カメラを持ち運ぶ際にカメラバッグは欠かせません。ショルダータイプならカメラを簡単に持ち運べるため、カメラバッグとして最適です。おしゃれなデザインも多く、普段使いもできます。
また、防水や衝撃に強い素材で作られており、安全性にも優れています。撮影したい時にすぐに取り出せて便利です。しかし、ショルダーバッグの種類が豊富なため、選び方が分からない人もいるでしょう。
そこで本記事では、ショルダーカメラバッグの魅力や選び方などを詳しく解説します。記事後半では、おすすめのショルダーカメラバッグ15選もご紹介。自分に合ったショルダーカメラバッグ選びの参考にしてください。

まずはカメラバッグの種類を紹介します。カメラバッグにはショルダー・メッセンジャー・リュック・キャリーの4つのタイプがあります。それぞれ特徴をしっかり覚えましょう。
ショルダータイプはカメラバッグの中で最もポピュラーなタイプ。バッグを肩に掛けて使います。開口部が広い構造なので、カメラを素早く取り出せます。デザインやバッグの大きさも豊富で、普段使いにもおすすめです。ただし、肩に負荷がかかるため長時間カメラや機材を持ち歩くには不向きです。
バッグを体に密着させ、斜めにたすき掛けにして使います。移動時は背負い、使用時はバッグを体の前に動かせるため、カメラや機材を素早く取り出せます。機動性が高いので自転車やバイクで移動する方におすすめです。ただし、サイズは小型から中型が一般的なので機材をたくさん収納したい方には不向きです。
サイズの幅が広く、カメラ機材と財布や携帯などの荷物を分けて収納できるバッグもあります。たくさん機材を入れても重さが両肩に分散されるので、長時間背負って移動しても疲れにくいです。また、両手が自由に使えるため、アウトドアや旅行の際におすすめです。ただし、すぐにカメラや機材を取り出せないため、頻繁にレンズやカメラ交換を行う方には向きません。
大量のカメラや機材をしっかり保護しつつ、長時間の持ち運びが可能です。ローラーが付いており、移動もスムーズに行えます。中には金属製のフレームが付いたモデルもあり、衝撃に強いところも魅力です。ただしカメラや機材は取り出しにくいため、持ち運ぶ用として使うことをおすすめします。

カメラバッグの中ではショルダータイプが主流といわれていますが、実際使いやすいのでしょうか。ここではショルダーカメラバッグのメリット・デメリットを解説します。

高級感のある革製からかわいらしいデザインのバッグなど、ラインナップが豊富で自分に合ったバッグを見つけやすいのがメリットです。おしゃれなデザインも多く、普段使いもできるのもポイント。また、軽量なので持ち運びも楽々です。カメラやレンズなどをすぐに取り出せる設計のため、シャッターチャンスも逃しません。

肩に掛けて使うため、ショルダータイプを長時間持っていると肩や腰に負担がかかります。また、大きいサイズになるほど負担も大きいです。そのため、肩や腰を痛めている方には不向きです。肩や腰を痛めている方が使う際は、入れるカメラや機材を少なくして持ち歩くことをおすすめします。

ここではショルダーカメラバッグを選ぶ時のポイントを紹介します。どれもカメラバッグ選びに欠かせない内容です。ポイントを押さえて、自分に合ったカメラバッグを探しましょう。

自分のカメラや機材に合うかどうか、バッグのサイズや容量を事前に確認しましょう。サイズが小さいと入りきらず、大きすぎるとバッグの中で機材やカメラがぶつかり、カメラが傷つくこともあります。持ち運ぶカメラや機材が過不足なく収納できるバッグを選んでください。ただし、将来的に機材が増える場合は容量に少し余裕があるバッグをおすすめします。
ショルダータイプは肩に掛けて使うため、長時間使用すると肩に負担がかかります。そのため、肩の負担を軽減する「肩パッド付き」のバッグがおすすめです。持ち運びをしている最中にパットが優しく肩に触れるため、肩凝り防止にもなります。また、肩パッドが付いていないバッグの場合は、別売りで購入して取り付けできます。

カメラは精密機械なので、落下の衝撃や雨に濡れて故障することがあります。防水加工が施されているバッグや衝撃を和らげるクッション素材のバッグなら、大事なカメラを安全に持ち運べます。また、バッグが濡れたり汚れたりした場合は拭き取るだけなので手入れも簡単です。突然の雨でも天候を気にせず積極的に動けます。
カメラバッグを選ぶ際は、利便性も重視する必要があります。ここではバッグがどんな構造だと使いやすいのか詳しく解説します。最後まで読んでポイントをしっかり押さえてください。
カメラバッグが開けにくいと、撮影したい時にカメラをすぐに取り出せません。快適に使うためには、カメラバッグの開口部が広く、中が見えやすいものがおすすめです。また、レンズ交換も素早くできて便利です。
ポケットが付いていると、充電器やSDカードなどを整理して収納できます。取り出したい時にどこにあるのかすぐに分かるので便利です。また、仕事用として使う方にはタブレットやノートパソコン用のポケットが付いているカメラバッグがおすすめです。
カメラやレンズを1つずつ収納したい方には、バッグ内にクッション性の仕切りが付いたものがおすすめです。カメラやレンズを固定するため、内部でぶつかり傷つくのを防ぎます。また、カスタマイズが可能なバッグはマジックテープで仕切りを変更できるものが多いです。自由に仕切りを変更できれば、カメラのサイズによっては2台収納できます。収納したいカメラやレンズが多い方は、カスタマイズできるバッグかも確認しましょう。
普段使いする方はバッグのデザインにも注目しましょう。最近では「カメラ女子」も増えていますよね。おしゃれなデザインやかっこいいデザインなどさまざまなバッグが登場しています。普段のファッションに合うようなデザインのものを選ぶと、コーディネートとしてもばっちりきまります。機能性とデザインのバランスが取れたカメラバッグを購入してください。

アウトドアメーカーやカメラ機材メーカーなど、さまざまなメーカーからカメラバッグが販売されています。その中から人気が高いカメラバッグのブランドを3つ紹介します。
ハクバは写真やカメラ関連の用品を製造・販売する日本の会社です。バッグ内は整理がしやすいように工夫が施されています。また、シンプルなデザインで機能性に優れているところも魅力です。中には大容量収納できるバッグもあるので、カメラや機材の数に合わせて選んでください。
三脚メーカーとして有名なManfrottoは、1960年代末にイタリアで創業されました。主に三脚を収納できるリュックタイプを販売していますが、ポーチやショルダータイプなども扱っています。イタリアならではのおしゃれなデザインがカメラユーザーから人気です。バッグによってポケットの数が多いものや少ないものがあり、収納したい荷物に合わせて選べます。
写真家兼登山家のLowe氏によりLoweproのカメラバッグが開発されました。防水加工や衝撃に強い素材で作るなど機能性に優れており、カメラをしっかり守ります。カメラバッグだけでなくポーチやリュックサックなど、さまざまなアウトドア用品を販売しています。また、長時間持っても疲れないようなコンパクトで軽量設計のバッグが多いです。
インナーボックスとはカメラバッグの荷室だけ取り出したもので、クッション性の仕切りが付いています。好みのバッグにインナーボックスを入れれば、カメラバッグとして使えるので便利です。また、カメラバッグより安く購入できるのもうれしいポイント。好きなカメラバッグが見つからない・費用を抑えたい方はインナーボックスの活用をおすすめします。
カメラバッグ
コンパクトサイズだけどたくさん収納できる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カジュアルなデザインのカメラバッグです。バッグの前と両側に2つずつポケットが付いており、小物もたくさん収納できます。バッグの表面は撥水性に優れた防水高密度ポリエステルで作られているため、移動中に雨が降っても安心です。また、耐久性や通気性がいいところも魅力です。さまざまなメーカーのカメラを入れて持ち運べます。
- メーカー
- Qomolm
- 商品名
- -
- サイズ
- W250×H210×D160
- 重量
- 550g
- 素材
- ポリエステル
- 防水機能
- 有(レインカバー付き)
スモールカメラショルダースウェットナイロン CH60-2668
デザインを重視したい方におすすめのカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
おしゃれなデザインのカメラバッグが欲しい方におすすめです。デザインやカラーバリエーションが豊富なので、好みのバッグを選びましょう。バッグ内はソフトクッションがあるため、落とした際の衝撃を軽減します。取り外しができる仕切りが付いており、カメラのサイズに合わせて自由にカスタマイズできて便利です。また、水や汚れに強い素材で作られているため手入れも簡単です。
- メーカー
- CHUMS(チャムス)
- 商品名
- スモールカメラショルダースウェットナイロン CH60-2668
- サイズ
- H150 x W190 x D80mm
- 重量
- 210g
- 素材
- ナイロン
- 防水機能
- 有
デジタルカメラバッグLサイズ ZSB-SDG001BK
衝撃吸収に優れたカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
こちらのエレコムのカメラバッグは、カメラとレンズ4本まで収納可能です。前面と両側にポケットがあるため、小物もまとめて収納できます。また、バッグ内は衝撃を吸収する低反発ポリウレタンで作られており、落としても安心です。内部の仕切りは自由に変えられるので便利です。地面にバッグを置いた際、土で汚れないようフットパーツが付いています。
- メーカー
- ELECOM(エレコム)
- 商品名
- デジタルカメラバッグLサイズ ZSB-SDG001BK
- サイズ
- W400×H200×D180mm
- 重量
- 970g
- 素材
- ポリエステル
- 防水機能
- 有(レインカバー付き)
カメラバッグ
ポケットが9つもあるから小物もたくさん収納できる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
小型一眼レフやミラーレス一眼が収納可能なカメラバッグです。メインポケット3つとメッシュポケットが6つあるので、分類しながら収納できて便利です。また、バッグ全体が厚手のクッションで作られており、カメラやレンズを衝撃から守ります。レインカバーが付いているので、突然の雨でも安心です。スーツケースのキャリバーに取り付けできるため、体に負担をかけずに持ち運べます。
- メーカー
- BAGSMART(バッグスマート)
- 商品名
- -
- サイズ
- W250 xH190 x D130mm
- 重量
- 457g
- 素材
- ポリエステル
- 防水機能
- 有(レインカバー付き)
カメラバッグ 一眼レフ用Lサイズ SM1302091
三脚も持ち運べるAmazonオリジナルのカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Amazonオリジナルブランドのカメラバッグです。デジタル一眼レフとレンズ3本収納できます。タブレットやスマホなどが入るポケットが付いており、カメラ以外の荷物をまとめて収納したい方におすすめです。バッグ内の仕切りは取り外しできるため、カメラサイズに合わせて自由に調節てきます。また、三脚も一緒に持ち運べます。大容量バッグですが費用も良心的なところも魅力です。
- メーカー
- Amazonベーシック(AmazonBasics)
- 商品名
- カメラバッグ 一眼レフ用Lサイズ ブラック(内装色グレー) SM1302091
- サイズ
- W380x H300x D200 mm
- 重量
- 725g
- 素材
- 複合素材
- 防水機能
- -
英国風 一眼レフカメラバッグ
レトロな本革調のカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
レトロな本革調のデザインがおしゃれなカメラバッグです。小型カメラとレンズ1本収納可能です。前面にポケットが2つ付いており、カメラ以外の荷物も収納できます。バッグ内のインナーボックスは取り外し可能なので、普段使いもできて便利です。バッグ全体に防水加工されており、雨に濡れても安心です。また、型崩れしにくい形状になっています。
- メーカー
- Giyomi
- 商品名
- -
- サイズ
- W290×H215×D130
- 重量
- 850g
- 素材
- PUレザー(合成皮革・帆布
- 防水機能
- 有
一眼レフカメラポーチ 200-DGBG008BK
ベルト取り付けもできるカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
レンズ付き一眼レフと交換用レンズが入るカメラバッグです。仕切りが2枚付いており、自由に動かせるので荷物に合わせて調節できます。また、バッグ全体が厚手のクッションで作られており、安心して持ち運べます。ショルダータイプですが、付属のベルトに取り付けるとウエストポーチとして使えて便利です。通気性のいいメッシュ素材の肩パッドが付いており、長時間の移動でも不快感がありません。
- メーカー
- サンワダイレクト
- 商品名
- 一眼レフカメラポーチ(ショルダー・ベルトループ内蔵・レンズ収納)200-DGBG008BK
- サイズ
- W230×H190 ×D125㎜
- 重量
- 315g
- 素材
- ナイロン
- 防水機能
- -
NEXTショルダーバッグⅢ MB NX-SB-IIIGY
シンプルなデザインだからどんな服にも合わせやすい
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
体にフィットする三日月形のショルダーカメラバッグです。シンプルなデザインなので、男女問わずいろんな服装に合わせやすいです。標準ミラー付きカメラとレンズ1本収納できます。インナーボックスは取り外し可能なので、普段使いもできて便利です。また、メイン収納スペースにはカメラ以外に11インチまでのタブレットを入れて持ち運べます。
- メーカー
- Manfrotto (マンフロット)
- 商品名
- NEXTショルダーバッグⅢ MB NX-SB-IIIGY
- サイズ
- W400xH270xD130mm
- 重量
- 390 g
- 素材
- ナイロン
- 防水機能
- 有
カメラショルダーバッグ05 ODCSB05HG
バッグの底面には汚れを軽減するフットスタンド搭載
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
世界の60か国で愛されるブランド「OUTDOOR」のカメラバッグです。一眼レフと交換用レンズ1本収納できます。バッグ内に12インチのノートパソコンやA4書類が入るポケットがあります。また、バッグの前面にファスナーポケットが付いており、小物の収納が可能です。地面に置いても汚れないよう、バッグの底面にフットスタンドが付いています。
- メーカー
- OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)
- 商品名
- カメラショルダーバッグ05 ODCSB05HG
- サイズ
- W370×H230×D140mm
- 重量
- 470g
- 素材
- ポリエステル
- 防水機能
- -
プラスシェル アーバンライト02ショルダー L 2SP-UL02SBLBK














水や汚れに強いカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
水や汚れに強い特殊素材で作られたハクバのカメラバッグです。バッグの形がU型フォルムなので体にしっかりフィットします。標準レンズが付いた一眼レフとレンズ1本が収納可能です。メイン収納スペースにはカメラ以外にタブレットが入るポケットが付いています。また、小さく折りたためるのでサブカメラバッグとしても使えて便利です。
- メーカー
- HAKUBA(ハクバ)
- 商品名
- プラスシェル アーバンライト02ショルダー L 2SP-UL02SBLBK
- サイズ
- W380×H370×D150mm
- 重量
- 400g
- 素材
- ポリエステル
- 防水機能
- 有
ノバ200AW II ブラック LP37142-PWW
収納力と機能性に優れたカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
一眼レフ・レンズ4,5本・ストロボが収納可能なLoweproのカメラバッグです。バッグ内だけでなく前面や背面にもポケットが付いており、カメラ以外の小物を整理しながら収納できます。また、360度オールウェザーカバーにより、バッグを雨やホコリから守ります。バッグ内の仕切りは保護力のあるパッドなので、衝撃にも強いです。
- メーカー
- Lowepro (ロープロ)
- 商品名
- ノバ200AW II ブラック LP37142-PWW
- サイズ
- W390×H245×D26
- 重量
- 1220g
- 素材
- -
- 防水機能
- 有
カメラバック ショルダーバック 一眼レフ1機2レンズ KF13.079
男女兼用で使えるおしゃれなカメラバッグ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
男女兼用で使えるカジュアルでおしゃれなカメラバッグです。カメラ一台とレンズ3本を入れて持ち運べます。カメラアクセサリや小物用ポケットが付いており、まとめて収納できて便利です。最新素材で作られており、防水性・耐久性に優れています。大容量バッグですが軽量設計なところも魅力です。旅行やハイキングなど、さまざまな場面で使えます。
- メーカー
- K&F Concept
- 商品名
- カメラバック ショルダーバック 一眼レフ1機2レンズ KF13.079
- サイズ
- W285 ×H210×D16
- 重量
- 913g
- 素材
- ナイロン
- 防水機能
- 有
ライトデライトフォト6000 LD6000-010
軽量だからカメラを入れても楽々と持ち運べる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
中型一眼レフとレンズ2、3本収納可能なカメラバッグです。軽量設計なので、カメラを入れても楽々と持ち運べます。また、肩に負担がかからないよう、肩パッドが付いています。そのため肩や腰にあまり負担をかけたくない方におすすめです。小物用ポケットが付いており、スマホやペンなども収納できます。開口部が広いため、カメラをすぐに取り出せて便利です。
- メーカー
- Crumpler(クランプラー)
- 商品名
- ライトデライトフォト6000 スティールグレー LD6000-010
- サイズ
- W375×H250×D150mm
- 重量
- 429g
- 素材
- -
- 防水機能
- -
Gracie Camera Bag MP1545
バッグ内には自由にアレンジできる仕切り付き
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ブランドのおしゃれなロゴワッペンが目印のカメラバッグです。普段使いをしたい方におすすめです。一眼レフやハンディカムなど収納できます。バッグの開閉にバックルを使用しており、移動中でも片手で簡単に開けられます。また、内部には動かせる仕切りがあり、カメラサイズに合わせて自由にアレンジ可能です。バッグ全体にパッドが入っており、落とした際の衝撃を軽減します。
- メーカー
- Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
- 商品名
- Gracie Camera Bag MP1545
- サイズ
- W280×H180×D110
- 重量
- 465g
- 素材
- コーデュラナイロン
- 防水機能
- 有
ショルダーバッグ アーバンリポーター 36616
荷室が取り出せて便利
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Lowepro社のカメラバッグです。一眼レフとレンズ1本を収納できます。バッグの前面と両側面に小物用ポケットがあり、コンパクトサイズですがカメラアクセサリや、スマホなどの収納が可能です。また、荷室が取り出せるため普段使いもできて便利です。シンプルなデザインなので男女問わず使えます。撥水力のある素材で作られており、雨が降っても安心して持ち運べます。
- メーカー
- Lowepro (ロープロ)
- 商品名
- -
- サイズ
- W330×H270×D150mm
- 重量
- 960g
- 素材
- ポリエステル
- 防水機能
- 有

カメラバッグを購入する際は通販がおすすめです。通販を利用すれば、より多くの商品を自宅で選べるので日々忙しい方にも便利です。また、期間限定で商品の割引をしていたり、指定の金額以上の購入で送料が無料になったりすることもあります。実物を見られないデメリットはありますが、店舗へ行くよりスムーズに購入できるところが魅力です。
ショルダータイプはカメラがすぐに取り出せて便利です。選ぶ際は機能性とデザイン性のバランスが取れたバッグを選びましょう。本記事を参考に、自分のカメラに最適なショルダーカメラバッグを見つけてください。
関連する記事

旅行用のおすすめカメラバッグ10選!ショルダーやバックパックも
2022/01/07

おしゃれなカメラバッグおすすめ15選|リュックやショルダータイプも
2022/01/07

撮りたい瞬間を逃さない!出し入れしやすいコンパクトカメラバッグ
2022/01/07

おしゃれで安いカメラバッグのおすすめ11選|種類や選び方も解説
2022/01/07

おすすめカメラバッグ10選!選ぶポイントやおしゃれタイプも紹介
2022/01/07

2022年おすすめカメラバッグ7選!国内外の人気メーカーの特徴も紹介
2022/01/07

おすすめカメラリュック10選!最新・大容量のカメラリュックをご紹介
2022/01/07

防水カメラバッグおすすめ10選|種類や選び方について解説!
2022/01/07

amazonで買えるカメラバッグおすすめ7選【リュック・ショルダー型】
2022/01/07

一眼レフをしっかり守るカメラバッグの代用品おすすめ5選!
2021/10/22