低遅延ワイヤレスイヤホンおすすめ|Bluetoothコーデック確認方法も

ワイヤレスイヤホンの低遅延かを左右するコーデックはAACやaptx、SBCなど種類が多く迷いますよね。本記事では、Bluetoothイヤホンの違いや特徴の比較、おすすめの高音質で低遅延なワイヤレスイヤホンも紹介しています。ラグなしのワイヤレスイヤホンを探している方は必見です。

2023/03/24 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
1位
ジェイブイシー

XX HA-FX99XBT

本商品は、アルミスピンとダイヤカットのデザインがリッチなワイヤレスイヤホンです。メーカー独自の「K2 TECHNOLOGY」を採用し、ワイヤレスでありながら有線モデルにも迫るハイレゾ相応のサウンドを実現しました。SBC・AAC・aptXNFCといった各コーデックにも対応。また、専用のケーブルを使用すると有線接続もできるので、用途に応じて使い分けることができます。

加えて、NFCが搭載されているため、スマホとワンタッチで接続できるのが嬉しいポイント。再生・一時停止・ハンズフリー通話が可能なマイクとリモコンもついています。そのため、利便性に優れた高品質のワイヤレスイヤホンをお探しの方にピッタリの商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス・有線(ワイヤード)
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class2
連続再生時間
約8時間
充電時間
約2.5時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
48 g
2位
ソニー

WI-1000XM2

本商品は、コーデックLDAC対応で、ハイレゾ音源を楽しめるワイヤレスイヤホンです。「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」と「デュアルノイズセンサーテクノロジー」により、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現。人の囁き声から飛行機のエンジン音まで幅広いノイズを低減してくれます。また、外音取り込み機能もあり、周囲の音に注意したい時に便利です。

加えて、ダイナミック型とバランスド・アーマチュア型の両方を合わせ持つハイブリッド型のドライバーを搭載。音楽もゲームも快適に楽しめます。そのため、高品質なネックバンド型のワイヤレスイヤホンが欲しい方にうってつけの商品です。

K・Hさんの買い物体験談

東京都 女性 20代 会社員(一般職)

初めてワイヤレスイヤホンを購入してから生活が楽に

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
購入するきっかけとなったのは人込みを移動する際に有線のイヤホンだと引っかかってしまうことが多く、自身ももちろん周りにも迷惑になってしまうために購入しようと決意をしました。

●予算感
購入前は完全ワイヤレスイヤホンを1万円前後で購入をしようと考えていました。
自身で調べていく中で、完全ワイヤレスイヤホンの場合は、人とぶつかった際に落としてしまう可能性があること、
また1万円前後だと性能のよいノイズキャンセリングやハイレゾ機能がないことを知り、
毎日使うことも考えて、家電量販店で視聴などをしながらこちらの商品に決定しました。

●迷った商品
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/

●決め手
1万円前後という予算からかなりオーバーしてしまいましたが、ほぼ毎日使うものになるため自分の満足するものを購入しようと探しており、
正直完全ワイヤレスにするか、首掛けにするかの二択でしたが何度か落としてしまった過去があるため今回は首掛けタイプのものを購入しました。

●懸念点
低音が少し弱いと口コミにありましたが、自分の中ではそこまで音楽にこだわるところもないのであまり気にならなかったです。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
箱の袋がどのように開ければよいのかわからず、箱に少し傷をつけてしまいました。

●使ってみた感想(良かったこと)
今まで友人に借りてしかワイヤレスイヤホンを利用したことがなかったのですが、有線のころと比べてスマホを充電しながら音楽や動画を流すことができ、電話の音質も安定することが多くなりました。
過去煩わしいと思っていた線の問題も解決し、配線のことも気にならなくなりました。また、ノイズキャンセリングも作業に集中したいというときには必須の機能となっています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
完全に失念をしていたのですが充電が線をつながないといけないという点です。充電の線を指す場所が内側にあるためケースにしまいながら充電ができないところは正直唯一の欠点と思います。自分のセンスの問題ではありますが、今は利用しないときはS字フックにひっかけているのでそこに線をつないでいるのですが見栄えが悪いです。

●どのような人におすすめできるか
イヤホンをつけている感じがないと不安な人や、落としてしまったことがある人などにはお勧めです。運動をしているときに絶対に落とすことがないので、そこに心配をしなくて済むのは非常に大事です。

●気にする必要がなかったこと
充電の持ちはかなり気にしていましたが、あまり長時間続けて利用することはなかったのでよかったです。
もっと見る
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス・有線(ワイヤード)
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
音圧感度【dB】
94 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大10時間(NC ON時)最大12時間(アンビエントサウンドモード)最大15時間(NC OFF時)
充電時間
約3.5時間
対応コーデック
SBCAACLDAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
44 g
3位
オーディオテクニカ

ATH-ANC400BT

2.89
全4件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
\Amazon新生活セール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\ワンダフルデー開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、「ハイブリッドデジタルノイズキャンセリング技術」を搭載したワイヤレスイヤホンです。各ハウジングの前方・後方に、ノイズを検知する2つの集音マイクが配置されています。加えて、2層の振動板を採用した専用設計の12mm径ドライバーを搭載し、高精度ノイズキャンセリングと高解像度サウンドを実現しました。

また、AAC・aptX・aptX HDの音楽圧縮形式に対応しており、高音質でサウンドを楽しめます。クイックヒアスルー機能で、すぐに周囲の音を確認できるのも便利。さらに、2台までのマルチポイントに対応しているため、スマホとパソコンの併用にもおすすめしたい商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス・有線(ワイヤード)
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
93 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約20時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAACaptXaptX HD
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
防水・防塵性能
IPX2
サラウンド
-
重量【g】
87 g
4位
AVIOT

TE-BD21j

本商品は、日本人の耳に合った設計と音質を追求しているAVIOTのワイヤレスイヤホンです。さらなる高音質化と、外装を限界まで小型化したモデル。aptX Adaptiveを採用しており、高音質で低遅延性能を併せ持っているので動画再生やゲームでも活躍します。深く沈み込むような低音域が心地よく響く、原音に忠実でありながら、音楽性の高い音を表現してくれます。

また、最大9時間の連続再生が可能。ケース込みで最大45時間の再生もできるため、長時間の移動でも快適に使用したい方にピッタリ。ボイスガイダンス切り替えアプリ対応で、専用アプリのアナウンスボイスのバージョンが選択・切り替えができますよ。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最大9.5時間
充電時間
約1.5時間
対応コーデック
SBCAACaptXaptX Adaptive
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
防水・防塵性能
IPX4相当
サラウンド
-
重量【g】
5.7 g
1位
アビオット

TE-D01d-DR

高いデジタルーアナログ変換性能で人気を博した完全ワイヤレスイヤホンです。ハイエンドの価格体の商品が多い中で音質の良さと1万円を切る手軽さでロングセラーを続けています。省電力化により9時間以上の再生が可能で、チャージケース込みにすると100時間もの長時間再生に対応したモデルです。

カナル型を採用しているので音漏れが少なく、外音取り込み機能も搭載しています。歩きながらの移動時や、電車など公共交通機関の中でも使用したい方におすすめです。また、深く厚みのある低音域からボーカルが美しく聞こえる中音域、煌びやかな高音域までより美しい音を聞きたい方に適しています。やかな高音域まで、より美しい音を聞きたい方に適しています。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
91 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大9時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
-g
2位
FOSTEX(フォステクス)

TM2

本商品は、耳掛け型ワイヤレスイヤホンです。クアルコム社の最新チップセットを採用し、安定したBluetooth接続で音楽を存分に楽しむことができます。また、6mmダイナミック型ドライバー・ユニット搭載しており、コンパクトさを感じさせない迫力あるサウンドを再現してくれますよ。

さらに、着脱式のオプションケーブルも各種発売されており、ご自身の耳周りに合わせてピッタリフィットする形状をチョイスできます。お好みに合わせてカスタマイズしたイヤホンを楽しみたい方に最適。加えて、IPX5の防水性能を備えているため、汗などを気にせず使いたい方にもおすすめです。
タイプ
耳かけ
接続タイプ
ワイヤレス・有線(ワイヤード)
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大約10時間
充電時間
約1時間30分
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
11 g
3位
アビオット

TE-D01G

本商品はおしゃれなデザインが魅力的なコードレスイヤホンです。コンパクトサイズで、軽くて使いやすいのも嬉しいポイント。デザインだけでなく、機能性も高いのが魅力的なポイントです。高音質な音楽を楽しむことができます。また、充電ケースとコードレスイヤホンの両方を使うことで、50時間も音楽を聴くことができますよ。

そのため、電源がなくなるかもしれないというストレスがなく使用したい方にピッタリ。さらに、耳にしっかりフィットしやすく、防水機能も付いているのも特徴の1つ。見た目がおしゃれで運動中にもつけやすいイヤホンをお探しの方にもおすすめしたい商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
91 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大10時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX7
サラウンド
-
重量【g】
-g
4位
アビオット

TE-D01D-BK

本商品は、AVIOTがこだわる「Japan Tuned」を徹底して追求したワイヤレスイヤホンです。原音に近いサウンドを目指し、音のバランスもフラットなのが特徴です。従来品よりも再生時間と接続安定性が向上しているのも嬉しいポイントですね。さらに、付属のチャージンケースは、約1,800mAhと大容量のバッテリーが搭載されています。

そのため、10回以上イヤホンを充電することができます。USBを持ち歩けばモバイルバッテリーしての役目も果たすので、「バッテリー機能が充実したものをお探しの方」にピッタリ。加えてイヤホン側面のボタンで「曲の再生・停止・ボリューム調整」などの基本操作が可能なので、リモコンなしで操作したい方におすすめです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
91 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大9時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
-g
5位
ソニー

WF-1000XM3 BM

本商品は、ソニーの完全ワイヤレスイヤホンです。高性能ノイズキャンセリング機能を搭載し、エンジン音のような低音から人の会話のような高音まで幅広く低減。さらに、高音質技術「DSEE HX」を採用し、CDや音楽配信サービスなどもハイレゾ級の高音質にアップスケーリングすることが可能です。

そのため、高音質サウンドに沈み込むような音楽体験がしたい方におすすめ。「360 Reality Audio」認定モデルでもあり、音に包まれるような臨場感を楽しめます。軽量な完全ワイヤレスタイプのため、いつでも携帯してどこでも音楽に浸りたい方にピッタリです。ロングバッテリーなので長時間の外出の際も安心ですよ。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大6時間(NC ON時)最大8時間(NC OFF時)
充電時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
8.5 g
エレコム

LBT-TWS12

本商品は、完全ワイヤレスのカナル型ステレオイヤホンです。連続使用時間はイヤホン単体で約4.5時間、ケースとの併用で最大約13.5時間使用できます。USB Type-Cを搭載し、スマホと同じケーブルを使えるのが便利ですね。スマホとの接続時には、画面にバッテリー残量が表示されます。

さらに、片側わずか約4gの軽量で、フィット感と軽量・小型を追求した完全ワイヤレスモデルのため、ランニングやフィトネスなどの運動にぴったりです!耳にフィットする耳栓タイプなため、ヘアスタイルの乱れを気にすることなく装着できます。また、遮音性も高く、スマホに触らなくても耳元で操作できるので、集中して勉強やテレワークに取り組みたい方にも最適です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
マイクロETEMドライバー
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
約4.5時間
充電時間
ヘッドホン:約1.5時間充電ケース:約1.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
4 g
BOSE(ボーズ)

Bose QuietComfort Earbuds

11段階のノイズキャンセリングで環境に合わせた高音質が可能に

SBC・AACコーデック搭載でiPhone対応のワイヤレスイヤホン。11段階のアクティブノイズキャンセリング機能が特徴。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能なので、安定した接続と音質の高さがポイント。1回の充電で最長6時間の再生と、充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能に。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
ボーズ(BOSE)
商品名
QuietComfort Earbuds
タイプ
インナーイヤー
装着方式
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC・AAC
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
連続再生時間
最大約6時間
充電時間
約2時間
充電端子
充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・外音取り込み・音質調整・自動電源ON/OFF・防水/防滴・リモコン
Apple(アップル)

AirPods Pro MWP22J/A

iPhoneユーザーなら選ぶべき1台

「アクティブノイズキャンセリング」を搭載した、Apple純正のワイヤレスイヤホン。快適な装着感とすぐれた密閉性が特徴。専用の高偏位ドライバとひずみの少ないスピーカードライバにより、リッチな低音と正確な中高音域オーディオが魅力の1台。軸音楽を聴きながら周囲の音が聞ける「外部音取り込みモード」も搭載。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
Apple
商品名
MWP22J/A
タイプ
カナル型
装着方式
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約5時間
充電端子
充電ケース:Lightning/Qi(ワイヤレス充電器別売)
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・外音取り込み・自動電源ON・防水/防滴・リモコン
SoundPEATS(サウンドピーツ)

SOUNDPEATS truefree2

リーズナブルなのに充実の機能

Bluetooth5.0に対応し、安定した接続が可能なワイヤレスイヤホンです。低遅延で音質もいいAACコーデック対応で、高音質が実感できます。片耳のみでも利用可能で、充電ケースからイヤホンを取り出すと自動でペアリングも。充電ケースを使用した場合最大35時間まで連続再生が可能。

メーカー
サウンドピーツ(SoundPEATS)
商品名
truefree2
タイプ
カナル型
装着方式
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約4時間
充電時間
約2時間
充電端子
充電ケース:USB Type-C
その他機能
マイク・自動電源ON/OFF・リモコン・防水/防滴
ソニー(SONY)

ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3

DSEE HX搭載の高音質と優れたノイズキャンセリング

ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から、人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減します。CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
ソニー(SONY)
商品名
WF-1000XM3
タイプ
カナル型
装着方式
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC・AAC
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大約8時間
充電時間
約3.5時間
充電端子
充電ケース:USB Type-C
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・外音取り込み・自動電源ON・リモコン

iPhone用|おすすめのワイヤレスイヤホン比較一覧

商品画像
メーカー
BOSE(ボーズ)
Apple(アップル)
SoundPEATS(サウンドピーツ)
ソニー(SONY)
商品名
Bose QuietComfort Earbuds
AirPods Pro MWP22J/A
SOUNDPEATS truefree2
ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3
説明
11段階のノイズキャンセリングで環境に合わせた高音質が可能に
iPhoneユーザーなら選ぶべき1台
リーズナブルなのに充実の機能
DSEE HX搭載の高音質と優れたノイズキャンセリング
リンク
メーカー
ボーズ(BOSE)
Apple
サウンドピーツ(SoundPEATS)
ソニー(SONY)
商品名
QuietComfort Earbuds
MWP22J/A
truefree2
WF-1000XM3
タイプ
インナーイヤー
カナル型
カナル型
カナル型
装着方式
完全ワイヤレス
完全ワイヤレス
完全ワイヤレス
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC・AAC
SBC
SBC
SBC・AAC
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
Ver.5.0
Ver.5.0
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大約6時間
最大約5時間
最大約4時間
最大約8時間
充電時間
約2時間
約2時間
約3.5時間
充電端子
充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
充電ケース:Lightning/Qi(ワイヤレス充電器別売)
充電ケース:USB Type-C
充電ケース:USB Type-C
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・外音取り込み・音質調整・自動電源ON/OFF・防水/防滴・リモコン
ノイズキャンセリング・マイク・外音取り込み・自動電源ON・防水/防滴・リモコン
マイク・自動電源ON/OFF・リモコン・防水/防滴
ノイズキャンセリング・マイク・外音取り込み・自動電源ON・リモコン
BOSE(ボーズ)

QuietControl 30 wireless headphones

ノイズコントロールで快適に音楽を楽しむ

周囲の状況に応じて、ノイズキャンセリングのレベルを自由に調節ができるワイヤレスイヤホンです。人間工学に基づく首にフィットする軽量ネックバンドで、長時間の使用でも快適に音楽を楽しめます。スマホアプリとの連動により、接続や設定のカスタマイズが可能なのもポイント。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

メーカー
ボーズ(BOSE)
商品名
QuietControl 30 wireless headphones
タイプ
ネックバンド
装着方式
両耳
連続再生時間
最大約10時間
充電端子
microUSB
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・リモコン
対応コーデック
-
Bluetoothバージョン
-
充電時間
-
Beats by Dr. Dre

Beats Flex MYMC2PA/A

再生も一時停止も自由自在

自動再生と一時停止機能を備えた、マグネット式イヤーバッド搭載のワイヤレスイヤホン。イヤホンを耳から外すと一時停止し、耳に戻すと再生できるのが特徴。独自の複層構造ドライバーを採用した音響プラットフォームにより、ひずみが低減され、緻密な低音域の出力が可能。最大12時間の再生ができ、「Fast Fuel」機能により10分の急速充電で1.5時間再生も可能に。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
Beats by Dr. Dre
商品名
MYMC2PA/A
タイプ
カナル型
装着方式
両耳
連続再生時間
最大約時間
充電端子
USB Type-C
その他機能
マイク・リモコン
対応コーデック
SBC・AAC
Bluetoothバージョン
-
充電時間
-
Galaxy

Galaxy Buds SM-R170NZ

Galaxyデバイスとのペアリングをシームレスに切り替え可能

ケースを開けるだけで、Bluetoothで瞬時にGalaxyデバイスと接続ができるワイヤレスイヤホン。臨場感のあるライブサウンドと、周囲の音を認識し内側と外側のマイクを使い分けることでノイズを効率よく除去できます。耳から外さなくても素早くサウンドボリュームを切り替えて周囲の音を拾うことができます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
Galaxy
商品名
SM-R170NZ
タイプ
カナル型
装着方式
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC・AAC・スケーラブル(Samsung独自)
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大約時間
充電端子
充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
その他機能
マイク・外音取り込み・自動電源ON/OFF・リモコン
充電時間
-
HUAWEI

HUAWEI FreeBuds 3

「Kirin A1 チップセット」で高速接続

「Kirin A1 チップセット」により、高速で安定したBluetooth接続が可能なワイヤレスイヤホン。「アクティブノイズキャンセリング」機能搭載で、環境ノイズを低減し、リアルタイムで最適化が可能に。USB Type-Cから充電でき、ケースをワイヤレス充電マットに置いてワイヤレス充電もできます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
HUAWEI
商品名
FreeBuds 3
タイプ
インナーイヤー
装着方式
完全ワイヤレス
対応コーデック
SBC・AAC
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
連続再生時間
最大約4時間
充電時間
約1時間
充電端子
充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・自動電源ON/OFF・リモコン

Android用|おすすめのワイヤレスイヤホン比較一覧

商品画像
メーカー
BOSE(ボーズ)
Beats by Dr. Dre
Galaxy
HUAWEI
商品名
QuietControl 30 wireless headphones
Beats Flex MYMC2PA/A
Galaxy Buds SM-R170NZ
HUAWEI FreeBuds 3
説明
ノイズコントロールで快適に音楽を楽しむ
再生も一時停止も自由自在
Galaxyデバイスとのペアリングをシームレスに切り替え可能
「Kirin A1 チップセット」で高速接続
リンク
メーカー
ボーズ(BOSE)
Beats by Dr. Dre
Galaxy
HUAWEI
商品名
QuietControl 30 wireless headphones
MYMC2PA/A
SM-R170NZ
FreeBuds 3
タイプ
ネックバンド
カナル型
カナル型
インナーイヤー
装着方式
両耳
両耳
完全ワイヤレス
完全ワイヤレス
連続再生時間
最大約10時間
最大約時間
最大約時間
最大約4時間
充電端子
microUSB
USB Type-C
充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
その他機能
ノイズキャンセリング・マイク・リモコン
マイク・リモコン
マイク・外音取り込み・自動電源ON/OFF・リモコン
ノイズキャンセリング・マイク・自動電源ON/OFF・リモコン
対応コーデック
-
SBC・AAC
SBC・AAC・スケーラブル(Samsung独自)
SBC・AAC
Bluetoothバージョン
-
-
Ver.5.0
Ver.5.1
充電時間
-
-
-
約1時間
ラディウス

Bluetoothトランスミッター RK-BT100A

高音質・低遅延に対応

USB Type-Aコネクタ搭載のPCやゲーム機などの対応機種に接続すれば、オーディオデバイスとして使用できます。aptX・aptX LL対応で、高音質・低遅延コーデックに対応しています。DUAL STREAM機能によりオーディオ機器を2台まで同時接続でき、接続機器から給電も可能です。

メーカー
radius
商品名
RK-BT100AK
タイプ
オーディオトランスミッター(送信)
通信方式
Bluetooth
Bluetoothコーデック
SBC・aptX・aptX LL
電源
USB