編集部おすすめの記事

1家に1台は必須な家電の洗濯機。洗濯機を購入する際に、最も考える必要があるのは容量です。洗濯機が大きすぎると、その分1回の洗濯に使う水の量が多くなる上、動かすのに必要な電力も多くなってしまいます。また、本体価格も高くなります。
とはいえ小さすぎる洗濯機では、洗濯物が入りきらない可能性も。一人暮らしなら小さめの洗濯機、ファミリー用なら大きめの洗濯機を選べば間違いはありませんが、二人暮らしの場合は何キロの洗濯機を選べばいいのか、悩みますよね。
そこで、この記事では二人暮らし用の洗濯機に最適な容量、選び方を具体的に解説し、洗濯機の種類別におすすめの商品を紹介します。結婚や同棲をスタートさせて二人暮らしをする方、子供さんが自立して夫婦二人暮らしの方など、2人用洗濯機をお探しの方はぜひ参考にしてください。

二人暮らしにおすすめな洗濯機の容量はいったい何キロなのでしょうか?ここでは4つの観点からおすすめの洗濯機の容量を解説していきます。
※クリックすると見出しにジャンプします
1日の洗濯量は1人あたり平均1.5kgです。二人暮らしだとその倍の3kgを1日に洗濯することになりますね。そのため、毎日洗濯する場合であれば洗濯機の中でも特に小さい容量に値する5kgでも十分です。
加えて5kgの洗濯機はサイズが小さいゆえに配置場所に困りにくく、そもそも洗濯機自体の値段が安く求めやすいのもメリットと言えます。さまざまなメーカーから安くとも性能が良い洗濯機が発売されており、コスパがいいところも魅力です。値段やサイズに迷った場合は、5kgが無難でしょう。
1人当たりの洗濯量は平均1.5kgですが、季節や人によっては1kgに満たない場合もあるでしょう。そのため1日の洗濯量が少ない二人暮らしの場合は、さらに小さい4.5kgもおすすめです。1kg違うだけでもかかる水道代や電気代に差が出ます。できるだけ洗濯を安く済ませられる意味では4.5kgも二人暮らしに扱いやすいサイズです。
毎日洗濯する家庭もあれば、週に数回しか洗濯しない家庭など、洗濯の頻度は家によって違います。特に、後者の場合は1回の洗濯量がどうしても多くなってしまうので、二人暮らしに最適な5kgでは足りないこともあるでしょう。
そんな時には6kg~7kgの洗濯機がおすすめです。この大きさであれば二人暮らしでも2日に1回のペースで回すことができます。7kgであれば毛布も洗濯できますよ。もし、3日に1回のペースでまとめ洗いする習慣があるのなら、最低でも8kgは欲しいです。
同棲をしている場合は、結婚を視野に入れている方も多いと思います。結婚して子供ができることを考えているなら、ファミリー用の10kg以上の容量の洗濯機を選ぶのもいいでしょう。
ただし、10kg以上だとサイズが大きく場所を取ることもあります。値段も高くなるので、子供ができ洗濯機を買い替える予定であるなら同棲しているうちは10kg以下の洗濯機を使用した方がいいかもしれません。

洗濯機の中にもいくつか種類がありますが、大きく分類分けするなら「縦型式洗濯機」と「ドラム式洗濯機」の2つに分けることができます。これらはそれぞれに違った特徴やメリットがあるので、なるべく家庭環境に合ったタイプを選べると満足行く洗濯を行えますよ。
※クリックすると見出しにジャンプします
こんな人におすすめ |
|
縦型洗濯機とは、上部に蓋が付いているタイプの洗濯機のことを指します。多くの水を使ってかき混ぜるように洗濯物を洗うので、ドラム式洗濯機に比べてきれいに衣類を洗浄できるのが魅力です。また値段もかなり安く、容量が7kg以下であれば7万円程度で購入が可能。
主流なタイプの洗濯機であるため、種類が豊富なのも嬉しいポイントです。サイズも小さいものが多く、設置場所の狭い家で二人暮らしをしている人におすすめですよ。しかし、完全に乾燥できる機能がついていないので、人の手で干す手間がかかるのがデメリット。お互い忙しい二人暮らしの方には向いていないかもしれません。
こんな人におすすめ |
|
ドラム式洗濯機は、中の洗濯槽を回して「洗濯物を叩き洗いする」のが特徴で、その洗い方から少量の水で洗濯が済むのがポイントです。また、水が少量なことで、洗剤を濃厚な状態で活用できるのも嬉しいですね。
また、乾燥機能が特に優れており、洗濯後の衣類を「完全に乾かす」力を持っています。これにより洗濯から乾燥までが全て洗濯機の中で完結するので非常に楽です。そのため「できるだけ楽に洗濯・乾燥を行いたい人」に、ドラム式洗濯機はおすすめできます。
しかし、縦型洗濯機よりも横幅が大きい設計になっているため、設置場所によっては置き場所に困るかもしれません。販売されている種類が少なく、それに伴い値段も縦型式洗濯機の2倍近くします。なるべく安い洗濯機をお探しの方には向いていないでしょう。
ドラム式洗濯機の大きな魅力が「乾燥機能」ですが、乾燥容量については要注意です。ドラム式洗濯機は洗濯容量の約半分が乾燥容量となります。そのため、洗濯容量7kgのドラム式洗濯機の場合、3.5kgしか乾燥できません。洗濯物を一度にすべて乾かしたい方は要注意です。

二人暮らしにおすすめな洗濯機の容量や、おすすめの洗濯機の種類を解説しましたが、洗濯機を選ぶ際は容量以外にもチェックすべきポイントがあります。順番に解説していくので見ていきましょう。
※クリックすると見出しにジャンプします
洗濯機は種類や容量によって価格が変わってきます。なるべく安いものを選んでも、性能面が心配ですよね。ここではそれぞれの相場や、本体以外でかかる金額を解説します。

縦型式洗濯機の相場は以下の通りです。
- 4kg:18,000~22,000円
- 5kg:20,000~35,000円
- 6kg:21,000~43,000円
- 7kg:35,000~65,000円
2人暮らしにぴったりな5kgであれば、大体の商品は4万円で買えます。6kgでも製品によっては5kgとあまり変わらない相場ですが、7kgから一気に高くなる傾向にあります。しかし、4~7kgは高くても70,000円もあれば良い洗濯機を買えるので、長く使うことを考えつつ予算を踏まえて選びましょう。

ドラム式洗濯機の相場は以下の通りです。
- 7kg~12kg:90,000~300,000円
ドラム式洗濯機には小型のサイズがなく、小さくても7kg以上の容量から選ぶことになります。また、縦型洗濯機と比べると値段が非常に高いです。しかし、ドラム式洗濯機は「容量=値段」ではなく、機能性やメーカーによって値段が決められている傾向にあります。
機能性さえ妥協すれば、安い値段で大きな容量のドラム式洗濯機が手に入ることも。アイリスオーヤマが販売している「乾燥機能なし」のドラム式洗濯機なら6万円台で購入できます。また、モデルチェンジの時期や年末は洗濯機の価格が大きく変動し、お得に購入できるチャンスです。

洗濯機を使用するなら本体の値段だけでなく、当然使うことによる「水道代」や「電気代」も掛かります。ちなみに洗濯機で「洗濯のみ」をする場合は1回あたりかかる代金は、水道代20~28円+電気代1.7~1.8円=21.7~29.8円です。
また乾燥機能を使うと、1回あたり水道代14~33円+電気代25~62円=39~95円と、使わない場合よりもかなりかかる料金が大きくなります。乾燥機能は毎日使わない方が電気代・水道代の節約につながりますよ。
お急ぎコースのある洗濯機なら、1回の洗濯時間を短く抑えられるうえ、電気代の節約ができるのでそちらも活用しましょう。
せっかく洗濯機を購入しても、家の洗面所にある防水パンに合ったサイズでなければ設置することができません。マンションの一般的な防水パンの大きさは64cm×64cmの正方形が多いです。全体の置き場所のスペースだけでなく防水パンのサイズもしっかりと測ってから購入してください。
また、ドラム式洗濯機の場合、防水パンの上に置けたとしても扉の開く向きによっては洗濯物を取り出しづらくなってしまいます。扉が開く向きや扉が全開になったときの奥行きも確認してくださいね。

洗濯機を選ぶ際、設置サイズの他に、扉の開閉方向にも注意が必要です。ドラム式洗濯機の場合、扉の開閉方向が右開き、左開きの2種類があります。扉の開閉方向は、設置場所を考えて選ぶのがポイントです。
基本的な開閉方向としては、右側に壁がある場合は右に扉が開くタイプ、左側に壁がある場合は左に扉が開くタイプのものを選びます。
扉の開閉方向を間違えると、洗濯物を出し入れする際に余計な手間が増えたり、動線の邪魔となってしまったりする場合があります。購入前に、設置場所の確認をしておきましょう。

洗濯機にはさまざまな便利機能が付いています。二人暮らしならお互いの欲しい機能が付いている洗濯機を選ぶのもおすすめ。ただし、縦型洗濯機にしか付いていない機能や逆にドラム式洗濯機にしか付いていない機能があるので注意してください。ここでは、以下の6つの機能について紹介します。
2人とも仕事で忙しい場合には乾燥機能付き洗濯機が便利。乾燥機能は縦型洗濯機にもドラム式洗濯機にも付いていますが、しっかり乾かすならドラム式洗濯機がおすすめです。縦型洗濯機には簡易乾燥機能がついている機種もありますが、完全には乾燥させられません。
乾燥機能では熱風で洗濯物を乾かすのでふんわりとした仕上がりになります。また、干す時間が短縮できるため、衣類に花粉やハウスダストが付着するリスクも抑えられますよ。しかし、乾燥機能は本体価格や電気代が高くなるので、予算に余裕がある方におすすめです。
縦型洗濯機は「大量の水を使ってかき混ぜるように洗浄する」ため、衣類が絡まってシワになるリスクが高いです。しかしそれを解消してくれる機能として、「ほぐし脱水・絡みほぐし機能」などが存在します。
これらは洗濯の特定の動作に「ほぐし」を与えることで、衣類が絡まるのを防ぎます。絡まりを防ぐことは「衣類にシワができるのを防ぐこと」にも繋がるので、縦型式洗濯機の弱点を克服できるという意味で優秀ですね。性能を見て洗濯機を選ぶのなら、「ほぐし機能」が付いているものから選ぶのがおすすめです。

洗濯機の水道代を節約するために、お風呂の残り湯を洗濯の水として使う人も多いですよね。今ではお風呂の水を取り入れるふろ水ポンプが洗濯機に付いていることも多く、比較的手軽に水道代の節約を行えます。
しかし風呂の残り湯は汚れが溜まっていることも多いです。「洗うだけ」ならそこまで衣類に影響しませんが、「すすぎ」に使ってしまうと汚れが洗濯物に移ってしまう恐れがあるので気を付けましょう。
洗濯機の中には、洗剤や柔軟剤を自動で計量・投入する「洗剤自動投入機能」が搭載されたものもあります。洗濯のたびに洗剤を計る手間がなくなるので、家事の時短につながります。また、うっかり入れすぎてしまうことも防げるのがポイントです。
洗濯機で使用する水は、常温の水が使われることが一般的です。もちろん常温の水でも汚れは落ちますが、皮脂汚れなどの汚れを落とす際には、40度ほどのお湯で洗った方がより落ちやすくなります。
洗濯機の中でも温水を使えるものがあり、衣類の汚れ具合や種類に合わせて洗濯できるので、用途によって常温と温水を使い分けて使用できるのも嬉しいポイントです。
しかし、汚れが気になるからといって、全ての衣類が温水で洗えるわけではありません。水温が高すぎると、色落ちしたり、傷んでしまう衣類もあります。温水で洗う際は、衣類についている取り扱い絵表示を確認し、適正温度で洗うようにしましょう。
生活スタイルによって、洗濯機を回す時間帯は人それぞれです。早朝や夜遅い時間帯に使用することが多い場合、稼働音や振動はできるだけ静かなタイプを使いたいもの。
そこでおすすめなのが、インバーター式の洗濯機。インバーターと呼ばれる、モーターの回転する力をコントロールする装置がついた洗濯機です。モーターをコントロールすることによって無駄な動きを制御してくれるため、音が静かなだけではなく、節電、節水にも繋がるのでおすすめです。
また、静かな洗濯機の稼働時のデシベル数としては、30~40dBのものが理想です。洗濯機の仕様表に記載されていますので、購入前に確認しておくとよいでしょう。

洗濯スタイルは、家庭によって異なります。毎日洗うのか、週末にまとめて洗うのかといった洗濯の頻度が違う場合もあります。朝に洗うか夜に洗うかなど、洗濯機を回す時間帯もさまざまです。
また、二人暮らしに必要な洗濯機の容量として、5kgの容量があればいいといわれていますが、毎日決まった量がでるとは限りません。冬用の分厚い衣類や寝具などを洗う場合、場合によっては大きめの洗濯機を選ぶことも必要となってきます。
夜に回すことが多ければ静音タイプのものを選んだり、まとめて洗うなら少し大きめの容量のタイプを選んだりと、互いの用途に合った洗濯機を選ぶことも大切です。そのためにも、まずは二人暮らしをスタートする際に、お互いに洗濯のやり方について確認しておきましょう。

東芝の洗濯機は、高い洗浄機能がポイント。ウルトラファインバブルと呼ばれるナノサイズの泡が繊維の奥まで浸透し、汚れをしっかり落とします。さらにマイクロバブルによって落とした汚れの再付着を防ぎながらキレイに洗い上げ、皮脂汚れや食品によるシミ汚れなども落としてくれます。
7〜9kg台の洗濯機にもこの機能がついているものがあるため、洗浄力の高い洗濯機がほしい方におすすめです。また、低振動・低静音設計により稼働音が静かなので、早朝や夜遅い時間でも洗濯することができるのがポイントです。
少量の水で高濃度の洗剤液を作り、衣類に浸透させながら洗濯する日立のビートウォッシュ機能。押し洗いやもみ洗いをしながら衣類の汚れを落とし、大流量の水を循環させるナイアガラシャワーにより、汚れのみではなく、繊維の奥に残った洗剤まで綺麗に落とせます。
また、いやな臭いの元となる洗濯槽の汚れや菌を洗浄してくれる、自動おそうじ機能がついています。洗浄後は綺麗な水道水によって洗い流すという日立独自の機能によって、掃除の全ての工程を洗濯機一台で叶えられるのも、嬉しいポイントです。
高濃度の洗浄液を泡に生成して汚れを落とす、スゴ落ち泡洗浄機能がついているパナソニックの洗濯機。汚れを落とす界面活性剤が密集した泡となって汚れを包み、浮かせます。同時に高浸透シャワーを噴出することで、生成した泡をより繊維に浸透させて汚れを落とすことができます。
また、洗剤の自動投入機能が備わっており、洗濯物の容量よって自動で洗剤・柔軟剤の量を調整してくれるところもおすすめ。洗剤の入れすぎや入れ忘れを防ぐとともに、洗剤の無駄使いを防ぐことができます。
シャープといえば有名なプラズマクラスターですが、衣類を乾燥する際にもプラズマクラスターが放出され、乾燥させながら除菌できます。洗濯槽内を洗浄し、乾燥させる際にもプラズマクラスターが放出されるため、洗濯槽内も清潔に保つことができるのも嬉しいポイントです。
また、ドラム式洗濯機にはスゴ落ち泡洗浄という機能がついているものもあります。泡立てられた洗剤が繊維の奥の汚れまでしっかり浮かし、シャワー状の水によって洗剤の浸透率を高めながら汚れを落とすことができるので、洗浄力の高い洗濯機がほしい方におすすめです。
IAW-T502EN
部屋干しモードで生乾き臭を解消!縦置きタイプの全自動洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:30円
JW55WP01WH
すべてがシンプルで無駄がない!フルオートの洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:30円
- 質量【kg】
- 30 kg
JW50WP01WH
すべてがシンプルで無駄がない!フルオートの洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:29円
- 質量【kg】
- 30 kg
JW-C55D-K
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:23円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 25.9 kg
JW-C55D-W
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:23円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 25.9 kg
HW-K55E
コンパクトだけどハイパワー洗浄してくれる洗濯機!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:25円
- 本体幅【cm】
- 50 cm
- 質量【kg】
- 28.5 kg
JW-C55D-N
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:23円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 25.9 kg
IAW-T502E
部屋干しモードで生乾き臭を解消する全自動洗濯機!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:30円
- 質量【kg】
- 31 kg
NA-F50B14-H
「楽ポイフィルター」でお手入れ楽々!縦置き全自動洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:29円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 28 kg
JW-CD55A
さまざまなコースでライフスタイルにあわせて使える洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:23円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 26.5 kg
ES-TX5E
黒カビの発生を抑えられる穴なし槽採用!時短もできる洗濯乾燥機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:16円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 35 kg
JW-W55E-W
黒カビの発生しにくい「ステンレス槽」を採用した二層式洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 2槽式洗濯機
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 本体幅【cm】
- 75 cm
- 質量【kg】
- 25.5 kg
5kg~7kg|縦型洗濯機の世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
アイリスオーヤマ
|
maxzen
|
maxzen
|
ハイアール
|
ハイアール
|
ハイセンス
|
ハイアール
|
アイリスオーヤマ
|
パナソニック
|
ハイアール
|
シャープ
|
ハイアール
|
商品名 |
IAW-T502EN
|
JW55WP01WH
|
JW50WP01WH
|
JW-C55D-K
|
JW-C55D-W
|
HW-K55E
|
JW-C55D-N
|
IAW-T502E
|
NA-F50B14-H
|
JW-CD55A
|
ES-TX5E
|
JW-W55E-W
|
説明 |
部屋干しモードで生乾き臭を解消!縦置きタイプの全自動洗濯機
|
すべてがシンプルで無駄がない!フルオートの洗濯機
|
すべてがシンプルで無駄がない!フルオートの洗濯機
|
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
|
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
|
コンパクトだけどハイパワー洗浄してくれる洗濯機!
|
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
|
部屋干しモードで生乾き臭を解消する全自動洗濯機!
|
「楽ポイフィルター」でお手入れ楽々!縦置き全自動洗濯機
|
さまざまなコースでライフスタイルにあわせて使える洗濯機
|
黒カビの発生を抑えられる穴なし槽採用!時短もできる洗濯乾燥機
|
黒カビの発生しにくい「ステンレス槽」を採用した二層式洗濯機
|
価格 | 23,800円 (税込) | 17,800円 (税込) | 21,980円 (税込) | 13,980円 (税込) | 21,200円 (税込) | 23,800円 (税込) | 21,200円 (税込) | 17,800円 (税込) | 38,800円 (税込) | 30,180円 (税込) | 53,460円 (税込) | 25,090円 (税込) |
リンク | ||||||||||||
洗濯機スタイル |
簡易乾燥機能付洗濯機
|
洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
洗濯乾燥機
|
2槽式洗濯機
|
開閉タイプ |
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
|
縦型(撹拌式) |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
洗濯容量 【kg】 |
5 kg
|
5.5 kg
|
5 kg
|
5.5 kg
|
5.5 kg
|
5.5 kg
|
5.5 kg
|
5 kg
|
5 kg
|
5.5 kg
|
5.5 kg
|
5.5 kg
|
乾燥容量【kg】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3.5 kg
|
|
水道代(目安) |
洗濯時目安:30円
|
洗濯時目安:30円
|
洗濯時目安:29円
|
洗濯時目安:23円
|
洗濯時目安:23円
|
洗濯時目安:25円
|
洗濯時目安:23円
|
洗濯時目安:30円
|
洗濯時目安:29円
|
洗濯時目安:23円
|
洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:16円
|
|
本体幅【cm】 |
|
|
|
48 cm
|
48 cm
|
50 cm
|
48 cm
|
|
52 cm
|
48 cm
|
52 cm
|
75 cm
|
質量【kg】 |
|
30 kg
|
30 kg
|
25.9 kg
|
25.9 kg
|
28.5 kg
|
25.9 kg
|
31 kg
|
28 kg
|
26.5 kg
|
35 kg
|
25.5 kg
|
NA-F50B13
「からみほぐし」で楽に取り出せる!縦置き全自動洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:29円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 28 kg
JW-C55D-K
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:23円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 25.9 kg
IAW-T502EN
部屋干しモードで生乾き臭を解消!縦置きタイプの全自動洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:30円
ES-TX5D
「時短コース」搭載!便利に使える乾燥機能付き縦型洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:16円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 35 kg
AW-5G8
浸透パワフル洗浄!繊維の奥まできれいにしてくれる縦型洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:25円
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 質量【kg】
- 28 kg
JW-C55A
静音性◎しわケア機能でアイロンの手間を減らしてくれる洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 縦型(撹拌式)
- ○
- 洗濯容量 【kg】
- 5.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:23円
- 本体幅【cm】
- 48 cm
- 質量【kg】
- 25.9 kg
5kg~7kg|縦型洗濯機の話題の商品の比較一覧表
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
ハイアール
|
アイリスオーヤマ
|
シャープ
|
東芝
|
ハイアール
|
商品名 |
NA-F50B13
|
JW-C55D-K
|
IAW-T502EN
|
ES-TX5D
|
AW-5G8
|
JW-C55A
|
説明 |
「からみほぐし」で楽に取り出せる!縦置き全自動洗濯機
|
忙しい人の味方!時短コース・しわケア脱水で手間のない洗濯機
|
部屋干しモードで生乾き臭を解消!縦置きタイプの全自動洗濯機
|
「時短コース」搭載!便利に使える乾燥機能付き縦型洗濯機
|
浸透パワフル洗浄!繊維の奥まできれいにしてくれる縦型洗濯機
|
静音性◎しわケア機能でアイロンの手間を減らしてくれる洗濯機
|
価格 | 17,380円 (税込) | 13,980円 (税込) | 23,800円 (税込) | 37,000円 (税込) | 22,880円 (税込) | 12,500円 (税込) |
リンク | ||||||
洗濯機スタイル |
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
洗濯乾燥機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
簡易乾燥機能付洗濯機
|
開閉タイプ |
上開き
|
上開き
|
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
縦型(撹拌式) |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
洗濯容量 【kg】 |
5 kg
|
5.5 kg
|
5 kg
|
5.5 kg
|
5 kg
|
5.5 kg
|
乾燥容量【kg】 |
|
|
|
3.5 kg
|
|
|
水道代(目安) |
洗濯時目安:29円
|
洗濯時目安:23円
|
洗濯時目安:30円
|
洗濯時目安:19円洗濯乾燥時目安:16円
|
洗濯時目安:25円
|
洗濯時目安:23円
|
本体幅【cm】 |
52 cm
|
48 cm
|
|
52 cm
|
52 cm
|
48 cm
|
質量【kg】 |
28 kg
|
25.9 kg
|
|
35 kg
|
28 kg
|
25.9 kg
|
ES-S7F-WR
お掃除機能で手間なし!プラズマクラスター搭載のドラム式洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 右開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 7 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:14円洗濯乾燥時目安:20円
- 質量【kg】
- 76 kg
- カラー
- ホワイト系
ES-S7C-WL
プラズマクラスターで消臭・殺菌効果◎のドラム式洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 7 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:14円洗濯乾燥時目安:20円
- 質量【kg】
- 76 kg
- カラー
- ホワイト系
NA-VG720L
大風量でシワを抑えて乾燥させてくれるななめドラム洗濯機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 7 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:17円洗濯乾燥時目安:14円
- 質量【kg】
- 70 kg
- カラー
- シャンパン
5kg~7kg|ドラム式洗濯機の世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
シャープ
|
シャープ
|
パナソニック
|
商品名 |
ES-S7F-WR
|
ES-S7C-WL
|
NA-VG720L
|
説明 |
お掃除機能で手間なし!プラズマクラスター搭載のドラム式洗濯機
|
プラズマクラスターで消臭・殺菌効果◎のドラム式洗濯機
|
大風量でシワを抑えて乾燥させてくれるななめドラム洗濯機
|
価格 | 121,000円 (税込) | 109,800円 (税込) | 159,800円 (税込) |
リンク | |||
洗濯機スタイル |
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
洗濯乾燥機
|
開閉タイプ |
右開き
|
左開き
|
左開き
|
ドラムのタイプ |
斜型
|
斜型
|
斜型
|
洗濯容量 【kg】 |
7 kg
|
7 kg
|
7 kg
|
乾燥容量【kg】 |
3.5 kg
|
3.5 kg
|
3 kg
|
水道代(目安) |
洗濯時目安:14円洗濯乾燥時目安:20円
|
洗濯時目安:14円洗濯乾燥時目安:20円
|
洗濯時目安:17円洗濯乾燥時目安:14円
|
質量【kg】 |
76 kg
|
76 kg
|
70 kg
|
カラー |
ホワイト系
|
ホワイト系
|
シャンパン
|
ES-S7E
コンパクトタイプのドラム式洗濯機でマンションにもピッタリ!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- 洗濯機スタイル
- 洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量 【kg】
- 7 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 水道代(目安)
- 洗濯時目安:14円洗濯乾燥時目安:20円
- 質量【kg】
- 76 kg
- カラー
- ホワイト系
同棲を始めるタイミングで新しい家に引っ越す方も少なくないでしょう。新しく購入した洗濯機を設置する方法は知っておきたいですよね。以下の記事では、自分でも簡単に洗濯機を取り付けられる方法について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

「花粉がつくのがイヤ」「仕事で外出していることが多く突然の雨に対応できない」などの理由で部屋干し派の方が増えています。また、梅雨時期は外に干せないため部屋干しするしかありませんよね。
しかし、部屋干しは乾きにくい点がデメリットです。そこで、おすすめなのが「衣類乾燥機」。衣類乾燥できる除湿機タイプならコンパクトで1万円台から購入できます。
以下の記事では、おすすめの衣類乾燥機をご紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてください。
二人暮らしに最適な洗濯機の容量は5kgですが、それに合わせた機能も考慮して洗濯機を選ぶと、より快適な洗濯が可能となります。特に今回紹介したおすすめ洗濯機はどれも優秀ですので、どれを買おうか迷った際はぜひ参考にしてみてください。
縦型洗濯機 容量5kg以上 7kg以下の全商品一覧

ハイアール JW-C55D-K
4.20
最安値 ¥13,980
2022/04/20

アイリスオーヤマ IAW-T502EN
3.99
最安値 ¥23,800
2022/04/20

ハイアール JW-C55D-W
4.00
最安値 ¥21,200
2022/04/20

maxzen JW50WP01WH
4.18
最安値 ¥21,980
2022/04/20

maxzen JW55WP01WH
4.14
最安値 ¥17,800
2022/04/20

ハイセンス HW-K55E
4.10
最安値 ¥23,800
2022/04/20

ハイアール JW-C55D-N
4.20
最安値 ¥21,200
2022/04/20

ハイアール JW-CD55A
4.00
最安値 ¥30,180
2022/04/20