ハイスピードカメラおすすめ12選|スマホでスーパースロー撮影はできる?

ハイスピードカメラは超スローのゴルフスイング撮影にも適しています。本記事では、ハイスピードカメラの選び方やおすすめ商品を紹介します。撮影スピード10000fpsのスーパースローカメラや、1000fps・2000fpsのカメラ・Xperiaなどスマホカメラも必見です。

2023/11/28 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
SONY

Cyber-shot RX 100Ⅶ

動きの速い被写体もとらえるRXシリーズ最速のスピード性能

【おすすめポイント】
・新開発のメモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーにより、RXシリーズ最速のスピード性能を実現
・動く被写体を高い精度で自動追随する「リアルタイムトラッキング」性能搭載
・高精細な4K動画が撮影できる

 
【ここが少し気になる…】
・起動がやや遅いといった口コミが見受けられる
・4K動画で連続撮影できるのは5分ほど

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
Cyber-shot・RX・100Ⅶ
フレームレート
30fps
連続撮影
20コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
有効画素数
2010万画素
サイズ
101.6×58.1×42.8mm
重量
275g

【コンデジ】ハイスピードカメラおすすめ4選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
SONY
ソニー(SONY)
キヤノン
Panasonic
商品名
Cyber-shot RX 100Ⅶ
Cyber-shot DSC-RX0
コンパクトデジタルカメラ PowerShot G5 X Mark II
LUMIX LX9
説明
動きの速い被写体もとらえるRXシリーズ最速のスピード性能
高画質・コンパクトなど高技術を凝縮
画像処理の高速化と高感度化の両立
4K動画対応モデル
リンク
メーカー
ソニー(SONY)
ソニー(SONY)
キヤノン(Cannon)
パナソニック(Panasonic)
商品名
Cyber-shot・RX・100Ⅶ
DSC-RX0
PowerShot・G5・X・Mark・II
LUMIX・LX9
フレームレート
30fps
960fps
29.97fps
30fps
連続撮影
20コマ/秒
16コマ/秒
30コマ/秒
50コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
1.0型
1.0型
1.0型
有効画素数
2010万画素
1530万画素
2010万画素
2010万画素
サイズ
101.6×58.1×42.8mm
59.0x40.5x29.8mm
110.9×60.9×46mm
105.5×60×42mm
重量
275g
110g
316g
280g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 フレームレート 連続撮影 センサーサイズ 有効画素数 サイズ 重量
1
SONY
Cyber-shot RX 100Ⅶ
130,600円
動きの速い被写体もとらえるRXシリーズ最速のスピード性能
ソニー(SONY)
Cyber-shot・RX・100Ⅶ
30fps
20コマ/秒
1.0型
2010万画素
101.6×58.1×42.8mm
275g
2
ソニー(SONY)
Cyber-shot DSC-RX0
80,300円
高画質・コンパクトなど高技術を凝縮
ソニー(SONY)
DSC-RX0
960fps
16コマ/秒
1.0型
1530万画素
59.0x40.5x29.8mm
110g
3
キヤノン
コンパクトデジタルカメラ PowerShot G5 X Mark II
76,800円
画像処理の高速化と高感度化の両立
キヤノン(Cannon)
PowerShot・G5・X・Mark・II
29.97fps
30コマ/秒
1.0型
2010万画素
110.9×60.9×46mm
316g
4
Panasonic
LUMIX LX9
42,800円
4K動画対応モデル
パナソニック(Panasonic)
LUMIX・LX9
30fps
50コマ/秒
1.0型
2010万画素
105.5×60×42mm
280g
SONY

Cyber-shot RX 100Ⅶ

動きの速い被写体もとらえるRXシリーズ最速のスピード性能

【おすすめポイント】
・新開発のメモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーにより、RXシリーズ最速のスピード性能を実現
・動く被写体を高い精度で自動追随する「リアルタイムトラッキング」性能搭載
・高精細な4K動画が撮影できる

 
【ここが少し気になる…】
・起動がやや遅いといった口コミが見受けられる
・4K動画で連続撮影できるのは5分ほど

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
Cyber-shot・RX・100Ⅶ
フレームレート
30fps
連続撮影
20コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
有効画素数
2010万画素
サイズ
101.6×58.1×42.8mm
重量
275g
趣味のビリヤードで 球の動きを超スローで見ることができて、とても役に立っています。

出典: https://www.amazon.co.jp

ソニー(SONY)

Cyber-shot DSC-RX0

高画質・コンパクトなど高技術を凝縮

高画質・防水性能・コンパクトと便利な仕様を凝縮したカメラです。最高16コマ/秒の高速連写と、最大960fps (40倍)スーパースローモーションを実現しています。さらに、最高1/32000秒のアンチディストーションシャッターにより、歪みにくいのも特徴です。別売の電波式ワイヤレスコマンダーFA-WRC1Mを使うと、最大15台でのリモートレリーズ撮影ができます。それにより、さまざまな視点から撮影できるため、映像表現の可能性が広がります。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
DSC-RX0
フレームレート
960fps
連続撮影
16コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
有効画素数
1530万画素
サイズ
59.0x40.5x29.8mm
重量
110g
キヤノン

コンパクトデジタルカメラ PowerShot G5 X Mark II

画像処理の高速化と高感度化の両立

画像処理の高速化と高感度化を両立した、1.0型積層型COMSセンサーを搭載しています。画素領域と回路領域を独立したチップにしたため、高画質化と高機能化に特化すると同時にセンサーの小型化も実現しました。有効画素数は2010万画素あるため、人肌の質感やペットの毛並みなどを感じるぐらい撮影できます。大判サイズでプリントアウトしても、画質は崩れません。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
キヤノン(Cannon)
商品名
PowerShot・G5・X・Mark・II
フレームレート
29.97fps
連続撮影
30コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
有効画素数
2010万画素
サイズ
110.9×60.9×46mm
重量
316g
Panasonic

LUMIX LX9

4K動画対応モデル

動画できれいに思い出を残せるように、4K動画撮影に対応しています。フルハイビジョン映像と比べると4倍のきめ細やかさで、高精細で臨場感あふれる映像を自分で撮影可能です。撮影した動画は本体とHDMIケーブルをでつなぐとフルハイビジョンテレビでも視聴できます。4K対応のテレビでなくても4Kの画質のまま美しい映像を楽しめます。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
パナソニック(Panasonic)
商品名
LUMIX・LX9
フレームレート
30fps
連続撮影
50コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
有効画素数
2010万画素
サイズ
105.5×60×42mm
重量
280g

【コンデジ】ハイスピードカメラおすすめ比較一覧表

商品画像
メーカー
SONY
ソニー(SONY)
キヤノン
Panasonic
商品名
Cyber-shot RX 100Ⅶ
Cyber-shot DSC-RX0
コンパクトデジタルカメラ PowerShot G5 X Mark II
LUMIX LX9
説明
動きの速い被写体もとらえるRXシリーズ最速のスピード性能
高画質・コンパクトなど高技術を凝縮
画像処理の高速化と高感度化の両立
4K動画対応モデル
リンク
メーカー
ソニー(SONY)
ソニー(SONY)
キヤノン(Cannon)
パナソニック(Panasonic)
商品名
Cyber-shot・RX・100Ⅶ
DSC-RX0
PowerShot・G5・X・Mark・II
LUMIX・LX9
フレームレート
30fps
960fps
29.97fps
30fps
連続撮影
20コマ/秒
16コマ/秒
30コマ/秒
50コマ/秒
センサーサイズ
1.0型
1.0型
1.0型
1.0型
有効画素数
2010万画素
1530万画素
2010万画素
2010万画素
サイズ
101.6×58.1×42.8mm
59.0x40.5x29.8mm
110.9×60.9×46mm
105.5×60×42mm
重量
275g
110g
316g
280g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 フレームレート 連続撮影 センサーサイズ 有効画素数 サイズ 重量
1
SONY
Cyber-shot RX 100Ⅶ
130,600円
動きの速い被写体もとらえるRXシリーズ最速のスピード性能
ソニー(SONY)
Cyber-shot・RX・100Ⅶ
30fps
20コマ/秒
1.0型
2010万画素
101.6×58.1×42.8mm
275g
2
ソニー(SONY)
Cyber-shot DSC-RX0
80,300円
高画質・コンパクトなど高技術を凝縮
ソニー(SONY)
DSC-RX0
960fps
16コマ/秒
1.0型
1530万画素
59.0x40.5x29.8mm
110g
3
キヤノン
コンパクトデジタルカメラ PowerShot G5 X Mark II
76,800円
画像処理の高速化と高感度化の両立
キヤノン(Cannon)
PowerShot・G5・X・Mark・II
29.97fps
30コマ/秒
1.0型
2010万画素
110.9×60.9×46mm
316g
4
Panasonic
LUMIX LX9
42,800円
4K動画対応モデル
パナソニック(Panasonic)
LUMIX・LX9
30fps
50コマ/秒
1.0型
2010万画素
105.5×60×42mm
280g
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 12-100mm F4.0 PROキット

先進的な撮影機能「コンピュテーショナル フォトグラフィ」搭載モデル

【おすすめポイント】
・より高度な画像処理技術を可能にした「コンピュテーショナル フォトグラフィ」機能搭載
・小型で軽量ながら最新の画像処理エンジン「TruePic X」などにより、高画質を実現
・50 コマ/秒 連写を実現する圧倒的なスピード性能
 
【ここが少し気になる…】
・オートフォーカスの性能はあまりよくないといった口コミが見受けられる
・深度の異なる写真をカメラが合成する際、一回り小さな画像になる

2022大曲の花火大会は土砂降りと曇天の繰り返しでしたが、故障も無くレンズを空に向かって撮影できました。

出典: https://www.amazon.co.jp

Nikon

デジタル一眼レフカメラ D780

どんなシーンにも対応

撮影するシーンはいつも同じではありません。さまざまなシーンに対応できるように、シャッタースピードが1/8000秒から最長900秒まで幅広く露光時間を設定できます。たとえば、太陽の光が明るい時間帯は1/8000秒にすると、大口径レンズの開放絞りの特徴がでた映像を撮影可能です。反対に900秒で設定したときは、風景や天体など長時間露光撮影に適しています。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
ニコン(Nikon)
商品名
D780
フレームレート
120fps
連続撮影
約7コマ/秒
センサーサイズ
有効画素数
2450万画素
サイズ
143.5×115.5×76mm
重量
755g
キヤノン

デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X Mark III

ローパスフィルターを搭載

EFレンズの優れた解像度をより引き出すために、新開発のローパスフィルターを搭載しています。センサーに届く光を16分離したため、ガウス曲線に近いMTF形状を実現しました。そのため、偽色や輝度モアレを抑制し従来品よりも解像度が高くなったため、よりきれいな映像を再現できました。さらに、詳細な光学設計によって厳密に補正し、質感や立体感が向上させます。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
キヤノン(Cannon)
商品名
EOS-1D・X・MarkIII
フレームレート
119.9fps
連続撮影
16コマ/秒
センサーサイズ
35mmフルサイズ
有効画素数
2010万画素
サイズ
158×167.6×82.6mm
重量
1250g
キヤノン

デジタル一眼レフカメラ EOS 90D

2つのノイズ低減機能

高感度撮影時はノイズ低減機能を活用するために、しない・強めなどのレベルを設定できます。マルチショットノイズ機能は1回のシャッターで4枚の画像が撮影でき、さらに自動的に合成してくれるため、高感度撮影時でも解像度を維持したままノイズの抑制が可能です。また、レンズの光学補正をする機能を搭載しています。画像の四隅が暗くなったり、画像が歪んだりといった現象を補正します。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
キヤノン(Cannon)
商品名
EOS・90D
フレームレート
連続撮影
10コマ/秒
センサーサイズ
APS-C
有効画素数
3250万画素
サイズ
140.7×104.8×76.8mm
重量
619g
オリンパス

OM-D E-M10 MarkIII

初心者にもおすすめの高性能かつ低価格モデル

【おすすめポイント】
・高速AFを搭載し、背面モニターにタッチするだけで撮影可能
・初心者も安心の4つのカメラアシスト撮影モード搭載
・比較的安価で、高性能ながら10万円以下で購入できる
 
【ここが少し気になる…】
・ファインダーをのぞいた時の画質がやや粗く、見づらいといった口コミが見受けられる
・タッチパネルの感度があまりよくないといった口コミも

操作が簡単で綺麗に撮れるので買ってよかったです。割と軽くてかさばらないので携帯するにも便利です。本体の価格が安いので新しいレンズが欲しくなりました。

出典: https://www.amazon.co.jp

ソニー(SONY)

ミラーレス一眼 α6600

光学式5軸ボディ内手ブレ補正でブレを防ぐ

フルサイズ機では採用されている光学式5軸ボディ内手ブレ補正機構を、APS-Cセンサー用手ブレ補正ユニットとして搭載しました。その結果、焦点距離がのびると現れる角度ブレやシフトブレ、回転ブレなどさまざまなブレを補正可能です。高精度ジャイロセンサーを搭載したため、5.0段階で手振れ補正ができます。きれいに映像を残すために、手ブレ補正機構を活用しましょう。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
α6600
フレームレート
-
連続撮影
11コマ/秒
センサーサイズ
APS-C
有効画素数
2420万画素
サイズ
120×66.9×69.3mm
重量
418g
パナソニック(Panasonic)

ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5

進化した4K動画記録

コンパクトなボディの中に、プロの世界でも通用する映像が撮影できる性能を搭載しています。4K/60p記録のなめらかな映像を実現し、カラープロファイルを持つSDカード記録ができたり、さらに高画質で記録できたりと4K性能が充実しました。動画記録時間は、FHDと4Kの記録方法によって記録時間に縛られない「無制限記録」が可能です。そのため、長時間撮影ができます。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
パナソニック(Panasonic)
商品名
LUMIX・GH5
フレームレート
-
連続撮影
12コマ/秒
センサーサイズ
フォーサーズ 4/3型 LiveMOS
有効画素数
2033万画素
サイズ
138.5×98.1×87.4mm
重量
645g
ソニー(SONY)

ミラーレス一眼 α6400

確実に決定的瞬間を捉える

0.02秒の高速レスポンスの高密度追従テクノロジーと、フルサイズカメラの動体予測アルゴリズムを受け継いでいるAFセンサーによって、高いAF精度と動体追随性能を実現したモデルです。複雑な動きをする被写体であっても、今まで以上に速く高い精度で撮影ができます。それと同時にリアルタイム瞳AF機能も精度が上がり、動きがある被写体でも瞳にピントを合わせ続けられます。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
α6400
フレームレート
-
連続撮影
11コマ/秒
センサーサイズ
APS-C
有効画素数
2420万画素
サイズ
120×66.9×59.7mm
重量
359g