編集部おすすめの記事
有線のイヤホンは、すぐに壊れてしまうという方が多くいます。有線の場合は、コードの扱い方が雑だと断線してしまうことが多いです。そこで、衣類やバッグに引っ掛ったり、ケーブルが絡んでしまったりすることがないワイヤレスイヤホンがおすすめです。
ですが、ワイヤレスイヤホンが絶対に壊れないわけではありません。屋外で使用する場合は、急な雨などで水に濡れてしまい故障する可能性もあります。ワイヤレスイヤホンにもさまざまな形状と機能があるので、耐久性に注目しましょう。
今回は、耐久性が高いおすすめのワイヤレスイヤホンをご紹介します。耐久性の確認の仕方や耐久性に定評があるメーカーも見ていきましょう。ぜひ、長く使えるワイヤレスイヤホンを探してくださいね。
有線のイヤホンが壊れる原因で1番多いのは断線です。ケーブルが引っかかったり、絡まったりして断線すると再度使用できなくなります。
一方、ワイヤレスイヤホンは無線通信であるBluetoothを使用して音楽再生をしており、ケーブルがない分、有線に比べると壊れにくいです。通勤や通学など、屋外で使用する際にはケーブルのないワイヤレスイヤホンの使用がおすすめです。
ワイヤレスイヤホンでも、左右一体であるネックバンド型はイヤホンがケーブルで繋がっているので、断線の可能性があります。ネックバンド型は使用しない時、収納しなくても首にかけておけるので便利です。ですが、ワイヤレスイヤホンを付けていることを忘れてしまい、ケーブルをひっかけて断線してしまう可能性もあります。
ワイヤレスイヤホンは形状によっては断線しないとは言い切れません。
ケーブルがなく気軽に使用できるワイヤレスイヤホンですが、屋外での使用や、スポーツをするときに使用する方は、耐久性も確認しましょう。ここからは、ワイヤレスイヤホンの耐久性を示す機能について見ていきましょう。
防水・防塵レベルは「IP」で表されます。防水・防塵指数は1~8で表され、数字が大きいほどに性能が上がります。防水等級のみを表す場合は「IPX5」、防塵等級のみを表す場合は「IP5X」などと表します。防水、または防塵のどちらかの機能のみという製品もありますので、チェックしましょう。
ワイヤレスイヤホンの防水機能は、IPX4で防滴・IPX5で生活防水レベルです。スポーツタイプのモデルは、急な雨や汗に耐えられるIPX6を備えていることが多いです。砂ぼこりが多いアウトドアなどで使用する際は、防塵レベルもチェックすると安心です。
ワイヤレスイヤホンはケーブルに繋がれていないので、耳にしっかりフィットしていないときや、スポーツをしているときに外れやすいです。しかし、耐衝撃性能があれば、万が一落としてしまった時でも壊れるリスクを軽減できます。
耐衝撃性能があるワイヤレスイヤホンは、落下しても衝撃を吸収する仕組みになっているので、内部の部品に影響を及ぼしにくく、屋外でも安心して使用できます。最近のワイヤレスイヤホンは、耳にフィットするように特徴的なデザインもあります。
耐久性があれば、屋外使用するときに万が一落としてしまっても、故障するリスクを軽減できるので、注目したい機能です。ここでは、ワイヤレスイヤホンの耐久性に定評がある人気のメーカーを紹介します。
JVCKENWOODのワイヤレスイヤホンは、ランニングやスポーツ時でも使用できるように、防水機能や耐久性が高いモデルをラインナップしています。汗や雨に濡れても安心して使用できます。
重低音・高音質が得意なXXシリーズ・CLASS-Sシリーズ、デザインがおしゃれなN_Wシリーズなど、それぞれ特化した機能を採用したモデルが多いのも特徴。幅広い層から人気があるメーカーです。
取り扱っているイヤホンが、全てケーブルを必要としないワイヤレスイヤホンであるAnkerは、リーズナブルなうえ高性能さが魅力です。Ankerのイヤホンは防水性と耐久性に優れているので、急な雨天時や汗をかいたときでも外す必要がなく、屋外でも安心して使えます。
また、Ankerのイヤホンには、「Soundscore」というドライバーが搭載されており、音源から流れる音をより正確に再現できるのでクリアな音を楽しめます。
世界の先端技術を誇るSONYのワイヤレスイヤホンは、多機能なハイエンドモデルから、気軽に使えるエントリーモデルまで、多様なモデルをラインナップしており、幅広い価格帯で初心者の方でも選びやすいのが特徴です。
高音質はもちろん、ハードなパフォーマンスにも応える耐久性を備えています。また、スポーツをするときに音楽を聴く人に向けて作られた「SPORTSシリーズ」は、防水・防滴性能を備えているので、汗や雨に濡れても安心です。
完全ワイヤレスイヤホン XXシリーズ HA-XC90T
音響をリアルに再現する長時間使用できるワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
直径12㎜の大口径ドライバーユニットを採用し、音響に悪影響を及ぼすバッテリーや電気回路基板を隔離することでクリアで深みと臨場感ある重低音サウンドを再現します。大容量バッテリーにより最大45時間もの長時間使用できるので、旅行などにもおすすめ。耐衝撃に加え、防水・防塵機能があるので屋外でも安心して使用できます。
- メーカー
- JVC KENWOOD(ジェイブイシーケンウッド)
- 商品名
- 完全ワイヤレスイヤホン XXシリーズ HA-XC90T
- タイプ
- インイヤー
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最大45時間
- 充電時間
- -
- 充電導子
- -
- コード長(m)
- -
- その他機能
- 防水・防塵・耐衝撃・バスブースト
Soundcore Life P2
左右のイヤホンを単独使用できる安いワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
クリアなサウンドを実現し、遅延が少なく高音質な音楽を楽しめます。左右のイヤホンの単独使用ができるので、シーンに合わせた使い方が可能です。IPX7防水規格で、突然の⾬が降っても対応できます。10分間の充電で約1時間分の音楽再生が可能なので、充電をし忘れたときでも問題なく使用できます。
- メーカー
- Anker(アンカー)
- 商品名
- Soundcore Life P2
- タイプ
- -
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最⼤40時間
- 充電時間
- -
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- -
- その他機能
- 防水・ノイズキャンセリング
Truefree 2
国内最大級のオーディオビジュアルアワードVGPで5000円以下の部に選ばれたワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
音質増強の複合振動板を使用したドライバーユニットを搭載し、国内最大級オーディオビジュアルアワードVGP・完全ワイヤレスイヤホン5000円未満部門に入賞したワイヤレスイヤホンです。軽量で快適にフィットするので、耳に負担をかけることなく使用できます。
- メーカー
- SoundPEATS(サウンドピーツ)
- 商品名
- Truefree 2
- タイプ
- -
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- -
- 連続再生時間
- 最大20時間
- 充電時間
- -
- 充電導子
- -
- コード長(m)
- Type-C
- その他機能
- 防水
完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP800N






















アークサポーターを搭載したスポーツモデルのワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
重低音をダイレクトに伝達し、圧倒的な量感の低音を正確なリズムで再現。耐久性が高い防水機能搭載のワイヤレスイヤホンです。耳から外れにくいようにアークサポーターを搭載しているため、激しい運動をしても外れにくいのが特徴。さまざまなシーンに合わせてノイズキャンセリングや外音取り込み機能を使い分けできます。
- メーカー
- SONY(ソニー)
- 商品名
- 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP800N
- タイプ
- インイヤー
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 13時間
- 充電時間
- -
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- 20cm
- その他機能
- スポーツ&エクササイズ・ 軽量・マイク機能・ノイズキャンセリング・ Water_resistant
AMPS AIR+
シンプルな操作と使いやすいデザインが魅力のワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ディープな低音域とクリアな中音域、鮮明な高音域をバランスよく再現する、耐久性が高いワイヤレスイヤホンです。QualcommのQCC5121チップを搭載し、安定した接続性を実現。さらに、ノイズキャンセリング機能・アンビエント機能を備えています。イヤホンのつけ外しで、音楽が自動で再生、停止するシンプルな操作性のため、幅広いスタイルで使用できるでしょう。
- メーカー
- SOL REPUBLIC
- 商品名
- AMPS AIR+
- タイプ
- インイヤー
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最大約8時間
- 充電時間
- 約2時間
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- 約63cm
- その他機能
- ノイズキャンセリング・防滴
Soundcore Liberty Air 2 Pro
独自機能でシーンに合わせた音を再現するワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
イヤホンの外側と内側に配置された2つのマイクにより、周囲の音や雑音を除去し、音楽をクリアに再現します。周囲の環境に合わせて、独自のウルトラノイズキャンセリングがシーンに最適な強度で起動します。専用のアプリを使えば、高音から低音まで自由自在に出力を調整でき、好みの音を楽しめます。耐久性が高く、最大23時間の使用ができるので、スポーツや旅行でも気兼ねなく使用できます。
- メーカー
- Anker(アンカー)
- 商品名
- Soundcore Liberty Air 2 Pro
- タイプ
- インイヤー
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最大26時間
- 充電時間
- -
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- -
- その他機能
- ノイズキャンセリング・外音取り込み
AU-Stream Hybrid
力強いサウンドを楽しめるワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
チタニウムドライバーを搭載し、防音効果の高いノイズキャンセリングで力強いサウンドを楽しめます。付属のシリコン製イヤーチップは、3種類のサイズがあるので自分の耳に最もフィットし、長時間のリスニングも快適。防水性を備えているため、屋外での使用やスポーツの時でも安心して使用できます。
- メーカー
- Ausounds
- 商品名
- AU-Stream Hybrid
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 25時間
- 充電時間
- 1.5時間
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- -
- その他機能
- 防水
ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3




























幅広い帯域のノイズに対応するワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
飛行機のエンジン音などの低音から、人の声の中高音まで、幅広い帯域のノイズを大きく低減する業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を搭載。最大6時間連続再生可能なバッテリーは、充電ケース3回充電で24時間バッテリーが持続します。緊急の時でも、本体のタッチセンサーで一時的に音楽の音量を絞り、周囲の音を取り込むクイックアテンションモード搭載。
- メーカー
- SONY(ソニー)
- 商品名
- ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3
- タイプ
- -
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- 密閉型
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最大6時間
- 充電時間
- 約1.5時間
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- 20cm
- その他機能
- ノイズキャンセリング
Soundcore Liberty Air 2
専用アプリでカスタマイズが可能なワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
CD音源のような高品質なサウンドを再現するワイヤレスイヤホンです。専用アプリを使えば、その場での音の聞き取りやすさを測定しシ、ーンに合わせた音を自動で調整します。またデフォルトの22種類のイコライザーから再生方法を設定・選択できるので、好みに合わせた音を楽しめます。充電をし忘れたときでも、たった10分間の充電で約2時間の音楽再生が可能で便利です。
- メーカー
- Anker(アンカー)
- 商品名
- Soundcore Liberty Air 2
- タイプ
- -
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最大28時間
- 充電時間
- 約1.5時間
- 充電導子
- USB-C
- コード長(m)
- -
- その他機能
- 防水/ノイズキャンセリング
Soundcore Spirit X2
低音が楽しめる高い防水機能があるワイヤレスイヤホン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
12mmのドライバーを搭載し、独自技術によって低音を増幅させたワイヤレスイヤホン。特徴的な形状のイヤーフックが、ハードなトレーニング中も耳から外れにくいです。高い防水機能で雨や汗からワイヤレスイヤホンを保護し、水洗いもできるので清潔な状態を維持できます。付属の充電ケースを合わせて使うと最大36時間の音楽再生が可能なので、長時間の使用におすすめです。
- メーカー
- Anker(アンカー)
- 商品名
- Soundcore Spirit X2
- タイプ
- インイヤー
- 装着方法
- 両耳・ワイヤレス
- 構造
- -
- プラグ形状
- -
- Bluetoothバージョン
- 5.0
- 連続再生時間
- 最大36時間
- 充電時間
- 約1.5時間
- 充電導子
- Type-C
- コード長(m)
- -
- その他機能
- 防水・ノイズキャンセリング
耐久性が高いワイヤレスイヤホンでも、強い衝撃を与え続けたり、雑に扱ったりすると壊れる原因になります。イヤホンを使用しない時は衝撃から守るためにも、専用ケースや耐久性のあるケースに収納して持ち歩くようにしましょう。
イヤホンケースが大きすぎるとイヤホン同士が摩耗して傷つく可能性があるので、サイズに合ったものを選びましょう。
ワイヤレスイヤホンでも、形状によっては断線する可能性があるので扱いには注意が必要です。また、ワイヤレスイヤホンを屋外で使用することが多い場合は、耐久性が高いモデルを選び、使用しない時にはケースにしまって大切に扱いましょう。