編集部おすすめの記事

タブレットは一般的に画面が大きくなるほど、ストレージ容量・メモリ容量などのスペックが上がり、それに伴って価格もアップします。タブレットのサイズは7~20インチと幅広く、12インチは比較的大きい部類です。
12インチのタブレットは画面が大きい分、映像も見やすく作業しやすいメリットがあります。また最近人気の2in1タイプでも携行性を重視した軽量タイプから、ノートブックタイプの本格仕様までさまざま。12インチタブレットの中でも、タイプや特徴を見極めて自分に適した機種を選ぶことが大事です。
本記事では12インチのタブレットにフォーカスしてメリット・選び方・おすすめ商品15選を紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

タブレットのサイズはインチで表され、1インチ=2.54cmです。12インチは画面の対角線が30.48(2.54×12)cmなので、おおよそA4サイズに相当します。12インチは、タブレットの中では大画面の部類です。解像度も1920×1080ピクセルのフルHD以上のものが多く、迫力のある映像が楽しめます。

12インチのタブレットはA4程度のサイズなので、ノート類と一緒にバッグに収めやすいです。大画面なので迫力のある映像が楽しめますし、複数人で一緒に動画を見ることもできます。車載ホルダーを利用すれば車にタブレットを取り付けられるため、カーナビとしても役立ちます。車載ホルダーは10~13インチの幅に対応しているため、12インチなら十分に取り付け可能です。

タブレットを選ぶ際は画面の大きさに注目しがちですが、それ以外にもタブレットを選ぶ上で大切なポイントがあります。選び方のポイントは下記の5つです。
タブレットにはパソコン・スマートフォンと同じく、操作するための基幹ソフトウェアであるOSが搭載されています。ここではタブレットに採用されている代表的なOSについて説明します。
iOSはApple社が開発したOSで、iPadに搭載されています。直感的な操作が可能なため、タブレットに慣れていない初心者の方におすすめです。基本的に厳しい審査を通過したソフトウェアしか使用できないようになっているので、安全性が高いOSであると言えます。
Googleが開発したOSで、オープンソースで誰でも自由に改良できるので、世界中のタブレットで採用されています。そのためモデルの幅が広く種類が豊富で、リーズナブルな価格で入手しやすいのがメリット。アプリはGoogle Playからダウンロード可能で、種類はおよそ300ほどと多種多様です。
パソコンでもよく使われるMicrosoft社のOSです。Microsoft Officeが使えるため、パソコンで作ったExcel・Word・PowerPointのデータをタブレットで閲覧可能。2-in-1パソコン/タブレットPCなら、キーボードを接続してパソコンとして使うこともできます。サポートを継続的に受けて、OSをアップデートできる点も魅力です。
タブレットは回線を使ってインターネットに接続し、webサイト閲覧・動画視聴が楽しめます。接続方法には主に2種類あるので、それぞれ詳しく解説します。

無線LANがある場所であれば接続可能で、いつでもインターネットに接続できます。無線LANがない場合にはスマートフォンのデザリング機能を使ったり、手持ちのモバイルルーターを使えばインターネットに接続できます。
タブレットはセルラーモデル・Wi-Fiモデルに分かれていることが多いですが、家にWi-Fiがあるなら、よりリーズナブルなWi-Fiモデルを選ぶことをおすすめします。

セルラーモデル/SIMフリーモデルとも呼ばれています。スマートフォンと同じくSIMカードを入れることで、無線LANがない場所でもインターネットに接続できます。
SIMカード経由で通信していると通信費がかかるので、カフェ・自宅など無線LANがある場所では無線LANを使用した方がお得です。外回りが多いビジネスパーソン・自宅外での作業が多い人に適しています。
タブレットのスペックはさまざまな指標で示されます。スペックによって動作のスムーズさ・保存できるデータ量などが変わってきます。買った後で後悔しないためにも、タブレットのスペックについて知りましょう。
パソコン・タブレットの処理速度を示すのがCPUの数値です。CPUが高いほどタブレットを快適に使えます。CPUの性能は「コアの数」「クロック周波数」を確認すれば判断できます。ゲーム・アプリをスムーズに動かして楽しみたいなら、コアの数は「4~8個」、クロック周波数は「1.8~2.3GHz」が目安です。

メモリ容量はデータを一時的に保存しておく場所で、作業台のようなものです。机が狭ければ使いにくく、机が広ければ作業がしやすいと言えます。メモリ容量が多いと複数のアプリを同時に立ちあげてもサクサクと動かせます。
アプリ・ゲームを単独で動かすレベルなら2GB、複数を同時に立ちあげて楽しむなら4GBはあった方がいいでしょう。

ストレージ容量とも言います。ストレージ容量が大きいほど、保存できる動画・写真などのデータの量が増えます。OS・アプリのデータもストレージ容量に含まれるため、16GB程度だとすぐに埋まってしまうので注意しましょう。
32GBほどあればスムーズにインターネット検索が可能です。SDカードが挿入できるタイプのタブレットであれば外付けのSDカードにデータを保存できます。

解像度とは画面の中にある小さな点(ドット)の集まりで、この数値が多いほど鮮明で綺麗な映像が楽しめます。10インチ以上のタブレットではフルHD(1920×1080)以上の解像度が多く、とても美しい映像が映し出されます。
WXGA(1280×800)は解像度が低い分、リーズナブルな価格で入手できますが、電子書籍の細かな文字がぼやけて見えることがあります。

画面の大きいタブレットの中には1kgを超える商品もあります。特にキーボード一体型の2in1タイプは、重量の大きいものが多いです。1kgを超える機種の場合、片手で支えながら作業をすると手が疲れがちです。
タブレットを使う際、スタンド類に頼らず手に持って作業する場合は、目安として重量800g前後の機種を選びましょう。
タブレットの基本的なスペックの指標について解説してきましたが、他にも注目すべき機能があります。ここではタブレットにあると嬉しい機能について説明します。

防水機能があれば、タブレットの使い方の幅が広がります。キッチンに置いてレシピを表示させながら料理ができますし、洗面所でメイク雑誌を表示させながらメイクをすることもできます。
防水機能のレベルにも幅があり、「IPX4」なら水の飛沫に対して保護される程度、「IPX7」なら水に浸しても問題ないレベルです。

スマートフォンと同じように、キッズモードが設定できるタブレットがあります。特定のwebページ・アプリに制限をかけることができるので、お子さんがいる家庭では有用です。また、キッズモードがあれば子供が誤ってデータ・アプリを消去してしまったり、有料のアプリを購入してしまったりすることも防止できるので、家族でタブレットをシェアする場合にも役立ちます。

タブレットの普及に伴い、中古品も市場に多く出回っています。安さを重視するなら中古品のタブレットを購入するのも一つの手です。しかし、あまり聞かない製造メーカーの中古タブレットや激安タブレットの耐用年数は長くても4年ほどなので、中古品を購入してすぐに使えなくなる可能性もあります。
Surface Pro7 (i5/8GB/128GB) VDV-00014



筆圧にこだわりたい方におすすめ!持ち運びにも便利なパソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
性能に優れたPCで、デジタルペンに対応しているPCを探している方におすすめです。漫画作成やメモなど、筆圧にこだわりたい方にもピッタリ。キックスタンド付きなので、描きやすい角度に調整をしたい方にも便利ですよ。
- OS種類
- Windows 10 Home
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 128GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Core i5 1035G41.1GHz
- コア数
- 4コア (クアッドコア)
- CPUスコア
- 8267
QWT-00006



純正のタイプカバーつき!快適に使える2in1ノートパソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
タブレットとしてはもちろん持ち運びやすいノートパソコのとしても快適。 使い勝手のいい2in1タイプをお求めの方 におすすめです。ディスプレイサイズは12.3インチ、高精細な「PixelSense ディスプレイ」を採用。見やすい画面でPC作業を快適に行いたい方にもおすすめします。
- OS種類
- Windows 10 Home 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 128GB
- メモリ
- 4GB
- CPU
- Core i3 1005G11.2GHz
- コア数
- 2コア (デュアルコア)
- CPUスコア
- 5151
PUV-00027



タブレットとしても使用できる!急速充電対応のパソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
仕事先で使いたい方や、学生の方におすすめのマイクロソフト社の製品です。マルチタスクも可能なので、ビジネス用のパソコンとして購入したい方にもぜひ検討してもらいたい商品。また、タブレットとして使える商品をお探しの方にもピッタリですよ。
- OS種類
- Windows 10 Home
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Core i5 1035G41.1GHz
- コア数
- 4コア (クアッドコア)
- CPUスコア
- 8267
7VDH-00012


急速充電にも対応!長時間使える高性能タブレットPC
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
最大10.5時間の長時間バッテリーを備えており、急速充電にも対応しているので長時間使用したい人におすすめです。タブレットからラップトップへの汎用性だけでなく、USB-C、USB-Aポートで優れた接続性を実現しました。
- OS種類
- Windows 10 Home
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 128GB
- メモリ
- 4GB
- CPU
- Core i3 1005G11.2GHz
- コア数
- 2コア (デュアルコア)
- CPUスコア
- 5151
VNX-00027



軽量&コンパクト!快適に使える2in1ノートパソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
手軽に持ち運びしたい方、シーンに合わせて自由なスタイルでノートパソコンを使いたい方におすすめ。またCPUには「第10世代インテル Coreプロセッサー」を搭載したことで負荷の多い作業も快適に行えます。ストレスなくPC作業を行いたい方にもぴったりです。
- OS種類
- Windows 10 Home
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- メモリ
- 16GB
- CPU
- Core i7 1065G71.3GHz
- コア数
- 4コア (クアッドコア)
- CPUスコア
- 8738
VJA12190221B
タブレットとキーボードを分離できる2-in-1パソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、キーボード合体時でも重さは約1.2kgと驚きの軽さ。バッグにいれての持ち運びも簡単です。2つの生態認証方式を選択できるため、セキュリティ面も安心。そのため、外出先や出張、旅行先まで場所を選ばず使用できます。
- OS種類
- Windows 10 Home 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Core i5 8200Y1.3GHz
- コア数
- 2コア (デュアルコア)
- CPUスコア
- 2308
- タッチペン付属
- デジタルペン
MHNJ3J/A


趣味からビジネスまで幅広く使えるのが魅力のiPad!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
大画面で文字や映像が見やすく、趣味からビジネスまで幅広くお使いいただけます。アップルペンシルを使って絵や漫画を描いたり、ビジネス用のプレゼン資料の作成をしたい方におすすめ。また、カメラの機能もパワーアップしているので、動画や写真も楽しみたい方にも向いています。
- OS種類
- iPadOS 14
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Apple M1
- コア数
- 8コア (オクタコア)
- CPUスコア
- 未調査
VJA12190121B
デタッチャブル構造であらゆる需要に応える2 in 1パソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、キーボードはBluetooth接続に対応しているので、タブレットと切り離した状態でも使用でき便利です。フルHD画質に対応した12.5インチのディスプレイを備え、メモリは8GB、CPUにはCore i5 8200Yを採用しています。Webサイトの閲覧から動画編集まで幅広くこなせるため、どこでも持ち出せるパソコンとして最適の商品です。
- OS種類
- Windows 10 Home 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Core i5 8200Y1.3GHz
- コア数
- 2コア (デュアルコア)
- CPUスコア
- 2308
MT-WN1201SN
指紋認証つき!マイクラがダウンロードできるノートパソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
そのため、購入後も安心してお使いいただきたい方におすすめです。また、Minecraftをダウンロードできるため、普段「Minecraftをプレイしている!」方にもピッタリ。マイクラをお楽しみのお子様用として、本商品をプレゼントするのもいいですね。
- OS種類
- Windows 10 Home 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 128GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Celeron N34501.1GHz
- コア数
- 4コア (クアッドコア)
- CPUスコア
- 1929
CF-XZ6KFKQR


LTE対応!タブレットとしても使える2in1のノートパソコン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
場所を選ばず快適にパソコンを使いたい方に特におすすめ。付属のアクティブペンを使えば画面上の資料にペンで書き込みながらプレゼンできます。また本体は独自の構造による頑丈設計。耐久性の高いノートパソコンをお求めの方にもぴったりです。バッテリーの駆動時間は9時間、ディスプレイサイズは12インチとなっています。
- OS種類
- Windows 10 Pro 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- SIMフリーモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Core i5 7200U2.5GHz
- コア数
- 2コア (デュアルコア)
- CPUスコア
- 3412
- タッチペン付属
- アクティブペン
VDX-00014


ノートパソコンとしても使える高性能な薄型タブレット
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、急速充電にも対応し1時間で80%の充電を実現しました。バッテリーも約10.5時間と長持ちします。そのため、気軽に持ち運びがしやすい高性能端末をお探しの方にはうってつけの商品です。
- OS種類
- Windows 10 Home
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 1TB
- メモリ
- 16GB
- CPU
- Core i7 1065G71.3GHz
- コア数
- 4コア (クアッドコア)
- CPUスコア
- 8738
MXAT2J/A


12.9インチの大画面!高い処理能力を備えたタブレット
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ノートパソコン代わりにもなるほどのスペックで、映画鑑賞やゲームはもちろん、クリエイティブな作業にもおすすめです。最大約10時間駆動するバッテリーも備えており、長時間の使用でも安心です。Apple社の製品だけあってデザイン性も高いです。液晶の四隅が丸いラウンド型に加えて、ホームボタンがないことで画面が広々とした印象を与えます。
- OS種類
- iPadOS
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 256GB
- CPU
- Apple A12Z
- コア数
- 8コア (オクタコア)
- CPUスコア
- 未調査
QWU-00006
持ち歩きに便利!タブレットとしても利用可能2in1PC
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、ノートパソコンとしてもタブレットとしても使用することができ、重さも約2.4Kgと持ち歩きに便利。オンライン授業やZOOMなどのオンラインミーティング用をお探しの方にもおすすめです。2in1PCトップクラスのハイエンドな性能で、快適なアプリの動作を実現しています。
- OS種類
- Windows 10 Home 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 128GB
- メモリ
- 8GB
- CPU
- Core i5 1035G41.1GHz
- コア数
- 4コア (クアッドコア)
- CPUスコア
- 8267
CR5-00014


ビジネスシーンに使える!セキュリティも◎のタブレット
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、顔で生体認証ができるので、セキュリティを重視したい方にピッタリです。加えて、Surfaceペンに対応。より自然かつ滑らかなペン入力ができるのも嬉しいですね。標準でワードやエクセル・パワーポイントなどのofficeソフトが付いているので「ビジネスシーンで携行したい方」におすすめです。
- OS種類
- Windows 10 Pro 64bit
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 128GB
- メモリ
- 4GB
- CPU
- Core i5
- CPUスコア
- 未調査
- タッチペン付属
- Surface ペン
【12インチ以上】大型タブレットの世の中ランキングの比較一覧表
商品画像 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
マイクロソフト
|
マイクロソフト
|
マイクロソフト
|
マイクロソフト
|
マイクロソフト
|
バイオ
|
アップル
|
VAIO
|
マウスコンピューター
|
パナソニック
|
マイクロソフト
|
アップル
|
マイクロソフト
|
マイクロソフト
|
商品名 |
Surface Pro7 (i5/8GB/128GB) VDV-00014
|
QWT-00006
|
PUV-00027
|
7VDH-00012
|
VNX-00027
|
VJA12190221B
|
MHNJ3J/A
|
VJA12190121B
|
MT-WN1201SN
|
CF-XZ6KFKQR
|
VDX-00014
|
MXAT2J/A
|
QWU-00006
|
CR5-00014
|
説明 |
筆圧にこだわりたい方におすすめ!持ち運びにも便利なパソコン
|
純正のタイプカバーつき!快適に使える2in1ノートパソコン
|
タブレットとしても使用できる!急速充電対応のパソコン
|
急速充電にも対応!長時間使える高性能タブレットPC
|
軽量&コンパクト!快適に使える2in1ノートパソコン
|
タブレットとキーボードを分離できる2-in-1パソコン
|
趣味からビジネスまで幅広く使えるのが魅力のiPad!
|
デタッチャブル構造であらゆる需要に応える2 in 1パソコン
|
指紋認証つき!マイクラがダウンロードできるノートパソコン
|
LTE対応!タブレットとしても使える2in1のノートパソコン
|
ノートパソコンとしても使える高性能な薄型タブレット
|
12.9インチの大画面!高い処理能力を備えたタブレット
|
持ち歩きに便利!タブレットとしても利用可能2in1PC
|
ビジネスシーンに使える!セキュリティも◎のタブレット
|
価格 | 80,080円 (税込) | 81,301円 (税込) | 81,301円 (税込) | 54,980円 (税込) | 175,500円 (税込) | 346,480円 (税込) | 132,000円 (税込) | 117,570円 (税込) | 32,700円 (税込) | 199,800円 (税込) | 244,347円 (税込) | 100,480円 (税込) | 152,000円 (税込) | 25,916円 (税込) |
リンク | ||||||||||||||
OS種類 |
Windows 10 Home
|
Windows 10 Home 64bit
|
Windows 10 Home
|
Windows 10 Home
|
Windows 10 Home
|
Windows 10 Home 64bit
|
iPadOS 14
|
Windows 10 Home 64bit
|
Windows 10 Home 64bit
|
Windows 10 Pro 64bit
|
Windows 10 Home
|
iPadOS
|
Windows 10 Home 64bit
|
Windows 10 Pro 64bit
|
ネットワーク接続タイプ |
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
SIMフリーモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
Wi-Fiモデル
|
ストレージ容量 |
128GB
|
128GB
|
256GB
|
128GB
|
256GB
|
256GB
|
256GB
|
256GB
|
128GB
|
256GB
|
1TB
|
256GB
|
128GB
|
128GB
|
メモリ |
8GB
|
4GB
|
8GB
|
4GB
|
16GB
|
8GB
|
8GB
|
8GB
|
8GB
|
8GB
|
16GB
|
|
8GB
|
4GB
|
CPU |
Core i5 1035G41.1GHz
|
Core i3 1005G11.2GHz
|
Core i5 1035G41.1GHz
|
Core i3 1005G11.2GHz
|
Core i7 1065G71.3GHz
|
Core i5 8200Y1.3GHz
|
Apple M1
|
Core i5 8200Y1.3GHz
|
Celeron N34501.1GHz
|
Core i5 7200U2.5GHz
|
Core i7 1065G71.3GHz
|
Apple A12Z
|
Core i5 1035G41.1GHz
|
Core i5
|
コア数 |
4コア (クアッドコア)
|
2コア (デュアルコア)
|
4コア (クアッドコア)
|
2コア (デュアルコア)
|
4コア (クアッドコア)
|
2コア (デュアルコア)
|
8コア (オクタコア)
|
2コア (デュアルコア)
|
4コア (クアッドコア)
|
2コア (デュアルコア)
|
4コア (クアッドコア)
|
8コア (オクタコア)
|
4コア (クアッドコア)
|
|
CPUスコア |
8267
|
5151
|
8267
|
5151
|
8738
|
2308
|
未調査
|
2308
|
1929
|
3412
|
8738
|
未調査
|
8267
|
未調査
|
タッチペン付属 |
|
|
|
|
|
デジタルペン
|
|
|
|
アクティブペン
|
|
|
|
Surface ペン
|

12インチはタブレットの中でも大きな部類に入りますが、さらに画面が大きい15インチのタブレットも人気があります。15インチタブレットの魅力についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
12インチのタブレットはサイズの大きさはもちろんのこと、画面の解像度が高く迫力のある映像が楽しめます。サイズが大きくなる分性能も高くなり、メモリ容量・ストレージ容量も十分な量が設定されているので、使い勝手も非常にいいです。せっかくタブレットを買うなら、12インチのタブレットを選んでみてはいかがでしょうか。
タブレット 画面サイズ 12インチ以上の全商品一覧

マイクロソフト Surface Pro7 (i5/8GB/128GB) VDV-00014
4.30
最安値 ¥80,080
2022/04/20

マイクロソフト QWT-00006
最安値 ¥81,301
2022/04/20

アップル MHNJ3J/A
最安値 ¥132,000
2022/04/20

マイクロソフト PUV-00027
最安値 ¥81,301
2022/04/20

マイクロソフト VNX-00027
最安値 ¥175,500
2022/04/20

バイオ VJA12190221B
最安値 ¥346,480
2022/04/20

マイクロソフト 7VDH-00012
最安値 ¥54,980
2022/04/20

VAIO VJA12190121B
最安値 ¥117,570
2022/04/20