編集部おすすめの記事

洗濯機は多くの白物家電と違いそこまで電気代がかからない、というイメージをお持ちの方が多いのでないでしょうか。むしろ水道代の方が気になって仕方がない。そんな方も少なくないはずです。
ところが、洗濯機でも使い方によっては大量の電気を消費し、もとより多い水道代に加えて電気代まで高くなってしまう可能性があります。毎日使う家電だからこそ、ランニングコストはできるだけ抑えたいところです。
そこでこの記事では、縦型の洗濯機とドラム式洗濯機のそれぞれ1回の洗濯にかかる電気代と、各種乾燥機能を使用した際の電気代について、詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

通常の洗濯において、縦型洗濯機とドラム式洗濯機の消費電力はほぼ同水準です。ただし縦型洗濯機はもみ洗いに大量の水を使うため、ドラム式よりも水道代がかさむ傾向にあります。
一方で、乾燥機能については性能・消費電力ともにドラム式洗濯機の方が上です。そのため衣類乾燥を完全に洗濯機に頼る場合はドラム式、そうでなければ縦型の方がコストパフォーマンスに優れています。なお機能性や本体価格については、いずれもドラム式が縦型を上回っています。
一般的に、ドラム式洗濯機の乾燥機能は縦型洗濯機よりも性能や消費電力が優れています。縦型洗濯機の乾燥機能はヒーター式のみとなっていますが、ドラム式洗濯機の場合、乾燥方式は2種類存在します。
乾燥方式の違いは電気代の違いに直結するので、まずはドラム式洗濯機の乾燥方式についてご紹介します。
ヒーター式とは、ヒーターで発生させた高温の温風で衣類を乾燥させる方式です。衣類を乾燥させた際に発生した水蒸気を冷水で除湿する「冷水除湿タイプ」が、ヒーター式を採用するドラム式洗濯機の一般的なタイプとなります。
高温で乾燥させるため、衣類をカラッと仕上げられるメリットがある一方で、ヒーターを使用するため電気代が高くなる、除湿に冷水を使うため水道代もかかる、高温で乾燥させるため衣類が傷みやすくなるというデメリットがあります。
ヒートポンプ式は、ヒーター式で乾燥に使う温風よりも低い約65度の温風で衣類を乾かします。ヒーターを使用せず、空気中の熱を利用して温風を発生させるという「ヒートポンプ」を採用しているため、ヒーター式より電気代がかからず省エネ乾燥が可能です。
低めの温風で乾燥させるため、衣類の傷みや縮みが少ない点もヒートポンプ式のメリットです。また、ヒーター式より乾燥時間が短く済むため時短できる点も、ヒートポンプ式の魅力です。
一部の縦型洗濯機にも、乾燥機能が搭載されています。ドラム式洗濯機と同様に、洗濯後にそのまま乾燥できる機能です。縦型洗濯機の乾燥機能はドラム式洗濯機のヒーター式と同様に、ヒーターで温めた熱風で衣類を乾かします。そのため、電気代はヒーター式と同様高めです。
縦型洗濯機の乾燥機能はヒーター式のみで、ヒートポンプ式を採用しているモデルは存在しません。また、一般的に同じヒーター式でもドラム式よりも縦型洗濯機の方が電気代が高めです。

最新の洗濯機は縦型・ドラム式ともに、少ない消費電力で効率よく洗濯できるように作られています。また洗濯に必要な水の量も減っており、ランニングコストを総合的に抑えられるのが大きな魅力です。
なお最新機種と古いモデルでは、消費電力に1.5倍前後の差が生じることもあるので、洗濯機の電気代が気になる方はぜひ買い換えも選択肢に入れてください。

本項では縦型洗濯機とドラム式洗濯機について、それぞれの電気代を以下の式で具体的に計算します。
電気代=定格消費電力×使用時間×1kWh単価(27円)
上記の公式をもとに、例えばシャープ ES-GE6D(50Hz)の電気代を計算すると以下のような値になります。
(洗濯1回あたりの電気代)0.35kwh×0.58時間(約35分)×27円=約5.48円
(毎日1回使用した場合の年間電気代)5.48円×365日=約2000円
なお縦型洗濯機に関しては本製品を含め、乾燥時の消費電力が明記されていないモデルも少なくありません。とはいえ基本的に縦型の乾燥機能はあくまで送風等の簡易的なものなので、消費電力がドラム式の平均を上回る製品はほとんどありません。
ドラム式洗濯機の電気代に関しては、洗濯時と乾燥時で消費電力に大きな差があることを覚えておく必要があります。一例としてシャープのドラム式洗濯機、ES-W113の電気代をご紹介します。
(洗濯1回あたりの電気代)0.32kwh×0.58時間(約35分)×27円=約5.0円
(乾燥1回あたりの電気代)0.91kwh×約2時間×27円=約49.1円
(洗濯のみを毎日1回行った場合の年間電気代)5.0円×365日=約1825円
(洗濯+乾燥を毎日1回行った場合の年間電気代)54.1円×365日=約19747円
続いて、同じくシャープのヒーター式ドラム式洗濯機「ES-H10C」の電気代は以下の通りです。
(洗濯1回あたりの電気代)0.68kwh×0.58時間(約45分)×27円=約10.6円
(乾燥1回あたりの電気代)1.88kwh×約2時間×27円=約101.5円
(洗濯のみを毎日1回行った場合の年間電気代)10.6円×365日=約3869円
(洗濯+乾燥を毎日1回行った場合の年間電気代)101.5円×365日=約37047円

縦型洗濯機とドラム式洗濯機について、それぞれの電気代を比較すると以下のようになります。
洗濯機のタイプ別消費電力&電気代 | |||
縦型洗濯機(ES-GE6D) | ヒーター式ドラム式洗濯機(ES-H10C) | ヒートポンプ式ドラム式洗濯機(ES-W113) | |
消費電力(kwh) | 0.35 | 洗濯:0.68/乾燥:1.88 | 洗濯:0.32/乾燥:0.91 |
洗濯1回あたりの電気代 | 5.5円 | 洗濯:10.6円/乾燥込:101.5円 | 洗濯:5.0円/乾燥込:49.1円 |
年間電気代(1日1洗濯) | 2000円 | 洗濯:3849円/乾37047円 | 洗濯:1825円/乾燥込:19747円 |
通常の洗濯に関してはドラム式洗濯機の方が若干安いものの、最終的な電気代は乾燥機能の仕様や使い方に左右されるため、一概にどちらの方がお得とはいえません。

洗濯した衣類を乾燥させるために、浴室乾燥機を使用する方法があります。浴室内にスペースを活用できる方法ですが、電気代の違いやメリット・デメリットなど異なる点が多く見られます。そこで、洗濯乾燥機と浴室乾燥機での衣類乾燥について比較しました。

浴室乾燥機の消費電力は洗濯乾燥機よりも高く、一般的に1250W程度かかります。これは、ドライヤーとほぼ同じ程度の消費電力なので、つまり浴室乾燥機の使用中はドライヤーをつけっぱなしにしているような状態です。
そのため、浴室乾燥機は洗濯乾燥機よりも電気代が高くつくという点が最大のデメリットです。また、乾燥前に浴室内に衣類をハンガーに掛ける必要があるため、干す手間がかかる点もデメリットです。
電気代は高くつくものの、浴室乾燥機には洗濯乾燥機にはないメリットもあります。まず、ハンガーに掛けた状態で乾燥させるため、洗濯乾燥機での乾燥よりもシワを伸ばせるのは、浴室乾燥機ならではのメリットです。
洗濯乾燥機は、一度に乾燥できる容量が決まっています。しかし浴室乾燥機なら、浴室内に干せる分だけの量を一度に乾かせます。浴室の広さに関わってくるものの、洗濯乾燥機よりも多い量の衣類を一度に乾かせるのもメリットです。

洗濯機の電気代を下げるには、1日の洗濯をなるべく短い時間・回数で済ませることが大切です。また乾燥機能は消費電力が非常に大きいので、基本的に晴れている時は天日干しするよう心がけてください。

時短コースは通常運転よりもすすぎ回数が少ないため、洗濯時間や消費電力をある程度抑えられます。洗濯物が少量の場合や、衣類に目立った汚れがない場合など、省エネ運転でも十分に洗濯できそうな時は時短コースを選びましょう。

洗濯回数が多ければそれだけ電気代はかさみ、また水道代もかなりの勢いで上がります。そのため「服の種類ごとに個別に洗濯」といった、洗濯回数を無駄に増やすような使い方は避けるよう心がけてください。

洗濯は一度で済ませることが理想であるものの、製品の指定容量を超えた洗濯物を無理に詰め込むことは避けましょう。洗濯物を入れすぎると運転中に高確率でエラーが出てしまい、やり直しによって余計に電気代がかかるからです。
また、乾燥時に規定量を超える洗濯物を詰め込みすぎると十分に乾燥できず、生乾きになってしまいます。適量を守り、洗濯・乾燥を行いましょう。

洗濯機は乾燥機能が特に電力を消費するので、電気代を抑えるには天日干しをするのが一番手っ取り早い方法です。天日干しは衣類が一切傷まないうえに除菌効果もあるため、天気の悪い日やすぐに乾かしたい衣類がある場合以外はこの方法がおすすめです。
一部の洗濯乾燥機には「速乾モード」が搭載されていることがあります。文字通り通常よりもスピーディーに衣類を乾燥してくれる機能ですが、このモードでは時短のために高温の風を使用するため、その分消費電力が高くなります。
電気代が高くなるだけではなく、衣類が傷みやすくなってしまうので、速乾モードは控えることをおすすめします。

洗濯機を設置している場所の気温は、実は乾燥効率に大きく関わります。取扱説明書で「5~35度以内での使用」を推奨しているメーカーもあるほどです。つまり、この範囲内の室温で洗濯機を使用していると、乾燥効率が下がってしまいます。
暑い夏や気温が下がる冬は特に、洗濯機の設置場所の室温を確認しましょう。夏であれば換気扇を回す、冬は室温が高めの日中に使うなど工夫するのもおすすめです。
乾燥機付きの洗濯機には、乾燥フィルターが搭載されています。一部の上位モデルには乾燥フィルターの自動お掃除機能が搭載されている場合もありますが、ほとんどの場合自分で掃除をする必要があります。
フィルター掃除をせずに乾燥機能を使い続けることも、乾燥効率低下につながります。放っておくと乾燥機能そのものが使用できなくなるため、乾燥機能を使うたびに必ずフィルターは掃除しましょう。

自分でできる範囲内の節電をしても電気代がなかなか安くならないという場合は、思い切って電力会社を変更したり、契約プランの見直しをしたりするのも1つの方法です。
乾燥機能も使うと、ドラム式洗濯機の毎回の電気代は高くなるものです。そこでよく電気を使用する時間帯で安くなるプランを契約し、その時間帯でドラム式洗濯機を使えば、洗濯にかかる電気代を節約しやすくなります。

長期間同じ洗濯機を使用していると、スムーズに乾燥できずに乾燥効率が悪くなり、電気代アップにつながる可能性があります。洗濯機は年々省エネ性能が高くなっているため、新しい製品ほど電気代も安く済むため、洗濯機の買い替えも電気代節約になります。
ある程度使用している洗濯機で乾きが悪くなってしまった場合は、分解クリーニングで復活することもあります。買い替えまでは必要ないのであれば、専門業者に分解クリーニングを依頼しましょう。
ES-TX5E
黒カビの発生を抑えられる穴なし槽採用!時短もできる洗濯乾燥機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:16円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 35 kg
ES-PW8E
AI搭載で理想の仕上がり!便利情報も受け取れる賢い洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 8 kg
- 乾燥容量【kg】
- 4.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:21円洗濯乾燥時目安:19円
- 本体幅【cm】
- 55.5 cm
- 質量【kg】
- 47 kg
ES-GV8E-S
穴なし槽で清潔かつ節水!ペットの毛を浮かせるコースも!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 8 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:21円
- 本体幅【cm】
- 55.5 cm
- 質量【kg】
- 38 kg
JW-C45D-W
節水が業界トップクラス!エコでお財布にも優しい洗濯機!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 4.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:19円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 25.9 kg
ES-GE6D
機能面にプラスして節水もしたい方におすすめ!コスパ◎
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:20円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 33 kg
消費電力が少ない!コスパ◎縦型洗濯機の世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
ハイアール
|
シャープ
|
商品名 |
ES-TX5E
|
ES-PW8E
|
ES-GV8E-S
|
JW-C45D-W
|
ES-GE6D
|
説明 |
黒カビの発生を抑えられる穴なし槽採用!時短もできる洗濯乾燥機
|
AI搭載で理想の仕上がり!便利情報も受け取れる賢い洗濯機
|
穴なし槽で清潔かつ節水!ペットの毛を浮かせるコースも!
|
節水が業界トップクラス!エコでお財布にも優しい洗濯機!
|
機能面にプラスして節水もしたい方におすすめ!コスパ◎
|
価格 | 53,460円 (税込) | 154,900円 (税込) | 69,000円 (税込) | 14,800円 (税込) | 25,800円 (税込) |
リンク | |||||
洗濯機スタイル |
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
開閉タイプ |
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
縦型(撹拌式) |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
洗濯容量 【kg】 |
5.5 kg
|
8 kg
|
8 kg
|
4.5 kg
|
6 kg
|
乾燥容量【kg】 |
3.5 kg
|
4.5 kg
|
|
|
|
水道代(目安) |
洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:16円
|
洗濯時目安:21円洗濯乾燥時目安:19円
|
洗濯時目安:21円
|
洗濯時目安:19円
|
洗濯時目安:20円
|
本体幅【cm】 |
52 cm
|
55.5 cm
|
55.5 cm
|
48 cm
|
52 cm
|
質量【kg】 |
35 kg
|
47 kg
|
38 kg
|
25.9 kg
|
33 kg
|
BD-SG100EL
大家族におすすめ◎自動お掃除でお手入れ簡単なドラム式洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 10 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:15円
- 質量【kg】
- 77 kg
- カラー
- ホワイト
BD-NV120E
衣類の泥汚れや黄ばみにも◎ニオイにも効果的なドラム式洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 12 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:21円洗濯乾燥時目安:14円
- 質量【kg】
- 82 kg
- カラー
- ホワイト
ES-H10E
高圧シャワーノズルがポイント!しっかり汚れを落とす洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 10 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:24円
- 質量【kg】
- 68 kg
- カラー
- ホワイト系
ES-W113-SL
プラズマクラスターでいつでも清潔!AIoTで楽できる洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 11 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:13円
- 質量【kg】
- 83 kg
- カラー
- シルバー系
ES-W112-SL
おしゃれなデザイン!プラズマクラスター搭載のドラム式洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 11 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:13円
- 質量【kg】
- 82 kg
- カラー
- シルバー系
消費電力が少ない!コスパ◎ドラム式洗濯機の世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
日立
|
日立
|
シャープ
|
シャープ
|
シャープ
|
商品名 |
BD-SG100EL
|
BD-NV120E
|
ES-H10E
|
ES-W113-SL
|
ES-W112-SL
|
説明 |
大家族におすすめ◎自動お掃除でお手入れ簡単なドラム式洗濯機
|
衣類の泥汚れや黄ばみにも◎ニオイにも効果的なドラム式洗濯機
|
高圧シャワーノズルがポイント!しっかり汚れを落とす洗濯機
|
プラズマクラスターでいつでも清潔!AIoTで楽できる洗濯機
|
おしゃれなデザイン!プラズマクラスター搭載のドラム式洗濯機
|
価格 | 160,500円 (税込) | 193,280円 (税込) | 162,940円 (税込) | 229,800円 (税込) | 229,800円 (税込) |
リンク | |||||
洗濯機スタイル |
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
開閉タイプ |
左開き
|
左開き
|
左開き
|
左開き
|
左開き
|
ドラムのタイプ |
斜型
|
斜型
|
斜型
|
斜型
|
斜型
|
洗濯容量 【kg】 |
10 kg
|
12 kg
|
10 kg
|
11 kg
|
11 kg
|
乾燥容量【kg】 |
6 kg
|
6 kg
|
6 kg
|
6 kg
|
6 kg
|
水道代(目安) |
洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:15円
|
洗濯時目安:21円洗濯乾燥時目安:14円
|
洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:24円
|
洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:13円
|
洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:13円
|
質量【kg】 |
77 kg
|
82 kg
|
68 kg
|
83 kg
|
82 kg
|
カラー |
ホワイト
|
ホワイト
|
ホワイト系
|
シルバー系
|
シルバー系
|
BD-SX110FL
洗剤・柔軟剤の自動投入と風アイロンで手間いらずの洗濯!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 11 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:13円
- 質量【kg】
- 80 kg
- カラー
- ロゼシャンパン
BD-SG100FL-W
センサーで際立つ白さを!高風速でアイロンの手間いらずの洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 10 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:15円
- 質量【kg】
- 77 kg
- カラー
- ホワイト
消費電力が少ない!コスパ◎ドラム式洗濯機の話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
日立
|
日立
|
商品名 |
BD-SX110FL
|
BD-SG100FL-W
|
説明 |
洗剤・柔軟剤の自動投入と風アイロンで手間いらずの洗濯!
|
センサーで際立つ白さを!高風速でアイロンの手間いらずの洗濯機
|
価格 | 189,500円 (税込) | 133,005円 (税込) |
リンク | ||
洗濯機スタイル |
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
開閉タイプ |
左開き
|
左開き
|
ドラムのタイプ |
斜型
|
斜型
|
洗濯容量 【kg】 |
11 kg
|
10 kg
|
乾燥容量【kg】 |
6 kg
|
6 kg
|
水道代(目安) |
洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:13円
|
洗濯時目安:20円洗濯乾燥時目安:15円
|
質量【kg】 |
80 kg
|
77 kg
|
カラー |
ロゼシャンパン
|
ホワイト
|
洗濯機の電気代は、乾燥機能の仕様や使い方に大きく左右されます。洗濯機の電気代に悩んでいる方は、ぜひ本記事で紹介した高性能モデルを使用すると共に、日々の洗濯をなるべく短時間で済ませるよう心がけましょう。