。
高感度ノイズが少ない センサーサイズが一回り小さいにもかかわらず2010年発売の EOS 60D 並の画質で時代の進歩を感じました。

出典: https://review.kakaku.com

高感度ノイズが少ないため写真をきれいに撮影することができます。センサーサイズはキャノンよりも小さいですが画質が改善されてよくなったようです。
プリントもそんなに引き延ばさないし、 スマホでSNSにアップorLINEでシェアなので。 画素数も1600万画素で丁度いいです。 ぶっちゃけAPS-Cとの差はわかりません笑

出典: https://review.kakaku.com

プリントの引き延ばしをそこまでせずスマホでSNSなどにアップするのがメインの人は画素数1600万画素でも問題ないようです。
ミラーレスなので持ちません。 E-M5、E-M1と同じ電池なので容量がちと小さいってのもありますが、 このグリップサイズではこれが限界なんでしょうね。

出典: https://review.kakaku.com

ミラーレスの小型カメラなのでバッテリーの持ちはそこまで長くありません。長時間の撮影には予備バッテリーが必要になってきます。
「耐低温マイナス10℃」をうたっているのだが、せいぜいマイナス6~7℃の環境で10分ほど使っていたら、AFが全く効かなくなってしまった

出典: https://review.kakaku.com

-10度でも耐えれる耐低温であるにも関わらず使い続けると10分ほどでAFが使えなくなってしまって様です。-10度の耐低温ですがあまり期待はしないほうがよさそうです。
素人が考えうる以上の機能が盛り込まれているのではないでしょうか。正直、使いこなせませんでした。動画性能、手振れ補正、ハイレゾショットなど、使いこなせる方にとっては素晴らしいカメラだと思います。

出典: https://review.kakaku.com

使いこなせないほどに機能性が素晴らしく多彩ですので初心者にあまり向いていないカメラのような印象を受けました。
メニューから自分のやりたいこと(設定)を見つけにくい。 各ファンクションボタンが押しづらい位置にある。

出典: https://review.kakaku.com

メニューからの操作性が悪く設定などしたいものが見つけにくいと少しストレスに感じてしまいます。ファンクションボタンの位置が使いにく場所にあるようで機能性にかけています。

OM-D E-M10 Mark3はOM-D E-M5 Mark2のあとに販売されたカメラで2017年9月に登場しました。OM-D E-M10 Mark3もカラーはブラックとシルバーの2色から選ぶことができます。

 

評価はOM-D E-M5 Mark2と比べると全体的に低いです。満足度などの評価はOM-D E-M5 Mark2が圧勝しています。OM-D E-M10 Mark3もミラーレスのフォーサーズのカメラで有効画素数も同じ1600万画素とかわらないです。

 

ISO100~6400まで上げることができOM-D E-M5 Mark2よりも進化しています。連写はOM-D E-M5 Mark2よりも少なくなって最速8.6コマ/秒です。ファインダー倍率は低くくなってOM-D E-M5 Mark2は1.48倍ですがOM-D E-M10 Mark3は1.23倍です。

 

液晶モニター使用時の撮影枚数は330枚とOM-D E-M5 Mark2よりも20枚多く撮影することができます。OM-D E-M10 Mark3は防塵・防滴設計されていないのでOM-D E-M5 Mark2よりも水やほこりにに弱いです。

 

OM-D E-M10 Mark3は自撮り機能がありません。なので背面モニターは180度に回転することもありません。そのかわりOM-D E-M1 Mark2にはOM-D E-M10 Mark3のように内蔵フラッシュがありません。

 

OM-D E-M10 Mark3は動画撮影は4Kに対応しているのでOM-D E-M5 Mark2よりもきれいに撮影することができます。OM-D E-M5 Mark2とおなじくWi-Fi機能がついているので簡単にスマホやタブレットに撮影した写真を転送することができます。

 

OM-D E-M5 Mark2よりも大きさが小さくなり重たさも少し軽くなっています。