
高級加湿器おすすめ10選|インテリア向けおしゃれモデルも【カドー・バルミューダ】
「高級加湿器ってただ高いだけでは?」と購入を悩む方も多いのではないでしょうか。高級加湿器は機能性はもちろん、おしゃれなデザインや省エネだったりと魅力もたっぷり。今回の記事では、選び方のポイントとおすすめの商品も紹介します。検討している方は参考にしてください。
2021/12/23 更新
目次

「加湿器は持っているけれど、なんだか物足りないと感じている」「もっと部屋に馴染むおしゃれなデザインの加湿器が欲しい」そんな人におすすめなのが高級加湿器です。
高級加湿器は通常の加湿器と比べて、価格は少々高くなります。しかしながら、その価格に見合った機能やデザイン性を備えているのが魅力です。中には、グッドデザイン賞を受賞しているものもあります。しかし、高級な加湿器にもさまざまな種類があります。
安いとはいえない買い物、失敗がしたくないですよね。そこでこの記事では、高級加湿器の特徴や選び方、実際に購入した人の声やおすすめの商品などを紹介しています。ぜひ最後まで読んで、自分に合った高級な加湿器を購入してください。
高級加湿器は、高機能の商品が多い点が特徴です。高出力なのに消費電力が小さい製品や、加湿に加えて除湿や空気清浄もできる製品があります。また、運転音が静かなものが多いので寝室での使用にもおすすめ。
さらに、高級加湿器はお手入れが簡単で楽なものも多いです。高価な製品であれば、長く愛用したいと思う方も多いので、お手入れが楽な点は嬉しいポイント。
また、機能性だけでなく、洗練されたデザインでおしゃれな製品が多いのも特徴です。高級感あるシックな見た目は、インテリアとしてもおすすめ。デザインにこだわりたい方は、高級加湿器も検討してください。

ここでは高級な加湿器を購入した方の口コミを紹介します。買ってよかったという声はもちろん、買って失敗したという口コミもあるので、参考にしてください。
加湿は強力ですが、内部を取り外して掃除ができません。 1シーズン(3か月)使用し続けると内部がカビ?コケ?だらけになり、捨てました。
高級加湿器はお手入れがしやすい製品が多いですが、中には掃除がしにくいものも。購入前に、お手入れの方法をチェックしておきましょう。
予想以上の働きをしてくれてます。 届いた時はでかぃ!と思ったけど、空気清浄としても加湿としてもよく働いてくれています。特に空気清浄が、ランプ色で家の空気が分かりやすくて、それに犬の匂いがしなくなりました。 星4にしたのは、給水タンクが小さめなので、 加湿モードにしてたら1日1回かえなきゃいけない面倒なところで4にしました。 けれど、それくらいなので、ほぼ満点な商品です、買って良かったです。
空気清浄の役割もあり、とても便利という口コミです。ただ、タンクが小さいと給水の回数が増えるので、できれば大容量がおすすめ。
自宅のWiFiと何度も接続を試みたがリンクエラーの繰返し… もう諦めました。
高性能の加湿器には、自宅のWi-Fiなどと連携させて使う製品もあります。ただ、接続が上手くいかなくて結局使わなかったという声も。
加湿力抜群。 規定畳数以内の部屋であればこれ一台で60%以上の加湿量をキープできます。 加湿のパーセントを設定すれば自動でそのパーセンテージまで加湿してくれます。 50%・60%・70%から選べ、さらに静音やエコなどモードを選べます。 広い室内も加湿が行き渡り、オフィスや施設などでも一台で十分。 ただし、水タンクは2つにセパレートしているので、交互に水を入れ替える必要があります。 使わない時は水を捨てて、引き出し、簡単に乾燥ができます。 雑菌がわかないようになってはいるようですが、こまめに掃除はしています。
高級加湿器は、加湿力が高いので広い部屋でもしっかりと加湿されると好評です。広めの部屋で、今の加湿器では物足りないという方はランクの高い製品も検討してください。
半年で温度や湿度を感知できなくなり、エラーばかり出ました 内蔵された音声が適当で、きれいになりましたといった瞬間PM2.5が多いから掃除すると言ったり 信用ならず、使うのやめました
製品によっては、半年ほどで故障したり使えなくなったという口コミも。レビューなどで、すぐに故障したという声が多い場合は避けましょう。また、アフターサービスが充実しているメーカーを選ぶのもおすすめです。
ジアイーノだけでは加湿力が足りない為、いい加湿器はないかと探して買いました。 気化式なので電気代金が安い。 本体価格は安いほうではありませんが電気代が安いのと 水を足すときに上から水をそそぐだけでいいのが楽でいいです。 見た目もおしゃれです。 またスマホからアプリで外出先からも部屋の湿度が分かりますしONOFFもできます。
本体価格は高くてもランニングコストが低い・簡単に使うことができるというメリットがあれば、長く愛用できます。長く使うことを考えている場合は、少し高い価格の製品を購入するのもおすすめです。

ここでは、加湿器の選び方について解説します。高級加湿器にはさまざまな種類やメーカーもあるので、選ぶのが難しく感じている方は参考にしてください。
加湿器のタイプ
加湿器といっても、実は加湿方式によって種類も効果も違います。ここでは、加湿方式それぞれの特徴や強みを紹介します。
スチーム式
スチーム式とは、ヒーターでタンクの水を蒸発させることで加湿する方式です。加熱式とも呼ばれます。水に熱を加えて沸騰させるので、消費電力が大きく、電気代が高いという点はデメリットです。しかし、加湿性能はとても高いので広い部屋の使用にもおすすめ。
また、煮沸消毒された蒸気が放出されるので、雑菌が繁殖しにくいというメリットもあります。送風口は熱い水蒸気が出ているので、誤って触れると火傷の原因になります。特に、小さな子供がいる場合は注意して使用しましょう。
気化式
気化式とは、湿らせたフィルターから水分が気化することで加湿する方法のことです。部屋干しをした時に、部屋の湿度が上がるのと同じ原理を採用しています。熱を使用しないので加湿にかかる時間は遅めですが、電気代は抑えることができます。
なお、フィルターは濡れたまま放置すると、カビの原因にもなり、衛生的にもよくないので、こまめにお手入れをしましょう。
超音波式
超音波式は、熱は加えずに、水を微振動させることで霧状にし、放出する加湿方式。本体価格が安い製品も多く、熱を加えないため、電気代も抑えられるのがメリットです。しかし、スチーム式のように、水が煮沸消毒されていないので、こまめにお手入れする必要があります。
また、デザイン性が高いのも超音波式の特徴です。可愛い形の製品やおしゃれなデザインの製品が多く、インテリアとして選んでも楽しめます。ただ、放出された水分から床を濡らすこともあるので、置く場所には注意してください。
ハイブリッド式|加熱+気化
加熱式と気化式を組み合わせたハイブリッド式は、水を浸透させたフィルターに熱の力を加えて加湿する方式です。通常の気化式に比べると、電気代は少し高くなりますが、温風を当てて水分を蒸発させるので加湿のスピードは早くなっています。
ただ、温風を使いながらも吹き出し口は熱くならないので、安全性を重視したい方にもおすすめ。さらに、周囲が結露しにくい点もメリットです。
ハイブリッド式|加熱+超音波
加熱式と超音波式を併用したタイプのハイブリッド式は、水に熱を加えながら超音波で霧状にする加湿方式です。通常の超音波式に、ヒーターの力を加えるので早く加湿できるのがメリットです。
しかし、沸騰させてできた蒸気を使用するわけでないので、こまめなお手入れは欠かせません。通常の超音波式よりは、雑菌が繁殖しにくいですが、定期的な掃除は欠かさずしましょう。
部屋の広さに合った加湿能力
加湿器を選ぶポイントで、重要な項目が「加湿能力」です。加湿能力とは、1時間で放出できる水分量のことで、「○mL/h」という数値で表します。加湿能力によって、適する部屋の大きさが異なるので、重要なチェックポイントです。
また、日本電機工業会の規程に基づいて、加湿能力の数値ごとに「適用床面積」が制定されています。乾燥が激しい空間や、天井が高い大きめの部屋では加湿能力の数値が大きい方が快適に加湿できます。
定格加湿能力 | 適用床面積(木造和室) | 適用床面積(プレハブ洋室) |
400mL/h | 7畳 | 11畳 |
800mL/h | 13.5畳 | 22畳 |
1000mL/h | 17畳 | 28畳 |
タンクの容量
加湿器にはタンクがあり、タンク容量によって加湿器の使いやすさも変わってきます。タンク容量が大きいほど、水がたくさん蓄えられるので連続加湿時間も長くなり、給水の回数も少ないです。
ただ、あまりにもタンク容量が大きいと、残った水が雑菌やカビの繁殖原因になることも。自分に合ったタンク容量は「加湿能力(mL/h)×稼働時間(h)×0.001」で計算して選ぶのもおすすめです。使用頻度や稼働時間からぴったりの容量を確認しておきましょう。
便利な機能で選ぶ
加湿器には、ただ加湿するだけでなく便利な機能がたくさん搭載されています。高級加湿器は多機能性も魅力なので、どのような機能があるかぜひ確認してください。
アロマ機能
加湿器には、アロマ機能が搭載されていることもあります。部屋の中がいい香りでいっぱいになるので、リラックス効果が期待できます。リラックスしたい時や睡眠前に使いましょう。手軽に使える機能なのでおすすめです。
また、アロマオイルは専用のものが販売されていることもあります。市販のアロマオイルでは、加湿器に対応していない可能性もあるので、使用できるアロマオイルなのか購入前に、必ずチェックしましょう。
タイマー機能
加湿器にタイマー機能があれば、好きなタイミングで加湿を始めたり止めたりできて便利。オンタイマーであれば、帰宅時間や就寝時間に合わせて稼働するようにセッティング可能です。
一方で、オフタイマーがあれば指定の時間で稼働が停止されるので、電気代の節約にも繋がります。オンオフどちらも搭載の製品もあるので、気になる方は購入前に、確認してみてください。
静音機能
加湿器を稼働した時の音が気になるという方は、静音機能が搭載されている製品を選びましょう。赤ちゃんがいる家庭の場合も、睡眠時間を邪魔しない静音性に優れた製品がおすすめ。寝室で使用するのであれば、音が小さい加湿器だとより、快適に過ごすことができます。
また、騒音の目安は22db前後がおすすめ。ホテルの室内でひそひそと話す程度の騒音レベルなので、稼働しても気になりません。
チャイルドロック機能
小さい子やペットがいる家庭で加湿器を使う場合は、チャイルドロック機能が搭載されている製品を選ぶのがおすすめです。赤ちゃんや小さな子供が加湿器を間違って触ってしまい、やけどに繋がる可能性もあります。
また、チャイルドロックの操作自体は簡単です。ボタンの長押しで切り替えられる製品が多く、手軽に設定できるようになっています。
空焚き防止機能

就寝時の寝室や外出中に、長時間使用することが多い方は、空焚き防止機能が搭載されている製品が安心です。空焚き防止機能搭載の加湿器は、給水タンクの水がなくなったり、一定量を超えると稼働しません。また、一定時間で自動的にオフになる機能もあります。
また、水がなくなって電源が自動で落とされる前にランプの点滅やお知らせ音で教えてくれる製品もあります。
人気メーカーから選ぶのもおすすめ
高級加湿器の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
HLF-Z5000
https://m.media-amazon.com/images/I/218lrl+mgvS._SL500_.jpg
価格:47,000円 (税込)
次亜塩素酸を生成できる!ウイルス抑制になる気化式の加湿器
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
加湿タイプ | 気化式 | タンク容量【L】 | 3.8 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 600 mL |
最小運転音【dB】 | 23 dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 400x520x220 mm |
重量【kg】 | 8.6 kg |
ERN-1100UA-WK
https://m.media-amazon.com/images/I/31DOAXtUH+L._SL500_.jpg
価格:40,292円 (税込)
清潔な水まわりで安心!デザイン性に優れた気化式加湿器
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
気化式は水が蒸発する自然の原理を利用し、加えてこの製品は風の力で加湿能力を上げていくので、加湿しすぎを防ぎちょうどいい湿度を保ってくれます。バルミューダらしい現代的なデザインも魅力的。効率的に加湿しつつ、おしゃれな加湿器が欲しいという方にピッタリ商品です。
加湿タイプ | 気化式 | タンク容量【L】 | 4.2 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 600 mL |
最小運転音【dB】 | 6dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 350x374x350mm |
重量【kg】 | 5.7 kg |
HD-LX1220-W
https://m.media-amazon.com/images/I/31VrPgrn7pL._SL500_.jpg
価格:43,000円 (税込)
手入れのしやすさと使いやすさ抜群の大型モデル加湿器
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
タンクは大容量で持ちやすい「W取っ手」がついているので給水もストレスフリー。お手入れも簡単なものがほしい方はもちろん、使いやすさも求める方におすすめします。
加湿タイプ | ハイブリッド式(温風気化式) | タンク容量【L】 | 7 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 1300 mL |
最小運転音【dB】 | 13dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 390x405x245mm |
重量【kg】 | 6.4 kg |
ERN-1100SD
https://m.media-amazon.com/images/I/31DOAXtUH+L._SL500_.jpg
価格:44,000円 (税込)
給水ボウルは丸洗い可能!オシャレ&多機能な加湿器
Amazonで詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、取り入れた空気を酵素プレフィルターでホコリや雑菌などを除去。その後加湿・送風するので、清潔に適切な湿度を保つことが可能です。加えて、給水ボウルは洗剤などで丸洗いでき、清潔に保てます。お手入れのしやすいものを選びたい方におすすめです。
加湿タイプ | 気化式 | タンク容量【L】 | 4.2 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 600 mL |
最小運転音【dB】 | 6dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 350x374x350mm |
重量【kg】 | 5.7 kg |
FE-KXP20
https://m.media-amazon.com/images/I/41JzCIS-XXL._SL500_.jpg
価格:47,532円 (税込)
12時間連続使用可能!お手入れもラクラクなパワフル加湿器
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、タンクが大きいので洗いやすく、本格的なお手入れは3ヶ月に1度。加えて、お肌に嬉しいナノイーを搭載することで、フィルターを清潔に保ち運転停止時もキレイさを持続できます。お手入れが楽なものを探していた方にもおすすめしたい商品です。
加湿タイプ | 気化式 | タンク容量【L】 | 12 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 2000 mL |
最小運転音【dB】 | 25 dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 560x700x280 mm |
重量【kg】 | 16.1 kg |
SHE60SD-K
https://m.media-amazon.com/images/I/41ZNNs9+X3L._SL500_.jpg
価格:1,780円 (税込)
お掃除サインでいつでも清潔に使える!安全性の高い高機能加湿器
Amazonで詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本商品は清潔に保つための機能が多数搭載された加湿器が欲しいという人におすすめです。独自の加湿方法により蒸気は55度以下となっているので、小さなお子さんのいるご家庭でも安全に使用できます。さらに、万が一加湿器が転倒しても水は常温なので安心です。
加湿タイプ | スチーム式 | タンク容量【L】 | 4 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 600 mL |
最小運転音【dB】 | 27 dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 221x308x297 mm |
重量【kg】 | 4 kg |
Pieria KMHV-701C-BK
https://m.media-amazon.com/images/I/311H1WzkrCL._SL500_.jpg
価格:23,700円 (税込)
クレベリンで除菌!冬場の風邪対策におすすめの加湿機能
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
加湿と除菌で、冬場の風邪対策を徹底したい方におすすめ。トールタイプのデザインは高さがある分、部屋全体を加湿できます。細身でスタイリッシュな見た目もうれしいポイント。オフィスや店舗への設置、インテリアにこだわる人にもおすすめの1台です。
加湿タイプ | ハイブリッド式(加熱超音波式) | タンク容量【L】 | 4 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 700 mL |
最小運転音【dB】 | 幅x高さx奥行【mm】 | 245x670x245 mm | |
重量【kg】 | 4.8 kg |
FE-KXP23
https://m.media-amazon.com/images/I/41CucC-NFCL._SL500_.jpg
価格:39,600円 (税込)
大型のオフィスもしっかりと加湿できる、気化式加湿器
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ナノイー機能搭載で、フィルターを自動で清潔にできお手入れの頻度も少なめにできて便利です。加えて、タンクには持ち手が付き給水が行いやすいのもポイント。タンクの構造は奥まで手が入るので、いつも衛生的に使用したい方におすすめしたい商品です。
加湿タイプ | 気化式 | タンク容量【L】 | 12 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 2300 mL |
最小運転音【dB】 | 25 dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 560x700x280 mm |
重量【kg】 | 16.1 kg |
CD-H1021
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tokka-com/cabinet/157/4906128359036.jpg?_ex=128x128
価格:34,980円 (税込)
節電・モード選択・サーキュレーターなど多機能な衣類乾燥除湿器
楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
50~70%の5段階湿度設定で、お好みの湿度で運転も可能。選べる除湿コードには「冬モード」もあり、ヒーターを併用したパワフルな除湿運転や、サーキュレーターモードでエアコンの風の循環もできます。モード選択と衣類乾燥・サーキュレーターでさまざまな用途で使えるので、1年中除湿器を使いたい方におすすめです。
タイプ | 衣類乾燥除湿機 | 除湿方式 | コンプレッサー式 |
---|---|---|---|
タンク容量 | 4.5 L | 除湿能力 | 木造:11/13畳(50/60Hz)鉄筋:23/25畳(50/60Hz) |
1日あたりの除湿能力 | 9 L | 消費電力 | 除湿時:195W衣類乾燥時:495W |
運転音 | 除湿時:(強)39/39dB、(弱)36/36dB(50Hz/60Hz)衣類乾燥時:(標準)41/41dB(50Hz/60Hz) | 電源コード長さ | 2 m |
キャスター | キャスター(横方向) | 除菌 | ○ |
HD-154-W
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ec-current/cabinet/9005/4951272030188.jpg?_ex=128x128
価格:33,000円 (税込)
パワフルに加湿!お手入れ簡単&清潔機能を搭載の加湿器
楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
広い空間を効率よく加湿できる性能と清潔に使える機能を兼ね備えた加湿器をお求めの方におすすめの1台です。また稼働音については最小運転音がわずか15dBと静音性も備えています。就寝中や勉強中・仕事中に使いたい方にもぴったりです。
加湿タイプ | ハイブリッド式(温風気化式) | タンク容量【L】 | 12 L |
---|---|---|---|
設置タイプ | 据え置き | 加湿量/h【mL】 | 1500 mL |
最小運転音【dB】 | 15dB | 幅x高さx奥行【mm】 | 450x410x348mm |
重量【kg】 | 9.4 kg |
高級加湿器の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
日立
バルミューダ
ダイニチ
BALMUDA
パナソニック
三菱重工(Mitsubishi)
ドウシシャ(DOSHISHA)
パナソニック
コロナ
ダイニチ
- 商品名
- HLF-Z5000
- ERN-1100UA-WK
- HD-LX1220-W
- ERN-1100SD
- FE-KXP20
- SHE60SD-K
- Pieria KMHV-701C-BK
- FE-KXP23
- CD-H1021
- HD-154-W
- 特徴
- 次亜塩素酸を生成できる!ウイルス抑制になる気化式の加湿器
- 清潔な水まわりで安心!デザイン性に優れた気化式加湿器
- 手入れのしやすさと使いやすさ抜群の大型モデル加湿器
- 給水ボウルは丸洗い可能!オシャレ&多機能な加湿器
- 12時間連続使用可能!お手入れもラクラクなパワフル加湿器
- お掃除サインでいつでも清潔に使える!安全性の高い高機能加湿器
- クレベリンで除菌!冬場の風邪対策におすすめの加湿機能
- 大型のオフィスもしっかりと加湿できる、気化式加湿器
- 節電・モード選択・サーキュレーターなど多機能な衣類乾燥除湿器
- パワフルに加湿!お手入れ簡単&清潔機能を搭載の加湿器
- 価格
- 47000円(税込)
- 40292円(税込)
- 43000円(税込)
- 44000円(税込)
- 47532円(税込)
- 1780円(税込)
- 23700円(税込)
- 39600円(税込)
- 34980円(税込)
- 33000円(税込)
- 加湿タイプ
- 気化式
- 気化式
- ハイブリッド式(温風気化式)
- 気化式
- 気化式
- スチーム式
- ハイブリッド式(加熱超音波式)
- 気化式
- ハイブリッド式(温風気化式)
- タンク容量(L)
- 3.8 (L)
- 4.2 (L)
- 7 (L)
- 4.2 (L)
- 12 (L)
- 4 (L)
- 4 (L)
- 12 (L)
- 12 (L)
- 設置タイプ
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 据え置き
- 加湿量/h(mL)
- 600 (mL)
- 600 (mL)
- 1300 (mL)
- 600 (mL)
- 2000 (mL)
- 600 (mL)
- 700 (mL)
- 2300 (mL)
- 1500 (mL)
- 最小運転音(dB)
- 23 (dB)
- 6(dB)
- 13(dB)
- 6(dB)
- 25 (dB)
- 27 (dB)
- 25 (dB)
- 15(dB)
- 幅x高さx奥行(mm)
- 400x520x220 (mm)
- 350x374x350(mm)
- 390x405x245(mm)
- 350x374x350(mm)
- 560x700x280 (mm)
- 221x308x297 (mm)
- 245x670x245 (mm)
- 560x700x280 (mm)
- 450x410x348(mm)
- 重量(kg)
- 8.6 (kg)
- 5.7 (kg)
- 6.4 (kg)
- 5.7 (kg)
- 16.1 (kg)
- 4 (kg)
- 4.8 (kg)
- 16.1 (kg)
- 9.4 (kg)
- タイプ
- 衣類乾燥除湿機
- 除湿方式
- コンプレッサー式
- タンク容量
- 4.5 L
- 除湿能力
- 木造:11/13畳(50/60Hz)鉄筋:23/25畳(50/60Hz)
- 1日あたりの除湿能力
- 9 L
- 消費電力
- 除湿時:195W衣類乾燥時:495W
- 運転音
- 除湿時:(強)39/39dB、(弱)36/36dB(50Hz/60Hz)衣類乾燥時:(標準)41/41dB(50Hz/60Hz)
- 電源コード長さ
- 2 m
- キャスター
- キャスター(横方向)
- 除菌
- ○
cado(カドー)
cado(カドー)は「空気をデザインする」というフレーズをもとに加湿器を販売しているメーカーです。加湿性能だけでなく、部屋に置いてもインテリア映えする独創的でスタイリッシュなデザインが魅力。
コンパクトなデザインが多いので、車載用加湿器が欲しい方や「一人暮らしだけどおしゃれな高級加湿器が欲しい」と考えている方におすすめです。
バルミューダ
クラシックで洗練されたデザインの加湿器を販売しているメーカーです。バルミューダから販売されている「Rain」はタンクレス構造で給水しやすいのが魅力。「空気を洗う」というフレーズ通り、酵素プレフィルターで空気に含まれる細菌をしっかり分解します。
乾燥しがちな季節も清潔な室内で過ごしたい方や、お子さまのいるご家庭にもおすすめです。また、あらゆるインテリアに馴染みやすいデザインも人気を集めています。
ここまでの紹介、いかがだったでしょうか。高級加湿器といっても、価格が高いだけでなく、デザインや機能が優れた製品が多数あることが分かったかと思います。今回の記事を参考に、ライフスタイルに合ったぴったりの加湿器を見つけてください。
稼働音については静音モードで運転するとわずか23dB。そのためお部屋の空気が気になる方、静音性をお求めの方におすすめの1台です。オフタイマーについては2時間・4時間・8時間から選んで設定できるため、就寝時はもちろん万が一の切り忘れ防止にも便利。またチャイルドロック機能も搭載しているため小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめします。