編集部おすすめの記事

刺繍用ミシンとは、刺繍機能が付いたコンピューターミシンのことを言います。刺繍というと通常のミシンの模様縫いを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、刺繍用ミシンの刺繍と通常のミシンでの模様縫いは全く別物です。刺繍用ミシンを使えば、多色で精密な柄を刺繍することができます。
刺繍用ミシンにはおしゃれなデザインがはじめから内臓されている初心者向けのものから自分でデザインを作って刺繍を行う上級者向けのものまで幅広い商品が揃っています。ですが、商品の幅が広すぎていざ刺繍ミシンを選ぼうとすると何を基準に選べばいいか迷ってしまいます。
刺繍用ミシンは様々機能を兼ね揃えているため比較的高価なものが多いですが、その中でも初心者でも手が出しやすい刺繍ミシンをご紹介します。この記事を参考にして、あなたにぴったりの刺繍ミシンを選びましょう。

刺繍用ミシンと聞いても、あまりなじみのない人が多い思います。刺繍用ミシンを使うと手刺繍と比べてどのような点が良いのか、刺繍用ミシンと普通のミシンはどんなところが違うのかについて解説していきます。

刺繍用ミシンとは、刺繍機能が付いたコンピューターミシンのことを言います。基本的に刺繍用の専用データに沿ってコンピュータが縫うため、手で行う刺繍よりもはるかに高速で精密な刺繍が可能となります。
ミシンにデータさえ入っていれば、初心者でもミッキーやスヌーピーなどの人気キャラクターを簡単に刺繍することができます。服や小物に人とはちょっと違ったデザインを入れたいときも簡単に刺繍を入れることができるため、裁縫初心者の方にもおすすめできるアイテムです。

通常のミシンの模様縫いとの大きな違いは、7mm幅でしか作れない模様縫いに対して、刺繍用ミシンの刺繍は指定された枠の範囲内に刺繍ができ、かつ絵のような多色の柄が刺繍できます。刺繍範囲はミシンによって違いますが狭いものでも10cm×10cm程度は刺繍が可能です。
さらに、刺繍用の変換ソフトと合わせて使えば、オリジナルのイラストやパソコンにダウンロードした写真を生地に刺繍することができます。
ただ、刺繍用ミシンは通常の実用縫いに対応していない機種もあるため、刺繍機能は簡単でもよいから普通の裁縫も楽しみたいという人は通常のミシンを選ぶことをおすすめします。この記事では刺繍専用のミシンを中心に紹介するため、通常の家庭用ミシンについて知りたい方はこちらをチェック!

刺繍ミシンにはさまざまな種類や機能があります。データが内蔵で初心者でも安心して使える機能やデータを使わない上級者向けの機能までくわしく解説します。

刺繍デザインの模様が、すでにいくつか内蔵されている刺繍ミシンもあります。デザインを考えたり、新たにデータを入れたりしなくてもいいので、初心者の方でもおしゃれな刺繍をすることができます。
文字や数字のデータが搭載されているミシンなら簡単に名入れが可能です。また、ディズニーやスヌーピーなど多くの人が知っているキャラクターの刺繍データが搭載されているミシンもあり、とても人気が高いです。

外部データ取り込みタイプ刺繍用ミシンでは、好きなデータや写真を取り込んで刺繍することができます。刺繍ミシンやデータ編集ソフトは、それぞれのメーカーが製造しているので、それぞれに対応したデータ形式があります。
各メーカーごとの専用ソフトを用いて自分でオリジナルのデザインを作成することができるのが外部データ取り込みタイプの一番の利点です。また、インターネットにフリーの刺繍用データが掲載されているため、それらを用いて楽しむこともできます。

フリーモーション刺繍とは、自由な動きで楽しむ刺繍という意味です。手で縫うのでは表現ができない、独特なタッチの刺繍ができます。初心者の方には少し難しい技法かもしませんが、使いこなせると非常におしゃれなデザインを素早く刺繍できるようになります。
他の刺繡用ミシンと違いデータが不要で、下書きをした生地に直接刺繍します。データに沿ってコンピュータが刺繍をしてくれるわけではなく自分の手で動かす必要があるため、ミシンの扱いになれた上級者におすすめです。

刺繍ミシンには、さまざまな機能が搭載されています。ひとことに刺繍ができるミシンと言ってもその機能のバリエーションは異なります。バリエーションが豊かすぎて迷ってしまうほどですよね。それでは、刺繍ミシンの選び方についてみていきましょう。
刺繍用ミシンによって、刺繍できる範囲は異なります。刺繍したいデザインのサイズが範囲内に収まらないと刺繍ができないので、あらかじめミシンの刺繍範囲を確認しておく必要があります。

文字入れやワッペンへの刺繍を中心にしたいという人には刺繍範囲が10cm×10cm程度の刺繍用ミシンがおすすめです。小物への文字入れやワンポイントの刺繍であれば十分で行うことができます。
刺繍用ミシンは刺繍範囲が広ければ広いほど作品の幅は広がりますがミシン自体のの値段も高額になるため、目的が決まっているなら必要以上に広い範囲のものではなく範囲が狭めのミシンを選ぶとよいでしょう。

大きな刺繍をしたいときは、30×20cmの刺繍枠を使うのがおすすめです。これくらいの範囲があれば衣類の背面や、トートバッグの全面に刺繍をすることもできます。枠を入れ替えれば小さな刺繍も行えるため、幅広い素材に刺繍をしたいひとは最初から刺繍できる範囲が広い刺繍用ミシンを選ぶことをおすすめします。
刺繍用ミシンにはさまざまなサポート機能が搭載されています。初心者の方にもうれしい自動糸調子機能や不器用な人におすすめの自動糸通し機能など、役に立つ機能がたくさんあります。自分にあった機能が搭載された刺繍用ミシンを選ぶようにしましょう。

生地を縫うときに上糸と下糸の糸調子を自動で合わせてくれるのが自動糸調子機能です。この機能がないと、縫い目を見ながら自分で調整していく必要があります。生地に合った糸調子を手動で合わせるのは経験がないと難しいので、初心者の方にはとても便利でしょう。

糸通し機能がついていると、細かい作業の糸通しを簡単にすることができます。少し不器用でミシンの針に糸を通すのが苦手な方もいると思いますが、そんな方でも簡単に糸を通すことができるので、とてもおすすめです。

刺繍用ミシンの中には、足を使って縫うスピードを調節できるフットコントローラーが付属しているタイプもあります。手を使ってボタンを押さなくてもスピードを調節でき、とても便利です。人によってちょうどいい速さがあると思うので、好みの速さで活用してください。

刺繍用ミシンは、文字が刺繍できるものや内蔵データで刺繍ができるもの、オリジナルのデザインを取り込んで刺繍できるものなどがあります。文字の刺繍ができる刺繍ミシンは、子どもの学校用具などに名入れができるのでとてもおすすめです。
さらに、刺繍用ミシンの中にはディズニーやスヌーピーなどのキャラクターのデザインを刺繍できるミシンもあります。キャラクターの刺繍はデータが入ったミシン以外で行うのは難しいため、キャラクターの刺繍をしたい人は付属するデザインのデータを重点的にチェックすることをおすすめします。

刺繍ミシンには、メーカーごとにさまざまな機能や特徴があります。さらに、メーカーごとにデザインも異なるので、その点も注目して選ぶといいでしょう。刺繍ミシンの各メーカーごとの特徴について、くわしく紹介していきます。
Brotherには、初心者向けから上級者向けまで幅広い人が簡単に使える刺繍ミシンが揃っています。コンパクトな見た目ですが厚い生地でも縫えるので、作れるバリエーションも広いです。内臓されているデザインデータも豊富で、優れたミシンです。
brother(ブラザー)の刺繍ミシンでおすすめの機種
- コンピューターミシン S71-SL
- 刺繍ミシンparie(パリエ)
シンガーは、高品質、高性能であり、デザイン性に優れた商品が多いのが特徴です。また、初心者から上級者まで幅広い人が簡単に使えるミシンを展開しています。さらに、ソーイングスペースが広いので、大きなものでも縫うことができ幅広いものが作れます。
SINGER(シンガー)の刺繍ミシンでおすすめの機種
- コンピュータミシン SN778EX
世界で初めて家庭向けの刺繍用ミシンの販売を始めたのがジャノメ(蛇の目ミシン工業)です。老舗メーカーですのでミシンの品質にも信頼がおけます。幅広い種類の刺繍に対応できる機能がたくさんついた高級な刺繍用ミシンから、シンプルな機能で価格を抑えた刺繍用ミシンまでラインナップが幅広いのも魅力の一つです。
ジャノメの刺繍ミシンでおすすめの機種
- セシオ14000
- セシオ9900Pro
ジューキのミシンは縫い模様を豊富に搭載しており、思った通りの作品が作れます。さらに、糸切りつきコントローラーやワイドテーブルもついているので、ソーイングがとても楽に行えます。多彩な機能で、刺繍のバリエーションも広がるでしょう。
SC-150
初心者からベテランまで!安価で買えるコンピューターミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
MS-2000
水かしい作業はミシンにお任せできるコンピュータミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- ソーイングスペース【mm】
- 160×100 mm
- 主な機能
- 厚物縫い自動糸調子全自動ボタンホールコードリール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 40W
- 重量【kg】
- 6.5 kg
CPS4204
20種類のステッチを内蔵したミシン!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- 主な機能
- 液晶モニタ自動糸通し厚物縫い全自動ボタンホール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 40W
- 重量【kg】
- 4.5kg
PS202
初心者に嬉しい機能を多数搭載!高コスパコンピュータミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- ソーイングスペース【mm】
- 158×99 mm
- 主な機能
- 液晶モニタ厚物縫い全自動ボタンホール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 43W
- 重量【kg】
- 4.8 kg
SN773K
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- 電動
- 主な機能
- 自動針糸通し、水平全回転釜、模様簡単セレクト、フリーアーム、ボタンホール、手元LEDランプ内蔵、ステッチ16種類
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- ○
- 重量【kg】
- 5.65kg
YS-10
難しい・使いにくい・出すのが面倒!そんな方に最適のミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- 電動
- 主な機能
- LEDライト、水平釜式、返し縫い、縫い模様5種類(12パターン)
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- ○
- 消費電力【W】
- 9W
- 重量【kg】
- 2.4 kg
MM-30
入園グッズ作りならこれ!子育てにもっといいコンピュータミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- 主な機能
- 自動糸調子、自動ボタンホール、縫い模様全200種類など
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 36W
- 重量【kg】
- 5.4kg
S71-SL
入園準備の強い味方!可愛い刺繍と名前が縫えるコンピューターミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- 主な機能
- 液晶モニタ自動糸通し厚物縫い全自動ボタンホール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 40W
- 重量【kg】
- 4.6kg
JN-51
初心者から上級者まで満足!高コスパコンピュータミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- 主な機能
- 液晶モニタ厚物縫い自動糸調子全自動ボタンホール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 35W
- 重量【kg】
- 5.5kg
JN810
自動糸切で作業を効率化!厚物もスイスイ縫えるパワフルなミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- 主な機能
- 液晶モニタ厚物縫い自動糸切り自動糸調子全自動ボタンホール
- フットコントローラー装着
- ○
- 消費電力【W】
- 35W
- 重量【kg】
- 6kg
MM-115P
初めてのミシンにおすすめ!高性能でも迷わず使いこなせる新設計
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- コンパクトサイズmm
- 主な機能
- 液晶モニタ厚物縫い自動糸通し自動糸調子全自動ボタンホール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 定格消費電力:65W
- 重量【kg】
- 6.8kg
刺繍用コンピューターミシンの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
シンガー
|
ブラザー
|
ブラザー
|
ブラザー
|
シンガー
|
アックスヤマザキ
|
アックスヤマザキ
|
ブラザー
|
ジャノメ
|
ジャノメ
|
ジャガー
|
商品名 |
SC-150
|
MS-2000
|
CPS4204
|
PS202
|
SN773K
|
YS-10
|
MM-30
|
S71-SL
|
JN-51
|
JN810
|
MM-115P
|
説明 |
初心者からベテランまで!安価で買えるコンピューターミシン
|
水かしい作業はミシンにお任せできるコンピュータミシン
|
20種類のステッチを内蔵したミシン!
|
初心者に嬉しい機能を多数搭載!高コスパコンピュータミシン
|
|
難しい・使いにくい・出すのが面倒!そんな方に最適のミシン
|
入園グッズ作りならこれ!子育てにもっといいコンピュータミシン
|
入園準備の強い味方!可愛い刺繍と名前が縫えるコンピューターミシン
|
初心者から上級者まで満足!高コスパコンピュータミシン
|
自動糸切で作業を効率化!厚物もスイスイ縫えるパワフルなミシン
|
初めてのミシンにおすすめ!高性能でも迷わず使いこなせる新設計
|
価格 | 51,110円 (税込) | 26,244円 (税込) | 14,918円 (税込) | 21,800円 (税込) | 15,840円 (税込) | 14,080円 (税込) | 33,000円 (税込) | 32,650円 (税込) | 21,582円 (税込) | 35,000円 (税込) | 24,250円 (税込) |
リンク | |||||||||||
タイプ |
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
電動
|
電動
|
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
サイズ【mm】 |
|
レギュラーサイズmm
|
レギュラーサイズmm
|
レギュラーサイズmm
|
|
|
|
レギュラーサイズmm
|
レギュラーサイズmm
|
レギュラーサイズmm
|
コンパクトサイズmm
|
ソーイングスペース【mm】 |
|
160×100 mm
|
|
158×99 mm
|
|
|
|
|
|
|
|
主な機能 |
|
厚物縫い自動糸調子全自動ボタンホールコードリール
|
液晶モニタ自動糸通し厚物縫い全自動ボタンホール
|
液晶モニタ厚物縫い全自動ボタンホール
|
自動針糸通し、水平全回転釜、模様簡単セレクト、フリーアーム、ボタンホール、手元LEDランプ内蔵、ステッチ16種類
|
LEDライト、水平釜式、返し縫い、縫い模様5種類(12パターン)
|
自動糸調子、自動ボタンホール、縫い模様全200種類など
|
液晶モニタ自動糸通し厚物縫い全自動ボタンホール
|
液晶モニタ厚物縫い自動糸調子全自動ボタンホール
|
液晶モニタ厚物縫い自動糸切り自動糸調子全自動ボタンホール
|
液晶モニタ厚物縫い自動糸通し自動糸調子全自動ボタンホール
|
ライト |
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
○
|
フットコントローラー装着 |
|
オプション
|
オプション
|
オプション
|
○
|
○
|
オプション
|
オプション
|
オプション
|
○
|
オプション
|
消費電力【W】 |
|
40W
|
40W
|
43W
|
|
9W
|
36W
|
40W
|
35W
|
35W
|
定格消費電力:65W
|
重量【kg】 |
|
6.5 kg
|
4.5kg
|
4.8 kg
|
5.65kg
|
2.4 kg
|
5.4kg
|
4.6kg
|
5.5kg
|
6kg
|
6.8kg
|
SC-100
軽量&静音で使いやすい!初心者におすすめのコンピュータミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- ソーイングスペース【mm】
- -mm
- 主な機能
- 自動糸通し・自動糸調子・全自動ボタンホール・コードリール
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 45W
- 重量【kg】
- 7.0kg
SC-360
便利な機能が充実していて初心者にも扱いやすい電子ミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
SC-250
直線縫いから刺繍まで楽しめる!多機能なコンピュータミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
SN778EX
初心者にも使いやすい機能が満載のコンピューターミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
HZL-F400JP
模様パターンは80種!BOX送りができる家庭用ミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- 主な機能
- 液晶モニタ厚物縫い自動糸通し自動糸切り
刺繍用コンピューターミシンの話題の商品の比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
シンガー
|
シンガー
|
シンガー
|
シンガー
|
ジューキ
|
商品名 |
SC-100
|
SC-360
|
SC-250
|
SN778EX
|
HZL-F400JP
|
説明 |
軽量&静音で使いやすい!初心者におすすめのコンピュータミシン
|
便利な機能が充実していて初心者にも扱いやすい電子ミシン
|
直線縫いから刺繍まで楽しめる!多機能なコンピュータミシン
|
初心者にも使いやすい機能が満載のコンピューターミシン
|
模様パターンは80種!BOX送りができる家庭用ミシン
|
価格 | 30,046円 (税込) | 63,963円 (税込) | 48,186円 (税込) | 22,245円 (税込) | 68,000円 (税込) |
リンク | |||||
タイプ |
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
コンピューター
|
サイズ【mm】 |
レギュラーサイズmm
|
|
|
|
|
ソーイングスペース【mm】 |
-mm
|
|
|
|
|
主な機能 |
自動糸通し・自動糸調子・全自動ボタンホール・コードリール
|
|
|
|
液晶モニタ厚物縫い自動糸通し自動糸切り
|
ライト |
○
|
|
|
|
|
フットコントローラー装着 |
オプション
|
|
|
|
|
消費電力【W】 |
45W
|
|
|
|
|
重量【kg】 |
7.0kg
|
|
|
|
|
SENSIA230 CPN5003
手元は広々で操作もらくらく!コンパクトサイズの電動ミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- タイプ
- コンピューター
- サイズ【mm】
- レギュラーサイズmm
- 主な機能
- 液晶モニタ厚物縫い
- ライト
- ○
- フットコントローラー装着
- オプション
- 消費電力【W】
- 43W
- 重量【kg】
- 4.8 kg

刺繍用ミシンを購入すればすぐに刺繍ができるというわけではありません。やりたいことをできるようにするには事前の知識が必要です。以下ではミシンを手に入れる前に知っておくとよい情報をご紹介します。

刺繍ミシンでも、普通のミシンで使う糸を使用できますが、デザインの仕上がりの出来は変わってきます。普通の糸では光沢のないマットな仕上がりとなります。しかし刺繍糸を使うと、普通のミシン糸よりきれいに仕上げられます。ほつれにくく光沢があるので、見た目も美しいです。
Simthread ミシン用の糸 刺繍糸 500m巻/40色/セット 50番 ソーイング糸 40色セット1玉あたり500M刺繍セット 裁縫セット ロックミシン糸 カラーミシン糸 アクセサリー糸 家庭用裁縫セット DIYミシン糸
カラフルな刺繍糸で作品のバリエーションも増える!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カラーのバリエーションがとても豊かなので、さまざまな作品を作るのに役に立つと思います。さらに、糸も絡まりにくく使いやすいので、初心者の方でも簡単に使うことができます。また、作品作りに向いている糸なので、親子でも安心して使うことができます。
- メーカー
- Simthread
- 商品名
- ミシン用の糸 刺繍糸 500m巻/40色/セット 50番 ソーイング糸 40色セット

ブラザーの一部の刺繍用ミシンはパソコンなどで作成したオリジナルのデザインを刺繍することができます。必要なものはデータ変換用の専用ソフト「刺しゅうPRO 11」のみです。具体的な手順としては「刺しゅうPRO 11」を購入し、作成したいデザインの画像データを刺繍用データに変換しミシンに送るという形です。ただ変換するだけではなくモノクロやセピア調に色を調整したり、一からフリーハンドで刺繍デザインを作ることもできるソフトになっています。

アプリで刺繍用のデータを作ることができる機種は現行1種のみです。ジャノメから発売されている『IJ521』という機種はスマホとつながるスマートミシンというコンセプトの商品で、基本操作をスマホアプリから行えます。操作用アプリとは別のデザイン用iPad専用アプリ「AcuSketch」で手軽にオリジナルの刺繍が楽しめます。(iPhoneやandroidスマホにはインストールできないので注意が必要です)
なお、この機種以外は現状日本でアプリからデータを取り込んで刺繍をできるミシンはありません。

刺繍用コンピューターミシンは高性能で便利ですがその分値が張る商品が多いです。そのため、短期的な使用ならレンタルするのもおすすめです。レンタルならすべてのアイテムが揃っている場合も多いので、ミシンの購入費だけでなく糸や針などの小物をそろえる費用も抑えることができます。すべてそろってレンタルできれば、届いたその日から使えるというのも便利なポイントです。
さらに比較的大型な刺繍用コンピューターミシンは収納も場所をとるため、収納場所をわざわざ確保しなくてよいという点もレンタルをおすすめできる点です。
今回はさまざまな刺繍ミシンについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。メーカーごとに搭載されてる機能やデザインがさまざまなので、色々と比較しながら、好みの刺繍ミシンを見つけてください!
ミシン コンピューターミシン 模様の全商品一覧

シンガー SN778EX
最安値 ¥22,245
2022/06/08

ブラザー CPS4204
最安値 ¥14,918
2022/04/20

ブラザー S71-SL
4.40
最安値 ¥32,650
2022/06/08

ジャノメ JN-51
4.57
最安値 ¥21,582
2022/06/13

アックスヤマザキ MM-30
3.40
最安値 ¥33,000
2022/04/20

ブラザー MS-2000
最安値 ¥26,244
2022/04/20

ジャノメ JN810
4.20
最安値 ¥35,000
2022/06/08

アックスヤマザキ YS-10
4.00
最安値 ¥14,080
2022/04/20
関連する記事

人気メーカーJUKIおすすめミシン16選【特徴と口コミを紹介】
2021/10/27

【2022年版】家庭用ミシンおすすめ24選と選び方|初心者向けも紹介
2022/05/19

ミシンの有名人気メーカー6社を特徴を紹介!選び方とおすすめ13選も
2021/11/23

世界で愛される日本製のミシンおすすめ20選|便利機能とメーカーの特徴もご紹介
2021/10/21

【2022最新】口コミで人気のミシンおすすめ15選|初心者向から上級者まで
2021/10/21

ミシンは操作が簡単なものがおすすめ!おすすめ商品10選紹介!
2021/10/21

キャラクターミシンはとっても人気!おすすめの商品9選紹介!
2021/10/21