目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。








ハワイ旅行に、既に7を持っていますが、旅先で故障したらと心配になり急遽購入しましたが、バッテリーの交換が簡単で、故障もなく最高の画質と耐久性で大満足でした。
他のビデオ機器も試したが、GoProにはやはり勝てない。 画像も綺麗だし、音声の録音も良い。
撮影時間は1時間半ほどですが、雪山からの滑走時のみヘルメットにつけて撮影するので十分でした。 ヘルメットにつけるのでモニターが見えないのはまったく気になりません。 現在はGoPro Hero 6を持っていますが、やっぱりこちらの方が使い勝手が良かったです。 GoPro Hero 6 sessionが出たら購入したいと思います。
旅行とか、キャンプする時に写真だけでは少し物足りない気持ちがあって購入しました。すでに画質がいいということは知っていましたが、実際にこのカメラを利用して映像をとりそれを確認したら、やっぱりGOPROだなぁ~~と思うほときれいな画面でした。さらに操作もかなりしやすくてすぐに使えます。私の子供がすぐ映像が取れるほど使いやすいです。操作もしやすく、バッテリーも長持ち可能なので少し長めに撮影することもできます。小さくて軽く、使いやすいGOPRO最高です。
映像を仕事にしてるので勉強用に買いました!360度カメラは効果的に使う場面は少ないですが、定点カメラとして1カメで使うと2時間近くバッテリーが持つので、重宝してます!水中は使ったことも予定もないのでよくわかりません!
GoProのおすすめ人気商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ゴープロ
|
GoPro
|
GoPro(ゴープロ)
|
GoPro
|
GoPro(ゴープロ)
|
GoPro
|
GoPro
|
GoPro
|
商品名 |
GoPro HERO8
|
GoPro HERO10
|
GoPro HERO5
|
GoPro HERO9
|
GoPro MAX
|
GoPro6 CHDHX-601-FW
|
GoPro7 CHDHX-701-FW
|
GoPro HERO7 CHDHX-702-FWB
|
説明 |
多彩な安定化機能が備わっているのが魅力
|
新型GP2エンジン搭載で、大幅に向上した撮影性能
|
性能はそのまま、さらにコンパクトに
|
GoPro 史上最高の進化を遂げた手ぶれ補正機能
|
3つのカメラを1つに集約し、臨場感あふれる撮影を
|
前作からフレームレートが進化し60fpsで撮影できる
|
7から新搭載されたハイパースムース機能
|
珍しいダスクホワイトデザイン
|
リンク |

