パナソニック HC-VX985M の基本スペック
パナソニック 4K ビデオカメラ VX985M 64GB あとから補正 ブラック HC-VX985M-K
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41GEaPcQs2L.jpg"]
価格:55,480円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01N33MOVT?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01N33MOVT"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Feccrew%2F4549077894557%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Feccrew%2F4549077894557%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Faaronshop%2F4549077894557.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニック HC-VX985M のSDカード
パナソニック 64GB SDXCメモリーカード RP-SDUC64GJK
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41ElmmrNPbL.jpg"]
価格:11,000円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00J49IG54?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00J49IG54"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fg-mach%2Fh90554%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fg-mach%2Fh90554%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ftokka%2F4549077135780.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニック HC-VX985Mの内臓メモリは64GBとなっています。
記録メディアは、SDXCメモリーカード(48GB/64GB/128GB)、SDHCメモリーカード(4~32GBまで)、SDメモリーカード(512MB~2GBまで)が使用可能です。
パナソニック純正のものがよければ上記のようなものがあります。
また、ビデオ撮影時にはSDスピードクラス CLASS4以上準拠のメモリーカード、4K記録映像同時記録をカードに記録する場合は、SDスピードクラスがCLASS10以上準拠のカードを使用する必要があるので注意してください。
パナソニック HC-VX985M のケース
Panasonic ビデオカメラケース ネイビー VW-SC1-A
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31VyA1HTqPL.jpg"]
価格:1,873円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B003PDOKUK?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B003PDOKUK"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fec-current%2F4902704128935%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fec-current%2F4902704128935%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febest%2F4902704128935.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニックの純正でビデオカメラを収納できる、ソフトケースがあります。色はネイビーとピンクがあり、かわいいコンパクトポーチ型です。
パナソニック HC-VX985M のストラップ
Panasonic ショルダーストラップ グレー VW-SST1-H
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31gRbhhwhVL.jpg"]
価格:1,825円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00AZD4W1K?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00AZD4W1K"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fuseful-company%2Fvw-sst1-k-1%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fuseful-company%2Fvw-sst1-k-1%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F133431016.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニックの純正のショルダーストラップもあります。肩掛け、たすき掛けが自在のタイプで、色はピンク、グレー、ブラックがあります。
パナソニック HC-VX985M の三脚
Panasonic 標準三脚 VW-CT45
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41o1bGJAMTL.jpg"]
価格:7,189円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B0007Q2ZMS?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B0007Q2ZMS"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4984824618367%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4984824618367%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"url:https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F132034010.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニック純正の三脚もあります。子供の運動会や発表会などの大切な場面で疲れず、ぶれない安定した撮影ができます。
パナソニック HC-VX985M のおすすめポイント
「あとから補正」機能でもう失敗なし!

HC-VX980Mは、4K撮影後にあとから追っかけ、指で追っかけ、クローズアップ、ズーム、手ブレ補正などの機能があるので、広い範囲で撮影しておけば後から被写体をクローズアップしたり、キレイに補正することが出来ます。
これでもう、撮影が苦手なお母さんでも運動会や学芸会で「うちの子どこ?」とならないのでお子さんの成長を撮り逃す心配なしです。
「ワイヤレスワイプ撮り」が便利!

HC-VX980Mは、スマートフォンとWifiで接続すれば、動画を撮影している本体のモニター画面にスマートフォンでも撮影している動画をワイプ画面で小さく表示させることが出来ます。スマートフォンは3台までマルチ接続可能です。
運動会でママがスマートフォンでスタートラインを撮影しているところをワイプ画面で残し、パパはビデオカメラでゴールする姿を撮影なんてことも出来ます。
コンパクトで持ちやすい!

HC-VX980Mは、サブカメラをなくし軽量・小型化されています。4K撮影ができるのに、重さはなんと約395gです。(バッテリーパック使用時)コンパクトで手に収まる大きさなので、長時間の撮影でも腕が疲れません。
パナソニック HC-VX985M の悪い点をレビュー
取扱説明書が分かりにくい
機械系が苦手な方にとっては、取扱説明書は必須です。説明書がなくても感覚で使える方もいますが、今のビデオカメラは様々な機能が付いているので、使いこなすには丁寧な説明書がないと困ります。
操作性が悪い
人によっては、操作がしにくいと感じた方もいるようでした。画質や音質には満足しているが、タッチパネルの操作がしにくかったり、ボタンが勝手におされてしまうというレビューもありました。
広角撮影が弱い
画各が狭く、引きで取れない場面では、収まりきらなかったり、見切れてしまうことがあるというようなレビューがありました。HC-VX980Mのレンズ広角は4Kで30.8mmです。ホームビデオの機能としては十分かと思うのですが、更にキレイで完璧な映像を残したい方にとっては重要な部分ですね。
4Kの必要性があまり感じられない
今や4Kの時代となり、買うなら4Kがいいという方も多いと思います。ですが、まだテレビやレコーダーが4Kに対応していないご家庭も多いかと思います。ブルーレイディスクに保存しておきたくても家のレコーダーからはできないとの声がありました。他にも、ワイプ機能を使う場合は4Kで録画できないという点が残念という声もありました。
パナソニック HC-VX985M の良い点をレビュー
軽くて使いやすい
ビデオカメラも昔は大きくてなかなか撮影するのが一苦労だったというイメージを持っている方もいるかもしれませんが、HC-VX980Mは使用時の本体の重さが約395gとなっていて、コンパクトなので使いやすいというレビューが多くありました。
画質がキレイ
多くの口コミで4Kの画像がきれいという声がおおくありました。HC-VX980Mは、今までのフルハイビジョンよりも4倍の高解像度となっ4Kでの撮影ができるので、よりキレイに撮ることができます。
あとから補正できるのが良い
HC-VX980Mのおすすめポイントでもある「あとから補正」機能が便利だという声がありました。4Kで撮影した動画を、あとからズームしてフルハイビジョンで切り出しすることが可能なので、広い範囲で撮影してあとから編集することが出来ます。
パナソニック HC-VX985M の口コミを集めました
本体はさほど悪くないのではないかと思いますが、使い方が説明されていないのがパナとは思えない手落ち・・・取説には(基本編)とあるが、応用編は無い。目次も分かりにくいし、索引もないので始めて使う人(殆どの人がそうであるはず)には、最低限必要なことが書かれていない。
ビデオカメラを初めて使う方や、機械に弱い女性やお年寄りにとっては、読みにくい取扱説明書だと解読するのに時間がかかってしまう場合もあるようです。
はじめてのビデオカメラにしては上々だと思いますがタッチパネルのボタンが小さくて押しにくいです。ボタンの反応もイマイチでした。
タッチパネルが操作しにくいとの口コミは他にも見られました。ボタンに関しても、録画ボタンがちょっとした振動でも反応してしまい、知らない間に開始したり停止している時があるというような口コミもありました。操作性は使ってみないとわからない部分も多いので、店頭で自分にとって使いやすいかを確認してから購入した方がいいですね。
大きな不満は、広角側の画角が少し狭く、場所によってはどうしても人が入ってしまうこと。引きで撮れない場面は、被写体が大写しになります。超広角レンズを使えたらな、とついつい思ってしまいます。
広角が狭いと感じるという声は他にも多くありました。大人数で撮影する際や、広範囲を撮影したい場合は後付けのレンズを付けるという方法もあるので、他の機能には満足しているならレンズだけ別で購入を検討してみてもいいかもしれません。
4KでBDディスクに書きこみできない!パソコンなしで4K動画を他の人に書き込んだBDディスクを配れない。ブルレコには4K取り込める。自分で見るかカメラ経由TVで見るしかない。
ビデオカメラは4K対応にせっかく買い替えたのに、家のテレビやレコーダーがまだ4Kに対応していなかったため使いにくかったという声がありました。4Kで残しておきたい場合は、ひとまずHDD保存しておくという手段もあります。
このカメラは軽くて持ち運びが楽で長時間持っていても疲れないです。
コンパクトで小型・軽量化されているという点が良かったという口コミが多くありました。お子さんの動画を撮る機会は、お父さんだけでなくお母さんや祖父母の方というご家庭も多いでしょうし、軽くて使いやすいというのは重要ですね。
これまで10年以上使っていたビデオから思い切って購入しました。やはり映像は全然違います。キレイです。テレビは4kではありませんが、写りやズームした時の画面の鮮明さはやはり違ってました。
久しぶりにビデオカメラを買い替えた方からは、やはり昔のビデオカメラとの画質に違いに驚いたという声がありました。
1台のカメラで固定的に撮っただけで、まるで2カメか3カメで撮ったような編集ができてとても便利でした。切り出してもHD画質が保たれるのは4Kカメラの良いところです。
発表会などの動きが少ない際の撮影なら、三脚を固定して撮っておけば、HC-VX980Mの機能の「あとからクローズアップ」や「あとからズーム」などで編集することで、引きの映像や寄りの映像を使って複数のカメラで撮影したような動画になります。
更にPCやブルーレイとの相性が悪いと取り込むのに一度ハイビジョン画質に変換するなどの手間がかかるので、当面はハードディスクに直接保存しとくのが良さそう。子供の運動会に向けてもっと使いこなせるようにしないと!
ブルーレイの相性が悪いと手間がかかってしまう可能性があるようです。きちんと自宅のブルーレイが相性がいいものか下調べしておく必要性もあるかもしれません。
パナソニック HC-VX985M と HC-WX995M の違い
パナソニック 4K ビデオカメラ WX995M 64GB ワイプ撮り あとから補正 ブラウン HC-WX995M-T
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41SEhvzlGZL.jpg"]
価格:67,000円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01MT8ST7H?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01MT8ST7H"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Funion5255%2Fu2mall-b01mt8st7h%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Funion5255%2Fu2mall-b01mt8st7h%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fzerotwo%2Fqeb01mt8st7h8l.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
HC-WX995Mは、HC-VX985Mと同時期に発売された上位モデルになります。HC-VX985Mとの違いは、HC-WX995Mではサブカメラでのワイプ撮影ができる点とバッテリーの持ち時間が約2倍あるという点です。その他の機能は、HC-VX985Mと同じになります。
価格はHC-WX995Mの方が、約2万円弱高くなっています。サブカメラが必要かどうかと、バッテリーの違いがありますが、他の機能は同じになりますので、ご自身の用途にあったほうがどちらかよく検討してください。
パナソニック HC-VX985M と HC-V360MSの違い
パナソニック HDビデオカメラ V360MS 16GB 高倍率90倍ズーム ホワイト HC-V360MS-W
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41N9sFGA27L.jpg"]
価格:22,500円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01JRFABSY?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01JRFABSY"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fakindo%2Fhc-v360ms-w%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fakindo%2Fhc-v360ms-w%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"url:https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fksdenki%2F4549077811806.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
HC-V360MXは、2016年に発売されたHC-VX985Mよりは下位モデルとなります。HC-V360MXは画質は4Kではなくフルハイビジョンで、また機能もシンプルなものとなっています。バッテリーの持ちは、HC-VX985Mとほぼ同じです。機能がシンプルなため、本体の重さは約256gとHC-VX985Mより軽量になっています。
価格はHC-V360MXの方が、3万円ほど安くなっています。機能や画質は、もちろんHC-VX985Mの方が優れていますが、リーズナブルな方がいい方や、4Kでなくてもいいという方、あまり機能はついていない方が良いという方は、比較してみることも必要ですね。
ただ、安いだけで選んでしまうと後々後悔することにもなりますので、画質や機能もしっかり確認してから購入しましょう。
パナソニック HC-VX985M とSONY FDR-AX45の違い
ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB 光学20倍 ブロンズブラウン Handycam FDR-AX45 TI
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51GUDog3T-L.jpg"]
価格:70,970円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B079FHKKKS?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B079FHKKKS"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736079410%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736079410%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fy-kojima%2F3701450.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニック以外の商品では、ソニーと迷っている方が多かったので、今回はソニーのFDR-AX45と比較します。口コミで多かったのは、ソニーの方が手ぶれが少なく、広角レンズが優れているという点です。パナソニックのHC-VX985Mは、機能が豊富で楽しく本体が軽いくという口コミがありました。
価格に関しては、ソニーのFDR-AX40の方が2万円ほど高くなっています。撮影時間がソニーのFDR-AX40の方が160分、パナソニックのHC-VX985Mが100分なのでバッテリーの持ちの違いはありますが、ソニーの方が高い印象です。
あとは、操作性やデザインなどご自身の好みもあるかと思いますので、実際に店頭で操作してみてよく検討してください。
パナソニック 4K ビデオカメラ VX985M 64GB あとから補正 ブラック HC-VX985M-K
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41GEaPcQs2L.jpg"]
価格:55,480円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01N33MOVT?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01N33MOVT"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Feccrew%2F4549077894557%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Feccrew%2F4549077894557%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Faaronshop%2F4549077894557.html&vcpub=0.014911&vcid=uqNcu70ZPHBYDhfGDvVXAZbieHHTP7xK_Gl8ETpCXrJijkR4IoyGkw&isec=1567154957"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニック HC-VX985M ビデオカメラについて、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。
HC-VX985M は、4Kの画質とあとから補正できる機能がついた小型で軽量な商品ということがお分かり頂けたかと思います。軽量なため、同梱バッテリーも大型のものでないため消耗が早いですが、モバイルバッテリーの接続が可能なので長時間の撮影をする際にも工夫次第で使えます。
広角レンズが狭いという弱点が気になる方もいるようでしたので、本格的な撮影を重視する方よりも、画質がキレイな点や、機能がたくさん欲しいというかたにおすすめの商品です。
ビデオカメラは、人によって利用するシーンが異なりますので、ご自身の使い方により合ったものをしっかり比較して購入したいですね。