編集部おすすめの記事
- ワンランク上の仕上がりを求めるならパナソニックの洗濯機がおすすめ
- パナソニックの洗濯機の特徴&魅力
- 2023年最新!パナソニック洗濯機の新型情報
- 失敗しない!洗濯機の選び方
- 【結論】洗濯機選びで必ずチェックするポイントは3つ
- 【必読】パナソニック洗濯機の選び方①サイズ編
- 【必読】パナソニック洗濯機の選び方②容量編
- 【必読】パナソニック洗濯機の選び方③タイプ編
- パナソニック洗濯機のここまでのまとめ
- 【推奨】洗濯機選びは他にどんな項目を気にするべきか?
- 洗濯機の選び方④静音性編
- 洗濯機の選び方⑤手入れの楽さ編
- 洗濯機の選び方⑥省エネ・水道光熱費編
- 洗濯機の選び方⑦乾燥機能編
- パナソニックのドラム式洗濯機の人気おすすめランキング|口コミ評価
- パナソニックの縦型洗濯機の人気おすすめランキング|口コミ評価
- これでも決めきれない方に。他に気にする項目リスト
- 【Q&A①】パナソニックの洗濯機のお手入れ方法は?
- 【Q&A②】パナソニックの洗濯機の故障や修理サポートは?
- 【Q&A③】取扱説明書はどこで確認できる?
- パナソニックの洗濯機で毎日の洗濯を気持ちよく

まずは、洗濯機にどのような機能があるのか気になりますよね。こちらでは、パナソニックの洗濯機の特徴を紹介します。
*クリックすると見出しにジャンプします。
【目次】
- 泡洗浄
- 液体洗剤・柔軟剤の自動投入を多くのモデルで搭載
- 黄ばみや匂いまで落とせる温水洗い
- 天日干しよりもふわふわになるヒートポンプ乾燥
- 汚れ・部屋干し臭・除菌にまで効果があるナノイー搭載
- 手軽に洗濯槽を清潔に保てる自動槽洗浄
【気になる疑問】










予算と場所が許すならば大きめを購入するのがおすすめ
二人暮らしなら6kg以上が目安です。
洗濯容量について調べると必ず、1日1人が出す洗濯物量の目安は1.5kgと出てきます。
参考:パナソニック公式サイト
こちらに従えば、二人暮らしの場合、
1.5kg/人×2人=3kg
の洗濯容量(乾燥容量)があれば足りることになりますが、こちらの計算では洗濯頻度が考慮されていません。
- 2日に1回洗濯機を回す家庭であれば2倍の6.0kg
- 3日に1回洗濯機を回す家庭であれば3倍の9.0kg
の洗濯容量(乾燥容量)が必要になるので、ご自身のライフスタイルから必要量を決定しましょう。
ちなみに洗濯機は重量センサーで洗濯物の量を測ります。そのため濡れて重くなったものを洗う際には実際以上に多くの洗濯物が入っていると感知されてしまうことがあります。
・運動で汗ばんだジャージを一度水ですすいでから洗濯機に入れる
・よく食べ物を服に飛ばすため、手洗いしてから洗濯機に入れる
のように濡れた衣類を洗濯機に入れる機会が多い方はこの点に注意してください。


タイプごとにいろいろな特徴はあるのですが、全てのメリットを取ることは不可能です。そこで本記事では思い切って以下のようにおすすめをします。
- 予算20万円程度を許容・用意することができる
→ドラム式洗濯機 >>クリックで今すぐ見る<< - 予算20万円程度を許容・用意することができない
- 乾燥機能は不要
→縦型洗濯機 >>クリックで今すぐ見る<< - どうしても乾燥機能は欲しい
→縦型洗濯乾燥機 >>クリックで今すぐ見る<< - 何よりも洗浄力を重視したい
→二槽式洗濯機 >>クリックで今すぐ見る<<
- 乾燥機能は不要
なお、簡易乾燥付き洗濯機の乾燥機能は「付加機能」としての側面が強いため、「乾燥なしの縦型洗濯機の項目」に含めておすすめ商品を紹介します。

予算の都合がつく方にはドラム式洗濯機の購入をおすすめしますが、購入の際に、特段の注意を推奨していることが2つあります。ご確認のうえご選択ください。
- 扉が開閉する方向
ドラム式洗濯機の購入を検討する場合は、壁の位置に気を付けてください。ドラム式の扉は右開きと左開きがあるため、壁が洗濯機のどちら側にくるのか、扉を開いた時のスペースは十分にあるかを確認しておくと、スムーズに設置できます。
より詳しくは以下の記事を参考にしてください。
ドラム式洗濯機は右開き・左開きどっちがいい?|失敗しない扉の向きの決め方 - 乾燥機能の特徴
どのようにして衣類を乾燥させるのか、は各メーカーが出している洗濯機ごとに特徴があります。乾燥した衣類の仕上がりに関わる部分なので必ず確認してから購入しましょう。詳細は本記事の中盤でご説明します。
>>該当箇所を今すぐみる<<










NA-LX127シリーズ



K.Aさんの買い物体験談
神奈川県 女性 30代 専業主婦・主夫
毎回使うたびに嬉しくなるドラム式洗濯機
●元々使っていた商品Panasonic NA-LX127BL-Wから買い替えを検討しました。
●きっかけ
二人目の子供が生まれることになり、洗濯物を干す手間を省きたいと思い、乾燥までできるドラム式を購入することにしました。
●予算感
購入前はなんとなく20万円以内で抑えたいなと思って調べ始めました。
実際にお店に行って、色々説明を聞くとパナソニックが一番壊れにくく暖め方もヒートポンプシステム式で衣類が皺になりにくい事を知りました。
そしてパナソニック製品を説明してもらうと、洗剤の自動投入の便利さに驚きました。最初にネットで見て検討していたNA-LX125は自動投入がなかったので、お値段が少し高くなってしまいますがモデル127に変更して27万円位で購入することになりました。
●迷った商品
パナソニックNA-LX125AL
●決め手
何と言っても、洗剤の自動投入が魅力的でした。メーカーもパナソニックで間違いないと思ったし、半導体不足でこれから買いたいときに在庫がないと困るなというのも一つです。
●懸念点
ドラム式は衣類が黒ずむという話を聞いたことがあり、少し購入を迷いました。電気代が高くなるのも懸念事項でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブルは一切ありませんでした
●使ってみた感想(良かったこと)
店員さんの説明通りで、衣類が縮むようなことなく乾燥できるので安心しました。また衣類の黒ずみもなしです。
スイッチ入れて3時間待つだけで、干し終わったあとの洗濯物ができているので、買ってから一ヶ月位は使うたびに便利で感動していました。雨の日も時間がなく干すヒマがない日も、洗濯物を回せる安心感がすごいです。
買ってよかったと心から思う毎日です。
●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より悪かったことは、これと言って思いつきません。強いて言うなら、自動設定の洗い時間が九分と短めのため、汚れがほんとに落ちているのかな?と不安になることです。しかしちゃんと落ちてるから杞憂のよう。
あと夏場に、洗濯機を回すと洗面所(洗濯機がある)が暑くなること。
●どのような人におすすめできるか
子育てやお仕事が忙しいなどで干す時間が取れない人に絶対おすすめです。また古いバスタオルがふわふわになるので、イツデモタオルをふわふわで使いたい人にも推したいです。
●気にする必要がなかったこと
重くて大きすぎるんじゃないかと思っていましたが、大したことなかったです。
●その他
振動を抑えるためのゴムの足場が必要です。洗濯パンの大きさ次第では兆冊するためにゴム台が2つ必要になったりします。

MMさんの買い物体験談
福岡県 女性 20代 契約社員・派遣社員
Panasonicドラム式洗濯機の感想
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
同棲を開始するために引っ越しをして、洗濯機がなかったので購入を検討しました。家事の手間を減らしたいのでドラム式にしようと思っていました。
●予算感
購入前は15〜20万円くらいで、デザイン重視で見た目がシンプルなものにしようと思っていたが、家電量販店に行くと、まず引っ越し先の設置スペースについての話があり、引っ越し先のマンションだと置ける商品が限られてくると知りました。Panasonicの製品しか置けないと判明し、予算オーバーではあったがデザイン、機能面も良かったのでこちらの商品にしました。
●迷った商品
NA-LX129A
●決め手
常に洗濯と乾燥をセットで使用したいと思っていたので、乾燥の容量が大きいものにしました。また、洗剤の自動投入があるもので探していました。最上位モデルの操作盤が液晶のものとも迷いましたが、最終的には安かった今回の商品に決めました。
●懸念点
ドラム式洗濯機はきちんと手入れをしないと故障しやすいと聞いていたので不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
設置前にサイズなどは確認していたので問題なかったです。
●使ってみた感想(良かったこと)
洗濯から乾燥までしてくれるので家事の手間が減り、本当に楽になりました。洗剤が自動投入なので、洗濯機に内蔵され脱衣所もすっきりしてとても良いです。また、乾燥によってタオルがふわふわになるので気持ちいいです。手入れが大変だと思っていましたが、2箇所だけなので思っているよりも大丈夫でした。また、乾燥することで服が縮むことも心配していましたが、全然気にならなかったです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
温水洗濯やいろいろな洗濯モードがありますが、半年たった今でもまだおまかせコースしか使用していません。今後はワイシャツなどを洗ってみたり活用したいと思っています。想定していなかったことは実際に設置してみると思っていたより大きく、前に出ているので脱衣所が少し狭く感じることです。
●どのような人におすすめできるか
家事が本当に楽になるので、共働きの方や子どもがまだ小さく家事の時間があまり取れない方などにおすすめできます。また、ベランダが道路に面している家の方や花粉症の方など、外に洗濯を干せない方にもおすすめです。
●気にする必要がなかったこと
洗濯や乾燥で3時間ほど洗濯機が動くので音がうるさくないか心配していたが、あまり気にならなかったので心配しなくても良かったです。
●その他
今回家電量販店で購入しましたが、購入前に設置可能かどうか、搬入経路に問題がないかどうかを実際に自宅に見にきてもらえました。

K.Aさんの買い物体験談
神奈川県 女性 30代 専業主婦・主夫
毎回使うたびに嬉しくなるドラム式洗濯機
●元々使っていた商品Panasonic NA-LX127BL-Wから買い替えを検討しました。
●きっかけ
二人目の子供が生まれることになり、洗濯物を干す手間を省きたいと思い、乾燥までできるドラム式を購入することにしました。
●予算感
購入前はなんとなく20万円以内で抑えたいなと思って調べ始めました。
実際にお店に行って、色々説明を聞くとパナソニックが一番壊れにくく暖め方もヒートポンプシステム式で衣類が皺になりにくい事を知りました。
そしてパナソニック製品を説明してもらうと、洗剤の自動投入の便利さに驚きました。最初にネットで見て検討していたNA-LX125は自動投入がなかったので、お値段が少し高くなってしまいますがモデル127に変更して27万円位で購入することになりました。
●迷った商品
パナソニックNA-LX125AL
●決め手
何と言っても、洗剤の自動投入が魅力的でした。メーカーもパナソニックで間違いないと思ったし、半導体不足でこれから買いたいときに在庫がないと困るなというのも一つです。
●懸念点
ドラム式は衣類が黒ずむという話を聞いたことがあり、少し購入を迷いました。電気代が高くなるのも懸念事項でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブルは一切ありませんでした
●使ってみた感想(良かったこと)
店員さんの説明通りで、衣類が縮むようなことなく乾燥できるので安心しました。また衣類の黒ずみもなしです。
スイッチ入れて3時間待つだけで、干し終わったあとの洗濯物ができているので、買ってから一ヶ月位は使うたびに便利で感動していました。雨の日も時間がなく干すヒマがない日も、洗濯物を回せる安心感がすごいです。
買ってよかったと心から思う毎日です。
●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より悪かったことは、これと言って思いつきません。強いて言うなら、自動設定の洗い時間が九分と短めのため、汚れがほんとに落ちているのかな?と不安になることです。しかしちゃんと落ちてるから杞憂のよう。
あと夏場に、洗濯機を回すと洗面所(洗濯機がある)が暑くなること。
●どのような人におすすめできるか
子育てやお仕事が忙しいなどで干す時間が取れない人に絶対おすすめです。また古いバスタオルがふわふわになるので、イツデモタオルをふわふわで使いたい人にも推したいです。
●気にする必要がなかったこと
重くて大きすぎるんじゃないかと思っていましたが、大したことなかったです。
●その他
振動を抑えるためのゴムの足場が必要です。洗濯パンの大きさ次第では兆冊するためにゴム台が2つ必要になったりします。
NA-LX127シリーズのバリエーション展開
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量【kg】
- 12 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 洗剤・柔軟剤 自動投入
- ○
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】
- 540 mm
- カラー
- マットホワイト
- 乾燥機能
- ヒートポンプ式
- 洗濯機スタイル
- ドラム式洗濯乾燥機
NA-VG2シリーズ



Y.Fさんの買い物体験談
大阪府 男性 20代 会社員(総合職)
圧倒的ビジュアル高機能ドラム式洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
購入の理由は大きく二つあります。一つは、買い替え以前の洗濯機が、利用期間8年以上と長く、掃除をしても洗濯槽の汚れが気になってきていたということです。二つ目は、乾燥機能がなかったため、別途、浴室乾燥機を利用していましたが、部屋干しの生乾き臭が気になったり、洗濯物を干すことを手間に感じたりと乾燥機付きの新しい洗濯機が欲しいという思いが募っていたことです。以上の理由に加えて、同棲を始めるため引越しをすることになり、それをきっかけに買い替えに至りました。
●予算感
購入前は相場もよく調べず、感覚的に20万円以内で乾燥機付きのドラム洗濯機が手に入ればいいと思っていました。家電量販店に足を運び、直接商品を見てみると、洗練された真四角のフォルムでシックな黒色の洗濯機が目に留まり、インテリアとしてもおしゃれだと感じ、購入の検討を始めました。元々は洗濯物を乾燥する手間を省くためにドラム式の乾燥機能付き洗濯機が欲しいと思っていましたが、ビジュアルの良さが捨てきれず、購入検討を進めていきました。洗剤の自動投入の便利さや、水洗いできない衣類の除菌・消臭機能など、他の充実した機能にも魅力を感じ、結果30万円弱の値段で予算オーバーでしたが、購入に至りました。
●迷った商品
シャープ ドラム式洗濯機 (洗濯7kg/乾燥3.5kg) 右開き クリスタルホワイト ES-S7G-WR
●決め手
やはり、圧倒的なビジュアルの良さで購入へ踏み切りました。
検討候補商品もコンパクトなドラム式洗濯機で、機能も遜色なく感じていました。
機能的な違いは、温水洗浄の有無や洗濯容量の差程度だと思います。
価格については10〜15万円程度の差があるかと思いますが、どうしてもカッコいい洗濯機が回っているのを眺めたくて購入を決断しました。
●懸念点
ドラム式のため、横開きの扉のパッキン部に汚れがたまることです。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブル等は一切ありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
ビジュアルは期待通り素晴らしいです。
サイズもコンパクトで、フォルムもカッコよくて非常に満足しています。
また、機能面について、乾燥機能は3kg程度を一度に乾燥させてもしっかり乾いています。
今までの部屋干しで気になっていた生乾きの匂いはもうありません。
乾燥時間については約3〜5時間程度かかる印象ですが、今まで部屋干ししていた時と比べると気になるレベルではないです。
洗剤の自動投入機能については、一度に投入してくれる量の調節が可能で、自分の好みに合わせて洗剤と柔軟剤の量を変えて試せるので、楽でありかつ楽しい機能だと思います。
前評判で横開きのパッキンが汚れやすいという口コミがありましたが、個人的にはそこまで気にならないので不満はありません。
●使ってみた感想(悪かったこと)
洗濯と乾燥まで完了したのちに、フィルターをみると、前面が埃で覆われている状態になります。よって、毎回乾燥まで一連の動作が完了した後は、フィルターの掃除が必要になります。頻繁に掃除が必要なのは理解していましたが、毎回必要なレベルは想定外でした。
しかし、掃除については全く手間ではなく、フィルターを取り外して、「トントン」と軽く叩くだけでフィルター内側に捕捉された埃が簡単にまとめて剥がれ落ちてくれるので、水洗いが必要だとかそういった掃除は必要ありません。
●どのような人におすすめできるか
おしゃれ好きの方や、洗濯機が回っているのを観て癒される方には非常にお勧めできます。
圧倒的なビジュアルで浴室の雰囲気までおしゃれにできますし、何より洗濯するのが楽しくなります。また、水洗いできない服をたくさん持っている方や、白い服をよく汚してしまう方には、ナノイーの水無洗浄や、温水洗浄が大活躍してくれると思います。
●気にする必要がなかったこと
浴室の間取りの問題でそもそも洗濯機が設置可能かどうかが不透明でした。
しかし、思った以上にコンパクトで、背面の奥行き部分が心配な箇所でしたが難なく入ってくれました。
●その他
特になし

Y.Fさんの買い物体験談
大阪府 男性 20代 会社員(総合職)
圧倒的ビジュアル高機能ドラム式洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
購入の理由は大きく二つあります。一つは、買い替え以前の洗濯機が、利用期間8年以上と長く、掃除をしても洗濯槽の汚れが気になってきていたということです。二つ目は、乾燥機能がなかったため、別途、浴室乾燥機を利用していましたが、部屋干しの生乾き臭が気になったり、洗濯物を干すことを手間に感じたりと乾燥機付きの新しい洗濯機が欲しいという思いが募っていたことです。以上の理由に加えて、同棲を始めるため引越しをすることになり、それをきっかけに買い替えに至りました。
●予算感
購入前は相場もよく調べず、感覚的に20万円以内で乾燥機付きのドラム洗濯機が手に入ればいいと思っていました。家電量販店に足を運び、直接商品を見てみると、洗練された真四角のフォルムでシックな黒色の洗濯機が目に留まり、インテリアとしてもおしゃれだと感じ、購入の検討を始めました。元々は洗濯物を乾燥する手間を省くためにドラム式の乾燥機能付き洗濯機が欲しいと思っていましたが、ビジュアルの良さが捨てきれず、購入検討を進めていきました。洗剤の自動投入の便利さや、水洗いできない衣類の除菌・消臭機能など、他の充実した機能にも魅力を感じ、結果30万円弱の値段で予算オーバーでしたが、購入に至りました。
●迷った商品
シャープ ドラム式洗濯機 (洗濯7kg/乾燥3.5kg) 右開き クリスタルホワイト ES-S7G-WR
●決め手
やはり、圧倒的なビジュアルの良さで購入へ踏み切りました。
検討候補商品もコンパクトなドラム式洗濯機で、機能も遜色なく感じていました。
機能的な違いは、温水洗浄の有無や洗濯容量の差程度だと思います。
価格については10〜15万円程度の差があるかと思いますが、どうしてもカッコいい洗濯機が回っているのを眺めたくて購入を決断しました。
●懸念点
ドラム式のため、横開きの扉のパッキン部に汚れがたまることです。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブル等は一切ありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
ビジュアルは期待通り素晴らしいです。
サイズもコンパクトで、フォルムもカッコよくて非常に満足しています。
また、機能面について、乾燥機能は3kg程度を一度に乾燥させてもしっかり乾いています。
今までの部屋干しで気になっていた生乾きの匂いはもうありません。
乾燥時間については約3〜5時間程度かかる印象ですが、今まで部屋干ししていた時と比べると気になるレベルではないです。
洗剤の自動投入機能については、一度に投入してくれる量の調節が可能で、自分の好みに合わせて洗剤と柔軟剤の量を変えて試せるので、楽でありかつ楽しい機能だと思います。
前評判で横開きのパッキンが汚れやすいという口コミがありましたが、個人的にはそこまで気にならないので不満はありません。
●使ってみた感想(悪かったこと)
洗濯と乾燥まで完了したのちに、フィルターをみると、前面が埃で覆われている状態になります。よって、毎回乾燥まで一連の動作が完了した後は、フィルターの掃除が必要になります。頻繁に掃除が必要なのは理解していましたが、毎回必要なレベルは想定外でした。
しかし、掃除については全く手間ではなく、フィルターを取り外して、「トントン」と軽く叩くだけでフィルター内側に捕捉された埃が簡単にまとめて剥がれ落ちてくれるので、水洗いが必要だとかそういった掃除は必要ありません。
●どのような人におすすめできるか
おしゃれ好きの方や、洗濯機が回っているのを観て癒される方には非常にお勧めできます。
圧倒的なビジュアルで浴室の雰囲気までおしゃれにできますし、何より洗濯するのが楽しくなります。また、水洗いできない服をたくさん持っている方や、白い服をよく汚してしまう方には、ナノイーの水無洗浄や、温水洗浄が大活躍してくれると思います。
●気にする必要がなかったこと
浴室の間取りの問題でそもそも洗濯機が設置可能かどうかが不透明でした。
しかし、思った以上にコンパクトで、背面の奥行き部分が心配な箇所でしたが難なく入ってくれました。
●その他
特になし

Y.K.さんの買い物体験談
静岡県 男性 20代 経営者・役員
予想以上に使いやすい洗濯乾燥機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
引越し・出産と合わさり洗濯だけでなくしっかりと乾燥ができることや除菌もできることなどを重視して検討していた。
●予算感
予算は問わずとにかくマンションに入るサイズで最新機種を選んでいた。実家で乾燥機能付きを使用していたので乾燥機能は必須と考えており、またヒートポンプ式・ドラム型であることも非常に重視していた。当初はマンションサイズになるとドラム型は搬入が難しいと言われており、半ば諦めも視野に入れていたが調べていくにつれ試してもらったら入ったという声が多く、自身で計測しても問題なさそうなので決定方向に視野を持った。
●迷った商品
NA-VG760L
●決め手
自分がこの機種を購入するか、他の機種にするか悩んでいた時にテレビ番組で好きな出演者が家電を購入する企画の際、NA-VG2600Lを気に入って購入しており、単純にお揃いになるという感覚であるが、一つの大きなきっかけとなった。
●懸念点
なし
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
NA-VG2700を購入したが店舗のデータと差異があり、レシート上はNA-VG760となってしまい保証を受けることになった時、説明の手間がかかってしまうことが判明した。
●使ってみた感想(良かったこと)
洗濯の時間は30分程度、サクッと洗って済ますには非常に早くて助かっている。洗い上がりも汚れが残ることはなくスッキリとしており洗剤や柔軟剤の香りも残っているので保管してても心地よい。乾燥機能は予想以上、完璧な仕上がりになる。購入してから外に干すのを辞めたが除菌・殺菌もされる上に柔らかく仕上がるので肌荒れが少なくなった感じがある(個人感)、本商品は前評判も良かったので違和感や差異を感じることはなく、まさに納得という感じであった。
●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より乾燥の振動が大きく防振材・吸音材を使用しているが動作音・動作による振動がしっかりとあった。自身がフリーランスで昼間に家にいることができるので昼間に動作を済ますことができるが、夜・深夜帯に洗濯乾燥しておきたい人には不向きだなと感じた。
●どのような人におすすめできるか
朝出かける時に洗濯・乾燥をかけて帰宅したら乾かし終わっている生活をしたいという方におすすめ。またミニマリストのような、モノを少なく生活したい人にとっては2日分程度の服やタオルがあれば洗い替え・洗い回しができるのでシンプルに生活したい人向き
●気にする必要がなかったこと
搬入経路のサイズが90cm以上の幅が必要と言われたりもするが、搬入業者さん次第であって65cmでもやってくれた。
NA-VG2シリーズのバリエーション展開
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量【kg】
- 10 kg
- 乾燥容量【kg】
- 5 kg
- 洗剤・柔軟剤 自動投入
- ○
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1050×665 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】
- 540 mm
- カラー
- スモーキーブラックフロストステンレス
- 乾燥機能
- ヒーター式排気式
- 洗濯機スタイル
- ドラム式洗濯乾燥機
NA-LX129シリーズ



T.Hさんの買い物体験談
埼玉県 女性 20代 専業主婦・主夫
子育て中にピッタリ!とにかく手間要らずの洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
子供が生まれてから洗濯物が増え、日々の洗濯が間に合わなくなりました。子供のお世話をしながら洗濯物を干すのも大変だったので、乾燥機能がついているドラム式を買おうと思いました。
●予算感
予算は20万前後で、ちゃんと洗えて乾けば何でもいいなと思っていました。しかし、調べるうちに洗剤や柔軟剤の自動投入機能の有無、タッチパネルかボタンか、何キロまで乾燥ができるのかなど、機能が商品によって全然違うことを知り、予算よりもいかに利便性が高いかを重視するようになりました。
●迷った商品
HITACHI BDSX120HRW
●決め手
洗濯後、自動でナノイーXで洗濯槽の除菌をしてくれるところが魅力的でした。また、水の温度など洗濯の仕方を細かく設定できること、タッチパネル式で便利なところを好み、こちらにしました。
●懸念点
Tシャツなどの衣類の乾燥をするとシワがたくさんできるということが不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
洗剤が自動投入されるので、いくつかのボタンをタッチするだけであっという間に洗濯ができます。洗濯の度にナノイーXで洗濯槽を掃除してくれるので、全然臭くならないです。洗濯槽の洗浄も複数のモードがあり、普段からお手入れが簡単にできてカビが全然生えません。また、タオルモードという機能があり、普通に洗って乾かすよりタオルがフカフカになりました。Tシャツやズボンを乾燥させると多少シワは出ましたが、そこまで気になりませんでした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
ネットで購入したのですが、実物が想定より大きかったです。また、乾燥をさせている最中、思っていたより大きな音がしました。衣類の種類によっては毛玉ができやすいように感じます。スマホで遠隔操作できる機能があり、便利だと思っていましたが全く使いませんでした。
●どのような人におすすめできるか
子供がいて洗濯回数が多い家庭、多忙で家事になるべく時間を裂きたくない方におすすめです。ただ、大きくて場所を取るので洗濯機の設置場所が狭い方にはおすすめできません。一人暮らしの方もここまでの機能がついた物は要らないかと思います。
●気にする必要がなかったこと
乾燥による衣類のシワや、洗濯槽のお手入れの難しさは気にしなくてもよかったです。
●その他
とにかく機能がたくさんあるので、まだ使ったことのないモードが複数あります。それらを使う楽しみもあります。

M・Yさんの買い物体験談
女性 30代
ストレスフリーの洗濯ライフ
●元々使っていた商品買い替えを検討しました。
●きっかけ
梅雨の時期になりプチドラム式だったのでタオルなど乾燥機で乾かずkg数を増やした洗濯機を検討しました。
●予算感
値段はどこも同じで、統一されていると言われた商品でした。予算は元々20万台。kgさえ増えれば良いと思いましたが、やはりずっと使っていく白物家電。慎重に内容を調べました。
購入前は同じPanasonicで、正方形のカッコ良い洗濯機を見ていました。しかし、新しく出た洗濯機は液晶モード、洗剤自動投入機能にとても惹かれました。
●迷った商品
TW-127XH2L
●決め手
こちらの商品は、1番は洗剤が自動投入が出来ること。そして、kg数が多かったこと、ドラム式洗濯機が欲しかったので高くてもこちらにしました。
●懸念点
液晶が壊れやすいとのクチコミがありました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
全くありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
使ってみて想定以上だったことは、1番はやはり洗濯を始めてから終わるまでの時間の短さです。とても朝は忙しいですが、こちらの洗濯機は圧倒的に今までの古い洗濯機よりも洗濯を終わらせるのが早い事です。何かをしながら洗濯が終わるのを待つというストレスが無くなりました。これは皆さんにも実感して欲しいと思うくらいです。
毎度使う度に電源を入れると「おつかれさまです」や「おはようございます」と一言添えてくれます。後は洗剤の本体を買わなくて良くなったこと。こちらも本体の置き場所の確保が要りましたが、詰め替えで全て済むので助かっています。
●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より悪かったことは思ったより前に大きかったことです。前に出ることにより少し圧迫感があります。大きいのを測った上での購入でしたがそちらが気になったことです。いつも洗濯後に洗濯槽が1時間廻ります。これはいるのかな?と疑問に思っています。
●どのような人におすすめできるか
友人でも同時期に購入した人がいますが、友人は四人家族で使用しているそうです。4人でも毎日だと十分だと話していました。私は2人暮らしで2日~3日に1度ですので、頻度さえ変えればどなたにでもオススメできます。
●気にする必要がなかったこと
乾燥機がどこまで乾くのか気にしていましたが、使用後はふかふかになるので良かったです。
●その他
乾燥機を回すとホコリやゴミがすぐ溜まるのでこまめに掃除などするといいと思います。そしてこちらの洗濯機は常にゴミやフィルター掃除を知らせてくれます。

T.Hさんの買い物体験談
埼玉県 女性 20代 専業主婦・主夫
子育て中にピッタリ!とにかく手間要らずの洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
子供が生まれてから洗濯物が増え、日々の洗濯が間に合わなくなりました。子供のお世話をしながら洗濯物を干すのも大変だったので、乾燥機能がついているドラム式を買おうと思いました。
●予算感
予算は20万前後で、ちゃんと洗えて乾けば何でもいいなと思っていました。しかし、調べるうちに洗剤や柔軟剤の自動投入機能の有無、タッチパネルかボタンか、何キロまで乾燥ができるのかなど、機能が商品によって全然違うことを知り、予算よりもいかに利便性が高いかを重視するようになりました。
●迷った商品
HITACHI BDSX120HRW
●決め手
洗濯後、自動でナノイーXで洗濯槽の除菌をしてくれるところが魅力的でした。また、水の温度など洗濯の仕方を細かく設定できること、タッチパネル式で便利なところを好み、こちらにしました。
●懸念点
Tシャツなどの衣類の乾燥をするとシワがたくさんできるということが不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
洗剤が自動投入されるので、いくつかのボタンをタッチするだけであっという間に洗濯ができます。洗濯の度にナノイーXで洗濯槽を掃除してくれるので、全然臭くならないです。洗濯槽の洗浄も複数のモードがあり、普段からお手入れが簡単にできてカビが全然生えません。また、タオルモードという機能があり、普通に洗って乾かすよりタオルがフカフカになりました。Tシャツやズボンを乾燥させると多少シワは出ましたが、そこまで気になりませんでした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
ネットで購入したのですが、実物が想定より大きかったです。また、乾燥をさせている最中、思っていたより大きな音がしました。衣類の種類によっては毛玉ができやすいように感じます。スマホで遠隔操作できる機能があり、便利だと思っていましたが全く使いませんでした。
●どのような人におすすめできるか
子供がいて洗濯回数が多い家庭、多忙で家事になるべく時間を裂きたくない方におすすめです。ただ、大きくて場所を取るので洗濯機の設置場所が狭い方にはおすすめできません。一人暮らしの方もここまでの機能がついた物は要らないかと思います。
●気にする必要がなかったこと
乾燥による衣類のシワや、洗濯槽のお手入れの難しさは気にしなくてもよかったです。
●その他
とにかく機能がたくさんあるので、まだ使ったことのないモードが複数あります。それらを使う楽しみもあります。
NA-LX129シリーズのバリエーション展開
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量【kg】
- 12 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 洗剤・柔軟剤 自動投入
- ○
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】
- 540 mm
- カラー
- マットホワイト
- 乾燥機能
- ヒートポンプ式
- 洗濯機スタイル
- ドラム式洗濯乾燥機
NA-LX125シリーズ



MKさんの買い物体験談
女性 40代
グレードアップで満足
●元々使っていた商品パナソニック NA VX7000から買い替えを検討しました。
●きっかけ
年数が経って異音がするようになり、修理依頼したが、費用対効果を考えて新しいものへの買い替えを検討しました。
●予算感
ドラム式で似たような性能があるもので、安価なものがあればと考えていました。
もともとPanasonicさんのアフターケアが気に入っていたので、他社と比較して性能に変わりが無ければPanasonicさんと決めていました。デザインもよく、サイズ感も良かったのが決めてです。
●迷った商品
同じシリーズの洗剤が自動投入できるものと悩みましたが、値段と比べて家事効率の良さに魅力を感じなかったので、安い方を選びました。
●決め手
プラス約10万で洗剤自動投入の型を選んだとして、投入部分が故障した時のリスクなども考えたら、特に利便性を感じなかったので、こちらを選びました。
●懸念点
特になかったです。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
前回引っ越しの時に搬入するのが大変そうでしたが、今回はトラブルはなかったです。
●使ってみた感想(良かったこと)
以前の型より音が静かで、洗いにかかる時間が早くなりました。また乾燥機能もよくなり、シワ残りが少なくなって驚きました。
フィルター掃除も以前より楽になりました。デザインもよりスマートになり気に入っています。自動洗濯槽洗浄機能など洗濯機自体のメンテナンス機能も充実しているので、汚れが、つきにくいところも気に入っています。
●使ってみた感想(悪かったこと)
時間予約のメニューボタンの配置が以前と変わっているため、毎回ボタンを押し間違えてしまいます。洗剤の投入口が引き出せないため、ポンプタイプの洗剤ボトルだと投入するのが大変になりました。そのためキャップタイプの洗剤ボトルを使うことになりました。
●どのような人におすすめできるか
マンション住まいや、洗濯機の置き場が広くないご自宅で、4人家族以上のドラム式を探している人にはお勧めです。ただし、ドラム式自体が汚れ落ち効果が弱くなるため、部活などで泥汚れが気になる人はドラム式より縦型を検討された方がよいです。
●気にする必要がなかったこと
設置場所が狭く搬入が大変そうだと思っていましたが、全然大丈夫でした。
●その他
我が家は防水パンがなく、洗濯機を嵩上げするために別途タツフトさんのゴムタイプを設置しました。

I.Kさんの買い物体験談
広島県 女性 20代 専業主婦(主夫)
見た目よし!機能良し!忙しい毎日のお助け洗濯機
●元々使っていた商品なし
●きっかけ
今回、単身赴任中の夫の転勤が決まり家を建設することになりました。
これまでは会社支給の洗濯機を使用していましたが、単身赴任解除に伴い支給がなくなるため購入しなければならず、それまで使っていた縦型洗濯機ではなく、乾燥機能の付いたものがいいと思いドラム式洗濯乾燥機の購入を検討しました。
●予算感
洗濯機以外にも、冷蔵庫やエアコンなど、大型家電等を一度に購入しなければならなかったため、トータル予算を100万円以内に設定しました。
旦那がひどい花粉症もちで洗濯物を外に干せないため、乾燥機能付きのドラム式洗濯乾燥機を選ぶことにしました。
●迷った商品
NA-LX129AL
●決め手
同シリーズのランクが一番高いものはタッチパネル式で操作が分かりやすく、洗剤の自動投入機能があったり、靴を消臭できるコースなどがありとても魅力に思いそちらを購入したかったのですが、他の家電購入のこともあり予算をオーバーしてしまったため、同じシリーズの中で予算内に収まるこちらの商品を選びました。
●懸念点
ドラム式洗濯乾燥機は毎回お手入れをする必要があると聞いており、ズボラな私には向かないのではないかと不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
洗濯機の後ろや下の掃除をしやすくするために、搬入前に予め、キャスター付きの洗濯機置き台をネット通販で購入していましたが、設置時に推奨できないため使用できません。と言われてしまい、急遽キャスターのない置き台を別購入することになってしまいました。
●使ってみた感想(良かったこと)
今まで縦型の乾燥機能のない洗濯機を使っており、洗濯物を干す作業を億劫に感じていました。
乾燥機非対応の洋服も中にはあるため、全ての洗濯物を乾燥機にかけることはできませんが、干す量が減ったことによりストレスがかなり減りました。
乾燥機にかかけた後のタオルは、柔軟剤を使っていなくてもふわふわになります。
ドラム式洗濯乾燥機はお手入れが大変と書いてありましたが、乾燥終了後に乾いたホコリを取るだけなので、縦型洗濯機よりもお手入れが簡単に思いました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
想定していたよりも乾燥時間が長く、もう一度洗濯機を回したいときに乾燥が終わるまで時間がかかるため不便かなと思いました。
また、乾燥終了後すぐに洗濯機から洗濯物を出さなくてもふんわりをキープできる自動機能がついていますが、パーカーのフードや分厚い生地のスウェット等は乾燥が充分にされてないことが多く、すぐに出して確認しなければならないのが少し残念です。
●どのような人におすすめできるか
家事育児や仕事に忙しい方は、洗濯物を干す時間が短縮されるためおすすめできます。
また、花粉症がひどく外に洗濯物を干せない方にもおすすめできます。
●気にする必要がなかったこと
音に敏感な1歳の息子がいるため乾燥機の音が大きすぎないか心配でしたが、夜間1階で洗濯機を回し、2階で寝かしつけても音がほとんど気にならないので良かったです。
●その他
乾燥フィルターに溜まるホコリを毎回取らないといけないのですが、その奥の手では届かない場所にもホコリは溜まっていくため、定期的にお掃除しないと乾燥時間が長くなってしまいます。
お掃除ブラシを1600円程でネット通販で購入できるので、準備していた方がいいと思います。
その際、相互品が安価で販売されていますが、パナソニックの純正品でないと万が一故障した際に保証が効かないとのことなので、純正品の購入をおすすめします。

柴さんさんの買い物体験談
愛知県 女性 40代 パート・アルバイト
コンパクトなのに容量は十分。ファミリー世帯にもおすすめのドラム式洗濯乾燥
●元々使っていた商品panasonic NA-VX5200L-W
●きっかけ
夫が転勤で2ヶ月ほど先に引っ越しをすることになり、当初はレンタルで凌ぐ予定でしたがドラム式はレンタル代が高額で躊躇していました。また乾燥機がないことが大変不便で単身生活が不便で困ってしまい、現在10年以上使っていたものも衰えていたので買い替えることにしました。
●予算感
予算は他の家電も買い替えることもあり20万前後で予定していました。今までpanasonicのものを使用していましたので漠然とまた同社のドラム式のもので検討していましたが、調べていくと最新のものは新しく洗剤の自動投入機能がついており、見た目も大変スタイリッシュでコンパクトになっており期待が高まりました。
●迷った商品
PANASONIC NA-VG2500R プレミアムステンレス Cuble
●決め手
候補に上がったものはSNSでもよく見かけていた流行のステンレス素材のもので機能も充実していたのですが、発売間もないこともあり、かなり予算オーバなため断念しました。しかし、それ以外の機種も洗剤自動投入機能がなければ予算内であるため、同じpanasonic製品で進化していることや信頼感があるためあまり迷いませんでした。また NA-LX125Aは新居の狭い洗濯機置き場にピッタリおける大きさながら昔のものより容量が増えておりすぐに購入を決めました。
●懸念点
乾燥機付きの洗濯機の宿命なのかもしれませんが、フィルターの埃を取るだけでは不十分で内部の方に埃が蓄積していくと乾燥機能が落ちていくことが口コミでも指摘されており不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし
●使ってみた感想(良かったこと)
使用し始めて1年が経過しましたが、洗濯後は以前のものより衣類が絡まっておらず、取り出しがスムーズでしっかり汚れも落ちております。また乾燥機能も良好でふわふわに仕上がるため満足です。乾燥時間は動作途中で見直しされるため、自動で短縮される点が節電になり素晴らしい機能だと思いました。また洗濯投入口が改良されており、以前は洗剤や柔軟剤がこびりつき黒ずんでしまい、しょっちゅう洗っていましたがこのモデルは1年たってもほとんど汚れることがないので予想外に手入れが楽ちんで嬉しいです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
フィルター部分の埃をとり、内部の手が届く範囲で手を突っ込むのですが、そこに埃がこびりついていることはあまりありません。1日2回乾燥機にかけますが、以前はホースに埃の塊がへばりついており専用のブラシなどでかき出したり業者の方に分解してもらい埃をとってもらいましたが、今のところ大丈夫です。これから使用を重ねるうちに乾燥が甘くなってくればまた分解清掃してもらわねばならないのかなと思います。また普通コースだとどうしてもタオルがぺっちゃんこになってしまい、外に干すとバリバリに固くなってしまいます。タオルコースというものがあるのでそれで洗濯すれば解消されると思いますが我が家は衣類もタオルも一緒に洗濯するためそこは残念です。
●どのような人におすすめできるか
設置場所の広さに限界があるが大容量で洗濯・乾燥したい方におすすめです。新しいものは本体の大きさはコンパクトですが容量がしっかりあるので4人家族で洗濯物が多いですがとても活躍しています。また自動洗浄や手入れの楽さが家事の手間を省いてくれるので引っ越しのために買い替えた家電の中では1番満足度の高い家電です。
●気にする必要がなかったこと
洗濯投入口のまめな手洗いや、フィルター内部の埃の溜まりはかなり改良されており購入前の不安はかなり払拭されており、そこまで気にならないと感じました。
●その他
設置場所の広さに限界があるが大容量で洗濯・乾燥したい方におすすめです。新しいものは本体の大きさはコンパクトですが容量がしっかりあるので4人家族で洗濯物が多いですがとても活躍しています。また自動洗浄や手入れの楽さが家事の手間を省いてくれるので引っ越しのために買い替えた家電の中では1番満足度の高い家電です。
NA-LX125シリーズのバリエーション展開
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量【kg】
- 12 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】
- 540 mm
- カラー
- マットホワイト
- 乾燥機能
- ヒートポンプ式
- 洗濯機スタイル
- ドラム式洗濯乾燥機
NA-LX113シリーズ



れもんさんの買い物体験談
東京都 女性 20代 専業主婦・主夫
Panasonicドラム式洗濯機のメリットは?デメリットはある?
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
縦型を使用していたが、使用約2年程で故障してしまい、乳幼児がいる為、出来るだけ家事の負担を減らそうと思い、乾燥付きのドラム式を購入しました。
●予算感
15万程で、乾燥機能付きドラム式洗濯機の購入を検討していました。また、乳幼児がいる為、出来るだけ家事の負担を減らしたくて、乾燥機能付きはマストでした。また、カラーは部屋の雰囲気に合うホワイトで探していました。
家電量販店に行く前に、事前にどんな洗濯機が良さそうかネットで調べてから行きました。
家電量販店では、何台か説明をして頂きましたが、価格は理想より高いものでしたが、機能などピッタリなものがあった為、この商品にしました。
●決め手
家電量販店に行く前に事前に調べていた洗濯機が乾燥機能付きで、カラーがホワイトで、SHARP、Panasonic、TOSHIBAなどから探しました。家電量販店に行った所、機能とカラーが理想と一致し、ネットの通販サイトには在庫もあった為。
●懸念点
特に不安はなかった。
●使ってみた感想(良かったこと)
今までは縦型洗濯機しか使用した事しかありませんでした。乾燥機能は付いていましたが、量が入らないので使用していませんでした。
ドラム式洗濯機を購入後はしっかりと汚れが落ちている点と、ふわっふわに仕上がる乾燥機能に感動しました。
洗濯物を干していた時は、肌触りが硬く仕上がっていたのに、乾燥機能を使用してからは洗濯物がふわふわで優しい触り心地で、こんなに違うのかと驚きました。
寝る前に洗濯すれば朝にはふわふわに仕上がっていて最高でした。
洗濯物を干す作業が無くなった為、干し忘れて洗濯機に入れっぱなしなんて事も無くなり、家事の負担も少し減り、購入して良かったと思いました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
乾燥機能は洗濯物がふわふわになり最高なのですが、乾燥終了後に数時間そのままにしてから取り出して畳もうとすると、服がシワッシワで、そのままでは着れないくらいシワができます。
乾燥終了後、時間を置かずに取り出した時はシワはほとんど無く綺麗な状態なので、時間を置いてしまうと、くしゃくしゃになった状態で服が冷めてしまうからシワが着くのかと思いました。
なので、寝る前に洗濯乾燥する時はなるべくシワになりずらい物を洗濯するようにしています。
●どのような人におすすめできるか
お財布に余裕がある方であれば、どんな人にでもおすすめですが、特に時間に追われている人や、子供がいる主婦の方におすすめです。とにかく1台で乾燥までできるのは忙しい人には本当に最高だと思います。洗濯物を干す作業が無くなるだけでかなり楽です。
おすすめできない人は、洗濯機を置く場所が狭い人くらいです。縦型より大きいのでそこは注意が必要です。
●気にする必要がなかったこと
家の洗濯機を置く場所に入るか心配していましたが、ギリギリ入りました。

Y.Iさんの買い物体験談
岡山県 女性 30代 会社員(一般職)
約10年前の洗濯機からパナソニック最新洗濯機に買い換え
●元々使っていた商品NA-LX113BL-Wから買い替えを検討しました。
●きっかけ
前の洗濯機が乾燥がなかなか終わらず、終わっても生乾きのため2回乾燥機を回してつかっていました。ネットで調べたらホコリが原因で分解清掃が必要でした。10年くらい前の型なので直してもまた壊れそうなので買い換えました。
●予算感
購入前から国内メーカーにすると決めており、サイズは前回使っていた洗濯機と同じかそれ以下が絶対条件でした。洗濯乾燥容量も上がれば良いと思ってました。
以前はパナソニックのNA VX7000Rを使っており、機械操作が苦手なため、使い方が変わらなさそうなのでパナソニックがいいなと思いました。
●迷った商品
NA-LX127BL/R
●決め手
実際店舗に行って確認し、他のメーカーも便利そうな機能が沢山付いていましたが、おしゃれなデザインでパナソニックの洗濯機にしようと決めました。
写真でみるよりずっとスタイリッシュで良かったです。
パナソニックのひとつ上位機種と迷いましたが、洗剤自動投入の魅力がよくわからずシンプルな方がいいと思って選びました。
●懸念点
ほとんど情報がなかった。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
今までパナソニックのNA VX7000Rをつかっていました。乾燥機を使うと毎回ホコリを取るのが面倒でしたが、新しい洗濯機は格段に掃除し易くなりました。前はフィルターがパカッと開いて 取るタイプで、面倒でした。今のはすっきりして開く手間がありません。本体側のフィルターも以前ははずせませんでしたが、取り外し可能になり掃除しやすいです。
ホコリの貯まりすぎかもしれませんが、以前の洗濯機は乾燥機能を使うと排気口からホコリが吹き出して汚れてましたが、今は全く無いです。
曹洗浄モードが6時間と11時間の2通り選ぶことができるのがありがたいです。前の洗濯機は綺麗にしたいけど、長時間しか選べず気軽に曹洗浄できませんでした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
新しいため、洗濯機の振動や音がもっと静かだと思っていましたが、3部屋離れた部屋にも振動が伝わります。
あと、買うときは考えていませんでしたが、洗濯機の上にタオルを置いていたのが置くと洗剤入れられなくなるので別に置き場を作りました。
●どのような人におすすめできるか
シンプルで洗濯乾燥機能が欲しく、家電の見た目にこだわる人にオススメです。お手入れのしやすさはとても良いと思いました。
ただし、洗剤の自動投入が欲しいならプラス3万位で1つ上位機種を購入された方が良いと思います。
●気にする必要がなかったこと
ボタンが多いと機械音痴の為使いこなせないかと心配していたが全然気にならなかった。
●その他
専用の排気ダクトを掃除するブラシが売っていたため買いました。大切に使いたいならあっても良いと思いました。

れもんさんの買い物体験談
東京都 女性 20代 専業主婦・主夫
Panasonicドラム式洗濯機のメリットは?デメリットはある?
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
縦型を使用していたが、使用約2年程で故障してしまい、乳幼児がいる為、出来るだけ家事の負担を減らそうと思い、乾燥付きのドラム式を購入しました。
●予算感
15万程で、乾燥機能付きドラム式洗濯機の購入を検討していました。また、乳幼児がいる為、出来るだけ家事の負担を減らしたくて、乾燥機能付きはマストでした。また、カラーは部屋の雰囲気に合うホワイトで探していました。
家電量販店に行く前に、事前にどんな洗濯機が良さそうかネットで調べてから行きました。
家電量販店では、何台か説明をして頂きましたが、価格は理想より高いものでしたが、機能などピッタリなものがあった為、この商品にしました。
●決め手
家電量販店に行く前に事前に調べていた洗濯機が乾燥機能付きで、カラーがホワイトで、SHARP、Panasonic、TOSHIBAなどから探しました。家電量販店に行った所、機能とカラーが理想と一致し、ネットの通販サイトには在庫もあった為。
●懸念点
特に不安はなかった。
●使ってみた感想(良かったこと)
今までは縦型洗濯機しか使用した事しかありませんでした。乾燥機能は付いていましたが、量が入らないので使用していませんでした。
ドラム式洗濯機を購入後はしっかりと汚れが落ちている点と、ふわっふわに仕上がる乾燥機能に感動しました。
洗濯物を干していた時は、肌触りが硬く仕上がっていたのに、乾燥機能を使用してからは洗濯物がふわふわで優しい触り心地で、こんなに違うのかと驚きました。
寝る前に洗濯すれば朝にはふわふわに仕上がっていて最高でした。
洗濯物を干す作業が無くなった為、干し忘れて洗濯機に入れっぱなしなんて事も無くなり、家事の負担も少し減り、購入して良かったと思いました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
乾燥機能は洗濯物がふわふわになり最高なのですが、乾燥終了後に数時間そのままにしてから取り出して畳もうとすると、服がシワッシワで、そのままでは着れないくらいシワができます。
乾燥終了後、時間を置かずに取り出した時はシワはほとんど無く綺麗な状態なので、時間を置いてしまうと、くしゃくしゃになった状態で服が冷めてしまうからシワが着くのかと思いました。
なので、寝る前に洗濯乾燥する時はなるべくシワになりずらい物を洗濯するようにしています。
●どのような人におすすめできるか
お財布に余裕がある方であれば、どんな人にでもおすすめですが、特に時間に追われている人や、子供がいる主婦の方におすすめです。とにかく1台で乾燥までできるのは忙しい人には本当に最高だと思います。洗濯物を干す作業が無くなるだけでかなり楽です。
おすすめできない人は、洗濯機を置く場所が狭い人くらいです。縦型より大きいのでそこは注意が必要です。
●気にする必要がなかったこと
家の洗濯機を置く場所に入るか心配していましたが、ギリギリ入りました。
NA-LX113シリーズのバリエーション展開
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量【kg】
- 11 kg
- 乾燥容量【kg】
- 6 kg
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】
- 540 mm
- カラー
- マットホワイト
- 乾燥機能
- ヒートポンプ式
- 洗濯機スタイル
- ドラム式洗濯乾燥機
NA-VG7シリーズ



AMさんの買い物体験談
長野県 女性 30代 会社員(一般職)
風量は十分なのにコスパ最後!
●元々使っていた商品SALONIA SL-0138BKから買い替えを検討しました。
●きっかけ
2021年10月に主人の実家で同居を始めてしばらくしてから使っていたドライヤーが壊れてしまいました。急遽ドライヤーを買い換える為に量販店で商品を選んでいたら見た目がシンプルで価格もお手頃なSALONIAのドライヤーを見つけました。
●予算感
壊れてしまっての買い換えで急いでいたので、1万円以内ですぐ、使えるドライヤーを探していました。急ぎのため下調べでドライヤーの口コミやスペックを調べずに量販店に行ったので価格から手頃な品を風力で見比べて購入を検討しました。店頭でシンプルデザインが目を引き、小柄な義母でも使いやすいサイズと手頃な価格なのに強い風力でこれだ!と即決しました。
●迷った商品
コイズミ KHD-W770
●決め手
実際に店頭で2種類で悩みましたが、SALONIAの方が軽くてコンパクトで一緒に買いに行った義母が「こっちの方が持ちやすい」と言ったのでSALONIAにしました。
●懸念点
評判などは見ずに購入しました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
購入した日からすぐに使い始めましたが店頭で試した風量と変わらず問題なく使えました。
●使ってみた感想(良かったこと)
コスパの良さに引かれて購入しましたが、風量の強いドライヤーは大音量なものが多いと思いますが、こちらは風量が強いのに音はそれほどうるさく感じません。こどもを寝かしつけている時に別室で主人がドライヤーを使っても子どもが気にすることもありません。重視していた機能ではありませんが、静かなことは嬉しい誤算でした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
空気の給気の網目が粗めでロングヘアの私は髪を吸い込まれてしまいました。気をつけて使いますが、それでもとっさの時に髪を吸い込んでしまいます。また、店頭では髪に艶が出るとポップが出ていて少し期待をしていましたが、髪に艶は出ませんでした。
●どのような人におすすめできるか
コスパの安いドライヤーでも風量が強いものがいい人、風量が強いのにコンパクトで軽量なタイプのドライヤーを探している人。旅行用等に2台目のドライヤーを購入しようか検討している人は価格が手頃なのでおすすめです。
●気にする必要がなかったこと
安いドライヤーだから壊れたりしやすいかと思っていましたが、半年経っても問題なく使えています。

S.Kさんの買い物体験談
東京都 女性 20代 会社員(一般職)
買ってよかった!初めてのドラム式洗濯機。
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
一人暮らしを始めるにあたり、家事はなるべく楽をしたいので洗濯機は絶対にドラム式にしようと思い購入をしました。
●予算感
ドラム式洗濯機を調べるなかで、だいたい20万円ぐらいで買えたらいいな買えるかなと思っていました。
しかし人気と言われているPanasonic製品は思っていたより高く予算オーバーな為迷いましたが、どうせ買うなら妥協したくないと思い購入しました。
●迷った商品
Panasonic LXシリーズ
●決め手
ドラム式のなかではコンパクトなデザインで、場所的にも足りることや容量はそんなになくてよかったので今回この商品を購入しました。
●懸念点
乾燥機能が少し不安でした。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にトラブルはありませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
シンプルに洗濯から乾燥まで手をつけずに終わるのがとても良かったです。洗濯で干す作業がとても苦手なので、そこがなくなるとこんなに楽なのかと思いました。そして予約機能があるので仕事から帰ってきた時間ぐらいに終わらせることもでき、便利だなと思います。また狭い1Kを邪魔しないデザインなので、見た目もお気に入りです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
思っていたより乾燥に時間がかかるので、時間配分を間違えると使いたいものが使えなかったりと失敗します。また、厚手のものや特定の衣服が乾いていないことがあり追加で乾燥をかけるたり、別で干したりしているのでそこが少し不便です。
●どのような人におすすめできるか
家事の時間を短縮したい方におすすめです。
ただ衣服にとてもこだわりがあったり、細かいことが気になるかたはあまりおすすめできないです。
●気にする必要がなかったこと
掃除が大変かなと思っていましたが、そんなに大変ではなく気にしなくてよかった点だと思いました。
●その他
特にありません。

AMさんの買い物体験談
長野県 女性 30代 会社員(一般職)
風量は十分なのにコスパ最後!
●元々使っていた商品SALONIA SL-0138BKから買い替えを検討しました。
●きっかけ
2021年10月に主人の実家で同居を始めてしばらくしてから使っていたドライヤーが壊れてしまいました。急遽ドライヤーを買い換える為に量販店で商品を選んでいたら見た目がシンプルで価格もお手頃なSALONIAのドライヤーを見つけました。
●予算感
壊れてしまっての買い換えで急いでいたので、1万円以内ですぐ、使えるドライヤーを探していました。急ぎのため下調べでドライヤーの口コミやスペックを調べずに量販店に行ったので価格から手頃な品を風力で見比べて購入を検討しました。店頭でシンプルデザインが目を引き、小柄な義母でも使いやすいサイズと手頃な価格なのに強い風力でこれだ!と即決しました。
●迷った商品
コイズミ KHD-W770
●決め手
実際に店頭で2種類で悩みましたが、SALONIAの方が軽くてコンパクトで一緒に買いに行った義母が「こっちの方が持ちやすい」と言ったのでSALONIAにしました。
●懸念点
評判などは見ずに購入しました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
購入した日からすぐに使い始めましたが店頭で試した風量と変わらず問題なく使えました。
●使ってみた感想(良かったこと)
コスパの良さに引かれて購入しましたが、風量の強いドライヤーは大音量なものが多いと思いますが、こちらは風量が強いのに音はそれほどうるさく感じません。こどもを寝かしつけている時に別室で主人がドライヤーを使っても子どもが気にすることもありません。重視していた機能ではありませんが、静かなことは嬉しい誤算でした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
空気の給気の網目が粗めでロングヘアの私は髪を吸い込まれてしまいました。気をつけて使いますが、それでもとっさの時に髪を吸い込んでしまいます。また、店頭では髪に艶が出るとポップが出ていて少し期待をしていましたが、髪に艶は出ませんでした。
●どのような人におすすめできるか
コスパの安いドライヤーでも風量が強いものがいい人、風量が強いのにコンパクトで軽量なタイプのドライヤーを探している人。旅行用等に2台目のドライヤーを購入しようか検討している人は価格が手頃なのでおすすめです。
●気にする必要がなかったこと
安いドライヤーだから壊れたりしやすいかと思っていましたが、半年経っても問題なく使えています。
NA-VG7シリーズのバリエーション展開
- 開閉タイプ
- 左開き
- ドラムのタイプ
- 斜型
- 洗濯容量【kg】
- 7 kg
- 乾燥容量【kg】
- 3.5 kg
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1050×600 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】
- 540 mm
- カラー
- シルバーグレー
- 乾燥機能
- ヒーター式排気式
- 洗濯機スタイル
- ドラム式洗濯乾燥機
おすすめパナソニックのドラム式洗濯機|比較一覧表
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
NA-LX127シリーズ
|
NA-VG2シリーズ
|
NA-LX129シリーズ
|
NA-LX125シリーズ
|
NA-LX113シリーズ
|
NA-VG7シリーズ
|
リンク | ||||||
開閉タイプ |
左開き
|
左開き
|
左開き
|
左開き
|
左開き
|
左開き
|
ドラムのタイプ |
斜型
|
斜型
|
斜型
|
斜型
|
斜型
|
斜型
|
洗濯容量【kg】 |
12 kg
|
10 kg
|
12 kg
|
12 kg
|
11 kg
|
7 kg
|
乾燥容量【kg】 |
6 kg
|
5 kg
|
6 kg
|
6 kg
|
6 kg
|
3.5 kg
|
洗剤・柔軟剤 自動投入 |
○
|
○
|
○
|
|
|
|
幅x高さx奥行き【mm】 |
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1050×665 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1060×722 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)639×1050×600 mm
|
防水パンサイズ(内寸奥行)【mm】 |
540 mm
|
540 mm
|
540 mm
|
540 mm
|
540 mm
|
540 mm
|
カラー |
マットホワイト
|
スモーキーブラックフロストステンレス
|
マットホワイト
|
マットホワイト
|
マットホワイト
|
シルバーグレー
|
乾燥機能 |
ヒートポンプ式
|
ヒーター式排気式
|
ヒートポンプ式
|
ヒートポンプ式
|
ヒートポンプ式
|
ヒーター式排気式
|
洗濯機スタイル |
ドラム式洗濯乾燥機
|
ドラム式洗濯乾燥機
|
ドラム式洗濯乾燥機
|
ドラム式洗濯乾燥機
|
ドラム式洗濯乾燥機
|
ドラム式洗濯乾燥機
|
NA-FAシリーズ


そのため、「洗濯機のお手入れは面倒だけど衛生面は気になる!」という方にピッタリ。衛生面だけでなく洗浄力も優れており、泡洗浄&パワフル立体水流で繊維の奥の汚れもスッキリきれいにしてくれます。「洗浄力もその他の機能も全部欲しい!」という方でも満足いただける洗濯機です。

TKさんの買い物体験談
青森県 女性 40代 パート・アルバイト
子育て世代におすすめです!
●元々使っていた商品シャープの乾燥機つき縦型洗濯機です。10年位前に購入しました。から買い替えを検討しました。
●きっかけ
洗濯をしている途中、洗濯機の下が水浸しになり、下から水漏れをしていた様なので買い換えをしなくてはと思いました。
10年位使っていたので寿命だったのかなと思います。
●予算感
洗濯機は毎日使うので使用出来ないと困ると思い、焦って口コミを見ましたが、人気の機種は値段が高く、買えないなぁと残念な気持ちになりました。
とりあえず家電量販店で見てみて手頃な値段の物を探そうと思い、行ってみると様々な機種があり、店員さん機能や家族の人数等を相談してみると、Panasonicのこの機種を薦められました。
予算を越えていたので悩みましたが店員さんの説明に納得し購入を決めました。
●迷った商品
AQW-GVX100J アクアの確かこの機種だったと思います。
●決め手
洗濯槽のカビ等も気になっていたので自動槽洗浄がある点、子供達がよくお洋服を汚すので泥汚れつけおき機能や、泡で洗う機能があるのがとても気に入りました。
また、口コミランキングでも上位だった為こちらの商品に決めました。
●懸念点
予算をオーバーしていた点以外はありません。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題なく搬入~設置までして頂きました。
●使ってみた感想(良かったこと)
口コミで期待していた通り、今までの洗濯機とは比べ物にならない位音が静かで驚きました。
子供達が寝た後の夜中の洗濯でも、起きてしまうのではと心配する事もなく出来るので嬉しかったです。
蓋がクリアで中が見えるので泡が出てくる様子や洗濯をしている様が見えるのが楽しいです。
又、以前より水の使用量が減り、水道代も安くなりました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
今までの洗濯機より蓋を開けた時に高さがあった為、上に設置していた棚の高さを変えなくてはならず、それが大変でした。
又、お風呂のお湯を使い洗濯出来るとの事で、水道代の節約になると思っていましたが、ホースで汲み上げ使うとその分電気代がかかってしまい、水道代と電気代を考えるとお風呂のお湯を使うメリットがあまりないという事が残念でした。
●どのような人におすすめできるか
夜中に洗濯する方には静かでよいと思います。
泥汚れ等、汚れやすい方にはパワフルな洗い方のコースや泥汚れつけおきコース等があるのでおすすめ出来ると思います。
子供はよくお洋服を汚すので、子育て世代におすすめしたいです!!
●気にする必要がなかったこと
洗濯洗剤のジェルボール以前から使っていて持っていましたが、洗剤投入口が上にあるのでこの機種には使えないのでは?心配していましたが、問題なく普通に使えました。
●その他
他の機種で自動洗剤投入の機能がついた機種もありますが、洗濯によって洗剤を変えたい人には自動洗剤投入機能は必要ないと思います。
私には必要ない機能だったのでこの機種で満足です。

U.Mさんの買い物体験談
愛知県 女性 50代 専業主婦・主夫
洗濯時間のスピードアップ!使いやすさ抜群な洗濯機
●元々使っていた商品TOSHIBA 型番不明から買い替えを検討しました。
●きっかけ
ドラム式乾燥洗濯機を11年ぐらい使用していたが、黒カビが非常に多く、掃除しても取りきれず、洗濯物に付着してしまったので、思い切って買い替えました
●予算感
購入するにあたって予算は10万円ぐらいにと考えていました。ドラム式洗濯機ではなく、縦型洗濯機に買い替えたいと決めていたので、予算通りの物を量販店へ見に行ったり、ネットで検索したりしました。そうすると7キロのものが大体予算と合致しました。
●迷った商品
なし
●決め手
洗濯機のメーカーはパナソニックかTOSHIBAが良いと、決めていたので、後は機能を比べました。両者ともあまり変わらなかったけど、操作パネルが奥についているパナソニックにしました。
●懸念点
洗濯時間の速さ
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし
●使ってみた感想(良かったこと)
一番は洗濯時間がかなり速くなって、時間に余裕ができた事です。黒カビにも悩んでいたのも無くなり、快適になりました。脱水前に自動槽洗浄機能が付いているので、以前より黒カビに発生を抑える事ができるところも気に入っています。
洗濯機のサイズも以前よりコンパクトになり、周辺の掃除が楽になりました。
操作パネルが奥になっているので、洗濯物の取り出しも楽になりました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
洗濯中の水流音や脱水音が想像していたより大きいところが残念です。夜に洗濯をすることがないけどもう少し小さい音だと良かったです。ドアを閉めておかないとテレビの音も聞こえにくいです。ゴミ取りも小さめなので目詰まりしやすいです。
●どのような人におすすめできるか
お仕事をされている方には洗濯時間が速いのでお薦めです。また、操作パネルが奥になっているから、背の低い方にも洗濯物の取り出しが楽です。
●気にする必要がなかったこと
黒カビが掃除しても付着していたので、今は洗濯物に付着しなくなって、気持ちいい洗濯ができています。
●その他
なし

Y.Tさんの買い物体験談
鹿児島県 女性 20代 会社員(一般職)
糸くずフィルターのお手入れが面倒な人必見!お手入れ簡単洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
今まで実家に住んでいましたが、交際相手との同棲開始や転勤などにより引っ越しが必要となり、新規購入となりました。
●予算感
8kg程度のものを買おうと考えていました。インターネットで簡単に調べましたが違いがいまいち分からなかったため家電量販店に直接行き、こちらの商品が金額や容量が希望通りのものだったため、購入を決めました。
●決め手
容量が8kgであり、蓋の一部が透明となっていて洗濯中の様子を見ることができるのが面白そうだと思い、こちらを選びました。また、色も濃すぎない綺麗なシャンパン色だったため、インテリアの邪魔をしないと思いました。
●懸念点
商品の詳細などは簡単に調べましたが、口コミは見ていませんでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
今までパネルが奥側にあるのを使ったことがありませんでしたが、想像以上に見やすいし使いやすいと思いました。おまかせコースにすると、洗剤の量を0.8杯分などと表示してくれるので助かっています。また、糸くずフィルターに溜まった糸くずを捨てる時に、フィルターを洗濯槽から外しやすかったり、糸くずに触れずに捨てられたりと、お手入れがとても楽です。
●使ってみた感想(悪かったこと)
洗剤や柔軟剤を入れて蓋をするとすぐにロックがかかってしまうので、追加で洗濯物を入れたい時に一時停止ボタンを押さないと蓋が開かないようになっています。ほんのちょっとした作業ですが、今までは蓋をしてしばらくしてからロックがかかるものだったので、少し面倒かなと思いました。
●どのような人におすすめできるか
こちらの商品の糸くずフィルターのお手入れのお手軽さは、糸くずを捨てる時に、糸くずに触れたくない方やその作業が面倒だと思っている方にはおすすめです。
●気にする必要がなかったこと
今までパネルが奥にあるものを使ったことがなかったので、どうなんだろうと正直思っていましたが、見やすかったので問題ありませんでした。
NA-FAシリーズのバリエーション展開
- 洗濯機スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 洗濯容量【kg】
- 10kg
- 乾燥容量【kg】
- -kg
- 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時)【dB】
- 32/39/- dB
- 本体幅【cm】
- 55.4cm
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)599×1024×618 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)
- 540 mm
- 乾燥機能
- 送風(簡易乾燥)
NA-Fシリーズ



Mさんの買い物体験談
大阪府 女性 30代 パート・アルバイト
リピートするほど使いやすい!Panasonicの電気洗濯機
●元々使っていた商品NA-F50B10から買い替えを検討しました。
●きっかけ
普段のように洗濯機を稼働させた際に、突然給水ができなくなったので何度か説明書を読みながら対応しましたが、直らなかったので新しく買い替えることになりました。
●予算感
購入前は、なるべく5万円以内の予算で同じような品番の洗濯機を買えればいいと考えていました。お店に実際に見に行った時にほぼ同じ品番の洗濯機の新しいバージョンを見つけたので使いやすいだろうと思い、特に迷わず購入を決めました。
●迷った商品
迷わなかったです。
●決め手
購入した理由は、元々決めていた予算内であることと、前の洗濯機とほぼ同じ品番なので使い方なども一から説明書を読む必要がなく分かりやすいと思ったからです。
●懸念点
不安なところは特にありません。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にトラブルはなく、設置はスムーズでした。
●使ってみた感想(良かったこと)
使ってみて良かったことは、前に使用していた洗濯機が使いすぎで劣化しており、フィルターのお手入れなどをしても脱水槽の汚れや臭いが気になっていたので、新しい洗濯機に買い替えてからその問題が解決したところが嬉しかったです。また、品番が以前の洗濯機とほぼ同じなので使い方も分かりやすくて手入れも簡単で想定通りに良かったです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
使ってみて想定していなかったところは、洗濯機の稼働回数が多いのも原因の1つですが、フィルターに糸くずがすぐに溜まってしまうのでこまめに手入れが必要なところです。新しい品番なので改良されているかなと少しだけ期待をしていました。
●どのような人におすすめできるか
ボタンがシンプルで、洗濯の残り時間なども見やすくて分かりやすいので、説明書を読むのが苦手な人や時間がない忙しい人におすすめできます。
●気にする必要がなかったこと
使用後に気にしなくても良かったなと思ったことは、ボタンの位置や細かい設定などが大幅に変わっていたらどうしようと思っていたのですが、ほぼ変わらなかったので問題ありませんでした。

y.yさんの買い物体験談
兵庫県 男性 50代 会社員(一般職)
音が静かです!買って良かったパナソニックの洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
引っ越しにあたり、家電量販店でよい洗濯機がないかと訪れたのがきっかけで購入しました。
●予算感
購入前は、予算は4万円以内と思っていましたが、実際に家電量販店で品を見て、店員さんのアドバイスも聞きつつ、購入を決断しました。日本製を購入出来たので良かったですが、値段がもう少し安ければ、よりベストでした。
●迷った商品
アイリスオーヤマ 縦型洗濯機6k IAW-T605
●決め手
値段はほぼ同じだが、やはりメーカーのネームバリューと店員さんの意見も尊重して決めました。間違いはないと思います。特に不満な点はありません。
●懸念点
特にありません。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし
●使ってみた感想(良かったこと)
6キロの洗濯機ですが、思った以上に場所を取りません。結構コンパクトです。後、洗濯するときの音ですが、思った以上に静かですね。そんなに複雑な機能もついてませんので、機械オンチ?の方でも全く大丈夫だと思います。今は、外国製の製品も多くありますが、日本製だと安心して使えると思いますよ。やはりもちが違うと店員さんも言ってました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
特に不満はありませんが、終了のブザー音が思ったより小さいので、気づかない時があります。だいたい終了時間に気づいたら終わりの感じ。扉を閉めている関係もあるかもしれないですが。特に考えられる点はそれくらいです。ほぼほぼ満足しています。
●どのような人におすすめできるか
一人暮らしをされている方はもちろんのこと、お二人で暮らしておられる方でも、洗濯量がそんなに多くなければ問題なく使える洗濯機だと思います。
●気にする必要がなかったこと
6キロの洗濯機がスパンに入るか心配してましたが、杞憂に終わりました。

RMさんの買い物体験談
神奈川県 女性 20代 会社員(一般職)
暮らしを豊かにする洗濯機
●元々使っていた商品新規で購入しました。
●きっかけ
一人暮らしを開始したため、洗濯機が必要だったので、キャンペーンを使えるものを探した。
●予算感
洗濯物が多いので、一人暮らしですが、7キロは欲しかったです。
それ以外に関しては特にこだわりはありませんでした。7キロ以上洗えて、1番安かったのがこれだったので購入しました。
洗濯機に違いがわからなかったので、メーカーもこだわりがありませんでした。
●迷った商品
なし
●決め手
家電屋で探した時に1番お手頃な価格で購入できる洗濯機がこれだったから選びました。
カバーをかけてしまうので、デザインとかもこだわりはありませんでした。
●懸念点
特になし
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特に問題はありませんでした。強いて言えば、カバーをかける際にホースとの接続の方法がわからずにYouTubeで調べてホースの鳴き方を学びました。
●使ってみた感想(良かったこと)
サイズが丁度よく、よく洗濯をする私にとってはとてもありがたいです。
洗濯をする際は、平均的な音の大きさなので、扉を閉めてしまえば聞こえなくなるぐらいです。
設置場所も狭かったので、置けるか心配でしたが、特に問題なく設置できました。
洗濯中はロックがかかるので、誤って誰かが中に入り込んだりする心配もないです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
洗濯中にロックがかかるのは安全面で助かるかもしれませんが、子供がいない私は、それよりも、洗濯してから気づく入れ忘れの洗濯物を入れられることの方がありがたかったかなと思います。一回一回停止して、開けて、またロックして洗い始める必要があります。
●どのような人におすすめできるか
洗濯物をたくさんする方にはこれがいいと思います。洗剤を入れるところは別にあるそうですが、直接入れてもいいと言われたので、分ける必要もないので、簡単に洗えます。洗濯機も綺麗に保てます。
●気にする必要がなかったこと
置く時のスペースと合うかどうか。大抵大丈夫でした。
●その他
下に敷く振動を軽減するマットを買いました。そのおかげか、そんなにうるさくはないです。
NA-Fシリーズのバリエーション展開
- 洗濯機スタイル
- 全自動洗濯機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 洗濯容量【kg】
- 5 kg
- 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時)【dB】
- 39/49/- dB
- 本体幅【cm】
- 52 cm
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)562×880×572 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)
- 540 mm
NA-FWシリーズ


12kgの大容量で、大家族に最適な洗濯機です。特に、泥汚れや食べこぼしの汚れが多いお子さまがいるご家庭におすすめ。温水泡洗浄をはじめ、パワフル立体水流で繊維の奥の汚れまでスッキリ落とします。使いやすさとデザインにもこだわった、どなたでも使いやすい洗濯機です。
NA-FWシリーズのバリエーション展開
- 洗濯機スタイル
- 縦型洗濯乾燥機
- 開閉タイプ
- 上開き
- 洗濯容量【kg】
- 10 kg
- 乾燥容量【kg】
- 5 kg
- 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時)【dB】
- 32/37/45 dB
- 本体幅【cm】
- 55.4 cm
- 幅x高さx奥行き【mm】
- 幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)599×1089×664 mm
- 防水パンサイズ(内寸奥行)
- 540 mm
- 乾燥機能
- ヒーター式水冷除湿
NA-Jコンセプトモデル


おすすめパナソニックの縦型洗濯機|比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
パナソニック
|
商品名 |
NA-FAシリーズ
|
NA-Fシリーズ
|
NA-FWシリーズ
|
NA-Jコンセプトモデル
|
リンク | ||||
洗濯機スタイル |
簡易乾燥機能付洗濯機
|
全自動洗濯機
|
縦型洗濯乾燥機
|
全自動洗濯機
|
開閉タイプ |
上開き
|
上開き
|
上開き
|
上開き
|
洗濯容量【kg】 |
10kg
|
5 kg
|
10 kg
|
7 kg
|
乾燥容量【kg】 |
-kg
|
|
5 kg
|
|
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時)【dB】 |
32/39/- dB
|
39/49/- dB
|
32/37/45 dB
|
37/46/- dB
|
本体幅【cm】 |
55.4cm
|
52 cm
|
55.4 cm
|
52 cm
|
幅x高さx奥行き【mm】 |
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)599×1024×618 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)562×880×572 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)599×1089×664 mm
|
幅×高さ×奥行(給・排水ホース含む)562×957×572 mm
|
防水パンサイズ(内寸奥行) |
540 mm
|
540 mm
|
540 mm
|
540 mm
|
乾燥機能 |
送風(簡易乾燥)
|
|
ヒーター式水冷除湿
|
|


